住宅コロセウム「住みたくない街/駅」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 住みたくない街/駅
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-06-06 17:26:00

住みたい街や駅/沿線の情報はよくあるのですが、逆に住みたくない街などの情報はありますか。
1都3県の中で教えて下さい。

[スレ作成日時]2005-08-13 00:07:00

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住みたくない街/駅

  1. 2 匿名さん

    きんしちょう

  2. 3 匿名はん
  3. 4 匿名さん

    たまあざ

  4. 5 匿名さん

    歌舞伎町、竜泉など。風俗店の看板で昼間、子供がかくれんぼをしていたのを見て何とも言えない気持ちになった。

  5. 6 匿名さん

    「どこ住んでるの?」と訊かれたくない町

    1 綾瀬
    2 蒲田
    3 川口

  6. 7 匿名さん

    4 西川口
    5 行徳(富士??)

  7. 8 匿名さん

    芝浦、港南、品川(海側)なんて書いたら、大手デベさんに怒られるんでしょうか?

  8. 9 嫌みパンダ

    江東区墨田区江戸川区等の下町エリアには住みたくありません。
    水は上から下に流れ、溜まった水は地盤を軟弱にします。

    下町が好きとか相続関連等の理由があるなら別ですが、
    こんな所にわざわざ家を買う人の気が知れません。

  9. 10 匿名さん

    埋立地に建てられるマンション、川沿いのマンション

  10. 11 匿名はん

    東淀川区どうして?

  11. 12 匿名さん

    東淀川区ってどこ?

  12. 13 匿名さん

    たまあざってたまプラ・あざみ野ってことですか?

  13. 14 匿名さん

    何処を挙げるにしろ、理由ぐらいは書いて欲しいですね。
    場所だけ書いている人無責任すぎ。

  14. 15 匿名さん

    この間の地震で震度5弱以上を出した市区町村の役場近くには住みたくありません。
    震源地で震度4なのにねえ。

  15. 16 匿名さん

    東横線の場合は、
    新丸子
    多摩川園
    田園調布の駅の反対側
    目黒川沿い
    渋谷川沿い

  16. 17 匿名さん

    休日になると人が押し寄せるような街には住みたくない。
    お台場、自由が丘、六本木など。

  17. 18 匿名さん

    おじゃまんが山田君に出てくるゴキブリがいる町

  18. 19 匿名さん

    自由が丘は住宅街と繁華街がかなーり明確に分かれてますが。
    港南地区は夜になると人気がなくなってちょっとイヤ、

  19. 20 匿名さん

    自由が丘の中心には住みたくないけど、ちょっと離れた住宅街は
    素敵ですよね〜。でもあの辺だったら戸建てにすみたいかな。
    (もちろん無理です)

  20. 21 匿名さん

    低地やゼロメートル地点は住みたくない。

  21. 22 匿名さん

    ハザードマップで2M以上、水没の可能性のあるところ。具体的に荒川沿い

  22. 23 匿名さん

    山の手圏内全般 古い

  23. 24 ケセラセラ

    葉山〜鎌倉〜片瀬
    道が混み過ぎ、出かけるのが嫌に成るよ。
    暴走族も多くて嫌!

  24. 25 匿名さん

    鶴川
    大企業勤めが多く、いかにも中流より上ですみたいな戸建団地。
    ブルーカラーを見下すような奥様達。

  25. 26 匿名さん

    やはり豊洲が最高に住みたくない町

  26. 27 匿名さん

    足立区墨田区江東区
    ここは本当に都内?と疑いたくなるくらいなんもない。
    そのくせ治安は悪い。 学力低いから子育てもちょっと。

  27. 28 匿名さん

    横浜〜大田区にかけての海沿い。
    工場の煤煙や異臭。幹線道路の騒音や排気ガス。
    ギャンブル場も多い。絶対に住みたくない。

  28. 29 匿名さん

    >>27
    錦糸町は治安がいいって怒られますよwブリリア購入板の住民に。

  29. 30 匿名さん

    >>27
    この3区って、この間の地震でも揺れが大きかったところだよね。
    地盤も緩いとなるとますます住みたくないね。

  30. 31 匿名さん

    鶴川ってどこですか?大阪のほう?

  31. 32 匿名さん

    31さん
    鶴川は小田急線町田市にある各駅停車駅です。
    戸建版の「千都の杜」というスレッドで、ねちねちと排他的なことを主張していますよ。

  32. 33 匿名さん

    そのスレ見ましたけど、どちらかというと鶴川を衛星都市のように扱いたい新百合ヶ丘住民の
    鼻持ちならさが目立ちましたけど。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/13735/

    新百合ヶ丘って、それこそ、お高くとまって後から建てるマンション住民に街のレベルが低くなると文句を
    言う地域ですもの。関東板ですごいこといっぱいかかれてますよね。
    ttp://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41178/

    まぁ、新百合ヶ丘、聖蹟桜ヶ丘、たまプラーザあたりはどうしてもそういう傾向が強くなりますね。
    でも、一定以上の収入のある層にとってはそういう貧乏人に対して排他的な街はそれはそれで良いんでしょうね。

  33. 34 匿名さん

    >>33
    なんだ、>>32って、そのスレで結局言い返せなくなって「停戦しましょ」とか言って逃げ出した奴が腹いせに
    書き込んでいるだけか。

  34. 35 匿名さん

    とりあえず、
    ・海沿い:金属がすぐに腐食する
    ・川沿い:地盤が悪く、数十年に一回浸水の可能性がある
    ・坂のある街:年取ってから大変
    ・駅前の発展してない街:買い物が大変
    ・都心から遠い街:通勤が大変

    ・・・って言い出すと、結局東京圏ではろくに住宅地がない事になってしまうんだよね。
    日本の平野って基本的に川の堆積でできた所が多いし。
    結局、これに価格という要素を加えそれぞれどれを許容するかは個人で異なるわけで。

  35. 36 匿名さん

    32も33も34も同じようなもの。

  36. 37 匿名さん

    他人の街をけなす前に自分の街をいい街にすればいいのに。

  37. 38 匿名さん

    自分ひとりががんばっても
    やっぱり難しいのでは?
    自分の町をいい町にするっていったい何するの?

  38. 39 匿名さん

    >>38が出て行けばいい町になるぞ。今すぐ行動だ。

  39. 40 匿名さん

    まぁ、他人の街を批判するような奴の多い街には住みたくないね。
    他人の街を批判するってことはきっとその街に何か問題があって
    そこから自分の潜在意識を逸らすための自己防衛だろ?

    というわけで、ここに書くとき、自分は○○在住だけど
    ××は嫌だって書いてくれないかな?
    そのほうが本当に住みたくない街が良く分かるよ。

  40. 41 匿名さん

    ↑例えば自分は足立区に住んでいますが、足立区は嫌だっていうと
    この上なく足立区は住みたくない街ってことになる・・わけですよね。
    確かに良く判りますな。

  41. 42 匿名さん

    例えば、

    港南に住んでるけど豊洲が嫌だ:単に自分の街と共通の欠点から目をそらしている
    城西に住んでるけど豊洲が嫌だ:城西になくて豊洲にある通勤の利便性という点で困ってる
    新宿に住んでるけど豊洲が嫌だ:すでに発展してしまった街の限界が嫌で、これからの発展性のある街がうらやましい
    千葉に住んでるけど豊洲が嫌だ:単に金銭的な問題で買えなかったことを妬んでいる

    という、裏が透けて見えるわけですな。

  42. 43 匿名さん

    芦屋にすんでいるけど、東京はイヤ。 巨人がきらいだから。

  43. 44 43

    例を考えてみましたが、あまり意味がないですね

  44. 45 匿名さん

    なんかこのスレ意味ないね

  45. 46 匿名さん

    スレ主は東京(もしくは関西)の右も左もわからない地方出身者じゃないのかな?
    地方出身者に限って、土地の評判を聞きたがる。よほど不安なんだろうな。
    自分の目に自信がないのだろう。かわいそうな奴だ。
    もしスレ主が地方出身者ではないとするとそうとうなバカだ。
    かわいそうを通り越している憐れなやつだ。
    いすれにせよ相手にするほうがおかしいから、このスレは終了すべし。

  46. 47 匿名さん

    都心部
    理由 廃墟が多い 道路や空気が汚い

  47. 48 匿名さん

    田舎
    理由 廃墟ばかり 住民の根性が汚い 貧乏くさい **臭い

  48. 49 匿名さん

    総武線にすんでるけど常磐線はやだ
    不便だから

  49. 50 匿名さん

    >43
    東京は好きだけど、巨人は大嫌い。読売の勧誘は許さん。
    阪神タイガースは好きだけど、関西には住みたくない。

  50. 51 匿名さん

    50
    東京に住んでいるけど新聞は読まない

  51. 52 匿名さん

    都心部
    理由 大きなスーパーがなく汚い商店が多い

  52. 53 匿名さん

    埼玉・千葉
    理由 都会なのか田舎なのかわからない中途半端さがイヤ。なまじ東京に近いためプライドが高い。

  53. 54 匿名さん

    >53
    田舎出身者は埼玉・千葉を嫌いますよね。
    わざわざ割高な都心湾岸や城西を選ぶのは田舎出身者。

    まぁ、埼玉・千葉の人間が東京圏以外の人間に対して変な優越感を
    持ってることは否めないけど、それをいったら田舎から出てきて、
    東京・神奈川に住んだの連中の埼玉・千葉に対して持ってる変な
    優越感の方が日常感じる分よほど不快。

  54. 55 匿名さん

    >54
    53ですけど、残念ながら生まれも育ちも東京です。
    社会人になって、埼玉や千葉に住んで感じたの。
    「東京のアソコだったら埼玉のココのほうが都会だよ」とかそんな会話が多い。
    東京の人は相手にしてないのにね。
    将来は田舎に住みたいんだけど、中途半端な田舎は心がすさむからイヤ。

  55. 56 匿名さん

    >>54
    住みたくない街/駅と関係ないレスは控えて下さい。

  56. 57 匿名さん

    >>55
    お前の親は田舎者だろ。

  57. 58 匿名さん

    >>55 バカ女。**。 千葉マイラブ。

  58. 59 匿名さん

    埼玉は田舎だよ。だから大好き。田舎者だから地元愛が強いだけ。(都民も地元意識強い?)
    静かで住みやすいところだよ。

  59. 60 匿名さん

    埼玉は田舎のくせに物騒だろう。病院なんとかしてくれないか。
    救急車で病院が見つからなくて20分は待たされた。重病だったら死ぬだろ。
    やっといきついたとこはタクシーで帰れないような遠いところだった。
    2度と住みたくないと思ったね。

  60. 61 匿名さん

    埼玉
    理由:
    住所欄に埼玉県XX市って書きたくない

  61. 62 匿名さん

    >>
    住所欄は XX市から書けばよい

  62. 63 匿名さん

    大変失礼なスレですね。
    驚きました。
    何の参考になるのですか?
    スレを立てた方の常識が疑われますよ。

  63. 64 匿名さん

    >>63
    すぐムキになる短気さんを治すためのスレです。

  64. 65 匿名さん

    蕨駅の前のドブ川には掏られたサイフやらが捨ててあるらしいね。

  65. 66 匿名さん

    埼玉県さいたま市
    平仮名がどうにもダメです。ごめんなさい。

  66. 67 匿名さん

    さいたまと聞くとさいたまんぞうが頭をよぎる。

  67. 68 匿名さん

    おれは未だに浦和市○○って書いてる。

  68. 69 匿名さん

    埼玉の人間はプライドが高い。なんだあのつんつんした顔は!賃貸マンションでもこうだからな。
    そのわりには区役所になったのつい最近だろ。
    区役所になります。とか聞いて鼻がふくらんだね。(***まだなの〜いつの時代だよ〜)

  69. 70 匿名さん

    秩父に住んでる会社の人間が「ひらがなでさいたまは恥ずかしいな」なんていってたがお前も十分恥ずかしいよ
    と思った。

  70. 71 匿名さん

    へぇ〜埼玉の人ってプライド高いんだ・・・
    関西ですが、埼玉からこちらの大学に来てた人がなぜか
    みんなプライド高くて偉そうにしてた・・・。関西人を
    見下してる感じで・・・なんか納得(^^);

  71. 72 匿名さん

    何処に住んでいようが、人と接しようが、

    良い経験も嫌な経験もするでしょ?^^

    住んでる場所よりもその人個人の問題。

    揚げ足取ったらきりが無い。(^−^)にっこり

  72. 73 匿名さん

    小平
    小平警察の交通事故操作係は糞だから。
    朝鮮人が多いから。

  73. 74 匿名さん

    そんなこと言ったら江東区の城東警察なんて駐車してる車から覚せい剤発見しますた、逮捕するって捏造したよ

  74. 75 匿名さん

    江東区?

    そんなところ端から誰も住みたいと思わないと思いますが。
    もうすぐ水没するんでしょ。
    その前に地盤沈下かな?

  75. 76 匿名さん

    水没??
    しないでしょ。
    それに住んでいる人沢山いるのは住みたいと思った人が沢山いたということでしょう。

  76. 77 匿名さん

    住みたくないけど金がないから仕方なく・・・・
    って言う人はいないんですかね

  77. 78 匿名さん

    いないんじゃない?
    江東区だってそれなりに高いし。

  78. 79 匿名さん

    街とか駅じゃないけど自分としては幹線道路沿いだけはいやですね。
    日照的には安定してるんだろうけど空気汚いのはちょっと。

  79. 80 匿名さん

    江東区は昔さんざん水没したから今は整備されてるよ。
    とりあえず75**

  80. 81 匿名さん

    ***、
    江東区民必死だね、

  81. 82 匿名さん

    誰もあんな環境の悪いところに好んですみたいなんて思わないよな(w

    不動産屋ですら、お勧めしません、とキッパリ言ってたな。

  82. 83 匿名さん

    あそこの海臭いよねw

  83. 84 匿名さん

    自作***

  84. 85 匿名さん

    昔、3ヶ月だけ住んだけどすぐに引っ越したよ、
    北風の日は辛かったよ。
    北の方から時々変なにおいが・・・・

  85. 86 匿名さん

    >>84
    はあ!?
    俺は83じゃないよ(w

  86. 87 匿名さん

    >>86
    おまい誰だよ?

  87. 88 匿名さん

    江東区某所に友人住んでるけど、
    海の臭さを嘆いていたので実際に行ったら、
    本当に臭かったよ。
    びっくりしました。

  88. 89 匿名さん

    そりゃあそうだ。
    東京に昔から住んでる人の間では常識。

  89. 90 匿名さん

    >>83
    あそこの海って、別に江東区の海じゃなくて、東京湾の問題じゃないか。

  90. 91 匿名さん

    江東区の道路ってかなり波打ってるし穴があったりして危険。
    地盤が不安定なのが一目瞭然ですね。
    埋め立て地の宿命!

  91. 92 匿名さん

    まあね、江東区の悪いところは取り立てて珍しくもないので、
    ここは一つ、江東区のいいところあげませんか。
    江東区が気に入って住んでいる人は、どうして江東区がいいのか、
    そのほうが情報として貴重な気がします。

  92. 93 匿名さん

    西成区(大阪)やっぱり治安が悪い、日雇い労働者が多く
    民度が低いと思われるかな。
    友達とメシ食いに行ったら(靴脱いで上がるところだったのだが)
    帰りにツレの靴がない!周辺を探していたら露天で売られてた。
    ショッキングでしたねぇ・・・

  93. 94 匿名さん

    江東区のマンションを購入した友人の話では、
    購入動機として、
    1会社が近い
    2タワーマンションに興味があった
    3購入時に思ったより値段が安かった
    4海が近い
    5今後、タワーマンションの値段が上昇すると見込んだ
    だった様です。
    でも、最近とても後悔している様です。

  94. 95 匿名はん

    都心部 誰もいない廃墟がある 

  95. 96 匿名さん

    どこ??

  96. 97 匿名はん

    横浜だと、京浜急行の横浜〜黄金町間、鶴見線沿線などは
    絶対にパスしたいところだ。

  97. 98 匿名さん

    山の手圏内は廃墟だらけ
    都心部はスラムが多いのがネック

  98. 99 匿名さん

    0メートル地帯。怖すぎる。

  99. 100 匿名さん

    0メートルくらいでびびってどうする。
    マイナス地域にも人はたくさん住んでるよ。

  100. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
オーベル葛西ガーラレジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸