物件概要 |
所在地 |
東京都江戸川区西葛西四丁目3番14(地番) |
交通 |
東京メトロ東西線 「西葛西」駅 徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
156戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上11階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2019年01月下旬予定 入居可能時期:2019年03月中旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]野村不動産株式会社 [売主・販売代理]スターツデベロップメント株式会社
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
野村不動産パートナーズ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウド西葛西口コミ掲示板・評判
-
751
住民板ユーザーさん1
まぁ暫くは避けられるでしょうね。でも世論は学習しないのでそのうちマーケットも戻るでしょう。江戸川区の分譲価格はこういうリスクもあって比較的安いわけなので、承知の上で買った以上はどっしり構える以外にないのでは。
-
752
住民板ユーザーさん1
まぁ、現状では荒川の治水行政は信頼に足るといっていいでしょう。
調べればわかるが、荒川治水上の弱点として、北区志茂、北千住に堤防の窪み3メートル低いところがある。
そこが先に決壊すれば江戸川区より先に大手町丸の内に水は行く。
-
753
住民板ユーザーさん1
ちなみに西葛西に関しては江戸川のハザードマップからは外れている。
-
754
住民板ユーザーさん1
堤防に窪みがある場所は二子玉川のように真っ先に決壊する。
銀座水没の映像も北区志茂の堤防の窪みが決壊した場合を想定して作成されている。
YouTubeで見れる。
-
755
住民板ユーザーさん1
確かに江戸川区のハザードマップは有名になったけど、荒川に関してはかなり治水されていることがわかった。埼玉県さいたま市戸田市の彩湖、荒川第一調節池がある。
埼玉市治水橋で都内に流れる荒川流量を調節できる。彩湖の貯水量は3600、秩父の二瀬ダム貯水量2700。彩湖は偉大。埼玉に頭上がらないね。
-
756
マンション住民さん
岩淵水門を本当に閉めるとは思わなかった。
今回は荒川がなんとか保ったけど、水門閉めればそれだけ流量増えるのは自明だし気分良くないわ。
-
757
匿名さん
>>755 住民板ユーザーさん1さん
頼みの綱の彩湖と荒川第一調節池がある前提で作られたハザードマップでここは真っ赤っかだからね。絶対に避難したほうがいい。
-
758
住民板ユーザーさん1
-
759
匿名さん
別に隠す話ではありませんね。
この台風災害で江戸川区のハザードマップがニュースやワイドショーでたくさん報道されてさらに有名になりました。
「ここにいてはダメです」って最初は抵抗がありましたが、それで早めに避難した江戸川区住人が多かったそうです。良い効果がありましたね。
江戸川区は事実を隠さず積極的に公開してくれた誠実な自治体です。
-
760
匿名さん
-
-
761
住民板ユーザーさん8
この問題はマンション問題ではなく、住民全域の問題ですよね。
各々出来る事、自治体が出来る事、事前に対処・対応する事。
とても大事な事ですね。皆で協力していい街づくりが出来るようにしていきたいですね。
-
762
匿名さん
>>761 住民板ユーザーさん8さん
そーゆーことでなく、販売時に海抜ゼロメートル地帯なのに高すぎっていうネガに、そんな起こってない災害の心配するほうがおかしいとポジがあって、それに対してそれみたことかというアンチテーゼだと思うよ。
納得して買ったなら、今さら騒がず受け入れなさいってことでは。
-
763
住民板ユーザーさん8
>>762 匿名さん
日々生活しているって事が重要です。
値段が上がる・下がるで購入している方もいらっしゃるかと思いますが、
ここで生活する(したい)から住んでいるのです。
-
764
匿名さん
NHKスペシャルで怖いドラマやってました。首都直下地震で中川の堤防決壊。江戸川区は3メートル浸水って、ご丁寧にCG使ってスタジオで浸水イメージを再現までして。
見てて辛くなりましたよ。
-
765
まとめ
荒川も岩淵水門を速攻で閉じて、堤防が低い隅田川への流入を防いでいた。それをされると荒川の水量がどんどん増加して、江東区側より堤防の低い江戸川区側の堤防を越える可能性が高くなる。都心を守るために犠牲になる治水設計、運用をされているんだよ、葛飾区と江戸川区は。100年、200年にいちどの大雨、台風は、毎年やってきてもおかしくない状況だからなあ。
-
766
匿名さん
>>765 まとめさん
中央区・千代田区や港区とかも大打撃で都市部崩壊ですね。
会社が機能しないところが多々出そうですね。
東京壊滅、名古屋や大阪に本社・支社がある会社がいいのかも。
日本円は紙切れ同然となって、日本が本当に崩壊・沈没してしまう状況になりますね。
-
768
匿名さん
[No.767と本レスは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
-
769
匿名さん
中古がなかなか捌けてくれませんね。
あまり気分の良い話ではありません。
どなたか友人や親類のつてをお持ちだと良いのですが。。
-
770
匿名さん
>>769 匿名さん
これのこと?
価格
5,980万円
所在地 東京都江戸川区西葛西4丁目
交通 東京メトロ東西線 「西葛西」駅 徒歩8分
間取り 3LDK+ウォークインクローゼット
専有面積 70.56m2
所在階 4階/11階建て
-
771
匿名さん
>>770 匿名さん
南東向きののブライトコートの一番南側の部屋かな。その位置の部屋はフロントコートの壁が突き出てて日当たり極端に悪くなるから、ブライトコートでも一番割安な位置だったよね。
その部屋は元値5499万じゃない?
諸費用や仲介手数料を取り戻そうと欲張って500万上乗せしたら、さすがに売れないっしょ。
-
772
匿名さん
>>771 匿名さん
皆さま凄い眼力と調査力ですね。一年で売買するのはやはり居心地が良く無いのか。
それとももう次のいい物件を獲得されてるのでしょうかね。
-
773
マンション住民さん
野村不動産パートナーズからマンション管理業務を縮小するという案内がありましたが、管理依託費は変わらないのでしょうか?ご存知のいたらご教授ください。
-
774
匿名さん
>>772 匿名さん
検討版に新築時の価格表がのってるから、条件悪くて安く買えた部屋が中古売出で利益を大幅にのせてるのはバレバレ。
条件悪い部屋に限った話ではないけど、新築時の元値がわかるから上乗せしたらすぐわかるね。
-
775
匿名さん
>>773 マンション住民さん
コロナによる業務縮小もしくは、恒久的に一部業務縮小でしょうか?
-
776
匿名さん
>>774 匿名さん
事情があったのかもね。先々週辺りに引っ越しされた様ですよ。
-
-
777
マンション住民さん
このままだともうしばらくは時短勤務ですね。
私個人としてはこのまま縮小して管理委託費を下げていただき、修繕積立金に回した方がいいと思います。
-
778
匿名さん
>>777 マンション住民さん
そんな時短で依託費を下げる発言はコロナでは如何かと。
世の中全てのサラリーマンの給与が半減されたら、困ります。
-
779
匿名さん
>>771 匿名さん
売り出しの部屋、新価格で5980万⇒5780万に落としてきたけど元値の5499万からはまだ高いね。元値まで落ちてからが勝負だと思う。
-
780
匿名さん
>>779 匿名さん
最近は在宅ワークなどでニーズが色々と変わってきている様ですね。
-
781
匿名さん
>>779 匿名さん
結局、元値で決着をしましたね。
新築価格が高過ぎなんですよ。
-
782
匿名さん
>>781 匿名さん
このコロナのご時世で、元値で売れるのも凄いし、
購入された方は、やはり在宅ワークのニーズなのでしょうか。
購入しようか検討されていて、今回の空き物件での対応なのでしょうか。
今都市部でのマンション建設は、ピークと言えるくらい建設中ですが、
このコロナの状況で購入するのはかなり気が引けます。臆病者だからでしょうかね。
-
783
中古
ブライトコートの9階が中古で出てるけど、新築時の価格表では6,089万円なんだよなあ。
400万も高く売り出そうとしているよね。
価格 6,480万円
間取り 3LDK+WIC+FIC
専有面積 73.97m2
所在階 9階/11階建て
仲介手数料や最初に払った管理一時金、修繕積立一時金、これまで払った管理費、修繕積立金も購入者に負担してもらって全て回収したい、損したくないという気持ちが滲み出てるよね。
新築時の価格に調整する前に売れるかな。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件