東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「《契約者専用》プラウド西葛西」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江戸川区
  6. 西葛西
  7. 西葛西駅
  8. 《契約者専用》プラウド西葛西
匿名さん [更新日時] 2021-11-20 11:00:15

こちらは契約者専用になります。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/622665/


所在地:東京都江戸川区西葛西四丁目3番14(地番)
交通:東京メトロ東西線 「西葛西」駅 徒歩8分
建物階数:地上11階建
間取:2LDK~4LDK
面積:70.53平米~100.09平米
売主:野村不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

[スレ作成日時]2017-12-06 13:08:35

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド西葛西口コミ掲示板・評判

  1. 676 引越し準備中

    >>675 雨で億劫さん
    私は野村さんから取り敢えず買いました。

  2. 677 入居済みさん

    不動産取得税の軽減申請ってしました?

  3. 678 引越し準備中

    >>677 入居済みさん

    https://suumo.jp/article/oyakudachi/oyaku/sumai_nyumon/money/fudosan_s...

    税金来てからの様ですね。
    お知らせありがとうございます。
    皆で共有しましょう。

  4. 679 匿名さん

    >>678 引越し準備中さん
    知りませんでした。ありがとうございます!

  5. 680 入居済みさん

    先ほど江戸川都税事務局に確認したところ、
    登記から専用面積が分かるので、自動的に軽減された金額で申請来るようです。
    もちろんこちらから再度申請しても良いそうです。

  6. 681 住民板ユーザーさん2

    話は変わりますが、キッチンシンクの二段水切りプレートって、みなさんどのように使われてます??
    食洗機があるので水切りはいらないし、
    プレートに水がはねるし残るし、
    汚れ物が隠れちゃったりするし、
    なんだかどうにも邪魔に思えてしまって……
    いっそ片付けてすっきりしてしまおうかとも思っているのですが、
    どなたか上手に使いこなしている方のお話をお伺いしたく!

  7. 682 引越し準備中

    >>680 入居済みさん
    情報共有ありがとうございます。
    軽減されているのであれば良いですね。
    何処かのページで計算してくれる所があれば分かりやすいのですがね。

  8. 683 住民板ユーザーさん3

    先日入居いたしました。快適な生活に心弾んでおります。皆様にお伺いしたいのですが、キッチンのホーローパネルについてですが、当初の案内ではマグネット対応のものと聞いておりましたが、実際はマグネットがつきません。同じように誤った案内をされた方はいらっしゃいますでしょうか。野村さんに報告しましたが、「営業担当者が間違ってしまい、申し訳ございません。」との謝罪のみでした。マグネットのホーローパネルは、購入を決めたポイントの1つでしたので、設備の変更もしくは、それ相応の対応をしていただきたいのが本音です。信頼性のあるデベロッパーから、まさか嘘の案内をされているとは思っておりませんでしたので、書類等の建材の確認はしておりませんでした。このまま泣き寝入りするしかないのでしょうか。大変遺憾に思います。

  9. 684 住民板ユーザーさん1

    >>683 住民板ユーザーさん3さん

    >>683 住民板ユーザーさん3さん
    我が家も入居が無事に完了し、新たな生活を楽しんでいます!
    私もモデルルームに行った際に「こんなところにもマグネットがつきます」とホーローパネルに換気扇のリモコンをつける実演をしていただいた気がしました。入居したところ、吊り戸棚にしかマグネットがつかなかったので野村さんに問い合わせしたところ、同様の回答でした。
    モデルルームでは、確かパネルにマグネットフックがついていて、それにレードルがぶら下がっていた気もしたのですが…記憶が少しあやふやです。
    皆さんはご記憶ありますでしょうか?

  10. 685 住民板ユーザーさん1

    これはプラウド西葛西のモデルルームの写真です。レードルがぶら下がっているフックがマグネットだった記憶が曖昧です>_<

    1. これはプラウド西葛西のモデルルームの写真...
  11. 686 住民板ユーザーさん1

    引っ越しの前ですが、近いので毎日のように家に行っていますが、駐輪場の指定場所に何度も登録されていない自転車がとめられていて、困ってます。皆さんは同じ経験ありませんか?

  12. 687 住民板ユーザーさん1

    最近、住民の方もどんどん入られ、すれ違うたびに気持ちのいい挨拶がお互いできてとても嬉しく思います。
    ただ最近思うのが、お隣の家のテレビの音が音量が大きいのか窓を開けるととても聞こえてくるということ……。
    お互い窓を開けているのかと思いますが、お子さんがいるようで戦隊モノの声とお子さんの声がまる聞こえなんです……。公園で騒いでいるのかと思ったらお隣のベランダ方面から聞こえます。
    元気なのは良いと思いますが、窓を開けるならば声や音量に気をつけてお互い生活していきたいと感じております。
    まだ住み始めだからこそ、住民全員で気をつけていきたいですね。

  13. 688 住民板ユーザーさん4

    >>683 住民板ユーザーさん3さん

    私もマグネット付くと説明受けた気がします。実際つかなかったので、勘違いかと思ってました。

  14. 689 住民板ユーザーさん1

    我が家もキッチンのパネルすごく気になっていました。営業さんから確実にマグネットだと聞いた記憶があります。
    数千万円の買い物ですから「営業さんの誤アナウンスでしたすいません」で済ませたくないです。
    個々で野村に言うのがいいのでしょうか?それとも管理組合で意見をまとめてもらう方が良いのでしょうか?

  15. 690 住民板ユーザーさん1

    モデルルームでの説明をうけて購入を決めているわけですから、できることなら一戸ずつマグネットのホーローパネルに交換してほしいですよね。野村さんの対応がお粗末な気がします。
    管理組合でまとめて希望を出した方が効果的でしょうかね。

  16. 691 住民板ユーザーさん

    価格表が検討スレにアップされていますが、、、あまりいい気がしないですね。

  17. 692 住民板ユーザーさん1

    キッチンパネル、気になり調べてみました。
    インテリアフェアの価格表&オーダーチョイスガイドにはキッチンパネルの貼り伸ばし以外アップグレードなどはないですね。

  18. 693 住民になりました

    >>690 住民板ユーザーさん1さん
    これはシャワーの件とかでも変えた一件がありますのではっきり言った方がいいと思います。
    確かに工事が必要でコスト高になりますが、言わないより言った方が全然いいですね。
    間違いでしたすみませんは、一人とかであれば仕方がないかもしれませんが、モデルルームで案内しているので
    皆さんの声で数が多ければ多いほどいいと思います。
    ドンドン野村さんに異見すべき事柄です。モデルルームでの説明は野村不動産さんがやっていたのですから。

  19. 694 通りがかりさん

    キッチンパネルについて、私は料理関係の仕事をしていることもあり、モデルルームでマグネットがつくか自分で確認しました。結果としてはマグネットはつかない仕様になっていて、少し残念な気持ちになった事を覚えています。先に上げてくださっているキッチンパネルのお写真(についているキッチンツール)は、吸盤でつけられていました。吸盤だと落ちないかなー。と思いながらモデルルームを拝見した記憶もあります。
    逆に、話はそれますが浴室はマグネットがついて、おぉ!と思った記憶もあります。

    営業さんの対応については、一度インテリアオプション会で、キッチンパネルはホーロータイプでしたよね…のような説明をしかけた長谷工インテックの方に「え、マグネットつかない仕様ですよね?」と私から確認したので、ホーロータイプと説明を受けられた方がいても不思議ではありません。

    私は初めからつかないと思って入居しましたので落胆はありませんが、それが1つの購入のポイントになるお気持ちもよく分かります。営業さんのアナウンスによるミスリードならば、希望する方に対応いただけると良いですね。

  20. 695 通りがかり2

    吊り戸棚はマグネット付くと伺った記憶がありますがキッチンパネルは記憶が定かでありません。。。
    記憶がゴッチャになりそうですね。
    キッチンパネルもマグネット付くようになるのであれば、それはそれで嬉しいです!

  21. 696 住民板ユーザーさん

    >>691 住民板ユーザーさん

    えー!今見てびっくりしたんだけど!!
    こんな他人様の個人情報アップしたら、不味いでしょ!
    問題ですよ!!

  22. 697 住民板ユーザーさん5

    >>691 住民板ユーザーさん

    何回も削除依頼を出してるのに、全く削除されなくて遺憾です。

  23. 698 住民板ユーザーさん1

    なぜ削除されないのか本当に不思議ですね!

  24. 699 入居済みさん

    私も営業さんからキッチンパネルはホーローと聞きました。
    マグネットがつくこともいいことですが、汚れや傷がつきにくいのもホーローの特徴ですので、
    可能であればホーローにしてほしいです。
    どうすればいいのでしょうか?

  25. 700 匿名さん

    >>699 入居済みさん

    ホーローは、リフォーム会社に個人で頼めば施工可能です。

    無料で交換してほしいという話ではないですよね?

    設備は、契約書類、パンフレットやクオリティブック、に書いてあることと、モデルルームがどうなっていたかのみが判定基準ですから。

  26. 701 匿名さん

    共用の修繕予告が貼ってありましたね。どなたかのご指摘でしょうか?

  27. 702 検討板封鎖

    されましたが、まだログは見えます。

  28. 703 住民板ユーザーさん5

    >>698 住民板ユーザーさん1さん

    他の書き込みは削除されるのに、これは何故削除されないのか…。
    セキュリティ上危ないと言ってるのに。

  29. 704 住民板ユーザーさん2

    価格表は別に機微情報ではないのでは?デベによってはHPに公表してるところもあるし。
    中古で売るときに新築時価格がバレるのは面白くないですが。。

  30. 705 住民になりました

    >>704 住民板ユーザーさん2さん
    少なくても結構いい価格で購入しましたから、この金額見れば納得して物件購入して頂けるのではないでしょうかね。
    ポジティブに考えましょう。中古で売る時より今から生活していくことが重要だと思います。

  31. 706 住民板ユーザーさん2


    キッチンパネルの件、複数の方が誤った説明を受けているようですね。シャワーは書面上での誤りでしたが、キッチンパネルは、口頭でのことなため、販売会社は、重大視していないかもしれません。とはいえ、大変失礼な話です。

  32. 707 住民板ユーザーさん8

    引っ越してしばらく経ちかなり落ち着いてきましたが、問題も浮き彫りになってきました。
    皆さまは携帯電話、テレビの電波の繋がりはいかがでしょうか。
    私たちの部屋では洋室内に入ると携帯電話の電波、ワイファイも含み電波が弱くなり、テレビはたまに電波が繋がらなくなり映らなくなるときがあります。
    一階共用部にいる野村すまいるサポーターの方に相談したところ、電波の不具合を相談しているのはうちだけなので、他の住戸から声があがれば全体で検査をするとのことでした。
    同じように調子が悪いと感じられている方がいらっしゃいましたら、意見として挙げて頂けると助かりますし、良い方向に進むと思います。

    また、共用部のシーリングの打ち付けが悪い部分を指摘したところ修繕の対応をして頂くことができましたので、現段階で気になるところがあればどんどん言ったほうが良いと思います!

  33. 708 住民板ユーザーさん7

    壁紙に不具合皆様ありませんか?
    3か月点検の対象となるとの事でした。

  34. 709 マンション住民さん

    トイレの床に傷がついていたり、トイレの手洗いのホーローが汚れていて汚れが取れなかったりするのですが、そういうのは3ヶ月点検の時に言えば、何とかしてもらえるのでしょうか。

  35. 710 ホーロー

    >>709 マンション住民さん
    大丈夫だと思います。ホーローであれば汚れは落ちますよ。

  36. 711 契約済みさん

    >>707
    Wifiに関しては個人の機器の性能によると思いますので、マンション3LDK,4LDK規模対応のものを購入しないとダメだとは思います。
    携帯の電波も部屋差はあるかもしれませんが、契約会社によるのでなんとも言えなさそうですね。
    テレビに関しても設置している分配機によるかもしれませんし、ブースターをつければ解決するかもしれません。

  37. 712 ITまがい

    >>711 契約済みさん
    もし本当に電波で問題があるなら電波干渉しているのかもしれませんね。
    テレビの接続方法の問題も考えられたり、WiFiはルーターと端末の距離や干渉する壁などで影響されますが、
    携帯電話の電波は個人で対応するのは特別な機材を入れる必要があるかもしれません。
    どちらのキャリアさんをお使いですか?

    いずれにせよ、テレビを繋ぐ壁まできている配線は専有部の範囲なので計測器などで確認する事が出来るかと思いますので、三ヶ月点検での確認で仰ってみてはいかがですか?

  38. 713 住民板ユーザーさん8

    >>711>>712さん
    ご回答ありがとうございました。
    テレビに関しては3ヶ月検診の時に相談をしてみます。
    ワイファイに関してはワイファイ自体が電波を取得しておらず、困っています。
    ワイファイから近くの携帯に電波を飛ばしている使い方をしています。
    携帯電話はUQ mobile なので、そもそも電波が虚弱な可能性は高いですが、他の携帯で同じキャリアのものは使えているので、携帯電話自体の不良を疑ってみることにします。

  39. 714 住民板ユーザーさん1

    皆さまその後いかがでしょうか。

    先日駐車場の総会?を行なっているところに偶々居合わせ、担当会社が頭を下げている所を目撃した等、専有部分から共用部分など些細な疑問から不安がまで多々あります。

    エントランスの野村の方にもご相談したところ、あまり親身になってもらえず、3ヶ月のメンテナンスもきちんとして頂けるか不安です。

    大規模マンション?なので、特に共用部分は1人が声を上げても直ぐに対応してもらえないとはっきり言われましたので、不安な点があれば遠慮せず仰って頂いた方が良いと思います。

  40. 715 匿名さん

    >>714 住民板ユーザーさん1さん

    管理組合の理事がどういう方々でというのも開示されていないかと思いますがこのマンション大丈夫でしょうか?
    管理規約守られていない方も多々いらっしゃいますが、そもそも何が規約上ダメなのかご存じないような気がします。
    共有部の説明会は企画されているようですが、規約に関して説明会とかあっていいんじゃないでしょうか。

  41. 716 住民板ユーザーさん

    714 715さん
    私も同じように思っていました。
    以前、アルコープなどの共用廊下の注意喚起があったにも関わらず、依然改善されていない住居も多く、エレベーター前の外部の方が入った際にも動線となる目に付きやすいところにも堂々と置かれている状況をみると、規約違反という自覚がないのではないかと思います。
    現状がそのままにまた規約違反をみて、あれくらいなら大丈夫なのかと他の住民に波及してしまうと後からの修正や管理はどんどん厳しくなりますよね。
    一度、それぞれの認識を確認するためにも説明会は必要だと最近、私も思います。

  42. 717 住民板ユーザーさん2

    715,716さん

    私も同じように思います。
    共用部分について理解されていない、なおらないという点や、最近では生活に慣れてきてか、騒音問題で困っている部屋の方々の話もよく聞きます。
    管理組合の理事についてもそうですし、当たり前に守らなければならない規約の理解は必要だと思いますね。

  43. 718 住民板ユーザーさん

    >>714 住民板ユーザーさん1さん
    知ってみ隊というのがあると思います。
    うちは応募しました。
    共有部の説明があるかと思います。
    ポストに入っていましたが、ご覧になられましたか?

  44. 719 住民板ユーザーさん

    717さん
    皆さん、同じように感じていたので、私たち家族だけでないのだと安心しました。
    騒音問題もあるんですね。
    以前、ハウスウォーミングパーティがありましたが、お隣さんの顔がお互いにわかると子どもがいる家庭なのだとかだいたいわかりますが、なかなか接点がないと余計に何の音か騒音が気になってしまうこともあるかもしれません。
    皆さん引っ越し後、お隣の方に挨拶などされましたか?
    我が家はハウスウォーミングパーティは参加が出来ませんでしたが、野村の担当者からはまた第2回も予定していると話をされました。
    が、未だに案内もなくそのようなイベントはなさそうですよね。

    ハウスウォーミングパーティとはいかないかもしれませんが、一度、規約の確認の説明会もあわせて集まる機会があってもいいように思います。
    騒音や規約は当たり前のことかもしれませんが、当事者が気づいていないようだと解決どころか逆恨みも買う可能性もありますし、顔がわかり挨拶程度の関係が築けるとご迷惑をおかけしないようにとか少しは気を遣うのでは。

    ただ、このような希望をしていても野村が動いてくれるかは、なかなか厳しいようにも感じます。どうすればいいものか

  45. 720 匿名さん

    >>719 住民板ユーザーさん

    説明会は理事会で管理会社にやるよう言えばやると思います。でも理事をどなたが務めているかわからないのでは話になりません。
    仰るように住人が規約どうこうで注意するのはその後の関係もあるので躊躇しますよね。
    以前住んでたマンションではまずは管理人(管理会社)が注意、守られない場合は理事会が、という感じでしたのでまずは管理人にやってもらいましょう。高い業務委託費払っているんですから。

  46. 721 余計な事かもしれませんが、、

    [スレッドの趣旨に反する投稿の為、削除しました。管理担当]

  47. 722 住民板ユーザーさん1

    このような公開サイトに書き込んでも意味ないですよ。東陽町の某物件のように悪口の掃き溜めみたいに荒れて、マンションの価値を下げるだけです。

  48. 723 住民板ユーザーさん1

    >>714 住民板ユーザーさん1さん

    714で投稿した者です。
    その後の投稿を拝見し、当物件にご不安を抱いている方がいらっしゃり安心しました。

    我が家はペット総会に入会しておりますので、書面上理事長の方は把握しておりますが、皆さま全員が把握していないのでは意味がありません。

    また、ファミリーマンションだと承知して入居しておりますが、共用部に関しても騒音やベビーカーの放置など、今後先の事を見据えると好ましい状況ではありません。

    私の方で、以上2点についてアフターサービスの方に連絡しようと思います。

    ただ共用部に関しては、野村さんは1人が声をあげても対応してくれないとはっきり仰ってましたので、皆さまからも声を上げて頂けると心強いです。

  49. 724 住民板ユーザーさん1

    >>723 住民板ユーザーさん1さん

    追記で、マンション知ってみ隊というチラシが入っていた件ですが、内覧会の時に事前に説明を受けましたので、今更という感があります。

    むしろ皆さまが仰っていた通り、部屋番号名は伏せてでも役員名簿など教えて頂け方が安心です。

    また、エントランスの野村の方が引き上げてしまい、丁度いいタイミングですので色々と質問したいと思います。

  50. 725 匿名さん

    >>723 住民板ユーザーさん1さん

    マンション全体のことをお考え頂き心強く感じます。
    私も気になったことは管理会社に伝えていますが、他からも要望があればと言われています。管理会社の方は、少数でもどんな声が住人からあがっているのか理事の方々と共有して欲しいです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
サンクレイドル西日暮里II・III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

[PR] 東京都の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸