分譲一戸建て・建売住宅掲示板「ゆいの杜について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. ゆいの杜について
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2025-02-17 00:57:37

●所在地:宇都宮市ゆいの杜

ゆいの杜・その他近隣地域のお店の情報、住宅関連、交通情報、悩み事、自治会関係、他様々なことについて。

利用規約・利用案内にあるように、節度とマナーを守り常識の範囲内でお願いします。

[スレッドを雑談板から分譲一戸建て・建売住宅掲示板へ移動しました 2017/12/7 管理担当]

[スレ作成日時]2017-12-03 18:30:03

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ゆいの杜について

  1. 2851 戸建て検討中さん

    コロナ療養中の方、どう過ごしてますか。


  2. 2852 検討板ユーザーさん

    >>2850 さん

    >>2808に書いてますよ

  3. 2853 名無しさん

    >>2852 検討板ユーザーさん
    ありがとうございます。

  4. 2854 検討板ユーザーさん

    ゆいの杜に住んでいる方は宇都宮駅西口へクルマで行く時、どのルートを通っていますか?
    鬼怒通り?柳田街道?テクノ街道?123号?

  5. 2855 通りがかりさん

    >>2854 検討板ユーザーさん

    それぞれでは,ないでしょうか笑

  6. 2856 匿名さん

    >>2854 検討板ユーザーさん

    あなたはどのルートを通っていますか?
    どの様な理由でそのルートを選択していますか?
    何か不便を感じて質問しているのでしょうか?

    質問の意図も書いた方が回答しやすいのではないでしょうか。

  7. 2857 マンション検討中さん

    宇都宮の花火大会はどこから観ようかな
    テクノさくら公園から見えるかな?楽しみ

  8. 2858 通りがかりさん

    家を建築予定の方、ゆいの杜や清原に土地を探している方に朗報。宇都宮花火大会を自宅から見られる土地ありますよ。
    https://www.housedo.com/s/tochi/3112084.html

  9. 2859 戸建て検討中さん

    ハウスドゥさんの他にもダイワハウスさんや小金井不動産など、歩き回ればまだ戸建てありそうですね。
    まだまだ暑いけど探してみようかな。

  10. 2860 匿名さん

    宇都宮花火、カインズ周辺3階以上の(遮るものがない)建物からきれいに見えました。宇都宮茂木線周辺の地上からみている人もいました。はじめての宇都宮花火で事前に調べてもどこからみえるなど口コミ等は見つけられなかったのとコロナでこのエリアからみましたが来年は近くまで行きたいと思いました。参考になれば幸いです。

  11. 2861 通りがかりさん

    >>2851 戸建て検討中さん
    長くてすみませんコロナ疑いで微熱程度でしたが10日間自室で自主隔離しました。家族がいるのでトイレの度にアルコール消毒、風呂は数日に一回、ヨーカドーネットスーパーで野菜、肉魚注文し玄関前に置いてもらう、それ以外はローリングストック品、サプリを摂ってました。自室ではプロジェクターで映画やYouTubeみて安静。飽きたら作る系の趣味、YouTubeの宅トレやストレッチをみて軽い運動。最初の数日は急激な悪化が怖かったので緊急連絡先やどこに電話するかなど調べてました。気持ちが明るくなる映画やYouTuber、食べると気分があがるアイスやゼリーや飲み物などあるといいと思いました。お大事にどうぞ。

  12. 2862 名無しさん

    資源ごみの日にサングラスをかけた自転車に乗った女性がゴミ捨て場を確認して回ってるけど何してるんでしょうかね。

  13. 2863 匿名さん

    >>2862 名無しさん
    私も見ました。ゴミをあさって、持ち帰っていきました。布団?服?何か布系のものでした。2、3人自転車で回ってました。

  14. 2864 通りがかりさん

    老人施設、あおぞら先の交差点、ひらけましたが、何かできるのでしょうか?

  15. 2865 口コミ知りたいさん

    >>2849 口コミ知りたいさん
    不注意でスライサーで指を深くえぐってしまった時は、R123沿いにある柴崎外科医院に行きました。(宇都宮大学の先にあります)痔の手術の方が多かったですが一般外科もやっていて皮膚科も診てくれます。先生の腕は確かです。夏で毎日消毒に行かなければならなくなり、通えないのでゆいの杜のミヤクリニックでその後の処置をお願いしました。ミヤクリニックもしっかり診てくれました。
    同じように手を切ってしまった時、出血が止まらなくてミヤクリニックは時間的にやってなくて東部クリニックの皮膚科にかけこみましたが、個人的にはあまりおすすめしませんが外科もありますので診てくれると思います。

  16. 2866 匿名さん

    数年前、夜中9時位?に酔った勢いで包丁で指先を半分切断した時の話
    初めて指を深く抉ったので♯7119に電話したが繋がらず119に電話。
    119の救急隊員いわく(かなりうろ覚えの雑訳)死にそうなら救急車呼びます、
    死にそうではないけどやばくて自力で行動できるなら夜診療してる病院紹介します(GPSか基地局か何かで発信地点は把握されてる模様)、
    急用じゃないなら近くの外科にあさイチで診療してください、
    って言われて死にはしないなあと思ってサランラップと包帯で応急処置をして翌朝ミヤクリニックに行きました
    指先がつながるくらいの半切断?なら縫わずにテープ貼るだけでくっつきました。
    ちなみに初診の時におばちゃん看護師が患部を晒そうとして、
    おもむろに癒着してる包帯を取ってきて激痛が走ったことは忘れません。

  17. 2867 通りがかりさん

    >>2864 通りがかりさん
    ファミマができるらしいですよー。

  18. 2868 eマンションさん

    >>2867 通りがかりさん

    コンビニか、残念すぎる、。

  19. 2869 通りがかりさん

    >>2865さん

    形成外科だと岡本のこもりクリニックなんていかがでしょう?

  20. 2870 通りがかりさん

    カラオケ屋さんが来てほしいなあ

  21. 2871 口コミ知りたいさん

    ドラッグストアコスモスは、オープンいつか分かりますか?

  22. 2872 eマンションさん

    >>2867 通りがかりさん

    やっぱりかぁ。
    クロワッサン専門店にしては土地が広すぎると思いました。
    コンビニ・・・残念すぎますね。

  23. 2873 匿名さん

    >>2872 eマンションさん
    クロワッサン専門店は場所が違いますよ
    あおぞらとタイヤ館の間のあたりですよ

  24. 2874 口コミ知りたいさん

    クロワッサンに求人問い合わせしましたら、
    クロワッサン開店は、断念し
    ラーメン屋さんにチェンジのようです。笑

    パン作り大変だったと。

  25. 2875 匿名さん

    小野崎歯科の前が開けていますが、何かできるのでしょうか?

  26. 2876 匿名さん

    ゆいの杜にあったゴルフ練習場、今後どうなるのでしょうか?再開してくれるとうれしいのですが。

  27. 2879 匿名さん

    おのざき歯科の向かい側は積水ハイムが3棟建売りの住宅を建てるそうです。

  28. 2881 名無しさん

    >>2874 さん

    >>2874 口コミ知りたいさん
    ラーメン屋なめてる

  29. 2882 通りすがり

    >>2881 名無しさん
    たしか正宗の系列だと思うのでノウハウはあるのかと思いますよ。

  30. 2883 マンション掲示板さん

    >>2874 口コミ知りたいさん

    えー・・・ラーメン屋さん・・・もういいよ(笑)ラーメン屋さんは。ゆいの杜ドラッグストアもたくさんあるしジャンルが偏りすぎる。
    コスモスも工事始まってるけど、先日入ってきたチラシは出店予定になってたし、夏にオープンした岡本のコスモスの店舗サイズ考えると土地が広すぎる。
    ハピネスタウンみたいにコスモス+何店舗かできる商業施設なのかな。
    パン屋さん欲しいな。
    LRTも開通するしゆいの杜でしか買えない専門店誘致しないと厳しいね。

  31. 2884 匿名さん

    もうアパート、賃貸住宅いらない。
    治安悪化、下品な改造車、路駐うんざりだわ。

  32. 2885 通りがかりさん

    >>2883さん

    小売が出店するには賃料高すぎて採算合わないみたい

  33. 2886 マンコミュファンさん

    コロナ禍になってから、ゆいのもり周辺でリヤカーをひいて幟旗つけたパン屋さん?がうろうろしてます。
    車で出かけようと駐車場から出た時手を振られて、何かと思って窓をあけたら「買わない?」て言われて…急いでいたし何を売ってるのか分からなかったので断りましたが、しつこくインターフォンを押されて困っています。
    「いらない」ときちんと伝えようと思うのですが、対応する前にさっさと隣のお宅に行ったり先へ歩いて行ってしまうので対応できていません。
    このリヤカーの訪問販売?は一体何者なんでしょうか。
    ここ最近は男性でクソ暑いのに帽子も日傘もせずひたすら歩いています。
    生クリームってかかれたのぼりもついていた気がしてこの炎天下に買う気も失せますが、以前は女性でした。
    しつこくされて困ってます。

  34. 2887 通りがかりさん

    >>2886さん
    夏前に見たことあります。
    どこかの店のクリームパンを仕入れて販売してるみたい。
    直営じゃないってメーカーが言ってる。

    他地域ですが同じビジネスモデルでテレビで取り上げられたみたいなので、タピオカ屋みたいに増えてるんだろうね。

    過去に2時間だけ販売とかやってた小本シェフのチーズケーキみたいなもんかね。

  35. 2888 検討板ユーザーさん

    >>2886 マンコミュファンさん
    「清水屋生クリームパン 中村屋」で検索すると出てきますよ

  36. 2889 名無しさん

    ゆいの杜のスーパーってそれぞれどんな利点・欠点がありますか?
    最近引っ越してきたんですけどかましん、たいらや、カスミでどこがいいのかまだよくわかっていません…

  37. 2890 匿名さん

    過去レスですが
    >>22
    >>684
    辺りにスーパーの話題が挙がってます。
    基本的にその頃から変わりはないですね。
    たいらやは行かないからわからないです。
    (独自ポイントカードがチャージ式でクレカで払うとポイント貯まらないので)
    かましん
    メリットは週1で卵が100円で買えるのと、肉が良いのと、おつとめ品の値引率が高い。
    デメリットは閉店時間が少し早いこと。
    カスミ
    メリットはトップバリュ製品を売っている、冷凍食品が常時安い、野菜が安い、ワオンが使える、閉店が遅い。
    デメリットはトップバリュ製品以外が高い気がすること(比較はしていないけれど)。
    遠出してもいいなら、ザ・ビッグ、メガドンキホーテ、トライアルあたりが安いです。

  38. 2891 検討者さん

    素朴な疑問で

    こんなにドラッグストアばっかりできる理由はなんなのですかね??

    治安悪いかはまだ実感ないですが外国人は増えた気がします。
    LRTができるとはいえ、土地代が高い理由もよくわからず。

  39. 2892 とくめいのとくさん

    ドラッグストアが多いのはゆいの杜だけでなく業界全体で店舗数売り上げ共に右肩上がりでどのチェーンも出店地を探しているからですね。ガソリンスタンドのように合併が進む段階はもう少し先のようです。
    値段が高いのに販売中の土地が少ないのはその値段でも買いたい人がいるということです。ホンダや近隣事業所が近く通勤に便利だと思う人の数に比べて土地が足りないために相対的に値段が高くなるということでしょう。

  40. 2893 購入経験者さん

    >>2891 検討者さん
    この辺りがまだ野高谷と言われていた頃から周辺地域と比較して土地代は高いです。
    個人的な考えですが、URが開発したところなので計画的に整地された敷地内に水道、ガスが引き込まれており購入したらすぐに家を建てられるの状態だからなのではないでしょうか。

  41. 2899 戸建て検討中さん

    タリーズが撤退しましたね。ショックです

  42. 2900 評判気になるさん

    タリーズ撤退はお客さん少なかったからしょうがないけど、好きだったから残念です。せっかくTSUTAYAと同じ建物なんだから、買った本や借りた本を読む人はサイズアップ無料とかすればいいのにと思ってたけどあんまり連携もなさそうでしたね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
オーベル葛西ガーラレジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸