分譲一戸建て・建売住宅掲示板「ゆいの杜について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. ゆいの杜について
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2025-02-17 00:57:37

●所在地:宇都宮市ゆいの杜

ゆいの杜・その他近隣地域のお店の情報、住宅関連、交通情報、悩み事、自治会関係、他様々なことについて。

利用規約・利用案内にあるように、節度とマナーを守り常識の範囲内でお願いします。

[スレッドを雑談板から分譲一戸建て・建売住宅掲示板へ移動しました 2017/12/7 管理担当]

[スレ作成日時]2017-12-03 18:30:03

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ゆいの杜について

  1. 151 匿名さん

    >>132 名無しさん
    地主さんのお店なんですね。
    味については好みが分かれることかと思いますが、諸々納得しました。
    貴重な情報をありがとうございます。

  2. 152 戸建て検討中さん

    >>151 匿名さん
    厳密には地主さんの息子さんですね

  3. 153 4丁目アパート住民

    私は4丁目のサンクス裏のアパートに住んでいるんですが、
    今日帰宅したら郵便ポストに卑猥な印刷物が入っていました。

    内容は、近所の40代女性の様々な写真と実名などの個人情報等が印刷された紙でした。
    調べてみたら、Tumblrに上がっている記事を印刷したものでした。

    拡散希望とか書かれていたので、それを印刷した誰かが近所に入れて歩いたのかもしれないですが、こういう印刷物が入っていたことがある人って他にいますか?

  4. 154 名無しさん

    チラシやDMの類は勝手に入れられてしまうのは仕方がないとして
    個人情報の拡散などは警察に相談した方が良いのではないでしょうか。

  5. 155 匿名さん

    >>152 戸建て検討中さん
    わたしも納得・・・
    お店でパティシエの格好をした若い男性を見かけたことがありました。
    ケーキの予約の質問しましたが「あ~決まってないっす」というかんじで、随分適当だな~商売する気あるのかしら?って思っていました。
    地主さんのお店だから悪いという意味ではなく・・・趣味の店という部分に納得してコメントしてしまいました。

  6. 156 戸建て検討中さん

    一本杉公園のポケモンのジムが消えたそうです。誰か要望だしたんでしょうかね。

  7. 157 名無しさん

    こんばんは。

    さくら公園の駐車場に夜中でも車が停まっていますが、
    車内に人が居る様子でも無いようです。

    仕事終わりに、向かいのセブンイレブンに23時過ぎに行くことが多いのですが、
    少し不思議に思います。

    どなたか、理由をご存じの方はいらっしゃいますでしょうか?

  8. 158 匿名さん

    >>157
    近所のアパートに住む知人のところへ遊びに来た人ではないですか?
    他に一本杉公園にも車の駐車の割りに人が少なかった時、近所のアパートから歩いてきた人が乗り込むのを見たことがあります。

  9. 159 剪定枝出した本人

    >>137
    書き込み見させていただきました。
    たぶん、これは私です。
    入居当初、回覧板で回ってきたゴミだしルールでは
    「剪定枝は紐で縛り、ゴミ箱脇に置く。生ゴミではないため、いつでもOk」とあったので、置いていった次第です。
    最新のルールの再確認と、日程厳守に気を付けます。
    不快に思われた方々、大変失礼致しました。

  10. 160 匿名さん

    >>159
    137のものです。
    そこの自治会では剪定枝は曜日関係なくいつでも出して良いというルールだったのですね。
    そうとは知らずに書き込み、申し訳ございません。
    こちらこそ大変失礼致しました。

  11. 161 匿名さん

    生ゴミ以外は何曜日でも良いというルールにしているので一本杉公園の脇のゴミステーションはいつでもゴミがあるんですね。

  12. 162 匿名さん

    自治会で自治会員名簿の間違いを訂正する為、住所、電話番号入り名簿が回覧されています。
    個人情報を悪用される可能性も有り、自分のは隠したいのですが、皆さんの所はどうですか。

  13. 163 マンコミュファンさん

    >161
    枝はいいけど、他のごみはダメでは?

  14. 164 匿名さん

    >>163
    本来なら宇都宮市では剪定枝含めて燃えるゴミの日以外、全部ダメです

  15. 165 匿名さん

    >>162
    電話番号を載せない方もいますね。
    しかし、訃報や緊急の連絡をしなければいけない場合、連絡がつかなくて困っています。
    またそういう方は班長をした時など、執行部からの緊急連絡などをどうやってとるのか疑問です。

  16. 166 匿名さん

    >>162 匿名さん
    それを気にすると、自治会員さんが一件一件まわって聞くしかないかな。
    固定電話なら平気ですが、最近は携帯しか持たない家も多いので、そこは公にしづらいとこがありますよね。我が家はまだ番号入り名簿はまわってきていません…

  17. 167 戸建て検討中さん

    また雪ですねー…。積もらないといいな。

  18. 168 通りがかりさん

    ゆいの杜にジム?ができると聞きました。ご存知の方いますか?できたら通いたいな~。

  19. 169 戸建て検討中さん

    YAMAHAの英語ってどうですか?ECCは想像つくのですがYAMAHAの英語はピンとこなくて

  20. 170 匿名さん

    ゆいの杜のYAMAHAは4月OPENですね。
    チラシ入っていましたね。私も興味が有りますのでどなたかお教え頂ければ幸いです。

    話は変わりますが、まだ就学児なら上三川のサニーサイドインターナショナルが保育園・幼稚園に合わせて英語教室に通うより安上がりにもなり、良いところだと聞きました。
    ネイティブの先生が居て、その先生との会話は日本語禁止になっているそうです。
    我が家は断念しましたが、勤務場所が近ければ子供を通わせたかったです。

  21. 171 匿名さん

    >>170
    誤)就学児 → 正)未就学児

  22. 172 剪定枝出した本人

    >>161
    紛らわしい書き方をしてすみません。
    いつでも…は剪定枝のみで、他のごみは指定日のみでした。

    剪定枝ルールはまだゆいの杜に町名が変わる前の空き地が多い時代の回覧板でしたので、現状が宇都宮市標準ルールに準拠しているかまだ聞けていません。

  23. 173 通りがかりさん

    至急回答お願い致します!

    歯の詰め物がとれてしまい、歯医者に行こうと思うのですが、ゆいの杜で口コミのいい歯科医はどこでしょうか?

  24. 174 匿名さん

    >>173 通りがかりさん
    ゆいの杜ではないですが、清原台5丁目の田沼歯科医院さん良いですよ


  25. 175 通りがかりさん

    >>174 匿名さん

    ありがとうございます!

  26. 176 周辺住民さん

    ゆいの杜の歯医者は予約しても1ヶ月以上待たされましたよ。
    歯が痛いから電話してるのに。。。

  27. 177 匿名さん

    >>176 周辺住民さん

    ゆいの杜混んでますよね。
    いたくなる前に早めの受診と予防ですね

  28. 183 匿名さん

    [No.178~本レスまで、ご本人様からの依頼、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  29. 184 名無しさん

    缶けりもできない不寛容社会

  30. 185 匿名さん

    >>184
    他人の家の前でなく、自分の家の前なら先の方のような意見も出ないと思うのですが

  31. 186 匿名さん

    ルールばかり決めて住み難いよ。
    もっと暖かい目でみてあげられませんか?
    一人の意見で禁止事項増やしていったらどうなるの?そのうち小学生の登下校時の声がうるさいとか言い出すのかな…
    物音ひとつもたてられないね。

  32. 187 匿名さん

    >>186
    親が誘導してわざわざ他人の家の前で子供が遊ばせ、親がおしゃべり。
    車が来てもわずか2歳の幼児の安全確保に問題があるとなると、178さんの意見もうなずけると私は思うのですが。
    これが毎度のことなら近所の人は子供のことも心配になるでしょう。
    子供のことには寛容になれますが、今回の件は親の素行に問題が有りますね。

  33. 188 住宅検討中さん

    >>187 匿名さん
    同様に感じます。私も2歳近くなる子供がいますが他人の家の前では遠慮します。2歳だと何が安全で何が危険かの判断も明確には出来ないし道路で自由に遊ばせる事自体危険な気がしますが…。
    今回話に上がっている親御さんにはそのような意識は無いように感じますのでやはり自治会などから注意してもらった方が良いのでは。

  34. 189 通りがかりさん

    缶けり?どうやって遊ぶんですか?

  35. 190 名無しさん

    近くに公園があるにもかかわらず積極的に他人の家の前で遊ばせている親が悪い。
    子供はどこでも遊ぶのが当たり前でそれは誰でも分かってる。
    道路で子供を遊ばせている事で他人に迷惑を掛る可能性や危険が有るという意識を持っていない親に問題有り。

  36. 191 通りがかりさん

    >>190 名無しさん
    同感です。公園へ行くと、皆さん車に三輪車や自転車を乗せて遊びに来ています。
    分別のつかない幼児を親が道路へ誘導して遊ばせるなんて、事故が起きたらどうするのでしょう。先の方も子供ではなく、道路や他人の家の前で遊ばせる親の事を言ってるんじゃないでしょうか。

  37. 192 戸建て検討中さん

    自分の家の前ならいいんでしょうか?

  38. 193 名無しさん

    自分の家の前でも、道路は道路。
    近隣住民が使う道路を私物化して通交の妨げになったり隣近所の車にボールとかぶつけたらどうするんでしょう。迷惑掛からないのかな?

  39. 194 匿名さん

    市道でもない限り、ある程度は子供が自宅前の道路で遊んでも仕方がないと思います。
    子供はある程度は迷惑かける存在だと思っています。
    自分が子供の頃を思い出せば道路で絶対に遊ぶなとは言えないですかね。
    只、子供が十分に自分で危険予知の判断つくような年齢や安全が確保できる状況においてですが。

    先の報告の方の状況は以っての他であって、臨機応変に状況で判断するべきかと思います。

    近隣の車にボールをぶつけたら、謝罪して話し合いをして必要とあらば賠償すれば良いのではないですか?
    子供の遊びが通交の妨げになるようなら、窓を開けて退けてもらうように声を掛ければ良いのではないですか?

  40. 195 匿名さん

    私が思い当たる人と同じかわかりませんが、2年前公園の近くに住んでいたときに当時1歳くらいのお子さんを自分の家の前の道路とその先の賃貸の駐車場で遊ばせていたのを何度も見ましたよ。
    抱っこされている子供は寒空の中泣いてるのにお隣さんのママ?のような人たち数人とずっと話してたり。
    うるさいとは思いませんがこの辺静かで響くから余計目立つんですよね。
    夏は6時すぎまで話し声が聞こえていたので子供が泣いてる時くらい誰かの家で話せばいいのにとは思いましたがね。
    車の通りも多いところだったので印象に残っています。

  41. 196 近隣のアパート住民

    私も、何度か その親子を見かけてます。あれは、完全に親が悪いと思います。そもそもあれは、道路で遊ぶような乗り物じゃなく室内とか庭で遊ぶものです。子供の安全を守ることと、周りの人から嫌な子供だな と思われないようにするのが、親の役目だと思います。

  42. 197 戸建て検討中さん

    基本、子どもに責任はありません。
    全て親の責任、親が悪いのです。絶対的な存在の親に誘導されたら子どもは従うに決まってます。
    悪い意味で有名?な親子なのですね。
    まだ見かけたことはありませんが…

  43. 198 戸建て検討中さん

    子どもが万が一他人様の車に傷をつけたなどに備えて個人賠償責任保険に加入していますが皆さんそういう備えはしていますか??

  44. 199 名無しさん

    私もその親子、ほぼ毎日見かけます。"ガーガー"と響く音なのでとてもうるさいです。
    あれは、室内用ですよね。
    もし、他人の家の前で遊ばれたら訴えたくもなるかも。夫婦だけの家庭もあるし、子供を持つ親だけの意見は聞けないかも…

    [No.195~本レスまでの、一部テキストを削除しました。管理担当]

  45. 200 戸建て検討中さん

    >>199 名無しさん

    毎日ですかー。この掲示板見て気づいてくれたらいいですねー。

  46. 201 匿名さん

    [前向きな情報交換を阻害する投稿の為、削除しました。管理担当] 

  47. 202 匿名さん

    場所を詳しく書くのは、特定されるからやめましょう。
    あと、いきなりここの掲示板じゃなくて色々ネットで調べた上で相談して欲しかったです。子供、道路で遊ぶ、こまっている などのキーワードで解決法はたくさん出てきます。年齢や騒音の原因など、割と詳しく書かれているので実は他の人に特定して欲しいのかな?と思いました。ネットは怖いですよ。

  48. 203 名無しさん

    ヤマハ音楽教室の、無料体験へ行かれる方いますか?

  49. 204 匿名さん

    [個人を特定した中傷のため、削除しました。管理担当]​​

  50. 205 通りがかりさん

    室内用を外で使っても良いとおもうけど。話し声がうるさいとか、泣いてるのにとか、ネットに書かないで直接言ったほうが良いよ。

  51. 206 評判気になるさん

    清原のお花屋さんの隣のカフェへ行かれた方いらっしゃいますか?いたらどんな感じか教えていただきたいです

  52. 207 匿名さん

    >>205 通りがかりさん
    泣いてるのに。。。と書いたものです。
    トラブルになるのが面倒で直接言いたくないんですけど、だからといってここで愚痴を言うのも違いますね。皆さん失礼しました。

    あの付近は戸建てと賃貸が入り混じっているので、お子さんがいる家庭は庭か公園で遊ばせるとか、車の方はスピードを制限してほしいですね。
    今はわかりませんが以前は大型トラックもたくさん通っていて危なかったですし。

    >>204
    ここは車社会だと思います。
    あの付近は割と交通量も多く減速しない車もいるのでいつ事故が起こってもおかしくないです。

  53. 208 通りがかりさん

    今,私は清原の歯医者さんに通っていて、そこは割と予約が取りやすく混んでないので良いのですが全く説明がなく治療に不安があります。逆に混んでいて予約を取りづらくても構わないので、しっかり説明してくださる良いところないですか?

  54. 209 匿名さん

    >>207
    ここはゆいの杜の掲示板ですから相談することは問題ありません。
    今回は場所を特定するような書き込みと、近所でも目立っていた方だったようで個人を特定するような流れになってしまったのが良くなかっただけです。
    普段近所に相談する人がいなくとも、ここで顔が見えなくとも近隣の方の賛否さまざまな意見交換が出来るのは意義のあることだと思います。

  55. 210 匿名さん

    >>208
    ・4丁目 おのざき歯科医院
    ・5丁目 たつみ歯科クリニック
    どちらも口内環境、歯の状況説明から治療の仕方まできちんと説明してくれ、こちらの質問にもきちんと答えてくれてとても安心できる歯医者さんです。
    やはり、どちらも人気で予約がずいぶん先になってしまいます。
    ・2丁目 ときわ歯科クリニック は自分の周りでは行った方がいないので評判や人気は気になっています。

  56. 211 通りがかりさん

    ありがとうございます!参考になりました。

  57. 212 戸建て検討中さん

    ときわ歯科利用しています。子どもが定期検診に通ってますが別に悪くないです。

  58. 213 匿名さん

    空いてるところ混んでるところにはそれなりの理由があるって事ですね

  59. 214 マンション検討中さん

    話変わりますが、LRTのゆいの杜の駅はどの辺になるかわかる方いたら教えてください。確か2、3年後に出来るみたいな話聞きましたが全く工事してる気配がないので…

  60. 215 スレ立て主

    >>214
    県道64号線の西から目印のお店でいうと
    パチンコ麗都、ヤマダデンキ、カインズホーム付近の十字路の3駅を予定しているようです。

    ●LRTの運行ルート
    http://www.city.utsunomiya.tochigi.jp/kurashi/kotsu/lrt/1013029.html

    ●清原地区LRT事業説明会 資料
    http://www.city.utsunomiya.tochigi.jp/_res/projects/default_project/_p...

    着工は2018年3月、開業は2022年春の予定。
    車両は「新潟トランシス」(東京都)が選定。

  61. 216 匿名さん

    >>208 通りがかりさん
    清原台5丁目の田沼歯科医院さん、しっかり説明がありプラークを取って動画でみせてくれたり、口腔内の写真を撮ってくれるので自分の口腔内の状況が分かりやすいと思いました。

  62. 217 匿名さん

    先日夜10時ごろ不審者が来ました。しつこく何度もチャイムを鳴らしましたが居留守を使うと自転車でどこかへ行きました。皆さんお気をつけ下さい。写真はインターフォンを撮影したもので、特定を避けるため背景を加工しています。

    [プライバシーを侵害するため、画像を削除しました。管理担当]

  63. 218 アパート住民

    >>217
    NHKの受信料の契約とかじゃないですか?
    契約はされてますか?
    さすがに写真を載せるのは、、、

  64. 219 戸建て検討中さん

    NHKにしても夜10時に来るのは一般常識としても非常識ですね。
    画像はしばらくしたら運営のほうが削除する気がします。画像見る限り近所の人が…って雰囲気ではなさそうですね。車が狙われてたりしてる可能性も。

  65. 220 戸建て検討中さん

    >>217 匿名さん
    あとNHKの人はイヤホンしてません。アパートの時に支払ってるのにあちらの勘違いでNHKの徴収の方が来たので…

  66. 221 名無しさん

    遅い時間だったとしてもチャイムを鳴らしただけで犯罪者ではないのに写真載せるのはダメだろ。
    情報として内容だけにしないと。

  67. 222 スレ立て主

    >>217
    不審者情報はまず警察に110番通報してください。
    また、犯罪など犯しているわけでもないのに画像など個人の特定、名誉棄損になるような行動は慎んで下さい。
    こちらの掲示板には注意喚起の文言だけの方が良いかと思います。
    念の為、運営に削除依頼は出しておきました。

  68. 223 マンション検討中さん

    多分,リビングパートナーという会社の人だと思います。NHKの委託会社で遅い時間にゆいの杜の住宅を取り立てに回っているみたいです。ご近所さんに聞いたことがあります。ちなみに写真の方はもちろん知りませんので詳しくはわかりませんが。

  69. 225 匿名さん

    昨日の夜10時ならうちにも来ました。NHKでした。
    写真の方とは違いますが。

  70. 226 通りがかりさん

    10時とかはありえないですな

    その時間はもう寝てる人もいるだろうし

    NHKめ・・・
    あ、うちはちゃんと払ってますよ
    BS料金も・・・

  71. 227 匿名さん

    夜の10時にピンポンは迷惑と言うか怖いですね。
    女性一人だったり、子供がいたら尚更。
    写真がホラーなので早く消してほしい。

  72. 228 戸建て検討中さん

    >>223 マンション検討中さん
    NHK本社にクレーム入れて大丈夫ですよ。
    委託会社がNHKから注意うけます。

  73. 229 マンション検討中さん

    >>215 スレ立て主さん

    ありがとうございました!

  74. 230 戸建て検討中さん

    今日のチラシに中古物件で、2丁目と7丁目が販売されてました。もし住宅お探しの方は見てみてもいいかもしれません。

  75. 231 通りがかりさん

    2丁目はレアですね

  76. 232 周辺住民さん

    歯医者さんですが、
    清原台3丁目のおいかわ歯科はどうですか?
    いつも混んでいるような話は聞きますが、腕のいいお医者さんなのでしょうか。
    評判を知っていたら教えてください。

  77. 233 匿名さん

    >>232 周辺住民さん
    知り合いが行ったけど別の歯医者に変えたと言ってました。

  78. 234 匿名さん

    >>232 周辺住民さん
    栃木医療センターの先生が来てるみたいですね

  79. 235 周辺住民さん



    >>233 匿名さん、>>234 匿名さん
    ありがとうございます。
    しっかり話を聞いてくれ丁寧に説明してくれることも重要ポイントですが、「腕の確かさ」を重視したいです。
    むやみやたらに削ったり抜いたりせず、でも悪いところを確実に治してくれる、詰めものや被せものもしっかりフィット、等々。
    もちろん当人のケア次第ですが、再発しないようにしっかり上手に処置してくれる歯医者さんがいいなあ。
    でもどうやって見つけたらいいのか・・・、近所に聞けるような人もいないし難しいです。

    ちょうど気になっていたのが、おいかわ歯科とおのざき歯科だったのですが、どうなのかな?と思いまして。

  80. 236 匿名さん

    私の子供がおいかわさんにお世話になっていて何も問題ないですよ。あと旦那がおのざきさんに通っています。丁寧だと言ってました。ただどちらも混んでるので、欲をいえば空いていて良い歯医者さんがあれば最高ですねー。特に子供がいるとなかなか時間が取れないので…

  81. 237 名無しさん

    ゆいの杜では、たつみ歯科クリニックとおのざき歯科に行きました。口内の状態と治療の説明はどちらも丁寧でした。たつみ歯科は麻酔が上手く、削らない治療のイメージで、また行くならたつみ歯科。おのざき歯科も悪くなかったのですが…受付の態度が私には合わず、あまりお世話になりたくない。

    たつみ歯科は土曜で初診はほぼ予約が取れないので高根沢の歯医者に行ってみましたが、麻酔は痛いわホジクリまくるわ、延々と通わなくてはいけないわで散々でした。

  82. 238 匿名さん

    私はどちらも通ったことがありますが、看護婦さんも感じが良かったし先生が優しいのでおのざき歯科さんのほうが好きです。みんみん派とまさし派とかに分かれる感じですかね。ただその高根沢の歯医者は行きたくないですね。むむし歯じゃない歯を削って逮捕された医者のニュースを最近見ましたので、正直怖いですね。

  83. 239 周辺住民

    >>234 周辺住民です。
    情報ありがとうございます。

    たつみ歯科の名前は前の方にも上がってましたね。
    こちらも気になります。
    どういう歯医者がいい歯医者なのか、調べてみてもよくわからなくて。
    選ぶのが難しいです。

  84. 240 評判気になるさん

    芳賀町の道の駅手前にある、なかの歯科に行かれたことある方いらっしゃいますか?

  85. 241 評判気になるさん

    ゆいの杜の歯医者が人気なのはわかりましたが,芳賀にできた新しい歯医者さんが気になります。どなたか知っている方いればどうでしょうか?

  86. 242 通りがかりさん

    この街には4つも5つも歯医者があるのになかなか予約取れないってどういうことよ

    しかも歯が痛くて見てほしいと言っても当日は無理の一点張り
    治療はいいから診察して痛み止めくらい処方してほしいわ

  87. 243 匿名さん

    >>242
    歯科医院は3つ、矯正専門が1つです

  88. 244 eマンションさん

    お昼もみじ公園でたくさん車が止まっているんですが何かあるんですか?

  89. 245 戸建て検討中さん

    >>244 eマンションさん

    ポケモンですよ。

  90. 246 eマンションさん

    >>245 戸建て検討中さん
    まだ流行ってるんですね

  91. 247 7丁目

    >>246 eマンションさん
    好きな人は好きですからねぇ…

  92. 248 通りがかりさん

    サイゼリアできないかなぁ

  93. 249 名無しさん

    橋の西にあった元JOMOの閉店中エネオスが宇佐美になって再開するんですね。
    吸収合併で近くのエッソが近いうちにエネオスへ看板掛け替えになるはずなんだけどどうするんだろう?

  94. 250 匿名さん

    >>249 名無しさん
    なぜあそこに宇佐美が出るんでしょうね?
    セルフとフルサービス両方あるようです。

    確かにエッソも来年度にエネオスに変わりますからどうするんでしょうね?
    エクスプレス→エネジェットにブランド変わるので両立させるのかもしれません。
    客層も違うでしょうから。

    それよりも野高谷の廃墟のガソリンスタンドはなんとかならんもんですかねー。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
グランリビオ恵比寿

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸