分譲一戸建て・建売住宅掲示板「ゆいの杜について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. ゆいの杜について
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2025-02-17 00:57:37

●所在地:宇都宮市ゆいの杜

ゆいの杜・その他近隣地域のお店の情報、住宅関連、交通情報、悩み事、自治会関係、他様々なことについて。

利用規約・利用案内にあるように、節度とマナーを守り常識の範囲内でお願いします。

[スレッドを雑談板から分譲一戸建て・建売住宅掲示板へ移動しました 2017/12/7 管理担当]

[スレ作成日時]2017-12-03 18:30:03

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ゆいの杜について

  1. 1201 匿名

    15.16.17日は連続でインテグラ、インプレッサ、s2000盗まれていて

    22.23日それぞれインテグラが盗まれてます。

    窃盗団来てるのは間違いないですね。
    夜間の空き巣等も警戒して下さい
    戸締りはしっかりと。

  2. 1202 匿名

    あとプリウス、ハイエースも盗難されやすい車種です。

  3. 1203 ご近所さん

    詳細な盗難情報どこから仕入れているのでしょうか?教えて下さい。
    栃木県警察のHPでは公開されていないと思うのですが…

  4. 1204 匿名

    >>1203 ご近所さん
    Twitterに流れています。

  5. 1205 通りがかりさん

    >>1203
    Googleで「自動車盗難情報局」で調べてみてください。詳細な情報が見られます。

  6. 1206 匿名さん

    ゆいの杜で中古でもいいので2000万円台で家を持つのは難しいですか?

  7. 1207 通りがかりさん

    >>1206 匿名さん
    難しくはないと思いますよ。我が家も物件情報を集めていますが、5丁目に2380万円の築6年の物件などが出ています。

  8. 1208 匿名さん

    隣がマンションなのが気になって見送りましたが場所も価格もいいですよね。タイミング良く出合うのはなかなか難しいですね

  9. 1209 通りがかりさん

    6丁目に売地が出ましたよ

  10. 1210 名無しさん

    6丁目の売地情報ってどこで見れますか?

  11. 1211 通りがかりさん

    >>1210 名無しさん

    SUUMO

  12. 1212 匿名さん

    >>1209
    小さめの土地ですが、場所と値段は かなり良いですよね!ただ、ランドフォレストの建築条件付き

  13. 1213 匿名さん

    今日、ハピネスタウンで地盤調査してました。
    何か出来るのでしょうね。

  14. 1214 匿名さん

    平出のむつみ幼稚園 入園希望です。
    来月3日?に願書一斉配布ですが、

    朝何時ごろから毎年並んでいるかわかる方いらっしゃいますか?

  15. 1215 通りすがり

    >>1214 匿名さん

    平出むつみなら6時でも大丈夫かも?!

    その年によって状況が変わるのでなんともですが…

  16. 1216 検討板ユーザーさん

    >>1215 通りすがりさん
    ありがとうございます。参考にさせてもらいます!

  17. 1217 e戸建てファンさん

    >>1214 匿名さん
    2日に願書一斉配布、9日受付開始ですよ♪
    平出むつみ幼稚園は先着ではなく抽選になりますと園の方にお聞きしました。
    平出幼稚園は先着順、前の日から並ぶみたいですね(*_*;

  18. 1218 通りがかりさん

    宇都宮花火大会の事なのですが、今年は会場で見ようと思っています。
    会場までは徒歩で行きますがキャリーワゴンを引っ張って行くの邪魔になりますかね??
    特に帰りは渋滞でしょうからその状況でのキャリーワゴンってどうでしょうかね??

  19. 1219 通りがかりさん

    >>1218 通りがかりさん

    絶対に辞めた方がいいです。身動き取れなくなるばかりか周りの方が怪我をします。それはどの人混みですし、暗いので何より危険です。

  20. 1220 通りがかりさん

    〉1218
    人も多いし、足元が暗いところがかなりあるので危ないかもしれませんね。

  21. 1221 口コミ知りたいさん

    >>1218 通りがかりさん
    邪魔かそうではないかと聞かれれば、
    そりゃ他人からみたら邪魔でしかないです。
    でも便利だし、花火打ち上げ終了直後とか、危ないと感じるほど混雑してる時にゴロゴロひいてウロウロしなければいいんじゃないでしょうか!

  22. 1222 匿名さん

    先ほど早朝六時頃、明らかに車庫の車を見て、不在かどうか等を確認しながらゆっくりと進む怪しい軽トラが通りました。あまりにも怪しいのでナンバー控えましたが、皆様お気をつけください。車のないところは念入りに家を見ていました。

  23. 1223 マンション掲示板さん

    >>1222 匿名さん
    警察への通報お願いします!!!

  24. 1224 通りがかりさん

    itto個別指導学院の裏で建設工事やってますが、何ができるんですか?

  25. 1225 通りがかりさん
  26. 1226 通りがかりさん

    >>1225 通りがかりさん

    情報ありがとうございます。
    トランクルームかぁ...

  27. 1227 口コミ知りたいさん

    ハピネスタウンは100円寿司店

  28. 1228 口コミ知りたいさん

    >>1227 口コミ知りたいさん

    希望ですか?確証ですか?
    後者なら嬉しいです。

  29. 1229 口コミ知りたいさん

    >>1228 口コミ知りたいさん
    建設関係の知り合いが来年の2月頃にはできると言っていました。

  30. 1230 名無しさん

    >>1229 口コミ知りたいさん
    ハピネスタウンにですか?

  31. 1231 口コミ知りたいさん

    >>1230 名無しさん
    はい、そうです。

  32. 1232 口コミ知りたいさん

    どこのお寿司屋さんが来るのですか?

  33. 1233 匿名さん

    魚米がいいなぁ。。。

  34. 1234 検討者さん

    1店舗の敷地の広さでは、回転寿司はかなり無理がありますよ。
    100円寿司って、きっと持ち帰り専門店でしょうね。

  35. 1235 口コミ知りたいさん

    >>1231 口コミ知りたいさん

    どこのお寿司屋さんが来るのですか?

  36. 1236 匿名さん

    満天屋さんみたいに道の横にできるんでしょうか?
    前に地盤調査してるという書き込みもあったので、ひょっとしたらそうかも?でもあまり大きい店舗にはなりませんよね

  37. 1237 ビギナーさん

    清原ミドリ幼稚園の申し込みはいつか分かる方、いらっしゃいますか?
    今から見学は間に合いますかね…

  38. 1238 匿名さん

    来年小学生の方、ランドセルいつ頃買いますか?

  39. 1239 通りがかりさん

    >>1237 ビギナーさん
    願書は9月2日から配布、受付は9日からだそうです。見学はわかりませんが、聞いてみてください。

  40. 1240 マンション掲示板さん

    >>1239 通りがかりさん

    宇都宮市の幼稚園は9日申しこみで統一です。時間は幼稚園によって違うみたいです。いずれにしても幼稚園に直接確認されるのが間違いないと思います。

  41. 1241 名無しさん

    そういえば、ハピネスタウンに入っている美容室も1店舗閉店になるそうです。
    ハピネスタウン、ガラガラですよね。
    何か入るのでしょうか。

  42. 1242 匿名さん

    平出幼稚園の入園願書は先着でしょうか?

  43. 1243 匿名さん

    >>1242 匿名さん
    先着順です。

    うちは長女の時には前日昼から並びました。

  44. 1244 匿名さん

    >>1243 匿名さん
    1242です。すみません、願書"配布"のほうです。
    配布も先着でしたか?

  45. 1245 匿名さん

    >>1244 匿名さん

    願書は誰でももらえます。
    指定の日時に取りに行って下さいね。

  46. 1246 匿名さん

    >>1245 匿名さん
    情報ありがとうございます。
    明日配布日なのでいってきます!

  47. 1247 買い替え検討中さん

    >>1235 口コミ知りたいさん
    魚米と聞いてます!
    満天屋さんみたく道路沿いにできるみたいですよ。
    かなり小さな店舗ですが・・・

  48. 1248 ご近所さん

    お盆に買いました。
    6年間使うので本人のお気に入りが良いと思って選ばせたら
    一番人気のあるもので受け取りは3月になるとのことで
    外税10%分前払いになりました。
    何でもよければまだまだ買えると思いますが、
    人気商品は早くした方が良いと思います。

  49. 1249 匿名さん

    >>1248 ご近所さん
    人気のものは結構ギリギリなんですね。
    早く買いに行かなきゃ。ありがとうございます!

  50. 1250 通りがかりさん

    念願の回転寿司がついに!!
    しかも魚べい!!!回転寿司の中では1番好きなので嬉しいです。ゆいの杜の発展に今夜は乾杯だ!笑

  51. 1251

    たいらやの北側に新しく保育園が建築されるそうです。
    青葉学園の「ゆいの杜テクノ保育園」となっています。
    ソースは、日本工業経済新聞。

  52. 1252 署名

    ハピネスタウンに魚べい本当ですか?
    さすがにあの場所じゃ小さすぎるんじゃないですか?
    できるとしたらアスファルト剥がして普通の店舗たてるんじゃないですかね。

  53. 1253 匿名さん

    宇都宮東病院って評判はどうですか?
    検診などで再検査や治療が必要になったりして、近所のクリニックより大きな病院がいいかなあというときなのですが。
    宇都宮だとたいてい済正会病院を勧められますが、ちょっと遠いというのもあって、近めでいい病院があればと、宇都宮東病院がまず思いついたので。
    他にも評判のいい病院があれば教えてください。
    特に呼吸器・消化器・甲状腺あたりに強いところを知りたいです。

  54. 1254 匿名さん

    平出幼稚園ダメだった~
    帰らされたよ;

  55. 1255 匿名さん

    >>1254 匿名さん

    残念でしたね!
    何時から並んだんですか??

    定員割れする年もあるみたいですけどなんとも言えませんよねー。

  56. 1256 匿名さん

    >>1254 匿名さん
    台風前に並ばれたんですね
    今年は台風直撃でもみなさん早くから並ばれるんですかね?

  57. 1257 e戸建てファンさん

    平出幼稚園は前日の午前中に4 人位並んでいるのを夫が見たようです(>人<;)
    手続きも合わせると1日がかりですね。平出は今年から満3歳児保育が始まり持ち上がるので募集が少ないと見学時に言われましたので締め切りも早かったでしょうね。

  58. 1258 匿名

    >>1255 匿名さん
    平出幼稚園は小規模保育園と提携してるので一般枠はかなり厳しいと思います。

  59. 1259 匿名さん

    一般枠は13~14人と聞きました。先着順だし前日から並ばないと絶対無理ですよね。抽選にしたらいいのに…

  60. 1260 匿名さん

    >>1259 匿名さん

    抽選にしないなりの理由があるんでしようね!
    まぁ確実に入りたければ並べばいい話です。

  61. 1261 匿名さん

    ゆいの杜のお子さん達は太陽幼稚園に行ってる子が多いと公園でママさん達が話してたんですが太陽幼稚園通われてる方おすすめポイントがあればお聞きしたいです!聞いた話でも結構です

  62. 1262 匿名さん

    ゆいの杜鍼灸の前の空き地、一部分だけ草刈りをしてましたが何ができるんでしょうか?入口と看板が立ててありました。

  63. 1263 匿名さん

    ハピネスタウン、寿司屋の工事始まりませんね。
    どうしたのでしょうか?

  64. 1264 マンション掲示板さん

    最近家の前に犬のフンが2~3日に1回くらい落ちてます。フンが放置される自体不快ですが車の出入りもあるので困っています。自治会に相談しようと思いますがそれ以外に出来る対策ありますか?

  65. 1265 匿名さん

    落とし主が判れば届けてあげられるのに、困りましたね。
    自治会に未加入だったり違う自治会の地域から散歩に来ている可能性もあるから地域全体で考える問題でしょうね。
    夜間に落とされてしまうのでしたらセンサーライトを付けてみるとか。
    防犯にもなりますし。

  66. 1266 匿名さん

    チョークで印をつけることで効果を出した自治体があるらしい

  67. 1267 マンコミュファンさん

    コストコが壬生に!!!!!

  68. 1268 通りがかりさん

    コストコ数年前の鹿沼の様に中止にならないと良いですね!

  69. 1269 匿名

    鹿沼が頓挫した理由は、地主周辺からの反対ですよね?確か。鹿沼市自体が、あんまり…だったような。
    今回は壬生町自体がかなり積極的だから鹿沼市とは大違いですよね

  70. 1270 通りがかりさん

    引っ越しを検討しております。新しい小学校は小中一貫校にはならないのでしょうか?

  71. 1271 匿名さん

    今日の夕方、ゴルフ練習場の周りに人がたくさんいて誰かを待っているような感じだったのですが、なにかご存じの人いらっしゃいますか?芸能人でも来るような感じでした。笑

  72. 1272 名無しさん

    >>1263 匿名さん
    もうすぐ始まりそうですよ。

  73. 1273 通りがかりさん

    >>1272 名無しさん

    今日白いテントを見かけましたが工事の関係のものなのでしょうか?楽しみです!

  74. 1274 口コミ知りたいさん

    皮膚科について教えてください。
    ①ゆいの杜から最寄りの皮膚科はどこですか
    ②遠くても、皆様のおススメの皮膚科

    緊急だったので柳田大橋近くの
    某皮膚科に行きましたが…
    ・見ただけじゃなんにもわかんないよ
    ・皮膚の病気のほとんどが原因わかんないから
    ・感染るのかどうかきくと
    こんなの感染るわけないよ(笑)
    こんなの…

    おおやま皮膚科は穴が空くほど診てくれて、
    診断のヒントになるこちらの話も聞いてくれて、
    対処の段階を話してくれる。
    雲泥の差です。
    このレベルが近くにあったらなぁ…
    と思って質問です。

  75. 1275 匿名

    >>1270 通りがかりさん
    なりません

  76. 1276 匿名

    >>1274 口コミ知りたいさん
    高根沢皮膚科オススメします。
    的確です。

  77. 1277 匿名さん

    >>1274 口コミ知りたいさん
    私も、高根沢皮膚科オススメします。
    混んでいますが、先生も丁寧に診てくれますよ。

  78. 1278 口コミ知りたいさん

    >>1276 匿名さん
    と1277さん!
    ありがとうございます!
    高根沢なら近いですね、今度はそちらにいってみます。

  79. 1279 販売関係者さん

    >>1275 匿名さん

    ありがとうございました。

  80. 1280 マンション掲示板さん

    >>1274 口コミ知りたいさん

    あそこの先生も悪い人では無いです。きっと相性の問題ですよ。小さい子の場合は、どんなに混んでいてもスッと裏から入れてくれて診察の順番を早めてくれるのでとにかく助かってます。人情味溢れる良い先生です。ただ、あなたとは相性が合わなかったんですね。

  81. 1281 匿名さん

    妊娠中なのですが、出産におすすめの産婦人科ありますか?

  82. 1282 匿名さん

    >>1281 匿名さん

    うちはゆめクリニックで二人目を産みました。いい先生だったしスタッフの方も良い方ばかりでしたよ(^^)
    ただお部屋が狭すぎです。。

  83. 1283 匿名さん

    >>1282 匿名さん
    参考にさせてもらいます!まだオープンして3年みたいなので施設も綺麗そうですよね(^^)

  84. 1284 匿名さん

    >>1281 匿名さん
    私は帝王切開だったので入院期間が長くて部屋も狭いので監禁されてる感覚になりましたが…
    退院の時に色々貰えるのでそれも嬉しかったです(^^)
    元気な赤ちゃん産んで下さいね☆

  85. 1285 通りすがり

    今日の日中、さくら公園の信号付近にものすごく人がいたのはポケモンGOかなんかですかね?

  86. 1286 評判気になるさん

    >>1285 通りすがりさん

    それ私も気になりました。大人が沢山いましたね。まだ流行ってるのかポケモンGO

  87. 1287 匿名さん

    >>1285 通りすがりさん

    最近はドラクエウォークでしたっけ?
    それもあるかもしれません。

  88. 1288 匿名さん

    突然 関係ない話ですが、ハピネスタウンに魚米(元気寿司)ができるらしい、
    確かな情報筋から聞きました。

  89. 1289 匿名さん

    前も同じこと言ってたよね。
    確かな情報筋(笑)

  90. 1290 匿名さん

    408号線野高谷交差点(MACの所)の立体交差工事が始まります、
    工期は1年位かかるらしい。

  91. 1291 通りがかりさん

    本当に魚べいできるんですか?あんな狭いところに?工事が始まる様子もないですよね。

  92. 1292 匿名さん

    魚べいの件ですが、確かな情報筋とは某銀行です。
    間違いないと思います。

  93. 1293 匿名さん

    408号線野高谷交差点(MACの所)の立体交差工事の件は
    土建屋からの情報です。

  94. 1294 匿名

    台風に伴い避難所の案内です。
    清原地区市民センターと
    清原中学校が避難所になります。

    ご安全に

  95. 1295 匿名

    >>1294 匿名さん
    追加です。
    清原中央小学校は避難所ではありません。
    間違わないようお気をつけください。

  96. 1296 通りすがり

    皆さん、台風対策は万全でしょうか?

    ガソリンスタンドも昨夜から閉まってますね。
    スーパー、コンビニもパンが品切れ状態と…

    何も被害が出ないことを祈るばかりです

  97. 1297 匿名

    [ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]

  98. 1298 匿名

    >>1297 匿名さん

    家の周りで公共のものの
    破損を見つけましたら
    各お住まいの自治会の班長さんへ
    お知らせ下さい。

  99. 1299 匿名

    日にちをまちがえていました。
    訂正版です。すみません。

    現在、避難所が開設されています。

    〇清原地区市民センター
    〇清原中学校
    開設時間→ 12日朝8時~13日正午まで
    〇被害状況によって延長有り

    ●清原中央小学校は避難所ではありません。

    道場宿地区の被害が懸念されています。
    御家族で今一度ご確認下さい。

  100. 1300 匿名

    Twitterから

    宇都宮市ゆいの杜周辺で
    いろんなアパートの駐車場を出入りする
    レンタカーいたんだけど。

    インテグラのある駐車場から出てきたり
    ランクルの目の前で止まったり怪しさ100%。笑

    台風を実行日とした下見かな?

    1. Twitterから宇都宮市ゆいの杜周辺で...
  101. 1301 通りがかりさん

    停電~

  102. 1302 通りすがり

    同じく停電…

    まだ風も雨もそれほどなのに停電とは…

  103. 1303 通りすがり

    停電は主にこの地区だけっぽい

  104. 1304 通りがかりさん

    東電の緊急車両が芳賀方面に走っていきましたねー。変電所などにトラブル起きたのでしょうか。

  105. 1305 謎の人

    >>1304 通りがかりさん

    3丁目付近までは復旧した模様

  106. 1306 謎の人

    2丁目、7丁目の復旧が遅れてますね。

    ちなみにエネオスはやってます。

  107. 1307 通りがかりさん

    宇都宮水害ハザードマップでは、清原中央小は避難所になっていますよ。
    避難所ではないというのは、どこからの情報でしょうか?

  108. 1308 匿名

    >>1307 通りがかりさん
    自治会からです。

    お住まいの地区の各班長さん
    もしくは自治会長さんに
    確認してみてください。

  109. 1309 匿名

    >>1307 通りがかりさん
    今回は洪水のための避難所ではなく
    台風にたいしての避難所です。
    宇都宮市ホームページにも
    避難所が案内されてます。
    開設されないと中には入れません。
    小学校に行っても鍵がしまってると思います。

  110. 1310 匿名さん

    市のHPで確認するのが一番確実ではないでしょうか。
    https://www.city.utsunomiya.tochigi.jp/kurashi/anshin/bosai/1021754.ht...

  111. 1311 匿名さん

    宇都宮全域に避難勧告出ましたね…
    ゆいの杜は大丈夫でしょうけど心配ですね。
    ゆいの杜の皆さんは避難されるのでしょうか?

  112. 1312 検討板ユーザーさん

    今から避難するのもまた危険な気がしますよね

  113. 1313 匿名さん

    避難するとなったらもう清原地区市民センターは満員みたいなので清原中学校ですかね。そんないっぱい入れませんよね。

  114. 1314 検討板ユーザーさん

    ただちに避難しろ、とは言いますが、ゆいのもり みたいな高台で築年数の浅い家なら安全でしょう。瓦が飛ぶ様な古い家に囲まれてるわけでも無いですから。なので私は避難しません。避難する途中の方が危ない。

  115. 1315 口コミ知りたいさん

    ゆいの杜整体院行かれたことある方いますか?

    肩こりが酷くゆいの杜近くで行ける所を探してます。子どもがいる為託児付き希望です

  116. 1316 匿名さん

    台風19号で気になったことがあり調べました、
    宇都宮市には姿川 田川 鬼怒川などの河川があり、低地は沖積平野と言うそうです。
    河川の蛇行や氾濫によって削られたり堆積したりして出来た低地に多くの人は住んでいます。
    本来は大雨時に水没する地域に堤防を作って洪水を防いでいるので堤防決壊すればOUT、
    ゆいの杜等のもう少し高い土地(河岸段丘)に住んだ方が安全ですかね。(自転車はきついかも?)

  117. 1317 匿名さん

    1316ですが追記します。
    YouTubeの書き込みで読んだのですが、洪水を防ぐ為には堤防を高くするのではなく、
    川底を深く削る浚渫が良いそうです。

  118. 1318 匿名さん

    洪水とか地震でGoogle先生に聞いてみたところ、
    異常気象や転勤リストラを考えると独身は賃貸マンション、
    家族持ちは一戸建て賃貸に住むのがBESTで駄目だったら即引越すれば良いとのことでした。

  119. 1319 まん

    工事始まったみたいどぇすよ

  120. 1320 匿名さん

    何の工事ですか?ハピネスタウンの魚べいですか?

  121. 1321 まん

    >>1320 匿名さん
    そうかもしれない。

  122. 1322 匿名さん

    近所の結構車通りの多い道で、子供が自転車で家の前をぐるぐる…。私が親なら危ないからやめなさいと言うけど、平気な人もいるんですね。近くに公園があるのに

  123. 1323 匿名

    >>1322 匿名さん
    道路で遊ばせるの本当に危ないと感じています。公園に連れて行けないなら家の中で。せめて敷地内で!子供を道路で遊ばせて 親同士で井戸端会議してないで子供見ていて欲しいです!

  124. 1324 匿名さん

    >>1321
    駐車場を掘り返して拡張工事始まりましたね。

  125. 1325 匿名さん

    6丁目の住宅街とはいえ車通りは多い道を車で走っていたのですが3才くらいの子供がいきなり走って飛び出してきました。ギリギリで走り去りましたが止まっていたら轢いてしまってました。周りを見ても親御さんらしき人いませんでした。車側は気をつけていても轢いてしまったらこちらは人生終了。親御さん、どうかちゃんと子供をみていてください。

  126. 1326 匿名さん

    きっと変わってるんでしょうね、幼い子供1人置いて、出掛けちゃう親ですから。
    関わりたくないです。

  127. 1327 検討板ユーザーさん

    >>1325 匿名さん
    徐行速度(直ぐに止まれる速度)で走れば問題なくね?
    走り去るまでブレーキが間に合わないってどうなんだろ
    細い道そんなに飛ばしてたの?

  128. 1328 通りすがり

    >>1325 匿名さん
    飛び出した子どもは悪くないよ
    目を離してしまった親も悪くはないよ
    悪いのは
    住宅街で子どもの飛び出しが予知できる状況にもかかわらず安全に止まれないほどの車速で運転した
    お ま え だよ。
    なにが『どうかちゃんと子供を見ていてください』だよ
    おまえはスピードメーターと前を見ろよ

  129. 1329 匿名さん-戸建て全般

    >>1328 通りすがりさん
    その通りだと思います。

  130. 1330 通りがかりさん

    >>1322 匿名さん

    >>1122 匿名さん
    注意(怒っても)いいと思います!
    私なら怒鳴ってるかなと(笑)
    見てるだけで注意できない大人もどうかなと思いますね!

  131. 1331 匿名さん

    1330さん
    そうしたいけど、この先何十年とここに住むし、小学校とか一緒になる、何かと顔を合わせることがあると思うと、なかなか注意とか文句は言えないものです。

  132. 1332 通りがかりさん

    >>1331 匿名さん
    え?
    文句言ってますよね?

  133. 1333 通りがかりさん

    6丁目?

  134. 1334 通りがかりさん

    >1328 通りすがりさん
    おまえ という書き込みは良くないが、内容は同意します。

    これから町内に小学校が出来ることを考えると、
    スピードと一時停止はもっと意識して守るべきだ。
    今のゆいの杜の運転マナーは決して良くない。

  135. 1335 名無しさん

    3才くらいの子どもをほったらかす親もどうかと思うし子どもが飛び出すかもしれない道を通る際はゆっくり走ってもらいたいものですね…
    スピード出してたかは定かじゃないですけどこの辺りの人はとばす人や煽り運転気味の人多いですよね。
    そして年配者の無謀運転がかなり気になります!!

  136. 1336 匿名さん

    1332さん
    直接ってことです!

  137. 1337 通りがかりさん

    >>1336 匿名さん
    まあまあ!そんなに興奮しないで(笑)
    揉め事は、したくないって言ってたじゃないですか・・・
    私なら注意しますよってことです。
    他の子供が危険な行動をしていたら注意するのが大人って事だけです・・・


  138. 1338 通りがかりさん

    >>1336 匿名さん
    たぶんあなたみたいな方は、自分の子供が他の人に注意や怒られたりしたら文句を言いに行くんでしょうね!

  139. 1339 通りがかりさん

    投稿が憶測で勘違いしてる方がいますね。。。

  140. 1340 通りがかりさん

    >>1339 通りがかりさん

    お疲れ様でーす

  141. 1341 マンション掲示板さん

    >>1328 通りすがりさん
    この辺の運転マナーは良くなく見ていて思いやりがないなぁと思う事が多々あります。
    あぁ、すっきりしました。ありがとうございます。

  142. 1342 匿名さん

    魚べいできると、ホント嬉しい!

  143. 1343 まん

    >>1342 匿名さん

    よかったですね。

  144. 1344 通りがかりさん

    しゃぶ葉
    焼肉キング

  145. 1345 口コミ知りたいさん

    ハピネスタウンで今工事してるところって、魚べいなんですか?この情報は正確なんでしょうか、、、

  146. 1346 匿名さん

    違っていたとしても実害は出ないし工事が進めば看板も出るから

  147. 1347 匿名さん

    魚べいの工事、間違いないです、工事作業者に確認しました。

  148. 1348 口コミ知りたいさん

    この掲示板を見る人が知りたいのは、お店や病院や学校の評判だったり、空き地にできる新店舗の情報であって、不確かな防犯情報や主観の入った運転マナーや子育てマナーの情報ではないと思います。(リンクが貼ってある正確な警察からのリリース情報なら欲しい)
    変な荒れ方してると、軽い質問がしにくいのでその辺のマナーに気を付けてほしい。
    防犯情報は、この掲示板よりこっちを見た方がいい。
    栃木県警ルリちゃん安全ページ
    http://www.pref.tochigi.lg.jp/keisatu/seikatu/mailsystem.html
    ゆいの杜の安全を向上させたい人は、こんな一部の人しか見ない掲示板で頑張るより、自治会の役員になって、そっちでがんばった方がいい。

  149. 1349 マンション掲示板さん

    >>1347 匿名さん
    確認ありがとうございます!今から開店が楽しみです。

    2年ほど前に魚べい本部にゆいのもりに出店してくれと直訴メールした甲斐がありました。笑 スシローにもメールしましたが魚べいの方が好きなので本当に嬉しい。

  150. 1350 匿名さん-戸建て全般

    >>1349 マンション掲示板さん
    私も直訴メールしました 笑
    周辺に競合少ないし、平日もビジネス客が多いのではと直訴しました 
    来てくれるというのが本当なら、嬉しいですね。

  151. 1351 匿名さん

    清原の斉藤内科近くで警察が来てましたね。
    鑑識がいたので窃盗か何かなのか
    せっかく交番出来たのに…

  152. 1352 マンション検討中さん

    >>1207 通りがかりさん

    ゆいの杜5丁目の中古物件どこですか?

  153. 1353 マンション検討中さん

    ゆいの杜中古物件どこですか?

  154. 1354 マンション検討中さん

    ゆいの杜5丁目の中古物件どこですか?

  155. 1355 通りがかりさん

    >>1351 匿名さん
    昨夜、清原台で自動車が二台盗難されているので、
    その鑑識ではないでしょうか

  156. 1356 通りがかりさん

    >>1352 マンション検討中さん
    以前書いた中古物件は、すでに買い手がついたと思います。でも、他にも値段は上がりますが5丁目に中古物件が出ています。

  157. 1357 マンション検討中さん

    >>1350 匿名さん-戸建て全般さん
    ゆいの杜に魚べいが出来たのは我々の功績、ということにしておきましょう。笑

  158. 1358 通りがかりさん

    かましんがリニューアルしますが、peacock復活しますかね??
    けっこう好きでした。
    たこ焼き美味しかったですよね。

  159. 1359 匿名さん

    うどん店もお願いします。

  160. 1360 匿名さん

    かましん、中にカフェが出来るみたいですよ。
    求人募集出てました。

  161. 1361 匿名さん-戸建て全般

    >>1357 マンション検討中さん
    間違いないですね 笑

  162. 1362 マンション検討中さん

    >>1356 通りがかりさん

    値段が上がる5丁目の中古物件どこですか?

  163. 1363 通りがかりさん

    >>1362 マンション検討中さん
    ふよう公園そばの物件です。

    不動産会社さんなどから情報をもらってないんですか?

  164. 1364 マンション検討中さん

    ここで物件情報聞いてる様な人はゆいの杜の物件は買えないよ。良い物件はネットに載る前に売れるから。自分から動いて不動産屋なり住宅メーカーの営業通じて探していかないと。

  165. 1365 匿名さん

    魚部ができるので優待目当てで元気寿司を500株買いました。

  166. 1366 匿名さん

    魚部?

  167. 1367 通りがかりさん

    株を買った話しはここに来ている人は知りたい情報ではないと思いますが、、、
    で?って感じです。

  168. 1368 口コミ知りたいさん

    ぷるめりあ閉店ですね
    11/4から閉店セールと入口に書いてありました
    再開後も通りがかりに見ても入っているお客さんをほぼ見たことがないのでしょうがないですが残念ですね

  169. 1369 匿名さん

    かましんってちょっと前のカスミみたいに配置換えじゃなくて
    1ヶ月かけて改装するのね
    主戦場がかましんだったからこの1ヶ月どこに行こうか

  170. 1370 名無しさん

    >>1368 口コミ知りたいさん

    何日か前に行きました。セット売りでしか商品がなく選べなかったですがかぼちゃのモンブラン美味しかったですよ。
    一つ180~200円前後の計算なのか凄く安くなってました。

  171. 1371 eマンションさん

    >>1368 口コミ知りたいさん
    美味しいお店がテナントに入ってほしいです。

  172. 1372 飛び込み

    カスミの近くの幸楽苑は閉店したんですか?しばらく店をやってない気がしますが・・・?

  173. 1373 匿名さん

    >>1372
    台風19号の影響による、郡山工場の電源供給遮断の為『幸楽苑』休業。
    10/24(木)よりメニュー限定、数量限定(1日当たり100~250食)での営業再開。
    (オープン時間は通常通り)

  174. 1374 飛び込み

    >>1373 匿名さん
    ありがとうございます。
    閉店したかと残念な思いだったので安心しました。しかし、身近に台風19号の影響があるとは思いませんでした。

  175. 1375 匿名

    >>1368 口コミ知りたいさん
    行ってみようかな。昨年長く閉店してた影響でたのかな。
    また落ち着いたらオープンするんですかね?

  176. 1376 通りがかりさん

    >>1357 マンション検討中さん

    ケンタッキーとピザも、お二人の力でよろしくお願いします(笑)

  177. 1377 マンコミュファンさん

    >>1376 通りがかりさん
    1357です。ご期待に応えられる様、頑張ります。笑
    個人的にはピザならピザハットがベストなのですが、数年前に宇都宮から撤退したんですよねぇ…ケンタッキーが親会社なのでセットで呼べたら良いなと妄想してます。笑

  178. 1378 名無しさん

    >>1377 マンコミュファンさん

    ピザ屋さん需要があると思うので賛成です。
    100均もう少し品揃えどうにかしてほしいのとバースデー(子ども服)なんかもあると個人的には嬉しいです

  179. 1379 戸建て検討中さん

    みんなまとめて呼びます笑 
    個人的にはユニクロに来て欲しい...

  180. 1380 通りがかりさん

    サブウェイ あぜみち 五右衛門パスタもお願いします笑

  181. 1381 署名

    イオンを呼べば全て解決すると思います。

  182. 1382 通りがかりさん

    >>1381 署名さん

    いいね!

  183. 1383 主婦さん

    >>1381 署名さん
    それはそれで大渋滞が....苦笑

  184. 1384 どっちも好きやん

    >>1381 署名さん

    土地あるか?

  185. 1385 口コミ知りたいさん

    ぷるめりあ今日で終わりのようですね、ケーキ200円で販売されていました。夕方の時点で、まだ何種類か選択できるくらいの在庫でした。ショートケーキは個人的にはかなり美味しいと思ってたので残念。

  186. 1386 通りがかりさん

    シャトレーゼできないかな~♪

  187. 1387 匿名

    >>1381 署名さん

    福田屋の圧力でイオンはきません。

  188. 1388 匿名さん

    ここには福田屋より力のある人がいるから大丈夫!

  189. 1389 どっちも好きやん

    >>1387 匿名さん
    イオン出来たらFUKUDAYAやばいでしょうね!ましてコストコなんて出来たら商店街は終わり閉店だね。

  190. 1390 通りがかりさん

    >>1389 どっちも好きやんさん

    たしかに!!
    宇都宮にイオンは、いらないですよね。
    でも壬生にコストコできた場合イオンがきたら・・・インターパーク厳しいくなるかなー

  191. 1391 職人さん

    >>1384 どっちも好きやんさん
    土地はもうそこまで無いですね。
    間違いなく。
    建設中の小学校をイオンに変えるぐらいしか 苦笑

  192. 1392 通りがかりさん

    野高谷交差点にコーヒー屋さん

  193. 1393 マンコミュファンさん

    >>1390 通りがかりさん
    福田屋とイオンだったらイオンの方が良く無いですか?福田屋の中途半端な百貨店感どうにかして欲しい…特に包装紙。ダサすぎて県外の人に渡せない。

  194. 1394 名無しさん


    お囃子が聞こえますね!
    何かお祭りでしょうか?

  195. 1395 通りがかりさん

    >>1394 名無しさん
    軽トラックの荷台でお囃子をやってましたが、何だったのでしょうか?
    近隣のお祭りを調べてもホンダ祭りしか出ず…ホンダ祭りでは無いですよね

  196. 1396 まん

    >>1392 通りがかりさん

    コーヒー屋さんが出来るのですか?

  197. 1397 通りがかりさん

    >>1396 まんさん
    旧ガソリンスタンド跡地にできるみたいですよ

  198. 1398 匿名さん

    >>1394
    >>1395
    竹下町お囃子会のようです

  199. 1399 近所

    >>1394 名無しさん

    清原地区市民センターで今日と明日、文化祭&農業祭が行われています。
    明日は午前9時~午後2時まで。

    そば、けんちんうどん、山菜おこわetc。
    野菜の直売もあります。




  200. 1400 通りがかりさん

    >>1397 通りがかりさん
    コメダとかそういう系ですか??

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
バウス板橋大山

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 東京都の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸