東京23区の新築分譲マンション掲示板「メイツ深川住吉」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 扇橋
  7. 住吉駅
  8. メイツ深川住吉
マンション検討中さん [更新日時] 2020-03-27 00:46:07

所在地:東京都江東区扇橋一丁目13番6(地番)
敷地面積:11,138.00㎡
確認申請敷地面積:10,959.45㎡
建築面積:5,389.81㎡
建築延床面積:40,601.49㎡
売主:名鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:名鉄コミュニティライフ株式会社 造・階数:鉄筋コンクリート造、地上15階建
総戸数:444戸
駐車場:150台(自走式駐車場149台、平置駐車場1台、〈内 来客用駐車場3台、カーシェアリング用2台、車椅子利用者用1台含む〉)(月額使用料:未定)
専有面積:59.41㎡~87.95㎡
バルコニー面積:10.70㎡?23.89㎡
間取り:2LDK~4LDK
入居時期:平成32年3月下旬予定

[スムログ 関連記事]
メイツ深川住吉のモデルルーム訪問してきました。
https://www.sumu-log.com/archives/12737/

[スレ作成日時]2017-12-01 09:49:22

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

メイツ深川住吉口コミ掲示板・評判

  1. 1551 マンション検討中さん

    >>1544 匿名さん

    足りていないから増築している。
    子どもの年齢によっては扇橋小ではなく東川小になる可能性もある。両親が日本人ではない子も多い。今後はさらに増えると思う。
    個人的には、教育に力を入れたいなら私立も検討した方が良いエリアだと感じている。

  2. 1552 マンション検討中さん

    >>1551 マンション検討中さん

    貴方のような考えの親なら私立面接で落とされますよ。

  3. 1553 通りがかりさん

    ここは私立面接掲示板ではありませんよ。

  4. 1554 マンション検討中さん

    >>1553 通りがかりさん

    ここは素敵なレイシストマンションですかね

  5. 1555 マンション検討中さん

    これくらいでレイシストって…
    やはり江東区は在日の方々が多い地域なんですね。

  6. 1556 マンション検討中さん

    2期販売はいつなんでしょうね。

  7. 1557 匿名さん

    めっきり投稿減りましたね。
    皆さん東雲とか他のマンションの検討に移ったのでしょうか。

  8. 1558 通りがかりさん

    え、なんで東雲?話の流れでいきなり東雲はおかしくない?

  9. 1559 マンコミュファンさん

    >>679 マンション検討中さん

  10. 1560 マンション検討中さん

    2期販売は10月中旬になってますね。

  11. 1561 マンション検討中さん

    当初は2期は9末の予定だったし、売れ行き芳しくないんだろうね。
    竣工までに売り切るのは難しいのかな…。

  12. 1562 マンション検討中さん

    高すぎるから買える層はもういないんじゃないか…。週末もいつも通るけどモデルルーム閑散としているよ。

  13. 1563 匿名さん

    >>1562 マンション検討中さん

    モデルルームって外から中に人がいるかわからない仕様ですけど、透視能力をお持ちの方ですか?現地行かれたことあります?

  14. 1564 匿名さん

    名鉄不動産って、鉄道会社の名古屋鉄道の不動産事業だと思います。東京都内でも販売しているんですね。
    都内ではそこまで有名じゃないかもしれませんが、名古屋鉄道は東海地方でも利用客が多い鉄道会社です。

    特徴はツタヤの手がけるコミュニティ空間で、いったいどうなるか楽しみです。外部の人間も利用できたらいいのにと思います。あくまでも住民の楽しみとしてできるんでしょうね。
    共用棟を見ていると洋書中心のおしゃれな見せる本棚ですが、興味がわきそうな本のセレクトだといいなと思いました。

  15. 1565 名無しさん

    安くならないかなぁ

  16. 1566 マンション検討中さん

    南向きはかなり強気の価格設定だが、次期以降で売れるのかな

  17. 1567 匿名さん

    >>1564 匿名さん


    価値と価格が釣り合っていない物件なのではないでしょうか。

  18. 1568 匿名さん

    >>1562 マンション検討中さん
    最近売り出す他のマンションも、6000~7000万円みたいですよ。

    給与たんまり貰ってる人しか買えなくなりましたね。

  19. 1569 匿名さん

    ご存知の方も多いかと思いますが認可保育園が増設されるとのことでよかったですね。
    我が家にとっては今更感が強いので正直羨ましいです。

  20. 1570 匿名さん

    マンションが増え続けても保育園がなければ受け皿がなく、共稼ぎ世帯にとっては
    選びにくい地域になってしまうでしょうし、認可保育園の増設は望ましい事だと
    思います。
    自治体による開園予定園情報はこちらですかね?
    http://www.city.koto.lg.jp/280501/sinkikaisetu.html

  21. 1571 マンション検討中さん

    ここって、売れてるのでしょうか?

  22. 1572 匿名さん

    ここって保育園も併設されるんですか?どれくらいの規模になるんでしょうか?

  23. 1573 マンション検討中さん

    1階に認可保育園が入る予定ですよ。規模感は先日MRに行ったばかりなので、聞くのを忘れてました…。
    これまでのレス通り、東側は既にほぼ「分譲済」になっており、南側も一部を除いて全部埋まる「列」もありそうという感じでしたね。
    少し前のレスで気になったのですが、やはり1馬力1,000万程度で南の中階層以上(6,400万程度〜)は無謀でしょうか?東側でも既にお申込み済みの方は高給取りばかりなんですかね?

  24. 1574 マンション検討中さん

    頭金多めに入れれば無謀とまでは思いませんが、周りとの生活レベルの違いに暮らしづらさを感じる場面はありそうですね^^; 共働きのパワーカップルや片働きの場合もそれと同じレベルで稼ぐ方が多いでしょうから。

  25. 1575 マンション検討中さん

    即座にご返信ありがとうございます。
    偏見たっぷりの内容なので、他の方からのご批判承知で書き込みますが、同程度の所得レベルの方が多いといいなぁ…と思っていたところ、寧ろ自分や家族が惨めになるかもしれないレベルなんですね…。参考になりました。

  26. 1576 マンコミュファンさん

    昨日?ポストに広告入ってました。思ったより埋まってないのかな?

  27. 1577 通りがかりさん

    年収1000万で6400万のローン厳しいってマジですか…
    最近の7000万前後のマンション買える層っていくら稼いでいる人たちなの?

  28. 1578 マンコミュファンさん

    >>1575 マンション検討中さん
    少し前の、というのは私がした質問かと思います。一馬力1000少し超えるくらいで、東側買いました。諸費用やオプション入れると6300くらいになるので少し不安です。。南中層だと合計6700とかなりますよね、どうなんでしょ。
    うちは子供1人のみ。幼稚園入れば妻パートで少し収入増えるかな、と思いますが当てにしてはいけませんよね。 頭金2000弱考えています。

  29. 1579 検討板ユーザーさん

    うちは2馬力で1000越えるDINKs ですが、6000前後でも悩んでます。子供なしでも5500が限度かな…と思うくらいなので子有り6500の方の決断に驚きます。

  30. 1580 1573

    当物件から逸脱しつつある話にも関わらず、皆様ご返信ありがとうございます。
    ローンは問題なく通るのですが、「借りられる」金額と「(無理なく)返せる金額」のギャップが気になり、ご質問させて頂きました。
    周りの友人と年収やマンション等の込み入った話をするのは難しいですし、営業の方や銀行の方とは、そもそも利害関係が一致しないので、実際に当物件を購入された方や検討中の方のお話を聞けるのは貴重です。

  31. 1581 マンション検討中さん

    先日モデルルームに行った際に「キッチンのソフトクローズは標準仕様」と説明されたのですが、以前の口コミを見ると変わったのでしょうか?
    確かにパンフには(一部)とあったので、2LDKだとついてないのかな?ぐらいに思ってましたが、過去の口コミを見ると不安になってきます。

  32. 1582 マンション検討中さん

    一気に書き込み頻度が少なくなったな。自分の思い描いていた価格にならず、期待も高かった故に憎さ100倍で張り付いてたアンチは消えた?まぁ販売もそこそこに進んでるようだし、そう思い通りにはいかんわな。

  33. 1583 匿名さん

    ちょい流れに遅れましたが世帯年収1000万程度で1人子ありですが7000万弱ローン予定です。ギリギリですがまぁ時期的に仕方ないかな、と。超長期的にみて、有楽町線の延長に期待ですね。

  34. 1584 マンション検討中さん

    >>1582 マンション検討中さん

    本当にそこそこ販売すすんでいるの?
    2期なんて販売全然始まらずに延びているし、あまり順調そうにも見えないのだけど。

  35. 1585 マンション検討中さん

    >>1582 マンション検討中さん
    自分の買ったマンションの売れ行きが思い描いていたとおりに進捗するといいですね。

  36. 1586 マンション比較中さん

    >>1583 匿名さん
    近しい属性の方がいて参考になります。頭金抜きで7,000万弱のローンですか?相場的には高値なのでしょうが、うちも子供の学区等を考えるとタイミング的に仕方ないという判断になりそうです。

    >>1584 マンション検討中さん
    人気・不人気の住戸(列)が別れている印象です。成約件数は「170件突破!」といったメールが来てましたが、ペース的にはどうなのでしょう。正直分からないので、もう気にせず実需だけで決めることにします。

  37. 1587 住民板ユーザーさん1

    昔と違って金利安いし車とかのローンが無い人も多いし趣味にお金かけない人も多いからね。

  38. 1588 マンション検討中さん

    2期どころか1期の売れ残り先着販売がずっと15戸ですね。実際には50戸以上残ってたりするんじゃないかと思います。

  39. 1589 匿名さん

    >>1586 マンション比較中さん
    返信ありがとうございます。頭金はほぼ無しですね。貯金はほんの少しならあるのですが、それを使うというよりは低金利のメリットを活かそうかな、と。

    リストを見るとかなり「分譲済」となっている列がある感じですので、ここでの書き込みで判断する前に一度モデルルームを見学してみることをおすすめします。ただ、モデルルームを見るのは3ldkの盛られていない部屋を見るだけで十分な気がします。

  40. 1590 評判気になるさん

    >>1583 匿名さん
    足許の金融政策やヒストリカルから今の金利が底だろう(直近は若干上昇傾向ですが…)と考えて、固定で考えてますが、変動ですか?
    MR早速行ってみようと思います。内装が盛られた3LDK以外の部屋もあるんですね、アドバイスありがとうございます。

  41. 1591 通りがかりさん

    マンションを検討してて、このスレにたどり着き、わが家と同じ世帯年収で検討されている方がいたので投稿しました。
    わが家が相談したフィナンシャルプランナーの方曰く、組むローンの目安として高くても世帯年収の5〜6倍がひとつのラインとのことでした。
    老後の貯蓄や子供の養育費など、家のローン意外にもその後の人生に必要なお金は沢山ありますので、無理のない支払い計画を立てたいものです。

  42. 1592 評判気になるさん

    >>1591 通りがかりさん
    年収の6倍が上限とはよく聞きますよね。けどそれならこのマンションを購入されてる方は1,000万プレイヤーがゴロゴロいる感じなのでしょうか。それとも二馬力が多いんですかね。

  43. 1593 マンション検討中さん

    世帯年収の5倍はアウトですよ

  44. 1594 ご近所さん

    年収9倍で仮審査し、通りました。

  45. 1595 検討板ユーザーさん

    >>1594 ご近所さん

    年収によって倍数は違うかな
    ちなみに、年収はどのくらいで9倍通りましたか?

  46. 1596 マンション検討中さん

    1594さんではないですが、私も年収800万ほどで約8倍のローンは通りました。現実にはなかなか厳しそうなので足踏みしていますが…

  47. 1597 マンション検討中さん

    メイツのモデルルームの隣で工事している建物って何でしょうか?野村不動産って書いてあったのですが…

  48. 1598 マンション検討中さん

    今日モデルルーム行ってきました。既に契約済みの方がオプション相談に来ていたり、初めてっぽい方も多く、割と賑わってましたねー。
    向きや列によって人気不人気が極端だなーという印象でしたが、東か南向きならまだ検討できそうな部屋ありますね。

  49. 1599 マンション検討中さん

    販売期更新されましたね。

    先着が20戸に増えましたがそれ以外は売り切ったのかな?
    二期が何戸販売だったのか定かじゃないですが。

  50. 1600 マンション検討中さん

    第3期は2019年2月上旬って割と期間空きますね。前向きに検討中ですが、そんなに焦らなくて良いかな?それとも羨望等が良い部屋から埋まっていくから欲しいならもう決めてしまった方が良いか、悩みます・・・

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。
    メイツ深川住吉 契約者・入居者専用スレへ

  • スムログに「メイツ深川住吉」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸