東京23区の新築分譲マンション掲示板「メイツ深川住吉」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 扇橋
  7. 住吉駅
  8. メイツ深川住吉
マンション検討中さん [更新日時] 2020-03-27 00:46:07

所在地:東京都江東区扇橋一丁目13番6(地番)
敷地面積:11,138.00㎡
確認申請敷地面積:10,959.45㎡
建築面積:5,389.81㎡
建築延床面積:40,601.49㎡
売主:名鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:名鉄コミュニティライフ株式会社 造・階数:鉄筋コンクリート造、地上15階建
総戸数:444戸
駐車場:150台(自走式駐車場149台、平置駐車場1台、〈内 来客用駐車場3台、カーシェアリング用2台、車椅子利用者用1台含む〉)(月額使用料:未定)
専有面積:59.41㎡~87.95㎡
バルコニー面積:10.70㎡?23.89㎡
間取り:2LDK~4LDK
入居時期:平成32年3月下旬予定

[スムログ 関連記事]
メイツ深川住吉のモデルルーム訪問してきました。
https://www.sumu-log.com/archives/12737/

[スレ作成日時]2017-12-01 09:49:22

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

メイツ深川住吉口コミ掲示板・評判

  1. 1317 匿名さん

    やっぱり有楽町線延伸の可能性が高くなっているのが大きく影響してるのかな?3路線使えることになればこの辺りの地価は上がりますしね。

  2. 1318 匿名さん

    >>1316 マンション掲示板さん

    全くその通りだが、焦って低スペの物件を選ぶ必要はない。
    そこはちゃんと見極めないと。

  3. 1319 匿名さん

    世の中色んな人がいるので、いろんな好みがあっても良いと思います。
    外観を重視する人もいるかもしれませんし、価格、場所、間取りなど人それぞれの選び方があります。

    私の場合、どうしても予算の都合上、価格を優先するしかないのですが。(苦笑)

  4. 1320 口コミ知りたいさん

    >>1318 匿名さん

    まだそんな事言ってんの?

    実需目的、庶民が出せるギリギリの値段設定で言うならこれ以上のマンションはなかなか出てこないと思うけどね。

    周辺でここ以上の立地や仕様を求めるならオーベル、ヴィークコート錦糸町あたりと思うけど、ここより1段も2段も高いはずだしね。
    2歩ほど譲って東陽町あたりも有りだけどあちらは単一路線、激混み東西線だし。

    言いたいのは、
    ここで文句あるなら検討価格帯上げるか、それこそ5年10年地価が下がるのを待たないとねって話。

  5. 1321 マンション検討中さん

    >>1318 匿名さん
    同感です。
    私は焦らずじっくり見極めたいと思います。
    価格に見合ってないという判断です。
    オーベル含めて検討していきます。

  6. 1322 マンション検討中さん

    >>1320 口コミ知りたいさん
    オーベルって価格でたんですか?

  7. 1323 口コミ知りたいさん

    >>1322 マンション検討中さん

    オーベルは出てないよ。
    だから「はずだ」としておいたよ。

    まー住吉3分錦糸町も11分だからここと同価格帯とは到底思えないし、
    もしそうであったなら仕様面や日照に何かしらしわ寄せしてるはず。

  8. 1324 口コミ知りたいさん

    あと、googleで「メイツ深川住吉」で検索するとオーベルの広告が先頭に来る事からも、
    オーベルの販売チームはメイツを気にしてるし、動向も見てる。

    低仕様低仕様言われる中でこれだけ好調なのも知ってるし、立地優位も活かして必ず上げてくると思うよ。

  9. 1325 マンション検討中さん

    >>1322 マンション検討中さん
    この間別の物件のモデルルームでオーベルの予想価格表をみましたが、メイツの南と同じくらいでした。
    建設予定地も見ましたが、低層階は北以外ほかの建物に囲まれていて、中層以上が良さそうですが6300とか超えてたような、、。一階から6000超えてました。間取り見る限り、全部屋西向きで、トイレの手洗いも無さそうに見えます。
    あ、価格表はあくまでも予想ですよ。

  10. 1326 マンション検討中さん

    取り敢えず、オーベルの正式価格発表まで待っておこ。
    個人的には急ぐ必要もないから、ゆっくり比較するわ。

  11. 1327 マンション検討中さん

    私も他のマンションでオーベルの平均坪単価が出ている資料を見ましたが坪300になっていましたよ。メイツは間取りが田の字ばかりで眺望も望めないので、急いで購入しなくても良いかと考えています。
    営業に確認しましたが、供給−先着順が売れた戸数ではないようです。他のデベと公表の仕方が違うようです。

  12. 1328 マンション検討中さん

    抽選会は本当に驚く程、人がいませんでした。帰り際に始まりすぐ終わったので、抽選になった部屋もおそらく3部屋くらいだと思います。申込み状況が知りたくて週末に行ったのですが、部屋の空き状況が分かる一覧も飾ってありませんでした。
    売れ行きを聞いても供給数は150というものの希望書数とは違うようで、確かに他の不動産屋と表現の仕方が違うのかもしれませんね。

  13. 1329 口コミ知りたいさん

    >>1325
    >>1327

    情報ありがとう。

    全戸西向き、隣接建物有りって事で若干抑えられてるけど、メイツは南向き低層5800くらいから有るし、やっぱオーベルのが高いね。

    あと、数え方が違うと言ってる人は数え方自体は聞かなかったの?
    そこが無いと信用して良い情報か分からないよ

  14. 1330 マンション検討中さん

    やはり売れ行き良くないのかもしれませんね。。

  15. 1331 口コミ知りたいさん

    具体的な数字を出して
    「数え方が違う」
    「売上が悪い」
    と言うならともかく、
    数え方すら具体的に掲示しない情報には何の価値もないし信用を置けるものでも無いね。

    今出てる具体的な数字は
    供給数150戸
    先着順15戸
    予想成約数135戸
    これだけだよ。

    信用するべきは具体的な情報。

  16. 1332 マンション検討中さん

    >>1331 口コミ知りたいさん

    それでも第一期で3分の1捌けなかったのは売上不調と言わざるを得ない

  17. 1333 匿名さん

    >>1331 口コミ知りたいさん

    自信満々で書いているに申し訳ないんだけど、
    別に第1期1次の売れ残りを全て1期2次で売りに出すとは限らないよ?

    150戸のうち仮に100戸契約済でも、残り50戸は小出しにすることが多い。
    殆どが売れたとかなら全部出すこともあるけど。

    小出しにすることで、結構売れたんだなとミスリードさせられことにもなる。
    1331が悪いというより、デベとか業界の悪しき習慣だね。

    実際にどれだけ売れたかは営業にしかわらない。聞いた人はいる?

    最近マンマニさんが販売戸数について解説書いてくれたから読んでごらん。
    https://www.sumu-log.com/archives/11290/

  18. 1334 口コミ知りたいさん

    >>1332 マンション検討中さん

    俺は「具体的な情報を信じよう」と言ってるだけだよ。
    あなたが具体的な成約数に対して売上悪いと思ってるならそれはそれでいいんじゃない?
    根拠は示すべきと思うけどね。

    俺はいつぞやのレスで有った、
    キラリスナ70戸と比べて悪くは無いと思う。
    あなたはどんな根拠でそう思う?

  19. 1335 口コミ知りたいさん

    >>1333 匿名さん
    情報ありがとう
    具体的な数字だったとしても諸手を挙げて信用する事もどうか、という事かな。
    それはそうかもしれないね。

    ただ、具体的な数字や数え方、根拠を示さない情報はそれ以下の存在である事は変わりない。

    示してくれた内容はメイツに限定された事柄では無いし、「他に比べて」に掛からないよ。

  20. 1336 口コミ知りたいさん

    ごめん、最後の行は推敲中のミスなので忘れてくださいm(_ _)m

  21. 1337 マンション検討中さん

    仕様が悪い、割高など評価の低いコメントなどを拝見しやめようかとも思いましたが悩みに悩んだ結果購入することにしました。一度決心すると気持ちがスッキリして今は出来上がりが楽しみです。

  22. 1338 マンション検討中さん

    注目される物件の掲示板は荒れますからね。ジオもひどい掲示板だったと記憶してます。それでもこのご時世で竣工前完売、しかも実需で。今は有楽町線の話も少し前に進んでますし、何だかんだここも竣工前完売される気がします。

  23. 1339 マンション検討中さん

    この価格と立地と仕様で444戸が完売したら快挙ですな。

  24. 1340 検討板ユーザーさん

    >>1336 口コミ知りたいさん

    どのタイプの部屋にされましたか?

  25. 1341 マンション検討中さん

    >>1333 匿名さん
    私営業さんに確認しましたよ。
    まだ確定的な数字ではないけれど、135戸程度、とのことでした。
    ここからまた多少動くとは思いますが、すべり出しは好調なんじゃないですかね。

  26. 1342 マンション掲示板さん

    >>1338 マンション検討中さん

    仮に135戸売れたとすると、残り309戸。
    竣工まで20カ月。
    フラットに均すと1カ月に15か16戸売らないといけない。
    これは結構辛い印象だけど、どうでしょう?

  27. 1343 マンション検討中さん

    >>1342 マンション掲示板さん

    イーストゲートスクエアのスレッド見てきたけど1期120戸成約で1/3程度らしい。
    で、竣工(2013/7)後4ヶ月で完売だった。

    当時から市況や有楽町線延伸の進捗とか取り巻く環境も変わってるからそのまま当てはめることは出来ないけど、
    あくまで事実ベースで言うと悪い数字では無いんじゃない?

    それにメイツは竣工後、売れ残った住戸の管理費修繕費は売主で負担すると重要事項説明書に書いてあったので竣工前完売をそこまで気にしなくてもいいとも思うし。

  28. 1344 マンション検討中さん

    あと、イーストゲートスクエアは1期終了が竣工まで15ヶ月時点、メイツは20ヶ月時点だから比べて期間余裕も大きい。
    ※上のレス含めて、あくまでここの掲示板ベースの情報なので、挙げた数字とかは正確じゃない可能性は有ります。

  29. 1345 マンション検討中さん

    >>1344 マンション検討中さん
    情報ありがとう。正確じゃなくても感覚論じゃなく実績ベースだとやっぱ腑に落ちるね。

  30. 1346 匿名さん

    待望の契約者スレです!
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/636013/

  31. 1347 マンション検討中さん

    ここは要望書提出したら必ず購入しないといけないのか?登録してないから購入するつもりはないってことなんだけど。購入意欲無くなったのに、しつこいんだが。

  32. 1348 マンション検討中さん

    >>1347 マンション検討中さん
    肩持つわけじゃないけど、要望書まで出したらどこでも必死に追いかけると思うんだが。

  33. 1349 マンション検討中さん

    >>1347 マンション検討中さん

    法的にも買う必要はないと思いますけど。
    そもそも要望書に購入確度書いてるし、

  34. 1350 匿名さん

    住民スレを立てた者ですが、全然利用されてないですね…
    悲しい気持ちです。

  35. 1351 Allen

    建築内開園予定保育園の情報が欲しいです!
    1~5歳の保育園ですか、1~3歳のですか?
    2歳児の入所指数ボーダーが大体何点ですか?

  36. 1352 マンション検討中さん

    >>1351 Allenさん
    ボーダーは江東区ホームページに載ってますよ

  37. 1353 通りがかりさん

    >>1351 Allenさん

    マミーインターナショナルが参入すると近所にはお知らせが来ました
    母体は違いますが、今年度木場公園にできた保育園は26点だったみたいですよ

  38. 1354 マンコミュファンさん

    >>1353 通りがかりさん
    ありがとうございます、やっぱり夫婦どもフルタイムでも、転区して入園できないですねT_T

  39. 1355 マンション検討中さん

    >>1354 マンコミュファンさん
    保育園の子持ちだと大変ですよね
    うちも結局最後は保育園に入れないと買えないって結論になってしまいます

  40. 1356 マンション検討中さん

    >>1350 匿名さん
    あ、す、すみません!
    スレ立て感謝です!
    ただ、はじめてのマンション購入で、契約者としてなにを話したらいいやらわからず(笑)なんとなくこちらにいます。

  41. 1357 匿名さん

    契約した方は専用スレに行きましょうね

  42. 1358 マンション検討中さん

    スーモ見ていたら、この物件が掲載されていて、「上質設備仕様はモデルルームで確認」とあったので、ホームページも見てみましたが、そこにも詳細が載っておらず、この掲示板にたどり着きました。
    どうも特別設備が良いわけではなさそうですね。(むしろ悪い?)
    だまされてモデルルームの予約取るところでした。こういうの止めて欲しいですね。

  43. 1359 マンション検討中さん

    >>1358
    書きそびれました。
    こういうやり方だと営業も足を運んだ客もお互い不幸だと思うのですが…。

  44. 1360 マンション検討中さん

    >>1358 マンション検討中さん

    騙されるも何も、モデルルームに来て確認してね、としか書いてないのでは・・・。

  45. 1361 マンション検討中さん

    >>1360 マンション検討中さん

    ただ見に来てねってあるなら問題ないけど、設備良くないのに上質って謳うのはフェアじゃないのでは?

  46. 1362 マンション検討中さん

    ここが上質なら、都内の大手デベの物件はスーパー上質ですね

  47. 1363 マンション検討中さん

    >>1361 マンション検討中さん
    そもそも上質かどうかはそれぞれでしか判断できないでしょ。
    それぞれ自分の基準がある訳だし。

    サイトに上質と書いてたところで、
    名鉄としてはそう思ってます!
    くらいにしかならないのは、
    あなたが自分の基準で判断してる事からも自明の理でしょ。

  48. 1364 マンション検討中さん

    webサイトに記載してくれればなーとは思います。
    上質とアピールするからには。

  49. 1365 マンション検討中さん

    >>1364 マンション検討中さん
    叩きたくて仕方ないっていう感じですね。
    上質という一言だけで、騙される なんて感じるのであれば、きっとあなたはどこのホームページをみても騙されると思いますよ。
    家に限らず、家電や車、なにを買うにしたって、ホームページに書いてある言葉を自分の基準に当てはめて判断するのはあまりにも危険だと思いますよ。

    上質=あなたの希望するすべての設備が装備されているんだろうと勝手な判断をしたのは、あなたであって、名鉄側はただ普通にPRできるようHPを作成したまでです。

    これを上質と思うかどうかは人それぞれです。

  50. 1366 マンション検討中さん

    え、ここのみんなは名鉄が言うようにここが上質な設備と思ってるの?

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。
    メイツ深川住吉 契約者・入居者専用スレへ

  • スムログに「メイツ深川住吉」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸