東京23区の新築分譲マンション掲示板「アトラス日暮里ブライトコートってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 荒川区
  6. 東日暮里
  7. 日暮里駅
  8. アトラス日暮里ブライトコートってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2019-10-11 10:12:53

アトラス日暮里ブライトコートは便利なところですか?
敷地の南側にグランドがある場所なので明るそうですね。
エントランスの雰囲気などはどうですか。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地 東京都荒川区東日暮里6丁目48番(住居表示)
交 通 JR山手線京浜東北線常磐線、常磐・成田線、京成電鉄・成田スカイアクセス線「日暮里」駅徒歩7分
    日暮里・舎人ライナー「日暮里」駅徒歩6分、東京メトロ千代田線「西日暮里駅」徒歩9分
総戸数  36戸
専有面積 1LDK~3LDK
間取り  37.06㎡~75.98㎡
構造・規模 鉄筋コンクリート造・地上10階
売主: 旭化成不動産レジデンス株式会社
施工会社:松尾建設株式会社
管理会社:旭化成不動産コミュニティ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。

[スムログ 関連記事]
お便り返し その74「条件に合う新築マンションを教えて欲しい」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/10832/

[スレ作成日時]2017-11-30 12:26:33

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アトラス日暮里ブライトコート口コミ掲示板・評判

  1. 61 マンション検討中さん 2018/06/17 02:54:59

    >>57 マンション検討中さん
    うちも3ldk購入しました~
    ウエストは素敵で、もっと早く出会えていたらと思いましたが低層で7000万越えでしたか。高い!
    完成が楽しみです。

  2. 62 匿名さん 2018/06/25 09:30:47

    パット見、バルコニー狭いかなぁと思いつつ、奥行きがあったり、気遣いが結構あるかも?と思いました。
    柱は若干部屋に食い込んでいますが、それでも影響が少ないようには考えられているので
    そこまで家具を置くのには困らないかなぁと感じました。

  3. 63 マンション検討中さん 2018/06/25 13:54:07

    ごくごく一般的な玄関から廊下が縦に伸びているような間取りとは違いますよね。

    角部屋だからかもしれませんが、そもそも2つの建物で計画するあたり、好みはあるかもしれませんが、マンショへのこだわりはしっかり伝わりますね。

    日暮里でアトラスが人気なのも納得できますね。

  4. 64 マンション検討中さん 2018/06/29 08:52:03

    マスターコートはもう最終期の予告広告でましたね。
    マスターが終わったら、ブライトの販売も加速しそうですね。

  5. 65 匿名さん 2018/07/06 01:27:15

    確かに間取りに工夫が感じられ好感が持てます。

  6. 66 マンション検討中さん 2018/07/06 03:18:43

    日暮里のアトラスの持ち上げ具合はすごいと思う。ここまでアトラスが評価されている地域はない。アウトフレームもできていない物件ばかりなのに…。

  7. 67 匿名さん 2018/07/10 05:22:41

    駅からこのマンションまでは、飲み屋さんがある道を歩いてくるということになるので、
    それをどう思うか
    というところはあるかと思います。かなり人によって受け取り方は異なってくるかと思われます。
    夜はまあまあ賑やかかな?物凄く繁華街!みたいな感じではないのですが、基本的に終末は陽気に歩いているって感じです。

  8. 68 マンション検討中さん 2018/07/15 13:30:03

    恐らくマスターコートと勘違いしていらっしゃいますね。

    ブライトコートは繁華街は通らず、どちらかといえば、落ち着いた道を通りますよ。
    建設地もマンションやら、一戸建ての住宅メインの土地ですから。

    小学校も近いですしファミリーにちょうど良いですね。それでいて最寄りの駅が山手線ですから。
    千代田線もなんとか歩いて行けるくらいの距離ですかね。

  9. 69 匿名さん 2018/07/28 01:40:14

    ブライトコート自体は、静かな場所にあると思います。駅までも近く、いなげやもあり、子供がいる人が静かに暮らしていくにはいいのではないでしょうか。
    繊維問屋街も近くにあって、セールの時期は平日の昼でもマダムで混み合いますが
    ここのマンションだと特にその影響設けず、
    普通の生活を送っていくことが可能になると思われます。

  10. 70 マンション検討中さん 2018/08/25 01:04:37

    マスターコートはいよいよ最終期ですが、ブライトはまだ部屋残ってるんでしょうか?
    シティテラスと迷ってますが、まだ残ってるなら再度検討してみたいと思ってます。

  11. 71 マンション比較中さん 2018/08/27 05:31:09

    たしか3LDKは1期で低中層階は売れてしまって。
    残っているのは高層階だけと私が行ったときは言っていた気がします。
    ただ、1期のキャンセルも出ている可能性あるので、電話して確認した方が早いのでは。

  12. 72 マンコミュファンさん 2018/08/28 14:55:11

    >>70 マンション検討中さん
    私もシティと迷ってこちらにしましたよー
    まだ上のほうの階は残ってるんじゃないですか、ホームページによると。

  13. 73 マンション検討中さん 2018/08/28 23:27:29

    あそこと迷えるとか凄いな。ここに比べて優ってるのがディスポーザーくらいしかないじゃないですか。

  14. 74 マンション掲示板さん 2018/09/05 22:00:04

    ありがとうございます。まだマスターのように残り一戸という状況ではなさそうです
    千代田線ユーザーなのでシティテラスと迷っています。あまり距離に差はありませんが、、

    更に根津駅前にもできそうなのでいよいよ迷ってしまいます。

  15. 75 マンコミュファンさん 2018/09/06 04:11:41

    ホームページの第3期物件概要を確認すると、残り3LDKはCType2戸と1LDK1戸のみです。

  16. 76 通りがかりさん 2018/09/06 10:19:39

    本当にステーションコート以外はすぐに売れますね日暮里は。とある営業がステーションコートがバカ高いから他が売れていると言ってましたがどうなんでしょうか。

  17. 77 通りがかりさん 2018/09/09 13:17:55

    シティテラスと迷う方へ。すみふは利益率がデベで抜きん出て高い銭ゲバだよ。つまり割高なのにイメージとポエムで買うスイーツ(笑)がいかに多かってこと。堅実な人はすみふから買わないよ。アトラスは反対にイメージの割に良いもの作ってる。

  18. 78 通りがかりさん 2018/09/10 10:53:11

    スミフとここより駅前の新しい物件のほうがいいと思う。ただしファミリーはここ。

  19. 79 マンション検討中さん 2018/09/10 23:32:34

    まだ残ってるのかしらここ

  20. 80 匿名さん 2018/09/11 02:02:14

    根津駅前?詳しく教えていただけませんか。

  21. 81 匿名さん 2018/09/11 02:18:30

    クレヴィア文京根津のことでしょ。スレッドもある。

  22. 82 マンション検討中さん 2018/09/13 14:15:40

    クリオ日暮里でしょ?日暮里2分で70m2。ここの値段が出るまではCタイプ売れないだろうなあ。

  23. 83 マンション検討中さん 2018/09/15 13:38:57

    クリオは坪単価370万円くらいなので、70平米で、7800万円。唯一北向きではないので、マンション内の評価アップで、恐らく8000万円前半くらいですかね。

    全く日が入らない目玉住戸で7600万円台からって感じかなかな?

    アトラスとは少なくとも1500万円くらいの差は出るから、だいぶ苦戦するでしょうね。
    そもそもいくら駅近いとはいえ、8000万円出すなら、日暮里じゃあ買わないでしょうから。

    アトラスはもう完売間近だけど、すみふの西日暮里がクリオのおかげで売れ始めそうですね。

  24. 84 通りがかりさん 2018/09/15 13:55:47

    オーベルやアトラスウエストの同じ大きさのお部屋に+500万以上か…。ちょっと今までの日暮里相場からぶっ飛んでますねこことスミフは。

  25. 85 匿名さん 2018/09/16 11:03:28

    >>84 通りがかりさん
    色々な見方あるだろうが
    売れてるからねー
    評価されてるんでしょう。

  26. 86 匿名さん 2018/09/16 12:32:10

    非常に魅力にある物件ですね。値段も手ごろであれば何よりだと思います。あとは環境が良ければ最高なのですが、こればかりは見てみないと・・かな。

  27. 87 匿名さん 2018/09/16 12:36:56

    >>85 匿名さん
    すみません。ミスです。
    ここってのはクリオのことで、ブライトコートのことではありません。
    今ここらで70平米欲しかったらブライトコート一択だと思います。

  28. 88 マンション検討中さん 2018/09/16 16:58:57

    >>83 マンション検討中さん
    クリオの値段もう出たのですか?

  29. 89 匿名さん 2018/09/16 21:19:17

    >>88 マンション検討中さん
    平均坪単価からの予想だと思われます

  30. 90 マンション掲示板さん 2018/09/18 03:42:03

    素敵な物件で購入を考えています。東日暮里の治安はどうでしょうか?

  31. 91 マンション検討中さん 2018/09/18 08:08:49

    このあたりはひぐらし小学校も徒歩5分もしないくらいにありますし、風営法にかかるような商業施設は作れません。

    ある意味、山手線の最寄りで環境求めるのは、ちょっと贅沢かもしれませんね。

    あとは田端あたりも落ち着いたイメージがありますかね。単純に駅周辺が栄えていないといえばそうですが。

  32. 92 マンション検討中さん 2018/09/18 10:46:08

    欠点は、戸数がかなり少なく、構造が複雑かつ内廊下なので修繕とか維持費の面が心配なことくらいかな。
    周辺の治安は良いとは思いますが、外国人は多いです。またここら辺は道が狭いと思います。まぁ住宅街ですので。

  33. 93 匿名さん 2018/09/18 22:51:57

    西日暮里が東京の基準地価上昇率N o1らしいですね!
    めでたい事です。
    日暮里も更に盛り上がるといいですねー。

  34. 94 eマンションさん 2018/09/19 03:53:40

    >>93 匿名さん

    そうなんですか!日暮里に以前住んでいましたが、成田にも羽田にも30分で行けるのでとにかく便利でした。私もここに住みたいです。

  35. 95 マンション検討中さん 2018/09/22 10:57:45

    地価上昇率は私もテレビで見ました。日暮里界隈は都心へのアクセスと山手線の強みがあるのに、今までが安すぎたのでしょうね。

    こうなるとこれから、あっという間に価格が上がっていきそうですね。
    3lDKが、6000万円前半で買えるこの物件は、竣工の時にはかなりお得かもしれませんね

  36. 96 マンション検討中さん 2018/09/24 12:14:31

    もう6000万前半で買える物件は残ってないでしょ。6000万後半のみ。とするとシティテラス のほうがいいのかも、と思っちゃいますね。

  37. 97 マンション検討中さん 2018/09/24 13:43:21

    ホームページに出てますけど、3LDK最後の1個が、6320万円みたいです。

    マスターコートも早々に完売で、ここもあっという間の販売ですね。

    日暮里では、本当アトラス強しですね。

  38. 98 匿名さん 2018/09/24 14:25:01

    でもかなり建ってきたシティテラスみるとアトラスとはレベルの違いは感じますね。
    イーストウエスト終わる頃には次の計画(マスター、ブライト)、次もどこかでやるんですかね?日暮里駅付近も三井住友銀行あたりが最後の好立地といった感じです。

  39. 99 マンコミュファンさん 2018/09/24 14:35:24

    >>98 匿名さん

    レベルの違う高値ですよね、シティテラスは。

  40. 100 匿名さん 2018/09/24 14:42:58

    >>99 マンコミュファンさん
    まぁプラス1000万で線路脇ですからねー。建物は凄く立派でこの界隈でNo1だと思いますが、高い!

  41. 101 マンコミュファンさん 2018/09/24 15:02:39

    みなさん余程お金が余っているのかしら。価値に見合うだけの値段であれば買い、高いなら買わない、それだけの事では?価値があるマンションなんて営業マンいなくても瞬間蒸発。営業を必死にやってるところは値段に見合う価値がないんだと思いますよ。

  42. 102 マンション検討中さん 2018/09/25 22:51:40

    6320万のみかあ。これはモデルルーム仕様だし、すぐ売れて完売になりそうですね。

  43. 103 名無しさん 2018/10/06 12:33:13

    残り1邸ですか。迷ってるうちに売れてしまいました。
    日暮里界隈での次のアトラスは価格が更に上がってるのかな。。
    いつ出るかわからないけど。

  44. 104 匿名さん 2018/10/06 20:10:49

    >>103 名無しさん

    そうですねえ…

    アトラス日暮里よりもウエストレジは高く、駅距離からするとイーストレジはウエスト以上の価格が付き、次に来るブライトとマスターはウエスト&イーストよりも数百万後半で上がってるので、急激な上がり方ですね。。。

  45. 105 匿名さん 2018/10/06 22:45:41

    次はどの辺りですかねぇ。マスターコートやブライトコートくらいの規模が許されるのであれば、日暮里ならどこでも建て替え需要ありそう。この規模ならある程度高くても売るのも苦労ないでしょう。モデルルームの建物が無くならない限り永遠に供給続けてくれそうです笑

  46. 106 マンション検討中さん 2018/10/07 03:30:04

    個数は違いますが、シティテラスよりもマスターとブライトが早かったのはやはり、日暮里界隈のアトラスブランド効果なんですかねぇ

    いずれもデザイン等こだわりがありましたので、引き続き供給される際に、その特長が維持されのであればスムーズに完売できちゃうんでしょうね

  47. 107 匿名さん 2018/10/07 03:42:44

    >>106 マンション検討中さん
    いや、単純に戸数の問題だと思いますよ。たしかにアウトフレームすらされてないアトラスシリーズなのに異常な人気は感じますけどね。

  48. 108 名無しさん 2018/10/07 15:30:16

    >>106 マンション検討中さん

    良し悪しの判断は人それぞれでしょうけど、外観に加えて専有部分のクオリティーが良い割りに値段もそこそこ(今の相場水準を考えるとですが)ですし、それなりの数の人達が総合的に良いと思っているんでしょうね。

    マンマニさんやマンションマスターさんも良い物件だってブログでも書いてましたし。

  49. 109 口コミ知りたいさん 2018/10/08 11:38:28

    >>107 匿名さん
    モデルルームは一応アウトフレームされてたような。

  50. 110 検討板ユーザーさん 2018/10/08 13:15:09

    ここモデルルーム行きましたが、設備や立地の割にはまだ値段は抑えられていたのでお買い得な気がしたのですがいかがでしょうか。そんなにウエストやイーストと比較しても高くないと感じたのですが。
    キャンセル待ちとかできるのでしょうかね。。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • スムログに「アトラス日暮里ブライトコート」の記事があります
    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]名古屋で築古マンションの建替え狙いの投資ってどうですか?【こう】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [アトラス日暮里ブライトコート]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    グランリビオ恵比寿
    ユニハイム小岩

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6348万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2~53.6m2

    総戸数 49戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    ザ・ライオンズ西川口

    埼玉県川口市西川口3-109-1他

    4960万円~6480万円

    2LDK・3LDK

    51.55m2~70.9m2

    総戸数 63戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    [PR] 東京都の物件

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸