名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン東山 ザ・テラスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 千種区
  7. 東山公園駅
  8. グランドメゾン東山 ザ・テラスってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2019-10-23 23:36:10

グランドメゾン東山 ザ・テラスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:愛知県名古屋市千種区唐山町二丁目37-3、38、39、39-1、40番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 「東山公園」駅 徒歩3分
間取:2LDK~4LDK
面積:84.32平米~132.52平米
売主:積水ハウス 名古屋マンション事業部
施工会社:鉄建建設株式会社
管理会社:積和トータルサポート株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-11-25 22:44:21

[PR] 周辺の物件
ザ・ファインタワー名古屋今池
葵クロスタワー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン東山 ザ・テラス口コミ掲示板・評判

  1. 29 匿名さん

    坂は慣れますよ。見晴らしもいいですし、水害も回避できますしね。
    ここは間取りの広い邸が多いのが魅力ですね。132㎡なんて、あまりありませんから。
    駐車場が地下にあるのもいいですね。
    車が汚れない。
    いろいろなプランがあるので、迷いますね。
    バルコニーは南にあるプランがいいですけど。

  2. 30 マンション検討中さん

    皆さん坂が坂がと言いますが、マンションの裏手は酷いですがそっち側って行きますかね?
    子供の学校だってそちらには行かないですし、駅前行くのにも坂は通らないですし。
    坂を気にされる方々って、あの坂はどんな時に通る想定なんですかね?
    ちょっと想像付かなくて…

  3. 31 匿名さん

    公式サイトの間取りページではモデルルームで閲覧できる価格表のように部屋の位置と階層が出ております。
    その中で「非分譲」となっている部屋はこれから販売されるのではなく、地権者さんが所有する部屋だったりしますか?
    また、クリックしても詳細が出ない部屋は契約済ですか?

  4. 32 匿名さん

    >>31 匿名さん
    地権者ですよ。
    このスレッドの今までのやり取りに書かれています。

  5. 33 匿名さん

    こう戸数が少ないと、地権者さん物件というのが何となく存在感があるなぁという印象を受けます。
    管理組合の議決に影響するほどではないので、そこまで気にしなくても大丈夫だとは想うけれど。

    駐車場地下っていうのがここの場合はとても良いと思います。
    屋根があるっていうことだから、
    直射日光も当たらないし、夏場とかしんどくなくていいですね。

  6. 34 マンション検討中さん

    地下駐車場に加えて内廊下が良いですね。
    部屋も広くとってありますし。
    残念なのは価格が高めであることですかね。
    間取りは良いですが、タワーマンションでもないのに方位が南・東以外にもガッツリふってあるのが戸惑うところです。

  7. 35 匿名さん

    地権者物件なのは、26邸中の非分譲の5邸でしょうか。1ヶ所に集中しているわけではなくて、バラバラなんですね。5階だと2邸あるうちの1邸が非分譲でした。3階に1邸、4階に3邸、5階に1邸あります。日当たりのいい場所を押さえたって感じなんでしょうか。

    オーナーさん本人が住むのかわからないんですが、もし、管理組合で発言権があるとかだと怖いかな。分譲賃貸にして他の人が住むのならそこまで気にならないような気もしますけど……。

    125㎡の間取りなんて、戸建よりも広く暮らせそうなイメージです。60㎡くらいの間取り2つに分割しなかった点がこだわりを感じさせます。

  8. 36 マンション比較中さん

    総戸数26戸に対して地下駐車場が28台で、シャッターゲートも付いてセキュリティも安心ですね。

    ただ駐車場の使用料が月額9,000円~22,000円と程々に差がありますが、すべて平面駐車場なんですかね?

  9. 37 マンション検討中さん

    >>36 マンション比較中さん
    営業さんからはほぼ立体駐車場と教えてもらいましたよ。

  10. 38 マンション比較中さん

    >>37 マンション検討中さん 情報ありがとうございました。

    立体駐車場が多いんですね。参考になりました。

  11. [PR] 周辺の物件
    ローレルコート星ヶ丘レジデンス
    ザ・ライオンズ覚王山
  12. 39 匿名さん

    立体駐車場は自走式の立体ではなく、機械式駐車場の意味ですか?
    機械式だとしてもこちらは地下駐車場ですし、雨風による劣化は
    少なくなるのかな?と思います。
    但し維持管理費と修繕費の負担はどの程度になるか調べておくのが
    ベターかもしれませんね。

  13. 40 匿名さん

    全26戸なので、規模としてはこじんまりとしているのですね。
    マンションのグレードとしては、かなり高くなってくるのでしょうか。それとも。もう少しカジュアルに作られているのでしょうか。
    一番気になるのは
    お値段、というところになってくるのかもなぁと感じています。

  14. 41 匿名さん

    条件が良さそうなところは、さすがに非分譲なんですね
    非分譲って地権者さんの持ち物ということでよろしいのかしら。

    多くはない物件数です。地権者さんの割合はまあまあありますけれど
    例えば管理組合の議決に影響するほどではないのでしょうか。
    何となく気になる人は少なくないでしょう。

  15. 42 通りがかりさん

    なんかよくわからないんですけど、地権者さんがある程度入居してたとして、それって管理組合の議決に影響あるんですか?
    地権者さんて、戸数でいうと半分もいませんよね?
    まぁ昔からその地にいらっしゃった方々の価値観と、新しく入居してきた人たちの価値観がもしかしたら違うかもしれませんが…

  16. 43 非分譲住民

    議決権の数は、戸数の数じゃないです。占有面積の割合です。
    そうなると4/5が必要な特別決議は通らないかもね。

  17. 44 匿名さん

    オーナーさんが住んでいると何かと成約があるということでしょうか・・・。これまでそういった物件がなかったので。特別決議をすることはあまりないとは思いますが、マンションのルール決めに影響があったりするのかもしれないと思いました。

    このあたりのスーパーはフードフロントかコノミヤでしょうか。

    パン屋さんや歯科も大通りにあって、生活環境として素敵と思います。

    東山動物園の近くなので、大人はパスを購入して公園代わりに楽しむのもアリですね。夏はさすがに暑いですけど・・・。子連れだと楽しいような気がします。

  18. 45 通りがかりさん

    >>43 非分譲住民さん

    じゃあこのマンションは専有面積によって議決権が与えられているんですね。
    有用な情報をありがとうございます!

    議決権、専有部分の面積の大きさによって異なる場合と、1住戸につき1議決権て場合がありますもんね。
    このマンションは専有面積によってなんですねー

  19. 46 宅建勉強中

    (議決権)
    第三十八条 各区分所有者の議決権は、規約に別段の定めがない限り、第十四条に定める割合による。

    (共用部分の持分の割合)
    第十四条 各共有者の持分は、その有する専有部分の床面積の割合による。
       

  20. 47 通りがかりさん

    >>46 宅建勉強中さん

    ご丁寧にありがとうございます。
    念の為確認ですが、このマンションの管理規約に書かれている内容ですか?

  21. 48 非分譲住宅

    規約だと占有面積です。
    担当に確認しましたので。
    担当曰く、殆どのマンションでは専有面積との事です。

  22. 49 匿名さん

    設備仕様に関しては、紹介されているものをさっと見た感じではかなりグレードの高いものになっているなぁと思いました。
    高級感で売っている感じなので
    当然といえば当然なのかもしれませんけれど。
    設備で特に不満に思うこともないのではないかな?

  23. 50 匿名さん

    駅まで徒歩3分。
    グレードも高く作ってあります。
    どういう人達に買ってほしいっていうのがあるのだろう。
    大人だけの世帯なのか…
    それとも近くに動植物園があるから、子供がいる家庭なのか。どっちなんでしょ?

  24. 51 名無しさん

    地権者がいると、コミュニティ形成だったり当初の組合時に今までの先住民として、新住民と馴染まなかったりする場合がありますね。

    まあ、東京では地権者が現在の高いマンション価格で新住民と所得格差が酷く、管理修繕費負担で揉めた話は聞いたことあります。でも、東山ではそんな事はないかもですね。

  25. 52 匿名さん

    そう言えばこちらの公式サイトには、マンションのコンセプトページが
    見当たりませんね。
    駅に近い立地なので単身者向けのマンションかと思えば、
    間取りが90.83㎡~125.82㎡となっているので、
    ファミリー世帯向けに企画されているのかも?と思いました。

  26. 53 マンション検討中さん

    こちらにはファミリー世帯はいますか?

  27. [PR] 周辺の物件
    プラウド八事清水ケ岡
    ローレルコート瑞穂汐路
  28. 54 名無しさん

    何故そこまでファミリー世帯かどうかを気にされているのですかね。駅近だとしても中心部ではないですし、大きさや部屋数からしても実需マンションで、しかも一部DINKSまたは単身、他は多くがファミリーになりそうな気がしますけど。
    まぁ夫婦のみでも4LDK住んだりもしますが。

  29. 55 匿名さん

    広さ的にはファミリーもありだと思いますが、値段的なものもあるし
    若いちびっこがいるファミリーというよりは、ある程度子供が大きい世帯みたいな感じのほうが合いそうではあります。
    子育て環境という点とかを見ていないので、
    小さい子供さんが実際におられる方はどうされるのかは想定していないですが。

  30. 56 匿名さん

    間取りのページに間取りの配置図が掲載されていますが、
    「非分譲」が地権者さんの部屋になっているんですね。
    全てではありませんが、高層階の条件の良い部屋が地権者住戸なので
    優遇されているのかな?と感じます。
    まあ、ただ単に等価交換で選べた部屋なのかもしれませんね。

  31. 57 匿名さん

    マンション内のすべての良い部屋が地権者さんの部屋というわけでもないです。半分くらいっかな。総戸数があまり多くないマンションですので、地権者さんの存在感というのが大きくなってくるかと思います。いろいろな方が入っているのか、それとも1つの世帯でこれだけもたれているのか、どちらなのでしょうか。うまくやっていけるといいですね。マンションを資産として守っていくのは、同じでしょうから、大丈夫でしょうけれどね。

  32. 58 匿名さん

    立地は良いのですが、価格が高いですね。
    我が家は予算オーバーで、検討できないのが残念です。

  33. 59 匿名さん

    駅まで徒歩3分は相当いいですよね。転勤とかで、家を貸し出すときとかでも、借りてくれる人すぐに見つかりそうな距離。賃貸だと駅まで5分以内は借りる人が見つかりやすいって、マンションの雑誌で見たことがあります。

    ただいい条件というのは、必ず値段に盛り込まれてしまうのが、世の常ですね…
    当然ですけど。

  34. 60 マンション検討中さん

    場所、駅近く、広さ、設備、など理想的なのですが、予算オーバーです!(泣)

  35. 61 匿名さん

    地権者さんの部屋は5部屋ですか?
    中には地権者さん自身が住まずに賃貸として運用する部屋があるかも。
    ここは立地条件が良いので初めから賃貸用として購入する方もいらっしゃるかもしれませんし、管理組合がどのようにして回るか確認しておいた方がいいかもしれません。

  36. 62 匿名さん

    ご近所にある親の建てた戸建て育ちで子供(若くはない)世帯がここに住む。
    親の商売を子供達(若くはない)が継いでいる。
    ウチのお客さんを含めここの一帯にそんな人達が数多くいる。

    そんな人達が羨ますぃー。
    昔は負けるもんか、と思う時もあったけど
    最近は己の力の無さも痛感する事が多くやっぱり敵わないな、と諦めの境地。

  37. 63 マンション掲示板さん

    このマンションに住める人は勝ち組ですねwww

  38. [PR] 周辺の物件
    プラウド池下高見
    ローレルコート星ヶ丘レジデンス
  39. 64 通りがかりさん

    現在販売中の部屋の価格、良い場所で(分譲であれば)戸建でも検討出来そうですね。それでもマンションが良いという人しか検討しないのでしょうが、いやはやこの金額を出してマンションを検討する人とはどんな人なのか。完売したら知りたいですね。

  40. 65 匿名さん

    戸建は何かと管理が面倒ですからね。庭いじり含め家事が好きな人ならいいですけど、負担に感じる人にはマンションの方が楽です。
    長年戸建に住んで、マンションに移ったときそう思いました。

  41. 66 匿名さん

    土地は付近と差がつきにくいからね。
    仮に、野村不動産が同一の土地に同一の建物を作ったら、金額差の割合はどんだけかな。

    什器の単価は、大量生産だから、坪単300万クラスと大差がなさそう。

    ヴィークハウス白壁より全て劣るのかなー。
    全体を見ての感性次第かなー。

  42. 67 通りがかりさん

    什器?

  43. 68 匿名さん

    住宅街に住む友人がいますが、7、8年するとメンテナンスで色々と費用がかかるようです。庭で高くなった木々の伐採や、外構のタイルの修復などちょっとしたことのようですが、その時に修繕費として出せるお宅とかけられないお宅と分かれる用で。

    小学校は東山小学校。小耳にはさんだのですが、愛知県内で西山小学校が人数1位なのだそうです。東山小学校は何クラスあるんでしょうね?

    内廊下で屋内駐車場なので、高級感もあり、外部の子供が駐車場に入ってイタズラしたりもないから過ごしやすそうです。

  44. 69 匿名さん

    修繕に関しては、修繕積立金の中から出していく形になるのではないでしょうか。ただあまりにも修繕積立金が安すぎてしまって、大規模修繕のときに足りないと、一時金を各世帯で出したり、管理組合として借り入れを銀行にしたりなどはあります。

    ここの場合は、どちらかと言うと高級な感じで売っているマンションなので、
    そのあたりはあまり問題にならないのではないかなぁと思いました。

  45. 70 匿名さん

    価格がいい御値段ですね。
    庶民にはキツイかも?

    ここ以外にファミリー世帯で選ぶ新地マンションがほんとにないですね。

    スーモ見ると東山公園周辺の中古マンションが売れてますね。

  46. 71 匿名さん

    グレードアップポイントというのが、Cタイプの部屋についています。おまけについているそのグレードアップポイントというのは、通常はオプションについているものが、サービスでついているということなんでしょうか。
    自分ではお金出してまではつけないけど、ついていると嬉しい的な感じですね。

  47. 72 匿名さん

    最終一邸ですか。
    サラリーマンには手が出せない価格ですね。
    東山公園駅で検討するには中古マンションしかないですね。

  48. 73 マンコミュファンさん

    公式ホームページ、「申し込み完売」のお知らせが出てます。

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレーア徳川園ザ・マークス/ザ・グラン
    グランドメゾンThe池下ガーデンタワー
  50. 74 匿名さん

    完売御礼ですか。おめでとうございます。
    公式ホームページのインフォメーションに4月28日から5月5日までの期間
    休業のお知らせが出ていますが、完売を受けて急遽休業となったのでしょうか?
    同時にキャンセル待ちも受付していますが、この先再登録住戸が出てきますかね?

  51. 75 マンコミュファンさん

    >>74 匿名さん
    ゴールデンウィークはもともと休業のはずですよ

  52. 76 通りがかりさん

    新築として売り出されていますね。
    完売したと↑で書き込みされていましたが。
    ________________________
    https://suumo.jp/ms/shinchiku/aichi/sc_nagoyashichikusa/nc_92394286/
    最上階角部屋をご用意しました。
    文教地区として名高い当エリアの閑静な住宅地に佇む中層マンションとなります。
    駅徒歩3分でプライベートの時間を最大限お楽しみ頂けます。

  53. 77 匿名さん

    >>76 通りがかりさん
    地権者が積和に売って換金しただけかと。

  54. 78 検討板ユーザーさん

    >>76 通りがかりさん
    もともとの売値はご存知でしょうか??

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
モアグレース守山ステーションフロント
ザ・ファインタワー名古屋今池

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
プラウド八事清水ケ岡
グランドメゾンThe池下ガーデンタワー
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ローレルコート瑞穂汐路
スポンサードリンク
ザ・ファインタワー名古屋今池

[PR] 周辺の物件

ローレルコート星ヶ丘レジデンス

愛知県名古屋市名東区にじが丘3丁目

5590万円~9590万円

2LDK~4LDK

66.31m2~99m2

総戸数 29戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

9,200万円~1億6,800万円

2LDK、3LDK

75.63m²~109.93m²

総戸数 64戸

グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

5,586.6万円~2億9,866万円

1LDK~3LDK

55.06m²~160.79m²

総戸数 200戸

リジェ南山

愛知県名古屋市昭和区南山町6番31

1億4,800万円~3億円

2LDK、3LDK

105.70m²~158.85m²

総戸数 35戸

プラウド池下高見

愛知県名古屋市千種区高見1丁目

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

70.53m2~100.48m2

総戸数 52戸

ジオ八事春山

愛知県名古屋市瑞穂区春山町15-5

6980万円・7480万円(うちモデルルーム価格7480万円)

3LDK・4LDK

89.6m2・100.03m2

総戸数 19戸

プラウド八事清水ケ岡

愛知県名古屋市瑞穂区弥富町清水ケ岡38番1

未定

2LDK~4LDK

62.45m²~111.22m²

総戸数 49戸

デュオヒルズ今池

愛知県名古屋市千種区今池五丁目

3,500万円台予定~4,900万円台予定

2LDK・3LDK

53.42m²・64.12m²

総戸数 42戸

マストスクエア千種神田町

愛知県名古屋市千種区神田町1703番1

未定

2LDK・3LDK

63.64m²~77.44m²

総戸数 50戸

ザ・ファインタワー名古屋今池

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

4450万円~8960万円

1LDK~2LDK

44.5m2~74.6m2

総戸数 179戸

プレディア瑞穂岳見町

愛知県名古屋市瑞穂区岳見町4丁目

5588万円

3LDK

70.8m2

総戸数 43戸

プレティナレジデンス上社

愛知県名古屋市名東区丁田町39番

4,398万円

3LDK

70.01m²

総戸数 38戸

モアグレース守山ステーションフロント

愛知県名古屋市守山区西新601番1

3,890万円予定~4,810万円予定

3LDK・4LDK

72.58m²・83.60m²

総戸数 29戸

デュオヒルズ千種

愛知県名古屋市千種区内山1-2001-2

3600万円台~6900万円台(予定)

2LDK~3LDK

48.4m2~80.67m2

総戸数 80戸

デュオヒルズ御器所

愛知県名古屋市昭和区阿由知通5-11-1

4400万円台~6500万円台(予定)

2LDK~3LDK

54.26m2~72.88m2

総戸数 36戸

ローレルコート瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区大殿町2丁目

5390万円~7090万円

3LDK

67.03m2~80.05m2

総戸数 39戸

ルネ瑞穂公園

愛知県名古屋市瑞穂区市丘町1-18-1

4640万円~8930万円

3LDK

70.2m2~91.89m2

総戸数 91戸

サンクレーア徳川園ザ・マークス/ザ・グラン

愛知県名古屋市東区東大曽根町205番

6240万円~6700万円

3LDK

74.77m2・74.88m2

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.2m2~96.53m2

総戸数 28戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3280万円~1億1900万円

1LDK~3LDK

39.6m2~105.58m2

総戸数 146戸

[PR] 愛知県の物件

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4528万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4750万円~6700万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

デュオヒルズ刈谷

愛知県刈谷市神田町1-8-3他

未定

2LDK~4LDK

55.46m2~90.2m2

総戸数 115戸

MMキャンバス南大高

愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

3,698万円~5,998万円

3LDK~4LDK

72.00m²~94.00m²

総戸数 192戸

ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池3丁目

3860万円~6350万円(※前払地代含む)

3LDK・4LDK

67.34m2~86.83m2

総戸数 135戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3620万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

愛知県名古屋市港区金川町101番8

3,000万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

73.39m²~95.03m²

総戸数 427戸

Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

愛知県豊田市御幸本町1丁目

未定

1LDK~4LDK

49.59m2~94.95m2

総戸数 130戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5768万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.18m2~135.45m2

総戸数 435戸