埼玉の新築分譲マンション掲示板「プレシス大宮土呂ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 北区
  7. 土呂駅
  8. プレシス大宮土呂ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2020-04-21 17:44:43

プレシス大宮土呂についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:埼玉県さいたま市北区土呂町1丁目30-2他(地番)
交通:東北本線 「土呂」駅 徒歩3分
間取:2LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:54.60平米~68.48平米
売主:一建設
販売代理:ファーストリア
施工会社:株式会社イチケン
管理会社:伏見管理サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-11-23 00:18:59

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル成増
バウス新狭山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレシス大宮土呂口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん 2017/11/23 01:56:19

    サンクレイドルに続く土呂物件ですね。

    こちらは一建設、サンクレイドルはアーネストワン。
    同じ飯田グループホールディングスの会社。
    狭めのファミリータイプというのも似てます。

    それぞれ徒歩2分、3分というのは非常に魅力的です。

  2. 2 匿名さん 2017/11/24 02:01:21

    プレシスとか不安しかない

  3. 3 匿名さん 2017/11/24 10:42:22

    >>2
    その理由は?

  4. 4 匿名さん 2017/11/25 06:49:22

    線路と産業道路の交差部に隣接してますが、
    その分だけサンクレイドルより安ければ検討したいです。
    もちろん防音がしっかりしていることが条件ですが。

  5. 5 匿名さん 2017/11/29 09:40:33

    駅がすぐ近くなのよいけれど、広さが54.60~68.48m2で2LDK+S~3LDK+Sとなると
    実質3LDKから4LDKになるわけで、それはかなり狭そうに思えます。
    4帖、5帖の部屋に、広くはないリビングダイニングといった感じでしょうか。
    そうなると、価格的には駅前でも無理のない価格になりそうな気もしますが
    いかがでしょう?
    利便性重視派には価格が魅力的なら需要があるのでしょうから、売れそうな気がします。

  6. 6 匿名さん 2017/11/30 00:35:26

    無理のない価格といいますが、
    サンクレイドルと同等としても3000万円台後半。
    ちょうどこの辺の戸建てと同価格です。徒歩10分~15分くらいですけど。

    駅近でマンションか少し歩いても駐車場付き100㎡以上ある戸建てにするか、迷う人も多いのではないでしょうか。
    私は大宮より先に行くなら戸建てがいいなと思うのですが。

  7. 7 匿名さん 2017/12/01 01:44:51

    54.60~68.48m2の広さだと、DINKSからファミリー世帯が主に購入対象になってくるのかな。
    他の方のレスにもある通りファミリー世帯にとっては平米数からすると狭いかなという印象
    このあたりだと広めのマンションも多いでしょうから、世帯環境によっては対象外になってしまうんじゃないかなと
    もう少し広い米米数のタイプがあると、購入対象も広まるのになと個人的には思いました。

  8. 8 匿名さん 2017/12/11 08:26:44

    この辺りだと子供がいるファミリー向けっぽいけれど、なんとなく専有面積がもう一声!って言いたくなる状態かもしれないなと思いました。

    もう少しはっきりファミリーマンション的な感じだといいのに。

    ここの場合は、DINKSというよりもやっぱり子供がいる人向けっていう場所のように思います

    あとは詳細がもう少し出てこないとなんとも言えないですね。情報はほとんど何もない状態です。

  9. 9 匿名さん 2017/12/21 01:15:58

    モデルルームは来年の春ごろにオープンする予定になっているようですから、販売等はまだまだ先ということで、これから情報がどんどんでてるのかな


    立地環境はちょうど大通り沿いに面しているところと線路沿いに面しているところに建てられるということで、やはり騒音問題が一番気になります
    電車の音や車の音は避けられない場所になってきてしまうのかしら。
    防音対策はしっかりとしていてほしいですね

  10. 10 匿名さん 2018/01/03 13:04:14

    線路が近い物件の場合は、窓が防音サッシになっていることが多いです。
    モデルルームに行くと、どれだけ音が違うか実験みたいなコーナーが設けられていたりします。
    そうじゃないと、毎日、凄い本数が運行することを考えると、生活するのは大変ですよね。夜中は運行しないとしても。

  11. 11 匿名さん 2018/01/04 00:00:46

    横から電車の音、背後からバイパスの車の音。
    普通の防音サッシじゃ間に合わない幹事だけど、プレシスだから二重サッシはないだろうな…。

  12. 12 匿名さん 2018/01/07 09:53:23

    あと1ヶ月少しで販売開始なのに情報が少なくて残念です。
    防音サッシの事についても知りたかったのですけど。
    住宅性能評価がなされるということなので、
    性能面では確かなのではないかと思うのですけど、
    そこに二重サッシなどの項目があるのかどうかわかりません。

    ちなみに住宅性能評価について調べてみたら、
    音環境……床、壁、窓の遮音性など
    というのが項目の一つになっていました。
    なので、もしかしたらきちんと対応されているかもしれません。

  13. 13 通りがかりさん 2018/01/08 04:51:19

    近くに住んでいる者です。
    産業道路については、昼間はそれなりに交通量が多く、騒音を気にする方は確認した方がいいですね。夜間は静かです。
    高層階ならさいたま市の花火が良く見れると思います。

  14. 14 匿名さん 2018/01/12 02:32:33

    HPはまだ全部が見れませんが、見れるところで
    セキュリティはトリプルセキュリティ「エントランス」「エレベーター」「玄関扉」が導入されいていることから、安全面としてはほぼ安心できそう。
    特にオートロックだと出入りする人に交じっては入れてしまいますから、エレベーターでの鍵が必要なセキュリティシステムは安心。
    また、アフターサービスも10年間と長期間保証が付いているので、気になるアフターケアもしっかりとしてくれそうですね。

  15. 15 匿名さん 2018/01/26 08:31:18

    トリプルセキュリティ、安心ではありますよね。
    ハンズフリーキーを持っているのだったら特に負担感はないでしょう。
    こどもに鍵を持たせるときはなんとなくハンズフリーキーは嫌なので、
    物理キーになってしまうかもだけど…そのときは、頑張れ!という感じですね(汗)
    少なくとも、不審者がいつの間にか入り込んでも、
    他のフロアに行きにくいとは思います。

  16. 16 匿名さん 2018/02/01 04:48:05

    値段が出ましたが、
    サンクレイドルと申し合わせたように同じ水準ですね。
    まあ同系列の会社同士なので当然かもですが。

    防音とか大丈夫なのかな、、、

  17. 17 匿名さん 2018/02/15 07:35:52

    今時の建築基準の建物ならば、かなり外の音はシャットアウトできるみたいですが。
    あとは細かい所、例えば換気口に防音フードを付けるとか、そういうところで工夫ができるみたいではあります。
    まだまだ全然、情報が出てきていない状態なので、
    構造などの仕様もわからない状態です。
    今後の情報が待たれますね。

  18. 18 匿名さん 2018/02/24 05:57:03

    68㎡で4千万超えは高すぎる。

  19. 19 匿名さん 2018/02/24 10:28:18

    プレシスに期待していた者です。
    土呂でその価格ですか・・・・・・
    予算がない我が家は、どこで家を買えばいいのでしょうか。。。涙

  20. 20 匿名さん 2018/02/24 11:07:20

    >>19

    蓮田駅西口再開発の東急は?
    完成は2020年になるけど。
    さいたま市内より安いんじゃないかな。

[PR] 周辺の物件
メイツ川越南台
バウス新狭山

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸