埼玉の新築分譲マンション掲示板「シティタワー所沢クラッシィってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 所沢市
  6. 所沢駅
  7. シティタワー所沢クラッシィってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2025-02-15 10:44:21

シティタワー所沢クラッシィについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:埼玉県所沢市所沢都市計画事業所沢駅西口土地区画整理事業施行地区内1街区(仮換地番号)
交通:西武池袋線 「所沢」駅 徒歩3分
西武新宿線 「所沢」駅 徒歩3分
間取:2LDK~3LDK
面積:54.21平米~81.18平米
売主・販売代理:住友不動産
売主:住友商事
販売代理:住商建物
施工会社:前田・西武建設共同企業体
管理会社:住友不動産建物サービス
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
お便り返し その115「シティタワー所沢クラッシィについて」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/16603/

[スレ作成日時]2017-11-19 21:55:36

[PR] 周辺の物件
シュロス府中武蔵野台シルクハウス
サンクレイドル国立II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー所沢クラッシィ口コミ掲示板・評判

  1. 5251 通りがかりさん

    価格と仕様の設定を間違えたよね。
    川越くらいの仕様にして1000万円安くするべきだった。

  2. 5252 まさるさん

    >>5251 通りがかりさん
    しかしすみふの管理はしっかりしてますな。

  3. 5253 マンション検討中さん

    タワーマンションって何階から低層階ですか?
    また、低層階だと高層階の方に気まずさを感じたり、逆に見下されたり、そういったことはあるんでしょうか。

  4. 5254 まさるさん

    >>5253 マンション検討中さん
    3分の1の高さ以下が低層階ですな。

  5. 5255 管理担当

    [No.5243~本レスは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  6. 5256 匿名さん

    >>5253 マンション検討中さん
    15までが低、16から24が中、25からが高 かな

    見下したりとかはないです。自分より後の販売期で買った人だと、自分より下の階の部屋でも高いお金払ってるかもしれないですしね。
    ただ高層階にしないのは勿体無いですよね。せっかくのタワーなのに景色を楽しめない。ここは某タワマンのようにラウンジやテラスがないので低層を選ぶ理由がありません。
    それなら某板状でいいのでは?と思っちゃいます。

  7. 5257 マンション検討中さん

    >>5256 匿名さん
    ここの低層階のメリットはシンプルに駅距離と、2年後開業予定の商業施設へのアクセスの良さでしょう。逆に言えば通勤の機会が少ないとか商業施設のテナント利用予定が少ないようだと住友価格のここを広域検討者が選ぶ理由は皆無でしょうね。

  8. 5258 まさるさん

    >>5256 匿名さん
    やはりタワマンカーストは未だに残ってますな。

  9. 5259 匿名さん

    >>5257 マンション検討中さん
    貴方が仰られているのは「数あるマンションの中からクラッシィを選ぶ理由」かと思います。
    私が言っているのは「クラッシィの中で低層階を選ぶ理由がない」ということです。

  10. 5260 匿名さん

    >>5258 まさるさん
    カーストなんて現実にはないですよ馬鹿馬鹿しい

  11. 5261 まさるさん

    >>5260 匿名さん
    厳しい現実から目を背けたくなる気持ちは分かりますな。

  12. 5262 eマンションさん

    個人的に周囲の人にもクラッシィで低階層はお勧めしてないけど、理由の1つにバルコニーのクリアガラス。周りからモロに見える。これを話すと特に女性は嫌がる。

  13. 5263 まさるさん

    >>5262 eマンションさん
    迷わず中高層買えばいいだけですな。

  14. 5270 マンション検討中さん

    そろそろ完売か?

  15. 5271 買い替え検討中さん

    >>5270 マンション検討中さん
    低層~中層階のまだ分譲してない部分(住友商事所有?)がありそうだから今の先着順が売れたらまたダラダラ続けるんじゃね?

  16. 5272 まさるさん

    >>5271 買い替え検討中さん
    まだまだ時間はかかるゆえじっくり交渉する価値はありますな。

  17. 5273 マンション検討中さん

    パークハウス川越タワー、いつのまにか完売してたんですね。
    まだ建築中なのにすごいなぁ

  18. 5274 まさるさん

    >>5273 マンション検討中さん
    川越人気は高まるばかりですな。

  19. 5277 名無しさん

    どれだけ売れ残ってるのかね?
    これから金利が上がっていくみたいだし、ここのように周辺相場よりも高い値がついた物件はますます厳しくなっていくと思うのだが。

  20. 5278 通りがかりさん

    >>5273 マンション検討中さん
    川越はとてもタワマンとは思えない戸数だからね。
    ここと同じくらいの戸数だったらお察しだったのではないかと。

  21. 5279 買い替え検討中さん

    >>5278 通りがかりさん
    パークハウス川越タワーはしっかり需要を把握出来てたプロジェクトってことですね。一方ここは。。。

  22. 5280 職人さん

    >>5279 買い替え検討中さん
    よく住友は入り急がない方針だから云々ってデベ視点で擁護する輩がいるけど、購入者や検討者には全く関係ないよね。資産価値への影響も結局は価格妥当性次第だし、「売れる価格はいくらか?」が全て。そういう意味ではここの売価は資産価値的にはダメだと思う。この圧倒的な売り手市場の中で300戸ほどの規模なのに販売4年以上経ってもまだ完売に至ってないのがその何よりの証拠。

  23. 5282 通りがかりさん

    >>5280 職人さん
    所沢で坪単価350~400は「売れるか?」と質問されたら「厳しい」としか言い様がないよね。
    エリアに対する価格設定を間違えてるとしか。

  24. 5283 eマンションさん

    売れ残りはデベのマーケティングが間違っていたということだろうw

    川越→戸数を現実的にする
    大宮→設備や仕様を下げる(外廊下他)
    武蔵浦和→設備や仕様を下げる(駅前なのに非タワマン他)
    川口→設備や仕様を下げる(野村の最新仕様ではない他)

    完売したマンションや好調と言われているマンションはここと違って現実路線w
    フル仕様で出しても高すぎて売れないければ意味がないw

  25. 5284 名無しさん

    ほとんど売り切ってるんだから多少売れ残ったところで住友不動産的には大勝利でしょうよ。

  26. 5285 口コミ知りたいさん

    >>5284 名無しさん
    だからスミフの大勝利と購入者や検討者のメリットはここでは両立しないよねってお話。スミフの方ならそれでハッピーだろうけど。

  27. 5287 管理担当

    [No.5264~本レスまでは、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  28. 5288 マンション検討中さん

    川越タワーは戸数が倍だったとしても1期2期で余裕で完売してたと思うよ
    こことは違う

  29. 5289 マンコミュファンさん

    川越は今どき初タワマンだったから人気もでるわな

  30. 5290 マンション検討中さん

    タワマンだから人気がでてるわけじゃないでしょ
    立地、設備仕様、価格、将来のリセール
    即完売もうなずける

  31. 5291 通りがかりさん

    >>5290 マンション検討中さん
    川越は設備や仕様はけっこう削られてるけどね。
    その分、価格も控えめだったけど。

  32. 5292 マンコミュファンさん

    川越では他に選択肢がないからね

  33. 5293 マンコミュファンさん

    今ここも他に選択肢ない最強状態だけどなw

  34. 5294 管理担当

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  35. 5295 マンコミュファンさん

    お芋の町のタワマン話はもうお腹いっぱいすね

  36. 5296 匿名さん

    >>5293 マンコミュファンさん

    確かに周囲の他のマンションはとっくに完売してるから一強状態だ。余り物には福があるともいうし、消去法で買う人はいるかもしれん。

  37. 5297 マンション検討中さん

    川越タワーは完全にここの上位互換みたいなもんだからな…

  38. 5298 検討板ユーザーさん

    >>5297 マンション検討中さん
    あそこ柱の食い込みが酷くて全く上位互換じゃないです。
    https://mansion-madori.com/blog-entry-8688.html

  39. 5299 マンコミュファンさん

    >>5298 検討板ユーザーさん
    クラッシィをボロカスに叩いたブログじゃないですか。そこはあてになりませんよ。

  40. 5300 マンション掲示板さん

    >>5299 マンコミュファンさん
    いや、間取り見れば普通にわかると思いますけど、あの食い込みはいただけないですよ。

  41. 5301 名無しさん

    億超えのの部屋が売れた?
    何か消えた

  42. 5302 マンコミュファンさん

    >>5300 マンション掲示板さん
    信用できないな。

  43. 5303 通りがかりさん

    >>5299 マンコミュファンさん

    このマンションをボロカスに言うからあてにならないは意味不明
    ここはク○物件オブザイヤーに選ばれたからあちこちでもボロカスに言われてるよ
    というか高評価あげてるの見たことがない

  44. 5304 マンション検討中さん

    西武線内の踏切が全部なくなって車両もよくなれば
    池袋まで15-19分特急で可能ですか

  45. 5305 マンコミュファンさん

    >>5303 通りがかりさん
    その変な賞を受賞することになったきっかけはデマ投稿だと判明したはずですが

  46. 5306 eマンションさん

    >>5305 マンコミュファンさん

    デマ投稿というのが何か分からないけど、所沢にこの異常な高価格帯を設定したら低評価が下るのは仕方ない。
    それを補って余りある付加価値があれば別だけど

  47. 5307 検討板ユーザーさん

    大宮→好調
    武蔵浦和→好調
    川口→好調
    川越→完売
    ここ→何年売ってるの?

    何の違いかね?

  48. 5308 口コミ知りたいさん

    >>5307 検討板ユーザーさん
    所沢もここで残ってるのって4戸(他に販売前住戸あるけど)だけでここ数年販売された他の物件は全て竣工前に完売ですから、他地域と変わらないですよ。あげてらっしゃるエリアで竣工後に売れ残ってる物件はゼロって思ってらっしゃるんですか?「完売」って書いてる川越でも幾つも売れ残り物件あるようですが…。

  49. 5309 マンション検討中さん

    販売前住戸もまだあるなら「残り4戸」ではないと思うけど…

  50. 5310 マンコミュファンさん

    デベはなぜこの価格で売れると思ったのか

  51. 5311 検討板ユーザーさん

    何か高額な方から売れてるな
    ついに8000万円台が上値

  52. 5312 マンション比較中さん

    今売ってる中だと階数次第だけど南東角部屋の75Hなんかは間取りも効率も良さげ。でもいつまでも売れないのはもう築3年ってのとここの販売当初のイメージが尾を引いているのかね?

  53. 5313 評判気になるさん

    ここを買うのは所沢に地縁があって価格に余程納得できる人。
    仕様や設備を見ると価格に見合ってないからね。

  54. 5314 坪単価比較中さん

    販売中住戸の間取りが良かったので見に行きましたが、所沢のような微妙に不便な場所なのに300戸以上あってこの価格帯でゲストルームも無ければワークスペース、ラウンジすらも無いということでビックリ。。。その分の容積削って一部屋でも多く分譲販売して利益最大化ってことで住友らしいと言えばその通りですが、コンシェルジュのようなソフト面でのお飾りより、あとでどうしようもないハードはもう少し何とかならなかったのかな?ということで今回は見送りました。
    モールが来年開業ってことですし、駅の西友や西武もだいぶボロい感じだったので、ホンモノの駅直結物件が今後発表されたらその時に再チャレンジしたいと思います。

  55. 5315 ざわとこよいとこさん

    >>5314 坪単価比較中さん
    同じこと感じて私も悩んだ末にやめました。西武池袋線では今後も所沢は重要なポジションである事は間違いなさそうなので、近い将来に駅周辺の用地利用制限なども開発特区としてありそうなので、その時を待ちたいですね。ここもデッキ連結は悪くないけど、ぐるっと大廻りする動線は微妙ですし。

  56. 5316 マンション検討中さん

    >近い将来に駅周辺の用地利用制限なども開発特区
    それは自分も市役所に聞いてかなり調べた。
    駅近のタワマン建築は東口は不可能。プラウドタワーが建つ噂が10年以上前にあったけど、権利関係で断念。
    西口はプロペ通りの権利関係がゴチャゴチャで無理。マンションの乱立を見れば明らかだし、西友近くの踏切さえ直せなかった。
    それに駅前再開発はこれで終了じゃない。まだファルマン通りの拡張が終わってない。これが完了するまで所沢駅周辺の新たな再開発事業は起きない。
    それに所沢市全体として道路整備事業が大問題。所沢駅周辺ばかり開発はできない。

  57. 5317 マンション検討中さん

    >>5314 坪単価比較中さん
    散々既出だけど、西武SCの建物は西武の持ち物じゃないよ。三セクの持ち物。一部の床の持分をそごう西武が持っているけど。建て替えるにしても池袋西武の古さの比じゃないから、再開発があるとしたらあと30年後くらいじゃないかな。でも三セクだからこのまま営業するよ。重要な天下り先だからね。

  58. 5318 匿名さん

    いつもの絶対クラッシィ所沢No.1揺るぎない論者登場。。。5年後を見てみよう。

  59. 5319 マンション検討中さん

    駅前はパチンコ屋だらけ、風俗店のプロペ通りなのは変わりない。
    ショッピングモールができても所沢駅周辺が栄えるとは思えないけどね・・・
    フロア情報が公開されているけど、正直どこにでもあるし。
    一時的にアウトレット入間の客が所沢に流れるくらいじゃないの。
    その程度で駅前タワマンが増えるとも考えられない。

  60. 5320 マンション比較中さん

    住民板を見るとネット通信環境に関してはデフォルトでの設置回線は公式サイトの「快適にご利用いただけます」からは程遠い状況の模様。普段使いするなら個別で引き直せとか住民間で罵られるレベルってどうなのか。

  61. 5321 マンション比較中さん

    豪華な共用部があっても、所沢の民度では某タワマンのように閉鎖するだけだからなあ。ここはなくてよかったのではw

  62. 5322 マンコミュファンさん

    あと何戸売れ残っているのか

  63. 5323 職人さん

    >>5321 マンション比較中さん
    ネガコメあると決まり文句で他マンションを貶めるしか芸のない住民が登場するまでがお約束。

  64. 5324 マンション検討中さん

    >>5311 検討板ユーザーさん
    ちょこちょこ売れているのが不思議なんだな。
    もしかすると戸建からの引越し希望かも。最近物騒なので。

  65. 5325 周辺住民さん

    >>5324 マンション検討中さん
    なお所沢市の犯罪発生件数や率の過去推移や他エリア比較情報は理解してない模様。。。

  66. 5326 マンション検討中さん

    住民板でも盛り上がってるけどインターネットすらまともに繋がらないとかやばすぎる。

  67. 5327 マンション検討中さん

    ネット繋がらない阿鼻叫喚ぶりで笑ってしまいました
    ひどい物件だな

  68. 5328 マンコミュファンさん

    まあネットが繋がりづらくなるなんて、どこの共有回線使ってるところではありがちなこと。
    そりゃ300以上家庭が住んでたら逼迫するでしょ
    だから追加で他の業者も取ろうとか管理組合で検討はじめるわけよ
    有限ですから

  69. 5329 坪単価比較中さん

    >>5328 マンコミュファンさん
    普通は住戸数に見合った回線設定すると思うけど、ここは特殊なのかね?別宅/別荘使いの所有者が多く常時住んでる住民は少ないとか住民板でドヤって方が居たけど、その少ない利用状況でも逼迫するってマズくないですか?

  70. 5330 検討板ユーザーさん

    >>5328 マンコミュファンさん
    うちは全く逼迫してないので、個別の環境の問題かと。全体の問題としようとしたり、何かにつけてこの物件を貶めようとする方がずっとこの掲示板に張り付いてらっしゃいますけど、他物件の住民の方でしょうか。

  71. 5331 マンション住民さん

    >>5330 検討板ユーザーさん
    個別の問題だとしたら突然同時期に同じ現象が何件も起きるなんて奇跡的ですね。

  72. 5332 eマンションさん

    >>5331 マンション住民さん
    何件もというよりたったの4件のようなので、4/300ということで個別の問題と言わざるを得ないんじゃ。

  73. 5333 マンション住民さん

    >>5332 eマンションさん
    書き込み通り企業が報告件数を正直に客相手に教えるって思ってます?

  74. 5334 マンション検討中さん

    >>5333 マンション住民さん
    あなたが書き込む目的って、一体なんですか?恨みでも?

  75. 5335 マンション比較中さん

    なぜか検討板で住民としか思えない方々が罵り合いを始める不思議なマンション。。。

  76. 5336 契約者さん1

    ネットワーク設定に疎い人が逆ギレしているだけのような気がしますけど・・・
    エロサイトとか見てスパイウェアでも入っているような気がしますが。
    通常通り使っていれば何の問題もないです。
    JCOMの人を呼ぶのはいいけど、当然検証のためにアクセスログを全て見るから恥ずかしい思いするかもしれないです。

  77. 5337 マンション比較中さん

    良いことも悪いことも普通に情報交換すればよいだけだと思うよ。変に隠蔽しようとするからネガ勢に面白がられて構われるわけで。まっとうなコメントだったらもう残り住戸も少ないんだろうから関心は他に移ると思う。

  78. 5338 契約者さん1

    >>5333 マンション住民さん
    マイページからログインしてIDを確認して契約者かどうか知らせれば教えてくれますよ。
    たった4件です。ちなみに11月に3件だったのが1月になって1件増えたそうです。
    管理組合の総会で明らかにすればどの住民かわかりますね。

  79. 5339 名無しさん

    >>5335 マンション比較中さん
    検討もしてない他物件に住んでいる煽り専門の方はお引取りください。

  80. 5340 契約者さん1

    >>5329 坪単価比較中さん
    春休みで配達もゴミの量もすごいですよ。
    それで購入検討するならぜひどうぞ。まだ少しですが空きがあります。
    1億円くらい安い買い物ですよ。
    今出ている中古物件は分譲時より700万円も高いです。
    急がないとどんどん高くなりますよ。

  81. 5341 検討板ユーザーさん

    >>5336 契約者さん1 さん
    トラブルが起きてる人はエロサイト見てる人ってことですか。
    すごい分析ですね。

  82. 5342 購入経験者さん

    たぶんここの検討板で必死にネガコメ抹殺してるのは特定のお一人だと思うけど、その方のおかげでここは相当印象悪くしていると思う。。。ネット遅延やゴミ出しマナーとかなんて何百世帯も入居してるマンションだったらイレギュラー的に普通に発生する事だし、それを解決していくのが住民で管理会社であったり組織した管理組合な訳で。もう少し冷静になる事をおすすめするよ。

  83. 5343 マンション検討中さん

    所沢という辺境の地でこの価格を出すくらいなら他にも良い選択肢はいくらでもあるので、余程特殊な理由がない限りここを選ぶ理由はありませんね。
    それでも肯定一辺倒でこの物件にこだわる人は本当に恥ずかしい人間そのものです。
    住民スレを見ればよくわかりますが。

  84. 5344 口コミ知りたいさん

    >>5343 マンション検討中さん
    何らかの地縁があれば異常な高値の都心物件を嫌気して所沢などのほどよい距離感の物件を探すのはどの地でもよくある事ですよ。ちょっと執着してネガに対して過剰反応されてる方がごく一部にいるのはその通りのようですが、販売当初は嘲笑のマトになったここの価格も今となっては普通レベルの高値にも見える相場にもなりましたしね。

  85. 5345 マンション検討中さん

    所沢で坪単価500はいまの相場感からしても全然普通じゃないですよ

  86. 5346 評判気になるさん

    >>5345 マンション検討中さん
    大宮のタワマンが坪350~400くらいだしね。

  87. 5347 ご近所さん

    >>5345 マンション検討中さん
    いま売り出してるのは物件概要のXX台の上限で計算しても坪366-398万のようですよ。坪500は当初分譲の高値部屋ですね。

  88. 5348 通りがかりさん

    >>5347 ご近所さん

    いや、所沢で坪300オーバーという時点で高いと思う。

  89. 5349 マンション検討中さん

    >>5348 通りがかりさん
    今どき駅近の内廊下メジャーデベタワマンで坪300万以下の新築物件あったら教えて欲しい。。。

  90. 5350 マンション検討中さん

    あ、ここはもう築3年のようで新築ではないかもだけど。

  • スムログに「シティタワー所沢クラッシィ」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ吉祥寺南町
ジェイグラン朝霞台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

[PR] 埼玉県の物件

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸