埼玉の新築分譲マンション掲示板「シティタワー所沢クラッシィってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 所沢市
  6. 所沢駅
  7. シティタワー所沢クラッシィってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2025-02-15 10:44:21

シティタワー所沢クラッシィについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:埼玉県所沢市所沢都市計画事業所沢駅西口土地区画整理事業施行地区内1街区(仮換地番号)
交通:西武池袋線 「所沢」駅 徒歩3分
西武新宿線 「所沢」駅 徒歩3分
間取:2LDK~3LDK
面積:54.21平米~81.18平米
売主・販売代理:住友不動産
売主:住友商事
販売代理:住商建物
施工会社:前田・西武建設共同企業体
管理会社:住友不動産建物サービス
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
お便り返し その115「シティタワー所沢クラッシィについて」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/16603/

[スレ作成日時]2017-11-19 21:55:36

[PR] 周辺の物件
アージョ府中
アウラ立川曙町プロジェクト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー所沢クラッシィ口コミ掲示板・評判

  1. 2651 匿名さん

    >>2648 マンション検討中さん
    公になってるのは
    1.住商の大型複合商業施設が令和5年春にオープンする
    2.1の商業施設からシティータワーとワルツ2方向にデッキが出来る
    3.南西に市の公園が出来る
    4.南に駅東西を結ぶ横断道路ができる
    5.西に2車線道路ができる
    6.東の道路が幅32mに拡張する
    7.北西に商業ビルが建つ

    くらいですかね

    5と6は今年度内に完成するかと思います

  2. 2652 匿名さん

    周辺の開発が進むことでここの価値は上がるんでしょうが、それでも現状の価格はちょっと高いと感じるんですよね。まだまだ残戸数は多いようですし。

  3. 2653 検討板ユーザーさん

    周辺の将来的な開発込みの価格設定だと思います。
    つまりここからリセールバリューを得られるほど上がる可能性は低いと思います
    しかし逆に言えば現状の価格も妥当だと考えられるでしょう

  4. 2654 マンション検討中さん

    北西に商業ビルか・・・何だろう医療機関集めたビルとか?
    商業施設ならモール含め沢山あるし、コロナのせいで駅近辺はテナント空いちゃったとこも結構あるからもう過剰じゃない?
    前に所沢のどっかで医療機関専用ビル建てるって聞いた気がするけど

  5. 2655 マンション検討中さん

    再開発の将来を折り込み済みなのはそうなんでしょうが、ここは部屋や分譲時期によって単価がバラつきすぎて妥当性がわかりませんね。
    坪単価は最高で590万から下は200万後半まで。
    500万超は論外として400万超えもいくら再開発あるとはいえ強気すぎ。
    300万前半くらいで妥当ではというところでしょうか。

  6. 2656 マンション検討中さん

    想定通りに上がってくれれば妥当になる、が正しいでしょうね
    現時点では危険性も孕んでいるとしか言えない価格だと思います。
    今買える人は、心の底からこの物件が気に入った人、将来価格が下がらないと強く信じている人、下がったとしてもいいと言えるほど所沢を愛してる人、のどれか…でしょうか

  7. 2657 マンション検討中さん

    いまの相場だと坪300万くらいで違和感のない値付けかな

  8. 2658 匿名さん

    教育委員会に南陵中のこと聞いたけど、事件が続いて在学中に転校した生徒が複数いたらしい。
    やっぱりこの学区は危険ですね。

  9. 2659 マンション検討中さん

    東住吉の公示地価が上がっているので、値引きはビタ一文ないでしょうね。
    表示価格で買える人が買う、という感じですね。
    それで今、検討中の方はどのあたりの物件を狙ってますか?

  10. 2660 匿名さん

    >>2659 マンション検討中さん
    一応価格交渉をしてみましたが、けんもほろろってところです。
    まだまだ未販売住戸もいっぱいあるのに、強気なことで。

  11. 2661 マンション検討中さん

    強気の価格構成はここに限らない話だと思います。
    超低金利なので、ローン総額で見ると実は安いのが影響しているのでどこのデベロッパーも強気です。
    メガバンですら変動金利で現状の金利で試算すると35年ローンで、6000万円借りて利子分は350万円程度ですからね。

    一方であくまで噂ですが、現金一括だと値引きがあるとかないとか。
    「資産数億です」と預貯金を見せて交渉してみては?

  12. 2662 マンコミュファンさん

    ブランズの東急も同じですが、在庫を抱える体力のあるデベロッパーは絶対に値引きしません。彼らは完売させることに拘っていません。不思議ですけど。
    むしろあえて売れ残すことで次期に売れる物件を確保すると考えるようです。コロナ禍で物件数が増えていないですからね。
    だから買えると思ったらそこで買っちゃうのが一番いいんです。販売期が変わって売れ残ってた部屋を下げるなんて、特に住友は絶対やりません。

  13. 2663 販売関係者さん

    東急は値引くことありますよ。
    わたし実際1000万値引いてもらいました。
    最後の1戸でしたけど。
    住友はなかなか値引かないとは聞きますが。

  14. 2664 マンション検討中さん

    それ事実だとしても口外するなって念書書かされませんでしたか?
    モラルない人ですね

    資本力の高い大手デベに値引きを期待しちゃダメ。仮にあったとしても竣工後まで誰も手をつけなかった微妙な部屋です。
    自分が気に入った部屋はさっさと買ってしまいましょう

  15. 2665 マンション検討中さん

    単純な疑問だけど、値引きを提示されて買わなくても念書書かされるもんなんですか?

  16. 2666 マンション検討中さん

    さらでの値引きはなかなかないでしょ

    幕張のタワマンみたいに家具付きとか
    家電製品幾分付けるとか

    モデルルームに使用したので←この文句の時だけ数百万引いてくれることも

  17. 2667 匿名さん

    念書なんて存在しないし、そんな法的根拠のない文書を大手が出すわけないでしょ。
    ネタだよネタ。
    パークハウスも1000万円値引きなんて珍しくないよ。

  18. 2668 マンション掲示板さん

    新築マンションで値引き求める人なんているんですねーちょっと意外。
    そういうのってあっても相手側から言われたらラッキーくらいなもんかと思ってました。

  19. 2669 マンション掲示板さん

    >>2667 匿名さん
    どこのパークハウスで1000万引きだったの?新築の話だよね?
    実体験の話なんでしょ?

  20. 2670 販売関係者さん

    値引き求めたというより、追客電話で「いくらだったら買いますか?」って言われたので、「1000万値引いてくれたら買います」って言ったらほんとに値引きました。
    冗談でいったつもりが、上から決裁とってきたので買った感じです。
    ちなみに上層階南西角のキャンセル住戸です。
    まぁ値引きの理由にもいろんなからくりあったようですが、ここでは避けます。
    単純に大手だからといって値引かないとは限りませんよという話。

  21. 2671 匿名さん

    >>2669 マンション掲示板さん
    どうぞ
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/596923/res/230-279/

  22. 2672 匿名さん

    >>2669 マンション掲示板さん
    どうぞ
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/596923/res/230-279/

  23. 2673 マンション掲示板さん

    >>2671 匿名さん
    なんだここの話じゃん。事実である確証もない。

  24. 2674 マンション検討中さん

    ブランズもパークハウスも売れ残ると叩き売りですよ。

  25. 2675 マンション検討中さん

    売れ残ったらそらどこも値引きをするでしょう。ここも同じだと思いますよ。
    実際他のシティタワーでも売れ残った部屋は値引きだったり家電サービスが行われたと聞きます。
    売れ残った部屋を安く買うって個人的にはさもしい感じがして嫌ですけどね(笑)

  26. 2676 マンション検討中さん

    モデルルームを狙っている人もいると思いますが、ここのモデルルームは8000万円なのでまぁお金のない方には無理でしょうね。

  27. 2677 通りがかりさん

    値引きされた本人のような書き込みですが、そんな事書き込んで大丈夫なのでしょうか。

  28. 2678 マンション検討中さん

    大丈夫ですよ。

  29. 2679 マンション掲示板さん

    >>2677 通りがかりさん
    どうせ嘘だから問題ありませんよ。

  30. 2680 マンション検討中さん

    本当でも全然大丈夫ですよ。

  31. 2681 ご近所さん

    ブランズもパークハウスも値引きするので、値引き待ちで購入する人がほとんどです。
    特に所沢は日陰物件ですからね・・・
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/659924/

  32. 2682 マンション掲示板さん

    >>2681 ご近所さん
    ブランズもパークハウスも値引きはしてませんし、何よりクラッシィとなんら関係のないスレ違いです。
    削除依頼を出しておきます。

  33. 2683 匿名さん

    すみふも値下げしますよ。既に国分寺で値下げ販売しています。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/574191/
    中古物件が出てしまうと下がるのです。
    クラッシィも2件、中古物件が出ています。

    価格が下がるまで購入を待つ人も購入検討者では??
    そもそもマンコミュの書き込みを否定するのであれば、マンコミュの利用をやめるべきでは?

  34. 2684 通りがかりさん

    所沢駅近物件で希望の部屋がある方は待ってたら売り切れますよ。

  35. 2685 匿名

    >>2683 匿名さん
    デベは値下げ待ちなんて客としてみてませんよ

  36. 2686 マンション検討中さん

    > そもそもマンコミュの書き込みを否定するのであれば、マンコミュの利用をやめるべきでは?
    すごい論理矛盾だ

  37. 2687 マンション比較中さん

    三菱地所が東町に17階建のペンシルマンションを建てるくらい所沢の需要が高まっているので、ここが下がるということはなかなかないでしょうね。
    3期での値下がりを期待して、結局1・2期より高く買うしか選択肢がなくなった教訓を忘れてはいけません。

  38. 2688 マンション検討中さん

    需給バランスもそうだけど、単価でしょ。
    坪400や500で買ったら、そりゃ買った瞬間含み損抱える。
    そんな値段出すならほとんどが都内いく。
    300万位の部屋なら損はしないかもね。

  39. 2689 匿名さん

    結局、2期で買った人が最もお得だった?

  40. 2690 マンション比較中さん

    2期で中層階3LDKを買った人が一番お買い得でしたね。
    坪単価250万から280万でしたし。

  41. 2691 匿名さん

    第1期で高値掴みして含み損確定の状況のまま入居を待つ人がいる現実を忘れるべからず

  42. 2692 マンション比較中さん

    どのマンションでもそうだけど1期って相続税対策でしょ。
    多分痛くも痒くもない資産のある人たちだと思う。
    すみふは年収10億の士業とか普通に顧客に持ってるし。
    地元の資産家が買ったんじゃないの。
    すみふ国分寺は複数部屋持っている人いるからここも複数買った人いるのでは。

  43. 2693 販売関係者さん

    >>2692 マンション比較中さん
    相続税対策の仕組みを全くわかってない。
    相続税対策はそもそも実勢価格と課税評価の歪みを狙うもの。
    課税評価は都心に行けば行くほど路線価と実勢価格の差が出るため評価が圧縮されるが、これを埼玉の所沢でやっても旨みがない。
    そして実勢価格の面でも買った値段と同じ程度で売れなくては意味がないわけで、その点1期の坪300後半から500万ではとても売れるとは思えない。
    相続税対策は港区千代田区のような課税評価が大幅に圧縮できて、実勢価格が非常に安定している場所でやるものよ。
    地方でやるならアパート建てて賃貸に出して課税評価圧縮する方法もあるけど、ここはそういう類でもない。

  44. 2694 マンション検討中さん

    世の中には資産性度外視で家を買う人もいるので...

  45. 2695 匿名さん

    高層階だと課税評価が高いんじゃないの?
    金持ちが余裕を持って金を出して結果売れたのにそれの何が問題なのかよくわからんのだけど、すみふとライバルの不動産屋としては気に食わないって話なんだろうね。

  46. 2696 匿名さん

    いや、別に誰も売れたこと自体を問題にしてないんだけど、、、
    相続税対策には向かないよって話でしょ。

  47. 2697 マンション検討中さん

    ここは財テクで買うような物件じゃないと思います。
    都心のタワマンにありがちな「あれ?最上階、人住んでる?」状態にはならないんじゃないかな。

  48. 2698 eマンションさん

    >>2695 匿名さん
    それ逆ですよ。
    課税評価が低いから相続税対策になるのであって、高いと相続税を全く圧縮できません。

  49. 2699 検討板ユーザーさん

    お金があるところにはあるんですね。
    高層階完売でしょここ。
    空きがあるのはモデルルームくらい。

  50. 2700 匿名さん

    ここの売れ行きが良いのは、単純に所沢の物件に選択肢が少ないのが影響していると思います。

    パークハウス日吉町は風俗ビルを望みながら夜は西日で寝苦しく、
    ザ・パークハウス 所沢は建ってまもなく真横にマンションが建って、日陰になったからと住民が訴訟するだとマンコミュの住民板で騒ぎ、
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/384243/res/352-401/
    パークハウス所沢プレイスは日陰物件決定(しかも日陰にするマンションは同じ三菱地所)に、
    ブランズ所沢はファルマン通りの慢性的な渋滞で騒音と排ガス生活に、
    選択肢がないんですよね。
    もはや野村不動産に期待するしかないですね。

  • スムログに「シティタワー所沢クラッシィ」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
シュロス府中武蔵野台シルクハウス
アージョ府中

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

[PR] 埼玉県の物件

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸