埼玉の新築分譲マンション掲示板「シティタワー所沢クラッシィってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 所沢市
  6. 所沢駅
  7. シティタワー所沢クラッシィってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2025-02-15 10:44:21

シティタワー所沢クラッシィについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:埼玉県所沢市所沢都市計画事業所沢駅西口土地区画整理事業施行地区内1街区(仮換地番号)
交通:西武池袋線 「所沢」駅 徒歩3分
西武新宿線 「所沢」駅 徒歩3分
間取:2LDK~3LDK
面積:54.21平米~81.18平米
売主・販売代理:住友不動産
売主:住友商事
販売代理:住商建物
施工会社:前田・西武建設共同企業体
管理会社:住友不動産建物サービス
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
お便り返し その115「シティタワー所沢クラッシィについて」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/16603/

[スレ作成日時]2017-11-19 21:55:36

[PR] 周辺の物件
ルピアコート本川越ステーションビュー
ルピアコート本川越ステーションビュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー所沢クラッシィ口コミ掲示板・評判

  1. 1251 マンション検討中さん

    >>1250
    あえて低金利だからできるだけ借りて、頭金は株で運用したほうが賢い
    うちはそうしている
    S&P500に入れているだけで年に6%、7%程度は増えるから

  2. 1252 匿名さん

    >>1251 マンション検討中さん

    それはアリ。
    要は、頭金分の現金を持っているか、貯められているか、って事。


  3. 1253 マンション掲示板さん

    めっちゃ偉そうで笑ったw

  4. 1254 マンション検討中さん

    そういうコメントは相手の顔を真っ赤にさせるのでやめて差し上げろ

  5. 1255 マンション検討中さん

    年収600万円だったら、2000万のマンション買うの?2000万のマンションで家族4人も住める?都心まで2時間くらいかかりそう。

  6. 1256 通りがかりさん

    毎月の返済さえできてりゃ何の問題もないのでじゃんじゃん借りましょう。

  7. 1257 口コミ知りたいさん

    世帯年収600万で3000万4000万のマンションフルローンで買うのはアホ。いるけどね。
    せめて3割(3000万なら900万、4000万なら1200万)用意しないと。
    それでも生活はギリギリ、収入増を考えないと無理。
    フルローン組んだ時点で終わりだね。
    多額な相続があるか宝くじでも当たれば返せるだろうけど。
    ありがち=大丈夫ではないし、借りられる額=返せる額ではないのにね。


  8. 1258 マンション検討中さん

    はぁー勉強になるわぁ

  9. 1259 住民板ユーザーさん1

    皆保守的過ぎて人生つまんなそうー。
    世帯年収1500万円でも高い家住んだりビジネスクラスで海外旅行行ったり遊びまくってるとどんどん収入増えてむしろ金は貯まっていくのに。
    今の年収にしばられて節約思考の人は安い家に住むしかない

  10. 1260 マンション検討中さん

    >>1259 住民板ユーザーさん1さん
    俺もそう思うよ
    死んだ後に金は使えないのに何故必要以上に貯めたがるのか
    保険掛けまくって、微妙な家に住んで、何が楽しいのやら

    日本は破産してもやり直せる制度がある
    必要以上に保険を掛けるのは保険を2重に掛けてるレベル

  11. 1261 名無しさん

    マンマニ氏のいうスミフの時価販売での1000万の値下げなら、これで売れなきゃもっと値下げするかもね。ブランズが坪270とかで出してきたら、地元需要も一気に食われて売れ行きさらに落ちそう。

  12. 1262 通りがかりさん

    荻原博子は「住宅ローンは50歳までに完済すべき」と言ってる

  13. 1263 マンション検討中さん

    普通は50とはいかなくても、まあ55歳位まではローン完済して、
    その後の10年は丸々貯金して65歳以降の老後に備えてるもんでしょ
    この手の駅近マンション買うのもそういう人多いと思う
    大抵子育ても終わって戸建てを売って、それに貯金を追加して購入とかかな

  14. 1264 匿名さん

    >>1262 通りがかりさん
    そんな馬鹿評論家の言うこと本気にしてるの?貧乏になるよ。、

  15. 1265 通りがかりさん

    50歳超えてこのマンション買うのきつくないかな。ローン組める期間も短いし相当頭金積まないと2LDK6000万円台は普通の会社員だと買えないのでは?

  16. 1266 通りがかりさん

    >>1265 通りがかりさん
    そもそもこの物件、普通の会社員がターゲットじゃないでしょう

  17. 1267 匿名さん

    >>1260 マンション検討中さん

    確か破産してもローンはチャラにならないんだよなあ。

  18. 1268 匿名さん

    >>1266 通りがかりさん

    郊外、地方の駅前タワマンって、地元のお金持ってるジジババを、不便な戸建てから便利な駅前に呼び込むって感じではないの?
    立川のプラウドタワーがこんな都心のような高値で売れるのか?と言われながら売れたのはそういう理由だったらしいが。

  19. 1269 マンション検討中さん

    >>1267 匿名さん
    何の勘違いをしてるかわからんがチャラになる

  20. 1270 通りがかりさん

    >>1268 匿名さん
    全くないとは言わないけど、間取りをみる限りでは子育て世帯がターゲットだね。年寄り2人暮らしで70平米の3LDK7000万を買うのはさすがにオーバースペックでしょう。共働き子供2人がメインターゲットって感じ。

  21. 1271 匿名さん

    スムログに寄せられたというざわとこさんという人の相談がまずリアルで寄せられたのかどうか。こんなのいくらでも作れるから。
    値付けで論議をかもしてるこの物件だから、こういう相談載せればみんな食いついてPVもあがるでしょうね。
    所沢愛(周辺市含め)がある人で予算に見合えば買えば良い。いやなら新宿池袋まで30分程度の他の物件当たれば良い。

  22. 1272 マンション検討中さん

    マンマニさんがそんなわざわざレス集めみたいな嘘投稿なんてしないでしょう。
    ただ、購入して住み続けるよりどころが「愛」という主観性の極みでしかないなら、ある種客観性の極みである「資産性」は期待しない方が良いということでしょうね。

  23. 1273 入居済みさん

    ここ、夜中や早朝から工事しているけど違法ではないのかな?工期に間に合わないのでしょうか?明け方の5時とかに工事しているのはちょっと異常ですよね

  24. 1274 マンション検討中さん

    ↑何でここでコメントするのか?
    直接」言えばいいだけの話でしょ。
    ましてや、入居済みさんなんて、嫌がらせ以外の何物でもないわ!!

  25. 1275 通りがかりさん

    >>1274 マンション検討中さん

    あんなずいぶんエキサイトしてるが、ここはそういうこと含めた情報や意見をアップする場だろ(笑)
    ここで散々、売値が高いという投稿あったがその人達にも、ここに言わずに住友に言え!って叫ぶのか?

    >>1273
    の言うことが本当なら許可を得てないなら違法の可能性が高いですね
    今度早朝通る時チェックしてみますよ

  26. 1276 マンコミュファンさん

    早朝や夜間に工事すること違法って具体的になんの法律に違反してるんですか?

  27. 1277 マンション検討中さん
  28. 1278 マンコミュファンさん

    >>1277 マンション検討中さん
    騒音規制法に該当するんですね。
    大手が法律を遵守してないと大問題だと思いますか゛…
    中身を確認しましたが、指摘された方は専門の方なのか、私にはよく分かりませんでした。
    規制に該当するのは作業工程としては大規模なものがになるように思えましたが、どう運用される法律なんでしょうか…
    マンションの作業内容も分からないので何とも言えませんが…

  29. 1279 マンション検討中さん

    >>1276

    先進国では、普通の人が不愉快だな、迷惑だなと思うようなことは
    たいてい法令違反なんだよ

    さて、確かにこの前早朝散歩を兼ねて通ったら工事していた しかもものすごい音で
    これは役所に通報したら指導は間違いないな 通報しておこう
    住友、けしからんやつだな

  30. 1280 マンション検討中さん

    半径100m以外の住民には関係ない話かと。朝の散歩は静かに歩きたいのかな。それなら、航空公園でお散歩ください。

  31. 1281 マンション検討中さん

    3LDKがけっこう売れてましたけど、第三期の価格はいくらくらいなのかな?第三期の価格表が見たい。

  32. 1282 職人さん

    確かに。にぎやかな駅前を散歩してうるさいとは訳がわからないな。

  33. 1283 マンション検討中さん

    3LDK75平米で6000万円代なら欲しい…。

  34. 1284 マンコミュファンさん

    >>1283 マンション検討中さん
    75平米の間取りはないので4LDK・81平米か、3LDK・72平米かになりますね。
    今の値段の感じだと階数選ばなければ6000万台で売られそうな気がしますが、それでも81平米は7000万スレスレくらいですかね…

  35. 1285 マンコミュファンさん

    間違えました…4LDKはないですね…

  36. 1286 匿名さん

    現在の市況で所沢という立地を考えれば、81㎡7000万円ならすごくしっくり来る数字ですよね。
    一昔前で考えてしまうと7000万円でも高いけど。

  37. 1287 マンション検討中さん

    間取りが狭いんだよね
    この価格なら100㎡あっても良くない?
    高級マンションなのに狭いってのはガッカリ
    せめて90㎡位あれば各居室ゆったりすると思うんだけど

  38. 1288 通りがかりさん

    新所のマンションの値段見ると、このマンションがめちゃくちゃな値段だとは思わないですね。
    駅前一等地で新所に比べたら、断然便利だし。

  39. 1289 匿名さん

    同じ所沢駅徒歩圏で70平米2900万円台の新築マンションもあるんですね。
    モモレジさんも価格差があり過ぎると書いています。

    https://mansion-madori.com/blog-entry-6670.html?sp

  40. 1290 匿名さん

    >>1289 匿名さん
    ここは駅から10分以上かかりますよ。

  41. 1291 匿名さん

    駅から徒歩3分と10分以上は
    かなり違いますよね。
    しかも所沢駅より西所沢駅の方が
    近いとなると…
    金額はかなりかわるのではないでしょうか?

  42. 1292 マンション検討中さん

    >>1290 匿名さん
    だからその徒歩10分とマンションの仕様に4000万円以上の価値があるか考えたら高すぎるんじゃない?ということでしょ。

  43. 1293 匿名さん

    高すぎて売れないマンションvs遠すぎて売れないマンション
    ファイッ!

  44. 1294 通りがかりさん

    ここと元町比べるってすごい感覚ですね。

  45. 1295 マンション検討中さん

    まぁそれ言ったらプラウドタワー東池袋とかシティタワー銀座東辺りの同単価と言われるマンションも埼玉県所沢市のここと比べられたくないという気持ちじゃないでしょうか。

  46. 1296 通りがかりさん

    ブログ見ると掲載されてるエリアがかなりの広範囲ですね。

    興味があったら、実際に現地に脚を運ぶのをお勧めします。

  47. 1297 職人さん

    都心部なんかと違って県部の都市では駅から離れると単に安くなります。物件の供給も距離の2乗でエリアの面積が増えることから競合も増えます。
    他の駅は競合でないとみて所沢駅だけでみれば距離に反比例して単価が上がるのは仕方ないかと。ここは駅に極端に近い(将来的な環境も含めて)ので、距離に比例した感覚でみれば割高に感じるかもね。
     浦和でも大宮でも東京市部でもエリアを徒歩15分まで広げてみれば価格の分布は・・大きな駅前ではピーク的な価格の勾配になってますね。

  48. 1298 eマンションさん

    駅距離に比例とかもあるが、価格的バランスが取れてないから売れてないのは事実だと思うよ。だからデベも値下げしたんだろうし。

  49. 1299 マンコミュファンさん

    元町のマンションに関しては、所沢駅のマンションとして比較したら確かに安いけど、実際は西所沢駅10分のマンションなので比較の対象ではない気がします。
    外観は良さそうですが、目の前がお墓だし、西所沢の10分と考えたら値段もどうなんだろうって思います。

  50. 1300 通りがかりさん

    値下げという話が出ているが、同じ○○○号室の売り出し価格が1000万円も下がった訳では無いよね?違う部屋ならば販売状況を見て価格を当初予定を変えて販売するのは当たり前。それとも同じ部屋が値下げされたの?

  • スムログに「シティタワー所沢クラッシィ」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル成増
サンクレイドル立川ステーションウィズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

[PR] 埼玉県の物件

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸