住宅ローン・保険板「首都圏6500万以上で購入するならマンション?戸建て?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 首都圏6500万以上で購入するならマンション?戸建て?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2019-07-28 21:43:02

・首都圏の新築マンション平均価格は約6500万円。注文戸建ては土地込みで4755万円。

2017年7月に首都圏(東京都神奈川県埼玉県千葉県)で売り出された新築マンションの平均価格は1戸当たり6562万円、東京都区部は7379万円。不動産経済研究所が8月15日に発表した。
http://news.livedoor.com/article/detail/13481318/
http://www.asahi.com/articles/ASK8H5K74K8HULFA010.html


「戸建注文住宅の建築費平均3,454万円・取得費合計の平均4,755万円、住宅生産団体連合会」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170831-00140479-suumoj-life

ということを踏まえ、6500万以上の予算で語りましょう!

[スレ作成日時]2017-11-18 16:17:47

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
サンウッド西荻窪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

首都圏6500万以上で購入するならマンション?戸建て?

  1. 801 匿名さん

    大は小を兼ねるとは言いますが、うちは車は一台ですし、お客さん用にはゲストパーキングがかなりの台数分(月極分の空きもある)ので四台分も所有するのは無駄かな。それならマスターベッドルームを20畳ぐらいにして、ホテルみたいなハリウッドツインでも入れてソファなんかも置きたいかも。もはや趣味の問題ですけど。笑

  2. 802 匿名さん

    マンションも戸建も数億以上なら良い物件有りますよ
    ただ戸建だと家族で管理しきれないので、使用人が必要になりますよ
    結構使用人使うのは大変ですよ

  3. 803 匿名さん

    予算青天井だから戸建てですね。

  4. 804 車まにあ

    >>798さん
    MBRは確かに小さいですね。
    2階もあるので書斎か何かにするやもしれません。


    >>800さん

    23区ですが郊外です。これで松涛とかだったらかっこいいですけどね。
    ガレージは実際縦列じゃ出し入れ面倒なんで斜めに3台入ればいいなって感じです。
    あと写真にありますがサイドカーがあるのでそれで4台ですね。


    >>802さん
    使用人はどうなんでしょう。
    使ってもダスキンのお掃除サービスとかまでかなと考えています。
    使っている方がいらっしゃれば頻度やメニュー等、ルンバみたいな家電をお使いの方にも使用感等お聞きしたいです。

  5. 805 匿名さん

    > 23区ですが郊外です。

    今は神田のマンションでしたっけ?通勤大変になるのでは?

  6. 806 匿名さん

    >>790 車まにあさん

    4台分は広くて良いですね、うちは2台分しかないのでちょっと窮屈

    駐輪スペースのサンプル、バイクでなくて
    自転車が奥様目線でアピールできると思いました

    今時なのでパワコンの設置場所とかガレージ近くに
    近い将来のEVスタンド設置時の配線考慮しておいてもらってるのでしょうか?

    恐らく本格的に普及してきたら
    直流大容量給電とか変電ロスを抑えた製品とかでてくるのでは?と想像しています。

    あれこれ考えるの楽しいですよね
    もう一軒建てたくなります

  7. 807 匿名さん

    サイドカーですか...
    かなり特殊な趣味ですね
    結構歳召された感じをイメージします
    アストンとBMWとかも

  8. 808 匿名さん

    >トウタテのマンションはブランド力がね・・・・・・・・・・・・。

    最近、伊藤忠の「クレヴィア」というマンション広告を地下鉄などでよく見掛けるのですが、
    例えば東京建物なんかと比べるとどうなんですかね?
    大手商社なので安心感はありますが、不動産事業はどうなのかなと思いまして。

  9. 809 匿名さん

    >>804 車まにあさん

    掃除の上手い人、逆に下手な人あとは気のあう人も合わない人もいますから
    人が人を使うのは大変ですね
    良い方に逢えると良いですね

  10. 810 車まにあ

    >>805さん
    通勤はちょっと離れますがいまが楽過ぎるだけなので受け入れます。

    >>806さん
    まだ配線とかはこれからですが電気自動車の時代がくるんでしょうねぇ。水素自動車もありますし。
    実はテスラも一時期検討していたのですがセダンタイプは幅が大きすぎて断念した経緯があります。
    小さいテスラが出る様ですし竣工はまだ先なので情報収集に励みます。

    >>807さん
    アストンわかりますかやはり。
    世界最大のショールームがそろそろ東京に出来ますから楽しみです。
    現行全車種展示するそうですよ。

    >>809さん
    そうですね。多くを語らないルンバくんを正規雇用することになるでしょう恐らく。

  11. 811 匿名さん

    ・プラウドシーズン成城学園前、予定最多価格帯:7,500万円台

    https://www.proud-web.jp/house/seijo45/?utm_source=DSP&utm_medium=disp...

    やっぱり郊外の戸建ては安いんだね。
    でも3LDKといっても寝室が4畳とか5畳とか狭すぎる。戸建ては居室が狭い。
    しかもここまで隣接してると、お隣さんの声とか生活音駄々漏れだろう。
    これなら多少割高でも、広い敷地にゆったり建てられたマンションの方が数倍いいと感じる。
    さらに付帯設備やセキュリティも充実なら言うことなし。

  12. 812 匿名さん

    >世界最大のショールームがそろそろ東京に出来ますから楽しみです。

    青山にもうオープンしましたよ。既にオーナーさんですか?
    実はDB11を検討中です。ただやはり車幅が広いですね。
    都心での出先は機械式が多いので躊躇しています。
    車種は何ですか?やはり190cm超えると街中でパーキング探すの苦労しますよね。

  13. 813 匿名さん

    >実はDB11を検討中です。

    正確に書くと、新しく出たAMG製のV8モデル搭載車の方です。

  14. 814 車まにあ

    >>813 匿名さん
    もうオープンしていましたか。
    私はAMGのヴォランテを様子見してる感じです。

    いまは足に使ってるのはBMの4カブです。

  15. 815 匿名さん

    >私はAMGのヴォランテを様子見してる感じです。

    まだお持ちではないんですね。でも、同じDB11を検討中とは!
    オープンは気持ちいいですよね。
    ただ、それなら個人的には2シーターでいいかなと。
    それから、都心に来られることが多いならご存知でしょうが、
    最近のモデルは不必要なぐらいに車幅が広いので、
    パーキング探しは本当に大変です。
    結局ポルシェ911あたりが、サイズ感ともに丁度いいかなと感じます。
    でもアストンのスタイリングは魅力的ですよね。

  16. 816 匿名さん

    フェラーリ一徹で
    アストンマーティンに興味ありませんが
    V8もV12も2000のパレットに平気で載ってます

    パーキングに困った記憶はないですね
    下を擦ったことは何回かありますが

  17. 817 匿名さん

    > V8もV12も2000のパレットに平気で載ってます

    自宅は平置きなので問題ないのですが、2000mmのパレットって少ないですよ。
    郊外にはあまり行かないので都心の話ですが。
    例えば六本木ヒルズでも最大1900mmで、それ以上だと平置きのスペースがあれば置けますが、
    そもそも機械オンリーのパーキングも多いので。
    都心(主に港区渋谷区エリア)で2000のパレットってどこにありますか?情報欲しいです。

  18. 818 車まにあ

    >>815 匿名さん
    11はジェントルですよねぇ。
    ヴァンキッシュも良かったですが確かマニュアル設定がなかったので見送りました。

    どこから大きいというかわかりませんがテスラは幅があるしパナメーラは長いので不採用になりました。

    日本橋三越とか行く時はマンダリンに停められるのでそういう所しか自家用車で都内は行かないですね。
    現地で駐車場探すのが嫌なので。

  19. 819 匿名さん

    >日本橋三越とか行く時はマンダリンに停められるので

    あそこはバレーしてくれますから便利ですよね。六本木のグラハイとか、有楽町のペニンシュラもそうなのでいいのですが、私は移動はほぼ車なので、ヒルズ始めパーキング探しは苦労してます。

  20. 820 匿名さん

    2000は港区の自分の分譲マンションです
    どこかで試しましたが1950もOKでした
    1850はさすがに無理とおもいます
    わたしは路駐も頓着しないせいか困った記憶はないです
    それより段差を雑に乗せて、ガリっと行く方が困ります


  21. 821 匿名さん

    > 2000は港区の自分の分譲マンションです

    私は出先のパーキングのことを書いたのに、おたくの自宅の話ですか。役に立ちませんね。
    しかも1900と書いてるのに1850なんか無理に決まってる。1950はギリだろうね193cmとかなら。
    フェラーリさん役立たないな。

  22. 822 匿名さん

    >フェラーリ一徹でアストンマーティンに興味ありませんが
    こういうヤツいるよね。ただフェラーリ持ってるってアピールだろ。アストンさんは、

    >都心での出先は機械式が多いので躊躇しています。
    と書いてるのに、

    > 2000は港区の自分の分譲マンションです
    ってw 読解力なさすぎ。ただアピールしたいなら貧乏スレでやってくれ。

  23. 823 車まにあ

    役立たない小ネタで言うとガレージ作るにあたりドアをはねあげた高さを調べていましたらランボよりマクラーレンの方が高いんですよね。

    あれは意外でした。

    フェラーリはF1勝ったら買おうと思います。

  24. 824 匿名さん

    >>811 匿名さん

    郊外というより建売だから
    こまかく刻むんですよね

    昔からの敷地に注文住宅だとそうならないのですが

  25. 825 匿名さん

    六本木とか歩いていくので、わざわざ車なんか使わないです
    2000のパレットはたしかにあまり見ませんね
    でもヒルズもホテルも普通に平置きですよね

    そもそも普段車不用なので
    役立たずすみません、というか役に立とうという気はないですが^^

  26. 826 車まにあ

    >>825 匿名さん
    六本木七不思議の1つであるBREWDOG BARに日本人客がいない謎の答えを教えてください!

  27. 827 匿名さん

    > 2000のパレットはたしかにあまり見ませんね

    その通り。誰もおたくのマンション駐車場のサイズなど興味ないわけ。
    それをいけしゃあしゃあと2000はうちのです、ってw
    関係ないレス書き込むなよ低脳が。アストンさんに謝れよ。

  28. 828 車まにあ

    >>827 匿名さん
    まぁまぁフェラーリさんですから許してあげましょう。
    F1でも勝てないエンジンの耐久性もない車をアピっちゃう人ですから。

    ルイヴィトンの財布持った高校生みたいなもんです。

  29. 829 匿名さん

    このフェラーリ某は限りなくエセ見栄っ張り臭がするね。
    ニセモノだから言い訳ばっか。貧乏スレからの偵察かw 
    ホーム!w

  30. 830 匿名さん

    ヒルズに駐車してみればわかりますよ

    1. ヒルズに駐車してみればわかりますよ
  31. 831 匿名さん

    >>829

    もし本当に乗ってるとしても、ふるーい355とか、やすーいモンディアルとかじゃね?
    港区マンションというのも怪しいもんだね。千葉あたりの木造アパートとかかも。

  32. 832 匿名さん

    >>830

    一年以上前?えらい古いなw
    あなたはそのP11に停めたんですか?間違いないですか?
    フェラーリなんですよね?

  33. 833 匿名さん

    >でもヒルズもホテルも普通に平置きですよね

    平置きもあるけど、p11は機械式だね。オタク嘘つきでしょ。
    ヒルズ行ったこともないんじゃない?

  34. 834 匿名さん

    >830は嘘つき決定!

    ヒルズパーキングのP11は機械式だから最大車幅190cmまで。
    それ以上は自走式で平置きできるP2かP10に停めるしかない。
    それすら知らないとはやっぱり千葉県住みかのかもね。

    似非フェラーリ騙って恥ずかしいヤツだな。貧乏スレに戻れよアホがw

  35. 835 車まにあ

    そもそも駐車券の写真なんて普通撮らないので察してあげましょう。

  36. 837 匿名さん

    >>835

    その駐車券すら、どうせネットからのコピペでしょう。
    フェラーリはおろか、車すら持ってないかもですよw

  37. 840 匿名さん

    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/602252/?q=六本木&has_img=1

    画像検索したらあるね

    1. 六本木&has_img=1画像検...
  38. 843 匿名さん

    >>840

    やはりコピペでしたか!
    そういうことを平気でやる似非フェラーリ乗り。恥を知るべきだね。

  39. 844 匿名さん

    床暖房無しでも暖かい中住戸で節電に励んでる
    節約家倹約家だそうです

  40. 846 匿名さん

    冬随分と暖かいのに
    床暖無いと寒いなんて熱が逃げやすい仕様だね

  41. 847 匿名さん

    戸建ては床暖なしではやはり寒いですか。

    マンションは床暖も暖房も今の所入れずに十分暖かいですが。



  42. 848 匿名さん

    >>847 匿名さん

    エネオスさん?
    今宵の節電はいかがですか?

  43. 849 匿名さん

    昨夜深夜の書き込みも彼でしょう

  44. 850 匿名さん

    [No.836~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
リビオシティ文京小石川

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

[PR] 東京都の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸