住宅ローン・保険板「首都圏6500万以上で購入するならマンション?戸建て?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 首都圏6500万以上で購入するならマンション?戸建て?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2019-07-28 21:43:02

・首都圏の新築マンション平均価格は約6500万円。注文戸建ては土地込みで4755万円。

2017年7月に首都圏(東京都神奈川県埼玉県千葉県)で売り出された新築マンションの平均価格は1戸当たり6562万円、東京都区部は7379万円。不動産経済研究所が8月15日に発表した。
http://news.livedoor.com/article/detail/13481318/
http://www.asahi.com/articles/ASK8H5K74K8HULFA010.html


「戸建注文住宅の建築費平均3,454万円・取得費合計の平均4,755万円、住宅生産団体連合会」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170831-00140479-suumoj-life

ということを踏まえ、6500万以上の予算で語りましょう!

[スレ作成日時]2017-11-18 16:17:47

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

首都圏6500万以上で購入するならマンション?戸建て?

  1. 295 匿名さん

    >ミネラルウォーターはボルビック。エビアンは固くて苦手。コントレックスはまったくダメでした。

    おお、まさにその通りです。日本人にはそう感じる人多いでしょうね。
    でもbadoitは、サンペリ好きな私には合うのです。ペリエはライムは美味しいですが、
    普通のは強sギル感じがありまして・・
    モノプリは、日本でいうとどのクラスのスーパーになるのでしょうね?
    ちょっと小洒落た西友?服なんかもあるからイオンですかね?

  2. 296 匿名さん

    >>292 匿名さん

    オペラ座近くのラーメン屋や和食はなかなか美味しかったですよ。
    でもユーロが高くてラーメン一杯2000円には驚きましたが!

  3. 297 匿名さん

    >>295 匿名さん

    モノプリはちょっと高めのイメージかな。フランプリの方が安かったような気がします。
    もっと安いスーパーあったけど忘れてしまいました。

  4. 298 匿名さん

    観光地の郷土料理がクソまずいのよね
    モンサンミッシェルとかエズ村とか

  5. 299 匿名さん

    >マンション派はこちら。戸建派は4000万のスレに別れて、良い感じになりましたね。

    といいますか、物件価格に比例しているとは言いたくありませんが、4000万スレの主に戸建て派は民度が低く、マンション派への誹謗中傷や荒らしに終始して、まともな話ができませんでしたから、ようやくこのスレで落ち着いて話ができているように感じます。6500万とその差はたった2500万なのですが、この差は結構大きいのかもしれませんね。といっても首都圏のごく平均的な価格なのですが、4000万は低額すぎましたね。この感じで進めていきましょう。

  6. 300 匿名さん

    スレ主です。
    わずか8時間ほどで300レスを超えました。一定の需要があったようで一安心です。
    ただ約1名の荒らし、自演行為が認められましたので対応いたしましたが、
    そういうレスはスルーし、穏やかに語れるスレにして参りましょう。

  7. 301 匿名さん

    マンションさんの雑談スレとしては有用ですね
    まぁ私は戸建派ですが

  8. 302 匿名さん

    >マンションさんの雑談スレとしては有用ですね

    それは戸建てはもっと安い価格帯だからですか?
    首都圏での土地こみ戸建ての平均は4700万円だそうですから、
    ここが参考にならないなら他スレへどうぞ。

  9. 303 匿名さん

    >>299 匿名さん

    ですね、戸建派というより
    都区内に住まいを構えていない方々と言った方が適切と思います

    ただ、土地を所有していない方からの誹謗中傷は
    同じように見苦しいと思います

  10. 304 匿名さん

    この価格帯で三種換気なんて論外なのに、
    なりすまししてレスとはアク禁ものですよね
    以後、三種換気のような低レベルはNGで
    勿論、無換気なんて論外とレベルの高いスレにしましょう

  11. 305 匿名さん

    >ただ、土地を所有していない方からの誹謗中傷は

    まず、そもそも土地を所有していない不動産などありませんね。
    ただ借地権であれば、戸建て、マンションとも土地は所有していませんが。
    ここは土地単体のスレではなく、借地権をも含めたマンション、戸建てを議論するスレです。
    単純に土地が広いから偉いとか、そんな低レベルな話をするスレでは無いことは明白です。
    ご理解頂けますようお願い申し上げます。

  12. 306 匿名さん

    後付けルールが多すぎてよくわかりません
    フランスの話に戻していいですか?

  13. 307 匿名さん

    >>304

    もう分かっているでしょうがなぜこのスレに来るのですか?
    あなたはお呼びではないです。どうか4000万スレにお戻り下さい。
    正直ストーカーのようでしつこく迷惑です。

  14. 308 匿名さん

    >後付けルールが多すぎてよくわかりません

    分からないなら書き込まなくて結構ですよ。理解できるスレに書き込んで下さい。

  15. 309 匿名さん

    嫌です

  16. 310 匿名さん

    >>305 匿名さん
    >[2017-11-19 00:42:17]
    >
    >>立地を選ぶ方々は地方とか他所から、わざわざ探して選ぶ感じですか?
    >
    >これはあかんね
    >資産家土地自慢はスルー推奨

    であれば、このようなレスは慎んでいただいて
    立地をわざわざ選ぶ理由を問うても構わないと思う

  17. 311 匿名さん

    一種換気のマンションなんてあるの?

    予算7000~8000万円が上限で探してたけど、一件もなかったよ。

  18. 312 匿名さん

    ここ開設たった一日未満で、ストーカーのごとく張り付いてレスして下さる方々がいて凄いスレですね。勢いがありますね。明日以降も楽しみにしています!

  19. 313 匿名さん

    「24時間換気システム第一種か、第三種か?」

    https://sumika.me/seek_advices/1448

    環境に応じて使い分けるのが賢明なようですね。

  20. 314 匿名さん

    300レスもあって有用なのは最初のマンション戸建比較だけだったw
    あとは意味不明な会話しかしてねーぞw

  21. 315 匿名さん

    >あとは意味不明な会話しかしてねーぞw

    そう思うなら来なきゃいいのに・・・よっぽど暇人なんだねw

  22. 316 匿名さん

    仕事早いですね

    >【スレッドの趣旨に反する投稿のため削除しました。管理担当]

    マンションさんも痛々しいレスでごまかさないで
    本質で良いところを見つけましょう
    あればですか・・・

  23. 317 匿名さん
  24. 318 匿名さん

    上限なしなの?
    だったら戸建しかないでしょ。

    孫や三木谷みたいに高級住宅地に豪邸を建ててもいいし、
    一等地に自社ビルを建ててその最上階に住んでもいいしね。

  25. 319 匿名さん

    >>318 匿名さん

    他人の話しはどうでもいいです。あなたはそういう豪邸建てるのですか?子供の夢みたいな戯言は無用です。

  26. 320 匿名さん

    うちのマンション一種だよ〜
    戸建さん達は一種の意味知らないよね

  27. 321 匿名さん

    >>320 匿名さん
    具体的にどんな物件ですか?
    戸建なら一条工務店みたいな高気密高断熱が得意なハウスメーカーだと標準で一種換気ですよ。

  28. 322 匿名さん

    一条の営業さんは4000万のスレにお戻りください。

  29. 323 匿名さん

    逃げたw
    一種換気のマンションの具体例を出せばいいだけなのに。

  30. 324 匿名さん

    設備には無知なんでしょ(笑)

  31. 325 匿名さん

    >>323 匿名さん

    昨日紹介してますよ。

  32. 326 匿名さん

    >>323 匿名さん

    こちらのマンションですね
    https://wangantower.com/?p=7289

    1. こちらのマンションですね
  33. 327 匿名さん

    ダイワ、積水、住友以外は無理だなあ。

  34. 328 匿名さん

    1種換気が戸建だと自慢になるんでしょうね。

  35. 329 匿名さん

    >>328
    逆だよ。

    >>326なんてこんなありふれた設備なのに、「リーマンショック後に売り出された湾岸タワーマンションの中で一番のスペックでしょう」で笑ったw
    ・複層・DW部分はLow-eガラス
    ・リビング天井カセットエアコン付
    ・全熱交換式換気システム
    ・御影石キッチン
    ・オール電化

  36. 330 匿名さん

    >ダイワ、積水、住友以外は無理だなあ。
    ダイワ?普通は三井(笑)

  37. 331 匿名さん

    注文住宅が多くある戸建てと比較したらかわいそうですよ。
    注文住宅なら普通の仕様ですが、戸建てでも建売と考えたらそこそこ良い仕様だと思いますよ。

    マンションは建売ですから、その割には頑張ってると思います。

  38. 332 匿名さん

    >>329 匿名さん

    まずは1種換気の具体例を出したんだから、
    お礼を言うべきと頃これですからね。
    品のない方は4000万のスレに戻って欲しいですね。

  39. 333 eマンションさん

    3億以下は戸建圧勝とマンション民が認定していたにも関わらず、何故こんなスレ立てするの?

  40. 334 匿名さん

    具体例を出して議論するのが当たり前でしょ。

  41. 335 匿名さん

    戸建なら↓の設備でも100m2の広さで2500万円以下で建つからなぁ・・・
    ・樹脂サッシ、ダブルlowEトリプルガラス 、クリプトンガス充填
    ・全館床暖房
    ・全熱交換式換気システム
    ・御影石キッチン
    ・銘木挽き板フローリング
    ・オール電化

    土地を5000万円で買っても7500万円で収まる。

  42. 336 匿名さん

    >>335 匿名さん

    不動産は価格なりですよ。

  43. 337 匿名さん

    >>335 匿名さん

    マンションなら7500万もあれば、3階吹き抜け大理石エントランスのコンシェルジュサービス付きのマンションに住める。

  44. 338 匿名さん

    戸建だと坪単価で100万50坪だと5000万我が家はこんな感じです

  45. 339 匿名さん

    >>332 匿名さん
    せっかくの1種換気も節電のためブレーカー落としてたら意味ないですよ

  46. 340 匿名さん

    品の無い嘘・捏造さんも
    お引き取り願いたいですね

  47. 341 匿名さん

    >>339
    低性能な家ならまだしも、今時の家で換気を切ったら二酸化炭素濃度が上がって頭がボーっとするよ。
    一種換気でも消費電力は50Wくらいだし、切る意味がわからない。

  48. 342 匿名さん

    相撲取りが狭い部屋に住めばそうかも。

  49. 343 匿名さん

    >>341 匿名さん

    築古でそもそも24時間換気が無いのに
    見栄っぱりだから品の無い嘘・捏造なのでしょう

  50. 344 マンコミュファンさん

    最近納車されたシロンや軽井沢別荘の話はOKですか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
リーフィアレジデンス練馬中村橋

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

[PR] 東京都の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸