住宅ローン・保険板「首都圏6500万以上で購入するならマンション?戸建て?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 首都圏6500万以上で購入するならマンション?戸建て?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2019-07-28 21:43:02

・首都圏の新築マンション平均価格は約6500万円。注文戸建ては土地込みで4755万円。

2017年7月に首都圏(東京都神奈川県埼玉県千葉県)で売り出された新築マンションの平均価格は1戸当たり6562万円、東京都区部は7379万円。不動産経済研究所が8月15日に発表した。
http://news.livedoor.com/article/detail/13481318/
http://www.asahi.com/articles/ASK8H5K74K8HULFA010.html


「戸建注文住宅の建築費平均3,454万円・取得費合計の平均4,755万円、住宅生産団体連合会」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170831-00140479-suumoj-life

ということを踏まえ、6500万以上の予算で語りましょう!

[スレ作成日時]2017-11-18 16:17:47

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

首都圏6500万以上で購入するならマンション?戸建て?

  1. 1421 匿名さん

    さんまの塩焼き、せめて、内臓くらいは取ってほしい。
    本当は骨も取ってほしいけどね。
    日本料理は手抜き料理。

  2. 1422 匿名さん

    >日本料理は手抜き料理。

    本当に良いもの食ったことないんだな・・
    鱧の骨切りなんか手間かかるよ。ふぐ刺しも。

    >本当は骨も取ってほしいけどね。
    お子ちゃまかw

  3. 1423 匿名さん

    フレンチにしても、パリのトゥールダルジャンより東京のトゥールダルジャンの方が美味しかった。
    鴨は同じ産地のだと思うけど、旨味の凝縮度というか深みがニューオータニ店の方が上だった。
    ポワソンは鮮度が違うからフランスなどもはや相手ではない。

  4. 1424 匿名さん

    >>1422 匿名さん

    骨なんて見つかったら、
    フレンチだとコック首もんだよ。
    骨抜きは基本の基本だから。
    日本料理は、その点、本当に酷い。

    フランスに住んでいなかったら、
    今でも魚好きじゃなかったかも。

    フレンチに出会えて良かった!

  5. 1425 匿名さん

    >>1423 匿名さん

    フォアグラは仏の普通のビストロで食べた方が旨かったなあ。

    ご当地で食べた方が旨いものもあるよ。

  6. 1426 匿名さん

    >>1423 匿名さん

    デジュイットウルは仏と日本、どっちが好きですか?

  7. 1427 匿名さん

    >ご当地で食べた方が旨いものもあるよ。

    そりゃあそうでしょうよ。フランスでラーメンや寿司食って旨いとなんか思わんでしょw
    しかしトゥールダルジャンなど、グランメゾン行ってもいないで旨いまずい言うとか浅はか。
    日本でも旨い寿司、天ぷら、懐石、フレンチなどまず行ってみな。

  8. 1428 匿名さん

    >デジュイットウル

    何じゃそれ?w
    原語のままフランス語で書いてよ。

  9. 1429 匿名さん

    スペル忘れた。牡蛎です。

  10. 1430 匿名さん

    肉だとパンタードも美味しかったです。

  11. 1431 匿名さん

    牡蠣は、huîtreだろ?
    それに生牡蠣は料理とは言わないよなフランスでも。
    でも牡蠣フライ好きとしては日本だな。
    しかも日本の小ぶりな地方直送の牡蠣とか旨いぞ。
    都内には旨いオイスターバー沢山あるけど知らないの?
    世界各国から20種類以上の牡蠣の食べ比べができる。

  12. 1432 匿名さん

    >1431

    冠詞を付けないと通じないよ。

    des huître

  13. 1433 匿名さん

    >>1431

    うちのマンション徒歩2分のところに
    オイスターバーあるよ。

  14. 1434 匿名さん

    >des huître

    それならデジュイットウルじゃなく、リエゾンしてデジューイットルが近い。
    ってこうなるから原語でって書いたんだよw

  15. 1435 匿名さん

    >オイスターバーあるよ。

    何てとこ?日本産もあるんだよね?

  16. 1436 匿名さん

    そうなの?

    デジュイットウルって聞こえてた。

    というか、最後のrの発音は聞こえなくて、デジュイットウにしか聞こえない感じ。

    オブワもそんな感じかな。

  17. 1437 匿名さん

    フランスかぶれさんはフランス産の牡蠣が好きなわけ?

  18. 1438 匿名さん

    シャモニーで食べたラクレットも旨かったなあ。

  19. 1439 匿名さん

    >1437

    牡蛎は日本かな。

  20. 1440 匿名さん

    海外で生牡蠣は嫌だな
    てかパリの牡蠣はクオリティそこそこなわりに高すぎる
    フランスでうまいのはパンだね
    安ホテルでも朝食のパンはうまい

  21. 1441 匿名さん

    >安ホテルでも朝食のパンはうまい

    好みだよね。個人的に固いバケットは好まないがクロワッサンは好き。
    でも日本の柔らかい食パンはもっと好きだし。

  22. 1442 匿名さん

    パリの生ガキ上手いよ。

    バケットは旨いけど、パンドゥミは美味しくないよね。
    というか、普通のパン屋に売ってない。

  23. 1443 匿名さん

    フランスのパンが美味いのはどこでも自家製で作るから焼き立てが食える点だな

  24. 1444 匿名さん

    >>1443 匿名さん

    日本でも同じでしょ。デパ地下だって自家製オーヴンで焼き上げてて、16時に焼きあがりまーす!
    って札が出ててお客さん行列してるし。それに街中はそれこそ焼きたてなんて普通でしょ。
    近所のメゾンカイザーもBURDIGALAも、タイミングによって熱々の出てくるから。
    フランスかぶれさんってかなりの郊外住まいでしょ?出てくる話題がいつもそんな感じだから。

  25. 1445 匿名さん

    >>1444 匿名さん

    昨日も話したけど都心部ですよ!

  26. 1446 匿名さん

    >昨日も話したけど都心部ですよ!

    はいはい、パリの15区でしょ。私は7区だったよ。

  27. 1447 匿名さん

    あと普通ですけど、PAULのパンも美味しいですよね!
    カヌレとかお気に入りです。

  28. 1448 匿名さん

    で、シャモニーの話に戻るけどもシーズン中は基本、土曜チェックイン、チェックアウト。リゾートに来て2泊3日とかセコいお休みはしないみたい。

  29. 1449 匿名さん

    >>1446 匿名さん

    7区は通勤で毎日、通ってた。
    駐在員で7区って珍しいね。

  30. 1450 匿名さん

    >駐在員で7区って珍しいね。

    駐在じゃありませんよ。7区からすると15区は郊外ですね。
    エッフェル塔の見え方が全然違う。

  31. 1451 匿名さん

    >>1450 匿名さん

    エッフェル塔は、うちのアパルトマンのバルコニーからよく見えました。
    1時間に1回、ピカピカしてたけど、今でもしてるのかな~。
    懐かしいです。

  32. 1452 匿名さん

    遠いパリの記憶がよみがえってきた!

  33. 1453 匿名さん

    良かったですね。15区のアパルトモンぐらいで喜んでいられて。
    パリに住んでいたのならご存知でしょうけど、7区とは住んでいる属性が違いますから。
    駐在さんは15、16区辺りが多いですね。では失礼します。

  34. 1454 匿名さん

    >>1453 匿名さん

    もっとパリの話したかったなあ。
    また、戻ってきてくださいね。

  35. 1455 匿名さん

    だから、首都圏物件以外の話はスレチだと注意されたのにアホばっかだねえ・・

  36. 1456 匿名さん

    日曜はレス数が伸びますねえ。家族いないのかねw

  37. 1457 匿名さん

    パリはおフランスの首都ざんす。

  38. 1458 管理担当

    管理担当です。

    いつもご利用ありがとうございます。

    拝見いたしましたところ、本スレッドの趣旨と著しく異なる美味しい食べ物、フランスに関する話題が散見されるようです。

    当サイトは、住宅の購入検討を目的とした自由な情報交換の場としてご提供させていただいておりますので、
    そこで扱う話題も自由であるべきと考えておりますが、著しく、スレッドの趣旨と異なる話題が続いてしまいますと、
    本来あるべき情報交換が阻害される恐れもございますので、どうぞご配慮をお願いできれば幸いです。

    以降、同様の話題が継続する場合につきましては、削除を行わせていただくケースもございますので、
    予め、ご了承くださいますようお願いいたします。

    今後とも、宜しくお願いいたします。

  39. 1459 匿名さん

    こういう例もありますから戸建て購入は要注意です。

    ■5000万で買った都内マイホームがたった3年半で3700万に・・・
    「いつかはマイホームを」と夢を抱く人は多い。
    20年前、29歳にして35年ローンを組んで、都内に戸建ての住宅を約5千万円で購入。
    床暖房や保湿、乾燥の設備を取り付け、屋根裏には収納スペースを設けた。
    ところが、3年半後、会社を辞め、引っ越すことになった。

    「売るときには3700万円になっていました。たった3年半で1千万円以上も価値が下がりました。悔しかったのは、追加工事の床暖房などの分がまったく評価されず、売却額には部屋の広さと駅からの距離だけが加味されました」

    https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171013-00000023-sasahi-life

  40. 1460 匿名さん

    >■5000万で買った都内マイホームがたった3年半で3700万に・・・

    スレ対象以下の安物件ですね。こだわりすぎた注文住宅は再販売の際には目減りも大きいです。
    また流動性も低いのでなかなか買い手が付かないので買い叩かれる。
    そういう意味でも好立地のマンションがリスクは少ないですよ。

  41. 1461 匿名さん

    >本スレッドの趣旨と著しく異なる美味しい食べ物、フランスに関する話題が散見されるようです。

    美味しい食べ物って、管理担当さん何だか可愛いねw

  42. 1462 匿名さん

    美味しい食べ物(笑)
    管理人の主観がはいりまくりですね。

  43. 1463 匿名さん

    スレストップかと思ったら継続なのね
    住宅の話題なんて3割もないのに

  44. 1464 匿名さん

    >>1463 匿名さん

    ここがそんなに気になります?あなたには手が出ない予算向けのこのスレが?w
    継続に決まってるでしょー。貧乏スレじゃあるまいし需要があるんですから。
    いちいち越境して来ないでいいですから、お似合いの貧乏スレにお戻りください。

  45. 1465 匿名さん

    貧乏スレ民からのやっかみがひどいな

  46. 1466 匿名さん

    >貧乏スレ民からのやっかみがひどいな
    その貧乏スレ、ちょっと覗いてみましたが民度最低ですよ。
    これとか特に最低。

    >マンションは熱中症で亡くなる人がダントツですよ!特に高層階ねwww

    亡くなる人がいるのに、人の死をwwwって笑うとは冗談とはいえ許されない。
    こういう最低なことを書ける戸建て民は、人として最低な奴ですよね。
    延々一人で戸建て、マンションを成りすまして一人会話続けてます。


  47. 1467 匿名さん

    >マンションは熱中症で亡くなる人がダントツですよ!特に高層階ねwww

    最悪だね。まあ4000万以下スレだとそういう民度だろうからスルー。

  48. 1468 匿名さん

    タワマンは景色が良いね〜

  49. 1469 匿名さん

    <横浜最高層58階>最上階は8億円の横浜・超豪華タワマン
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171126-00000003-mai-bus_all

    「ザ・タワー横浜北仲」は、限られたスーパー富裕層だけのものではない。総戸数は1176戸で、第1期分譲住戸は、約44平方メートルの1LDKが4500万円から。最多価格帯は6600万円で、5000万円台~7000万円台の2LDK、3LDKがある。それなら手が届くと言う人も多いだろう。昨年12月に資料請求の受け付けを始めてから今年11月12日までに約1万4200件もの資料請求があった。驚異的な数字である。

     そして、8月からのモデルルーム見学者は3600組以上。ケタ外れの注目度で、第1期分譲で販売される住戸は730戸。一つのマンションで一度にこれだけ多くの住戸を売り出すのは、横浜市内での最高記録となる。

  50. 1470 匿名さん

    ・市況低調でも「首都圏マンション値崩れなし」
    マンション市況は下がるどころか、良い物件は上がる方向に進み始めているようだ。

    https://mainichi.jp/premier/business/articles/20171115/biz/00m/010/012...

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
オーベル練馬春日町ヒルズ

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸