住宅ローン・保険板「首都圏6500万以上で購入するならマンション?戸建て?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 首都圏6500万以上で購入するならマンション?戸建て?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2019-07-28 21:43:02

・首都圏の新築マンション平均価格は約6500万円。注文戸建ては土地込みで4755万円。

2017年7月に首都圏(東京都神奈川県埼玉県千葉県)で売り出された新築マンションの平均価格は1戸当たり6562万円、東京都区部は7379万円。不動産経済研究所が8月15日に発表した。
http://news.livedoor.com/article/detail/13481318/
http://www.asahi.com/articles/ASK8H5K74K8HULFA010.html


「戸建注文住宅の建築費平均3,454万円・取得費合計の平均4,755万円、住宅生産団体連合会」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170831-00140479-suumoj-life

ということを踏まえ、6500万以上の予算で語りましょう!

[スレ作成日時]2017-11-18 16:17:47

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

首都圏6500万以上で購入するならマンション?戸建て?

  1. 1622 匿名さん

    >今が買いだね。都心の価値は揺るがない。

    もし安くなるなら、まさに買いどきでしょ。都心回帰は顕著だから。

  2. 1623 匿名さん

    新航路騒音が問題になる前の買い煽り?

  3. 1624 匿名さん

    ・敷地内に人間国宝の作品! 「“共に暮らすアート”」を実現する高級1棟リノベーション
     
     六本木ヒルズまで徒歩7分、麻布十番商店街近くの閑静な住宅街に立つ『マジェス元麻布ガーデンズ』。5300平米超の敷地に、3~5階建てのレジデンスが6棟立っている。1戸の面積が170~200平米超の「高級物件」は、完全予約制の内覧会が盛況で、購入希望者も多いという。
    http://www.asahi.com/and_M/articles/SDI2017112982461.html?iref=comtop_...

    「今まで日本はスクラップ&ビルドを繰り返してきましたが、今の時代は、良質な物件を生かして住むという考えを、お客様が理解していると感じます。富裕層と呼ばれる方たちは、海外の文化を身近に体験しています。欧米では、築年数が古いほど建物の価値が高いのが一般的ですから、そういう文化に触れている方たちは、リノベーションを理解されています」

  4. 1625 匿名さん

    ただ、海外は地震がないので成り立ちますが、日本ではやっぱり、建て替えたほうが安心かも。

  5. 1626 匿名さん

    地震の多い日本ではスクラップ&ビルドが簡単に出来ないマンションは、耐震基準の変化に対応できない。
    築古の中古住宅は、まず耐震診断と補強工事の実施記録確認が必要。
    資産価値を重視する物件ほど、耐震診断をやらない傾向があるので要注意。

  6. 1627 匿名さん

    気温が下がるとマンションも戸建もだけど
    住宅の性能が高い家に住めてるのがいいね

  7. 1628 周辺住民さん

    >>1627 匿名さん

    住宅性能はもちろんですが、マンション中住戸の場合は外気と触れる面が少ないため、
    戸建てより明らかに有利ですよね。立地や構造も考慮する必要があり、
    メリットはマンションのほうが高く感じますね。
    更に空気が澄んでいるこの冬の時期は、高層階だと眺望も抜群ですし。

  8. 1629 匿名さん

    皆さん、火災保険のうち、家財保険はどの程度設定されていますか?
    うちは茶道具など値の張る骨董なども多く2000万円(地震1000万)なのですが、
    マンションは全壊認定もほぼ出ないそうで、まあ窃盗対策ぐらいに割り切って掛けていますが、
    これまでの経験談、設定額の掛け方の目安などお教え頂ければ幸甚です。

  9. 1630 匿名さん

    >>1629 匿名さん
    あなたは何に住んでるのかな?

  10. 1631 匿名さん

    安かろうが共用部の無い戸建てなんか買う気は無い。
    セキュリティも事後対応のみというお粗末状態。
    やはり受付や巡回警備などの有人対応による抑止力は安心感が高い。
    眺望の良さや付帯設備の利便性の高さなどはオマケとはいえ、
    無いよりはあったほうがいいし、マンション独自のメリットでしょう。
    マンションは高いだけあって快適快適!

  11. 1632 匿名さん

    都内もめっきり寒くなってきましたが、
    高台で眺望と陽当たりの良い、高気密高断熱で快適です
    床暖房も心地良いですね。

  12. 1633 匿名さん

    >高気密高断熱で快適です 床暖房も心地良いですね。

    それって、マンションではもうずっと前から標準仕様。
    それを敢えて書くのって「初めての高断熱・床暖」みたいで微笑ましいw
    あと窓はスペーシア。今時は戸建でも標準かな。

  13. 1634 匿名さん

    Q値C値ってご存知ですか?

  14. 1635 匿名さん

    > Q値C値ってご存知ですか?

    知りません。知っておく必要ありますか?
    例えばフェラーリに乗っていて、最大馬力がどうのトルクがどれぐらいとか雑音でしょ。
    数値でアピールしなければいけないレベルって、まだまだってことの裏返しに思います。
    ま、ぜいぜいお気張りやす。

  15. 1636 匿名さん

    >>1635 匿名さん
    マンションはフェラーリじゃありません。
    例えれば共同購入して管理組合が運行するバス。
    いくら共同購入でも、カタログ数値ぐらいは知っておく必要があります。

  16. 1637 匿名さん

    あかの他人との共同生活を自慢できる感覚が理解不能。自分の部屋の壁の裏側を他人のウンコが流れ落ちるんだよ?笑

  17. 1638 匿名さん

    超潔癖症の人っているよねー。
    でも、他人も同じ感覚だと思わないように。

    超潔癖症の人の方がレアケースなんですよ。

  18. 1639 匿名さん

    >>1633 匿名さん

    床暖房の設定どうしてますか?

  19. 1640 匿名さん

    >>1638 匿名さん

    そうゆうことではなくて
    古いものより、最新の仕様や設備のほうが優れているから新築が良いと思います

    事故物件とか気にしないくてコスパ良いと考える方もいるようですが

  20. 1641 匿名さん

    あれカタログ臭?
    4000万以下へゴー

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
ジオ練馬富士見台

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸