かわいそうに。。。
171の信号にかかると15分はかかるのがネックでやめました。
雨が降ると途中に雨宿りするところもないし。
不動産は最低ですが、住環境はハイレベルかと思います。ただ、南側の公園(?)の扱いが気になります。
ショッピングは少し回り道になりますが、許容範囲かと思われます。一応、JRと阪急2Wayです。
金持ちは運転手つきなので雨には濡れません。
83です。
84、85さんご意見ありがとうございます。
歩ける許容範囲は人それぞれ違いますもんね。
83です。
84、85さんご意見ありがとうございます。
歩ける許容範囲は人それぞれ違いますもんね。
例えば、窓ガラスが頻繁に割られるくらい中学校が荒れているとか、小学校のどこそこのクラスが学級崩壊しているので校区が悪いとか具体的で且つ客観性のある書き込みとかなら有意義だと思うが、好きとか嫌いとかの主観的な感情論で書き込みをすると感情論が返ってくるだけで、検討版が荒れる原因になります。
主観や感情は人それぞれなので、もっと具体的で客観性のある有意義な書き込みをした方が良いと思います。
>主観や感情
これも大切な要素です。荒れるのは書き方の問題、と見る人のモラル。
ま、住友は大手ですから周辺の不動産会社(『屋』"の方が正しい?)から
妬みから誹謗中傷は受けやすいですよね。
嫌味な書き込みも多くなって当然かも。
中小なら仕方ないけど、大手なら見る目も厳しくなりますし、求められることも
高くなりますしね。
私は今日、契約してきました。
マンションは二度目の購入ですが、さすがに応対してくださった方はもちろん、
書類のひとつに至るまで、1回目に購入した時とはかなり違って
とてもしっかりしていて安心しました。
現状の説明、将来の説明、リスク、良いことばかりではなく正直で丁寧な応対でした。
もちろん、契約に至った経緯は場所の便利さ、環境の良さ、公園前、間取り、仕様、価格
を総合的に判断して決めたわけですが
それ以上に安心感が勝った気がします。
いよいよ契約者となったわけですが、また契約された方ともぜひ情報交換したいな
と思います。よろしくお願いします。
住環境で安全性を考える1つとして、車の多さも気になる点です。
東西の道路は171からの抜け道となっていますので、留意する点です。
特に、171の桃園町交差点については事故危険箇所に指定されています。
※子供がいなければ、大した問題は無いです。
>94さんは、お子さんがいらっしゃらないのかな?
どこに住んでも車が通れるくらいの道幅があったら注意してあげないと事故に遭いますよ。
高級住宅街でも、自宅から出た時に撥ねられたというニュースもありますからね。
車が多い=普段から気をつける
車が少ない=あんまり気に留めない
ではないでしょうか?
住環境は申し分有りません。駅から遠い?気にしません。
もっといいとこたくさんあるけどね。
いいところがあっても高いからねー
うちはここくらいでちょうど良かった。
誰がどこに住もうが自由だ!迷惑もかけてない。・・・少しは周辺住民に迷惑かけてるかも。気にしない。
南の空き地に青屋根建ててもいいですか?
10年ねばれば自分の土地になるよね。通報しないで、ひっそり住むから。
南の空き地のバスに住んでいいですか?
そんなやつおらんやろ!
高槻第一中学の不法占拠は、今どのようになっているのでしょうか。ご存知でしたら教えてください。
やめません。勝つまでは。
東レの勝ちだな
シャリエ高槻よいとこ、ここ買う金があるならシャリエ高槻!
なんでやねん!
くだらない書き込みが多いですね。
東レの話は東レのスレでやってください。
ブランドと価格でシティハウスの勝ちやね、圧勝~(^^)/
住環境がいい以外に何が自慢なの?不正行為した不動産にブランドなんかあるかぁ!
東レさん?営業乙。
まぁまぁ 金持ちけんかせずで
ごめん。貧乏人なんで、マンション買うのに覚悟いるのよ。
このスレも住友の営業マンとそれ以外のくそ営業マンの叩き合いばかりになってきましたね。
まぁ微妙な物件ですから致し方ないですが。
東レの営業マンと住友のクソを一緒にしないでね。東レは商売、住友は****だから。
東レ東レてあちこちのスレで宣伝してるね。
ここと比べて何が良いのか書かないと意味無いよ。
全部でしょ?
価格の絶対値は東レのほうが高いが、トータル的に見て安い。
シャリエに対する嫌がらせ?
契約済みの方またはご近所の方が居られるみたいなので、教えてください。
・一般的には、駅に近いほうが良いと思いますが。
・価格的にも近辺で出ている戸建てよりも高いようですが。
・文教的には一中が心配ですが。(高槻の2学期制も。。。)
・交通的にはホテルの交差点が心配では。
・南の空き地は、本当に何も立たないのか。
近所に住む者です。答えられる範囲で質問にお答えします。
・駅から近いと確かに便利でしょうが、今、分譲されている高槻駅近辺のマンションは線路沿いや病院が目の前で電車の音や救急車が五月蝿いのでないかなと。それよりは12分歩いてもまだ静かな方がいいかなと思います。ここは171から入った所なので車の音は気になりません。たまに三島救急センタ−の救急車音がしますがそれもたいして気になりません。
・高槻京都ホテルの交差点はどの辺りが気になりますか?私は特に気にしたことはないのですが。
・南の空き地は数年前に高槻市が購入し公園として提供していますから、公共の土地なのは確かなので、何か建つ確率は低いと考えています。確実ではないので市に確認してみてもいいかもしれませんが。
以上長くなりました。
相当数の他スレに貼り付けているのは
逆に、シャリエの評判を落とす、という意味ではそうでしょう。
ようするに「荒らし」ということ。
>・文教的には一中が心配ですが。(高槻の2学期制も。。。)
ならば、高槻中学・高校に通わせては?「進学校」と言えるほど優秀ではありませんが・・・。
高槻ホテルから阪急の高架下までは、歩行者や自転車はかなり通りにくいですね。
実質的にすれ違いができません。高架下から西口までは整備されていますが・・・。しかし、帰りに買い物するところがありません。
また、171側(要するにマンションの北側)へ行くにはものすごく遠回りする必要があります。
このあたりが躊躇するところです。
値段は安いと思います。
徒歩4分のところにショッピングセンターあるから便利だよ。
【 第1期1次・2次 連続完売御礼!! 】
ラグジュアリーステージ 予定販売価格(税込)
3LDK 3,110万円~4LDK 3,820万円
予定最多販売価格帯 3,100万円台(10戸) ※100万円単位
ホームページより
で?それがどうした?月曜の朝からご苦労なこった。
売れる分だけ売ってることに気づかないのかな?
↑ 読解力が不足しているようですね。
要するに、事前にモデルルームに来た人の申し込み状況から見て、申し込みのあった部屋だけ販売すれば、完売になりやすいってことじゃないの?
>141さん 頭がうすすぎ。。。
だ・か・ら、そんな事をイチイチ書き込む必要があるの?って言ってるの。。。
第1期1次2次が完売したのは本当の事でしょ?
私は書き込みの流れから、ここが売れたら困るのかな?って、そう思っただけ。
少しずつ売って、完売御礼を出しまくり、人気物件と錯覚させる戦法に出たか>住友さん
to143
はあ?
141はもちろんのこと、137さんも138さんも売れてないとはどこにも書いてませんが???
想像以上に読解力がないようですね。
僻まない僻まない。
ネガティブな意見に反応すれば利害関係者とは浅はかな判定ですね。
嫌がらせのような書き込みが多いのは、周辺他社さんのそれこそ利害関係者(被害者)
からの嫌がらせでしょう。
売れる分だけ販売するとありましたが、売れる分すらなく販売できないマンション
も結構あると聞きます。
それに比べたらいいんじゃないですか。
購入したから言うわけではないですが、普通に良いマンションです。
相当数、マンションを見学したのでそれなりに勉強したつもりなので、
シティハウスはあれやこれやとケチつけられる要素はないと思います。
もっとまともで冷静な意見交換の場になったらいいですね。
先日見学に行きましたが、静かだし、目の前が公園だし、買い物も便利そうなので、
ここで決めようと思います。入居する事になったら、みなさま宜しくお願いします。
今、申込してきました。
入居が楽しみです。
城西町に朝日が射し込む。春には希望の花が咲き乱れる。
事実を書くと、ここは買いですよ。住環境はいいですし、道路事情悪いですが、逆に車が少ない。
コー○ンいいですよ、食品売り場も◎、家電は少々弱いですが、総合得点は90/100点ですね。
私?スミフとは無関係です。
南側の公園というか空き地が気になる。
販売センターに行けば教えてくれますよ♪
>南側の公園というか空き地が気になる。
宅地に囲まれて、出入り口も狭いから何もできないでしょう。知らんけど。
青い屋根の家が建ちます。不況ですからねぇ。知らんけど。
ここいいですね。価格も手頃だし、エントランスは地味でも派手でもなく、全間取りにWIC付きなのかな?
設備も申し分なし。駅からの距離も大したこと無いので、MR行ってきま~す。
天候悪い中、いってらっしゃ~い。って遅いか。
知らんけどさん、久しぶりですね。
お元気でしたか?
私以外に「知らんけど」書いてますね。流行りだしたのか知らんけど。
最後に「知らんけど」を付けるのは関西の習慣じゃないのか?
習慣かどうかは、知らんけど。
だれが元祖?
>だれが元祖?
知らんけど。
数年前城跡公園前のマンションは、住民反対で大変そうでしたが。。。
ここは大丈夫でしょうか。
売れてます。最強!
ほんまに最強か?知らんけど。
最強いうほどでもないんちゃう。知らんけど。
ショッピングセンターに4分で行けませんでした。住宅街をくねくね曲がりました、抜け道がありますか。
残念ながらありません。直線距離は短いですが、出入り口は反対方向です。
ここも、第二のロジュマン目指して、勝ち組だぁ。・・・だったらいいけど。