マンション比較中さん
[更新日時] 2024-03-10 11:15:05
パークホームズ川越新富町アドーアについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:埼玉県川越市新富町1丁目20番1(地番)
交通:西武新宿線 「本川越」駅 徒歩1分
東武東上線 「川越」駅 徒歩10分
川越線 「川越」駅 徒歩10分
東武東上線 「川越市」駅 徒歩7分
間取:2LDK・3LDK
面積:53.77平米~100.22平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:西武建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2017-11-04 20:59:08
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
埼玉県川越市新富町1丁目20番1(地番) |
交通 |
西武新宿線 「本川越」駅 徒歩1分 東武東上線 「川越」駅 徒歩10分 川越線 「川越」駅 徒歩10分 東武東上線 「川越市」駅 徒歩7分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
106戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上15階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2019年10月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
施工会社 |
西武建設株式会社 |
管理会社 |
三井不動産レジデンシャルサービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークホームズ川越新富町アドーア口コミ掲示板・評判
-
21
匿名さん
ここまで駅や商業施設が近いと外に洗濯物干せなくないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
22
匿名さん
このあたりの立地なら、洗濯物は浴室乾燥機でしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
23
匿名さん
マンションマニアさんでレビューされてますよ!
川越の物件としては久しぶりに評価高いですね。
ファインレジデンス以来じゃないでしょうか?
坪単価は260万程度を予想されています。
70平米で5500万くらいなら人気化しそうな気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
24
匿名さん
坪単価260万だとすると、60m2で4680万くらいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25
通りがかりさん
私は近所に十数年間住んでいますが、本川越駅周辺に住んでいる友人の方に聞いたのですが、場所はいいけど本当に小鳥のものすごい勢いの大群が毎日飛んで来て、フンと鳴き声に毎日毎日悩まされていると聞きました。そしてその横のドラッグストアの前の道と、裏のクレアモール周辺はゴミや臭い、飲食店お兄さんと客の声でたまり場で、夜は居酒屋客引きとキャバクラオネエが酔っ払い寝ていたり。。
私も幾度も見たことはあります!
そんな所で高級なマンションが台無し、と言ってました。
一見すると外観もラグジュアリーで価格設定も強気のようですが、敢えてここは私も選択しませんね。
やはり、落ち着いているライオンズ新富町マンションの方がいいでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
27
匿名さん
とかくここ数年は価格が高騰してるのがネックですね。
地価高騰ならまだしも、建築費高騰が原因となると躊躇する人が増えるのも無理はないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
28
匿名さん
ん?ライオンズ川越新富町って中古マンションですよね?
しかも一部屋しか売りに出てないですけど営業ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
29
ブラームス
川越って、池袋か大宮にしかいかない電車ですよね?
資産価値低そう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30
通りがかりさん
28さん違いますよ、営業ではなくただの近隣住民です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
31
匿名さん
まあ確かに、資産価値となると、アドーアかライオンズ松江町よりも中古の新富町ライオンズだしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
32
評判気になるさん
マンマニさんのレビュー読んだり、内覧行ったりしたけど、近年じゃ立地、物件、価格が妥当だったのってファンレジデンスくらいじゃね。狭目だったけど。
本川越&川越市駅VS川越&JRで生活というか通勤スタイルで好み別れるけど、どっちがいいか本当迷うわ。
とりあえずパークホームズは駅側まで住人専用ブリッジあればめっちゃ評価高いんだけどな。
朝、あそこの信号待ちで大混雑とか笑えない。
上から見下ろす分には気持ちいいかもしれんが。
後は、駅近だと川越西口だけどライオンズプレミアムフォートも気になるとこだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
33
匿名さん
中古になると暴落するのなら、最初から安い中古マンションを買ってリノベーションした方が賢い気がする。
内覧してみて価格を出していいかを検討するのが一番でしょう。
川越は観光したことがありますが好きな街でした。でも池袋にしか行かない駅の指摘はもっともと思います。ただこのあたりに住んでいたら、生活費はそこまで高くなく、東京に遊びに行きたい時には電車に揺られていけるのがいいかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34
マンション検討中さん
間取りを見ると、中廊下にありがちな(タワーマンション的)プランだね。中廊下なのかな?
それだけで「マンション!」って感じがする。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
35
匿名さん
川越あたりはマンションがかなり増えましたよね。
ここは駅から徒歩1分というのが魅力的で、利便性がすごくいいのが特徴なのかな
西武新宿線が人身事故などで乗れなくなったときは、代わりに東武東上線が利用可能なところは安心
ただ、東武東上線までは徒歩10分なので普段歩くのには遠いかな。いざというときに利用するくらいでしょう。
イトーヨーカ堂がマンションの1,2Fにできるのなら、買い物にはまず不便がないというところで、
人気が出そうかなと思います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
36
匿名さん
あまりみられない個性的なレイアウトになっていますが、
これくらいであれば慣れてしまえばむしろオシャレに感じそうなものですね。
マンションの外観も他にはあまり見ないデザインで良いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
37
匿名さん
間取りを見たけどトイレに手洗いカウンター付いてないし、ウォッシュレットもリモコン式じゃないのですね…
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
38
マンション検討中さん
私も間取り見て、トイレタンクレスじゃないのか!
結構な金額のマンションになるのに・・・
と残念に思ってました。
まさか、オプションで選ばせるのか?
もしや、食洗機も標準じゃなかったりして・・
ちょっと残念です。
早くもっと情報が欲しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39
匿名さん
一番近い駅が徒歩1分は、便利以上に言葉がない。
マンションの外観が面白い形であるため、
プラン内容にとっては、部屋の形もいびつの部屋があったり
使い勝手としてはどうなんだろうなと思う部分があります。
価格がどうか次第かなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
40
匿名さん
今のマンション価格の高騰は建築費高騰が原因なので、価格が高い=高級な設備という式にはならないと思います。
そのため、高級価格だからといって過剰な期待は禁物です。
あくまでも立地メインで考えるのが良いかと。
ここは本川越1分、川越市駅7分、どちらも始発で乗れるので魅力的だと思います。
おまけに階下にイトーヨーカドーができますからね。
余談ですが、最近ではマンション価格高騰を受けて中古マンションも値上がりしています。
しかし、別に土地の価格が高騰してるわけではないので、中古マンションを買う際は価格調査を念入りにした方が良いですよ。
特に、川越という街はリセールバリューもあまりないので、このマンション価格高騰に乗ろうとしている中古マンションには要注意です。
↓
首都圏のマンションPBR下位30駅
http://toyokeizai.net/articles/-/133933?page=5
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件