マンション検討中さん
[更新日時] 2021-11-26 16:22:47
Brillia City 三鷹ってどうですか。
住居だけではなく、商業施設、育児施設や緑もある複合新街区になるようです。
物件のことや周辺の利便性、将来性などについても知りたいです。
所在地:東京都練馬区関町南四丁目686番1他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「三鷹」駅 バス10分 「北裏」バス停から 徒歩2分
総武線 「三鷹」駅 バス10分 「北裏」バス停から 徒歩2分 、西武新宿線 「武蔵関」駅 徒歩16分
中央本線(JR東日本) 「吉祥寺」駅 バス20分 「北裏」バス停から 徒歩4分
総武線 「吉祥寺」駅 バス20分 「北裏」バス停から 徒歩4分
土地の権利:定期賃借
借地の種類・期間:一般定期借地権(2017.9.29~2087.12.29)
総戸数:436戸 (他、保育施設1戸)
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上10階建て
間取:3LDK・4LDK
面積:70.98平米~90.81平米
売主:東京建物、住友商事
販売代理:東京建物株式会社、住商建物
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:東京建物アメニティサポート
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2017-10-30 15:27:56
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都練馬区関町南四丁目686番1他(地番) |
交通 |
中央本線(JR東日本) 「三鷹」駅 バス10分 「北裏」バス停から 徒歩2分 総武線 「三鷹」駅 バス10分 「北裏」バス停から 徒歩2分 西武新宿線 「武蔵関」駅 徒歩16分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
436戸 (他、保育施設1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上10階建 敷地の権利形態:定期借地権(一般定期借地権(2017年9月29日~2087年12月29日)※建物建設期間含む。期間満了時に更地に返還することが条件です。建物の買取請求・契約更新及び改築等による期間延長はできません。※借地権の譲渡・転貸:可。転借地権設定者への書面による通知・承諾が必要。※借地権の登記は行いません。※地代の改定について、2024年10月1日を初回として、以降固定資産税の基準年度毎に見直しを行います。前払い地代 : 13,408,847円~14,243,841円、権利金 : 2,443,578円~4,161,841円、地代 : 7,304円~7,758円(月額)、敷金 : 175,296円~186,192円、解体準備積立金 : 2,413円~2,563円(月額)) 完成時期:2019年08月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]東京建物株式会社 [売主]住友商事株式会社 [販売代理]住商建物株式会社
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
株式会社東京建物アメニティサポート |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Brillia(ブリリア) City 三鷹口コミ掲示板・評判
-
9738
匿名さん
解体前の何年間は、解体準備金はなしにしてほしいなあ。
というか、10年前ぐらいまでに積立終了にできないのかな。
-
9739
ご近所さん
>>9738 匿名さん
規約変えないと無理でしょう
積立てたお金で解体出来るかも不明、その時に見積りして足りれば良いが不足の場合は追加徴収
-
9740
匿名さん
まじですか。
追加とかあるんですか!?
やはり、定借は最後まで不安が拭えないですね。
-
9741
ご近所さん
>>9740 匿名さん
別に所有権でも修繕費不足したら追加徴収ありますよ
総会で承認取るために大揉めする筈
特に、老い先短い方は出費する意味が薄いから出し渋る傾向です
-
9742
匿名さん
>>9740 匿名さん
追加は所有権マンションも同じこと言えるよね。
70年後の長期修繕の時とか笑
一時金えぐいだろうね。
-
9743
匿名さん
修繕費とはちょっと意味合いが違うのでは。
というか、ここも修繕費不足したら当然上がりますよね。
それは、どのマンションでも起こりうることです。
解体準備金というのは、額が決まっているものと思っていました。
たしかに考えてみれば、70年後の解体費なんて予想つきませんよね。
逆に、余ったら戻ってきたりするんでしょうか。
-
9744
マンション検討中さん
>>9736 匿名さん
最後の20年とまで行かなくても、残り35年を切るとリセールは完全に不可能でスラム化。
その前から築15-25年くらいがリアル脱出ゲームのピーク。
そこくらいから徐々にリセールが厳しくなり賃貸入居者や管理費の未納が増えていきスラム化へ進んでいく。
もちろんこの立地なので賃料は相当安くなってしまう。
-
9745
匿名さん
>>9743 匿名さん
スラム化、脱出ゲームは所有権も一緒。
-
9746
匿名さん
-
9747
匿名さん
一緒だけど定借の方が悲惨と想像出来る
想像出来ない人は永住で検討すればw
-
-
9748
匿名さん
>>9745 匿名さん
どうしても定借を正当化したいみたいだけど、定借の良さは、
・初期費用を抑えられる
・好立地に住める
この二点のみ。
それ以外の利点はない。
ライフプランとか、デベに言いくるめられているだけ。
駅遠の定借がスラム化する危険性は、所有権よりも大きいと考えられる。
脱出ゲームも、所有権よりも早い。
一緒ではない。
-
9749
匿名さん
すごいなこの物件、GW中のネット予約全て○なんだけど
ゲストルームがガラガラなら社員休ませてやれよ、働き方改革したらどうよ
-
9750
匿名さん
>>9744が言っていることはその通りで、
賃貸運用が見込めるなどで、そのリスクを庇えるほどのプランがない限り、定借に手を出すべきではない。
簡潔に言うと、立地に悪い定借は不動産としては成立しない。資産ではなくただの住まいとして割り切るしかない。
-
9751
匿名さん
>9743
解体準備金の毎月の積立額も現時点で70年後を予想した額に過ぎません。
実際の解体に掛かった費用に対して追加徴収または返金で精算する事になります。
-
9752
マンコミュファンさん
リセール、脱出ゲーム、スラム化。マンション買う気が失せて来ました。
実家の一軒家で、一所懸命しようかな。
-
9753
匿名さん
管理会社
お金が足りないので追加で50万円徴収します。
なんでやねん。
-
9754
匿名さん
>>9752 マンコミュファンさん
別に普通の物件であれば、そこまで深刻になる必要もないかと。
-
9755
匿名さん
-
9756
匿名さん
>>9752 マンコミュファンさん
勝手にしてくれ!
ここに書き込む意味が分からん
-
9757
匿名さん
-
9758
匿名さん
-
9759
匿名さん
購入者で、どうしていいか判らなくなっているんでしょ。
-
9760
匿名さん
>>9758 匿名さん
一緒だと思うなら、ぜひこちらの物件を購入して、脱出ゲームがはじまった時にレポートしてください。
-
9761
匿名さん
まあこの物件は脱出ゲームが発生するのは確実だろうけど、
戸数が多いからライバルも多く大変だね
値引き合戦になるし、条件の悪い部屋の購入者は終わりだね
-
9762
匿名さん
>>9761 匿名さん
その心配はない。その前に埋まる事がない。
5年経って有り得ないほど叩いても売り切る事ができないからライバルも少ない。
真面目に書くなら、一生をここで終える覚悟がある人が購入しているはず‥
-
-
9763
デベにお勤めさん
-
9764
購入検討
荻窪から丸ノ内線が青梅街道沿いに北裏を経由して田無方面まで延伸する計画が出て来るかもしれません。
井の頭線も吉祥寺から田無方面へかつて延伸を考えていたようです。この付近を通っていたかも。
これらの計画が動き出せば、このマンションの価値は跳ね上がります。
今買うしかありません。
-
9765
匿名さん
井の頭線だけでなく、丸の内線まで乗れるなんて、夢のようなマンションですね!
もう、バス便駅遠なんて言わせませんよ!!
えーと、80年後とかの話ですか?
-
9766
匿名さん
>>9763 デベにお勤めさん
いませんよ。
納得して買ってるから。
-
9767
匿名さん
80年後か。
所有権マンションの行く末ってマジな話、どうなるんですかね?
脱出できなかった人って、、、
もう悲惨な想像しかできないんですけど。
-
9768
匿名さん
-
9769
匿名さん
>>9767 匿名さん
所有権は、緩やかに下がっていくからね。
80年後でも、立地さえよければ、多少の需要はある。
もちろん、脱出ゲームは起きているだろうけど。
定期借地は、残り30年とかになると脱出できない。
そういう意味では、脱出ゲームは起きないともいえるが、身動き取れない分、悲惨さの度合いは大きい、
-
9770
匿名さん
>>9764 購入検討さん
そんな計画どこに書いてありました?
-
9771
匿名さん
丸ノ内線と井の頭線延伸は昔あった計画だけど頓挫して事業凍結されたものだよね
それも何十年も昔のこと、ウィキペディアとかに書いてあるから興味ある方はどうぞ、実現しないと理解するでしょう
-
9772
匿名さん
湾岸部でもてはやされたタワーマンション群の第1回目の大規模修繕で
人気の高級な分譲であっても何が起きるかは25年後に答えが出るでしょう
-
-
9773
匿名さん
>9764
少子高齢化で都心部回帰が始まっているので無いでしょう
西武新宿線の複々線計画ですら運賃値上げで建設費をプールしてきましたが
乗客増加が見込めないので計画を断念して値下げしました
-
9774
匿名さん
>>9761 匿名さん
ですね。
定借が脱出ゲームを回避するには賃貸運用が見込める物件じゃないと。
練馬アドレスで最寄りまで16分、まともな駅にはわざわざバスに乗らないと行けないような物件では厳しい未来が待っているとしか言えない。
-
9775
匿名さん
-
9776
匿名さん
ちょっとまじめな話をしていいかい。
たぶん、この物件やそれ以外のマンションの購入を考えている人にも役にたつ話なんじゃないかと思う。
この地域のマンションなんで、もしかしたら行ったことがある人もいるかもしれないが、吉祥寺通り沿い、井の頭公園に面して建っているマンションの中古販売の部屋を見にいったことがある。
たしか、 築は50年ちかくだったかなあ。
リフォームしてあったから、部屋はとても綺麗だったが、施設全体に老朽化は感じられた。
ただ、エレベーターは新しくしたぱかりだったし、空き部屋はほとんどなく、スラム化しているとはまったく感じられなかった。
価格も、予想のかなり上をいく金額だった。
築50年の中古マンションが、そんな価格で売られていることにもびっくりしたが、きちんと管理されていて、人気があるマンションであれば、築年数が50年でも売れるのだと実感した。
かなり上層階だったし、公園が一望できる眺めは本当に素晴らしかった。これこそ、このマンションの価格なんだと思った。
もちろん、駅までのアクセスも申し分ない。
たとえ築50年だろうと、住みたい人がいて当然だ。
つまり何がいいたいのかというと、だれもが住みたいと思えるマンションの価格は下がらないということ。
このマンションの購入を考えている人は、ぜひ中古で価格を維持しているマンションの見学に行ったほうがいい。
そして、ここと比較してみることだ。
新築マンションのMRなんて行ったところで、マンションの将来はまったく見えてこない。
ここに限らず、営業マンから、きれいごとしか聞くことができない。
そりゃ、新築マンションなんて、どこも素晴らしいに決まっている。それは否定しない。
たれかが言っていたように、住めば都だ。
けれども、マンションは年を取っていき、やがて築何年の中古マンションになっていく。
自分が住んでいるマンションの何年後かの姿を思い描くことを放棄してはいけない。
マンションといっしょに老いていく自分が苦労しないためにも。
-
9777
マンション検討中さん
>>9776 匿名さん
何が言いたいのかよくわからない。不動産は立地が全て。その立地によって価格は決まる。立地よければ価格は維持されるが高額だ。ここの立地は決してよくない。だからこその低額で、あたりまえの話し。
-
9778
匿名さん
(´-`).。oO(…いやいや、ここは安く無いと判断するひと多いから売れてない 立地悪い、定借なのに割安感無いから
-
9779
マンション検討中さん
>>9778 匿名さん
いやいや単純に需給バランスの問題。ここに限らず三鷹・吉祥寺のバス便はどこも失速してる。グロスで1500万程は安いのだから、事実安いと言っていいと思う。
-
9780
匿名さん
安いのかなあ。
所有権だったらもちろん安いと思うけど、定借かつバス便。
最寄駅は西武新宿線、徒歩16分、距離2km未満。
大規模なのも、本来はプラスなんだけど、これだけ人気ないとリセール時に競争になって、まともな価格では売れないだろうし。
というか、安いのに、なんで売れてないの?
普通に考えたら、安くないから売れないんでしょ。
ちなみに、9779さんは、いくらで購入して、何年後にいくらで売ろうと思ってるの?
-
9781
匿名さん
>>9780 匿名さん
需給バランスですよ。所有権で安ければ売れるというなら、バナナの叩き売り状態のブリリア石神井台やヴィークコート吉祥寺通りはとっくに売れてると思います。またグロス差が1500万程度あるのは事実なわけで、ブレークイーブンは20年くらい先ではないでしょうか。それまでに価格メリットで売り抜けるか状況によっては最後まで住み続けるか。先のことはまだわかりませんが、いまこの価格で買えるというのは一つの選択肢としてアリだと思ってます。
-
9782
匿名さん
三鷹と石神井台は金額差少ないし、立地と条件良い中古もある。どうしてもここと言うだけのポイント無いよねー
しかも定借のバス便、選ぶ理由ないんだなー
需要はあるよ、でも割高だから手が出せないだけ
-
-
9783
匿名さん
いや、初期費用は安いけど、それが安いといえるのかどうかは、いくらで売れるかによるでしょう。
価格を維持するためには、このマンションはいろいろと条件が悪すぎるという話です。
で、あるなら今の価格は決して安くないと思いますよ。
みんな、そのことに気づいている。だから、売れない。
違いますか?
だから、いくらで買って、どの時期にいくらで売るつもりなのか質問していますが、答えてくれませんよね。
-
9784
評判気になるさん
-
9785
匿名さん
>>9783 匿名さん
ここ完全に実需物件ですよ。いついくらでとか明確なPIもって買う人はいないでしょう。私も投資対象とは思ってないので、子どもの通学に影響なくなるまではここに住むつもりで、その先のことはまだわかりません。価格については先々のこと考えると、なるべく初期費用は抑えたいと思ってます。ここを買う目的は価格と環境なので、方位や階数にあまり拘るつもりはありませんね。
-
9786
匿名さん
>>9782 匿名さん
通勤に中央線を使いたいので、西武新宿線のみの石神井台は土俵にすらあがらないかな。中古は個人的に受け入れ難く新築にこだわるとここ以外ないよね?ここの検討者は、皆、こんな感じだと思うけど。逆にあなたはどこに住んでるの?
-
9787
匿名さん
>>9786 匿名さん
戸建ですが
ここは冷やかしで書き込んでいるだけです
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件