東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア) City 三鷹について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 練馬区
  6. 関町南
  7. 三鷹駅
  8. Brillia(ブリリア) City 三鷹について
マンション検討中さん [更新日時] 2021-11-26 16:22:47

Brillia City 三鷹ってどうですか。
住居だけではなく、商業施設、育児施設や緑もある複合新街区になるようです。
物件のことや周辺の利便性、将来性などについても知りたいです。


所在地:東京都練馬区関町南四丁目686番1他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「三鷹」駅 バス10分 「北裏」バス停から 徒歩2分
総武線 「三鷹」駅 バス10分 「北裏」バス停から 徒歩2分 、西武新宿線 「武蔵関」駅 徒歩16分
中央本線(JR東日本) 「吉祥寺」駅 バス20分 「北裏」バス停から 徒歩4分
総武線 「吉祥寺」駅 バス20分 「北裏」バス停から 徒歩4分
土地の権利:定期賃借
借地の種類・期間:一般定期借地権(2017.9.29~2087.12.29)
総戸数:436戸 (他、保育施設1戸)
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上10階建て
間取:3LDK・4LDK
面積:70.98平米~90.81平米
売主:東京建物住友商事
販売代理:東京建物株式会社、住商建物
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:東京建物アメニティサポート
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-10-30 15:27:56

[PR] 周辺の物件
ルネ花小金井ザ・レジデンス
ガーラ・レジデンス武蔵浦和

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア) City 三鷹口コミ掲示板・評判

  1. 9357 デベにお勤めさん

    >>9353 更新橋さん

    写真アップありがとうございます。
    この写真を見ると、やはりおすすめは南向きの棟の東側上層階ですね。
    いくら日当たりがよくても、西側は三鷹通りの車でうるさそうですし。

  2. 9358 匿名さん

    そろそろ第2期第4次が告知されるはずだけど、予告通りに3500万円の部屋は売り出されるかな?

  3. 9359 匿名さん

    >>9353 更新橋さん
    お写真ありがとうございます!
    白を基調に上品に仕上がり、吹き付けも気になりませんね。

  4. 9360 購入経験者さん

    新築時の吹付けは気にならないと思いますが、5年もすれば道路側は粉塵が凹凸に付着して汚れてきます。10年もすればチョーキングで表面がカサカサになり見るからに劣化して見えます。日当たり良い面ほど劣化が早いです。
    タイルが持て囃されるのは経年劣化が判りにくく高級感があるからです。
    建築費が安く抑えられるのでこのマンションの指向性と一致してて宜しいかと思います。

  5. 9361 匿名さん

    吹き付けで白の単色だとどうしても安っぽくというか団地っぽい感じは出てきてしまいますね
    もうちょっとツートーンにするとか一部コーナーサッシを使用するとか出来なかったものなんですかね…

  6. 9362 匿名さん

    吹付けは数年で色あせて残念なことになる。塗替えは大規模修繕の十数年後。

  7. 9363 匿名さん

    南側は思いっきり日当たり良さそうですもんね。
    夏場は、暑さもこたえるかもしれません。

  8. 9364 匿名さん

    ちょっと吹き付けを褒めたら、すぐにネガが湧いてきた、春を感じる…

  9. 9365 羽虫

    ポジの脳味噌お花畑だから羽虫が沸くのは宿命なんだよ

  10. 9366 匿名さん

    なんでもかんでも批判的に受け止めないで、真摯に耳を傾けてみたら。
    吹き付けは安く仕上げられるが、耐久性がないっていうのは事実でしょう。
    それは、現実として受け止めないと。
    安いけど耐久性がないほうをとるか、高くて耐久性があるほうをとるか。
    それは個人の選択。

  11. 9367 検討板ユーザーさん

    >>9310 口コミ知りたいさん

    学区は関町小と石神井西中。
    非常に良いですよ!

  12. 9368 匿名さん

    粘着ネガ張り付き物件オブザイヤー

  13. 9369 匿名さん

    ネタ物件でも住んだらミヤコ

  14. 9370 匿名さん

    >>9367 検討板ユーザーさん

    小学校は、青梅街道渡るのが、気になりますね。

  15. 9371 匿名さん

    西中は立野町の練馬の中では割と裕福な家庭の子が多いですね。
    関町小は学区は関町近辺のみなので良くも悪くも庶民的な印象です。

  16. 9372 匿名さん

    竣工するのは年末だっけか。
    さあ、そこまでに完売するのか、お手並み拝見ってとこだな。
    石神井は、さすがにそのあたりでは完売してそうだから、そっちの営業を応援で回せるだろうし。
    竣工後に売れ残っていたら、値引きされるのを期待しているが。

  17. 9373 匿名さん

    >>9372 匿名さん

    ここも石神井も営業の数の問題ではないのではないかな。石神井なんて一本釣りだろうから、営業貼り付かせておく必要もないと思うけど。

  18. 9374 マンション掲示板さん

    >>9372 匿名さん
    今の感じだと施工までには100%無理だと思うけど。
    現状100くらいは捌けてるのかな?

  19. 9375 匿名さん

    どうだろうね。
    正確な数字は出していないからわからないけど、半分行けばいいぐらいじゃないのかな。
    第2期を小出しにしていることからも、劇的に売れてることはまずないね。

  20. 9376 通りがかりさん

    来場予約のページ見れば検討つくけど、土日でも予約ガラガラっぽい
    常に○印、△付いたところを見たことがない

    尚、私は全く買う気ありません
    暇人の時間潰しです

  21. 9377 マンション掲示板さん

    >>9376 通りがかりさん
    ここは売れて無いのですね。

    何処らを検討されてます?

  22. 9378 通りがかりさん

    池袋線の駅近マンションがいくつか出て来たので、苦戦しそう

  23. 9379 匿名さん

    マンション名からして三鷹エリアに住みたい人をターゲットにしているんだろうけど、
    そんな人達からしたら練馬アドレスって致命傷だと思うんだけどな。

  24. 9380 匿名さん

    致命傷とまではいかないと思うけど、三鷹市武蔵野市の教育や福祉の恩恵を受けようと考えている人にとっては、練馬じゃないだろってことにはなると思う。

  25. 9381 匿名さん

    >>9380 匿名さん
    もっとマインド的なところでも受け入れられないと思うよ

  26. 9382 匿名さん

    誰かが書いていたけど、ここを買う人っていうのは、シマムラの服で満足する人っていうのが、まさしく的を射ていたように感じた。100円均一の商品でも気にならないっていうか・・・、まあ、マンション名で引く人も多いだろうから、それでも買うっていうのは、ある意味、周りを気にしない人なんだろうなと。バカにしているとかではなく、そういう生き方なんだと思う。

  27. 9383 匿名さん

    自分もアウトレットモールで満足できる。
    ブランドの服を着ることが無い。
    それでも三井に住んでます。

  28. 9384 匿名さん

    安けりゃ何でもいいって人がここは多いんですかね。
    ただランニングコストや資産価値、バス代など考えるとむしろ高くつくんですよね。

  29. 9385 匿名さん

    >>9384 匿名さん

    安けりゃなんでもいいというより、予算が少ないけど、吉祥寺や三鷹に住みたい人がたどりつく物件ってことじゃないかな。
    資産価値は定借ゆえに落ちていくスピードは、ほかと比べてはやいだろうね。
    バス代は、会社が支給してくれるかどうか確かめる必要あり。最寄りが武蔵関(2km未満)なので、出ない会社もあるし、リセールの足枷になる可能性も。

  30. 9386 匿名さん

    >>9379 匿名さん

    だから公式でも練馬のねの字も出さない
    武蔵関、練馬の情報は一切無し
    なぜか関係ない武蔵野市の公共施設のメリットを並べる
    恩恵は受けれないのに
    悪質なのか、馬鹿なのか…

  31. 9387 匿名さん

    節約は悪いことではない。ただしここを買えるだけのローンや予算があるなら、和光や朝霞、東久留米等の駅近所有権物件を検討する方がずっと生活の質がいいと思う。

  32. 9388 匿名さん

    西武線はもちろん、中古や賃貸まできちんと比較して、どうしてもここがいいってなった時に初めて買う物件かもね。
    検討材料が多いに越したことがないっていうのは他の地域でも言えることだけど。
    あとは、価格の妥当性かな。

  33. 9389 匿名さん

    >>9386 匿名さん

    馬鹿ではないと思いますよ……。

  34. 9390 匿名さん

    ならば悪質ですね・・・・・

  35. 9391 マンション掲示板さん

    武蔵野市役所は使えないが、プール、体育館、図書館は使えるよ。

  36. 9392 匿名さん

    個人が使う分にはまったく問題ないと思うけど、マンション業者が声高に、隣の行政区の施設を使うことを推奨するって、どうなのよ?

  37. 9393 匿名さん

    そんな営業トークにつられる側にも問題あるけどね
    営業トークというより詐欺師の唆しだな

  38. 9394 匿名さん

    >市役所内の飲食施設とか使えますよ

  39. 9395 匿名さん

    >>9394 匿名さん

    それはその通りなんだけど、武蔵野市の行政に乗っかろうとするなって話でしょ。
    何だよ、武蔵野セントラル構想って。

  40. 9396 マンコミュファンさん

    >>9394 匿名さん
    だから、使える使えないの話じゃないだろ

  41. 9397 マンコミュファンさん

    そりゃ飲食店なんだから金払えばどんな輩でも入れるけど、そういうことじゃない
    他行政の人間が我が物顔で使うと豪語したり、他行政のマンションが武蔵野市の公共施設をメリットととして上げることがおかしい

  42. 9398 匿名さん

    >>9383 匿名さん
    あなたのそれとは違うんですよ。
    しまむらの服を堂々と着ることの出来る人は、要するに他人の目が気にならない、かつ無頓着の両方を兼ね揃えている人なんです。そんな人に吉祥寺だ三鷹だなんていらないですよ。
    デベが背伸びして間違えた売り方しなければ、これくらいの程よい郊外の物件で、他人の目を気にしない人を取り込めてもう少し売れていたでしょう。
    しまむらさんを徹底的に狙うべきでしたね。
    それでも定借は消せないので、しまむらさんの深く考えない人が現状購入しているのですかね。ただ、そのような人は世間的にはマイノリティーです。

  43. 9399 匿名さん

    仮にブリリアシティ武蔵関や、ブリリアシティ練馬関町でも売れ行きは同じだっただろうね

    ブリリア石神井台も、西武新宿線を連想する上石神井ではなくて町名の石神井台をつけたのに結局値引きの嵐
    逆に石神井公園だと全然違うのにね

  44. 9400 通りがかりさん

    バスで10分かけて三鷹まで出てって立地より、石神井公園徒歩10分以内の方が全然いいと思います。

    石神井公園から飯田橋まで通ってますが、行きは石神井公園7:46発の始発の有楽町線で、疲れた帰りは19:17発か20:16発の座席指定列車Sトレインでコーヒー飲みながらスマホ見てゆったり帰ります。窓側の席にはコンセントもついてますし。
    早朝の会議とか、混雑に巻き込まれたくない時は行きも6:42発のSトレインで、ネット予約のチケットレスサービスを使って座席を確保し、飯田橋までの1駅24分の間、朝食を取ったりして快適に通勤してます。
    色んな選択肢があって意外に便利ですよ。三鷹はともかく武蔵関じゃ圧倒的に石神井公園に軍配です。
    私も上井草や上石神井の方が若干近いですが、通勤以外でも石神井公園をメインで使います。
    そういうことでまぁ練馬区の関町より三鷹を前面に出すのもわかります。

  45. 9401 周辺住民さん

    >>9400 通りがかりさん
    上石神井または上井草から石神井公園まで徒歩30分から40分かかりますので、新宿線寄りにお住まいなのに普段使いが石神井公園ってかなり違和感があります
    延々歩いて遠くの駅に赴いて、でSトレインを使うと、、、、難儀なことですね
    しかもこのエリアはバス本数が少なく、歩道の整備状況もよろしくありませんけど、、、難儀なことですね

    街の発展度合い=買い物利便性は吉祥寺が石神井公園を圧倒しているので、普段使いで石神井公園という方は全く見掛けませんね(笑)

  46. 9402 匿名さん

    >>9398 匿名さん

    しまむら含め酷い言われようですね。ここは何だかんだ4000万後半くらいの価格帯ですから、それを買える層がそこまで蔑まれるのもどうなのかと思います。
    またここの広告表現には確かに違和感を覚えますが、この物件の価値はシンプルに言うと三鷹や吉祥寺の生活圏にお手頃価格で住めるということだと思います。そういうニーズは多いと思うし、寧ろマジョリティではないのかな。

  47. 9403 匿名さん

    ここは武蔵関生活圏であって三鷹と吉祥寺は圏外なんですけど

  48. 9404 匿名さん

    >>9402さん

    100歩ゆずって、所有権かつ最寄りが三鷹駅であれば、三鷹や吉祥寺をお手軽で住める物件とみなされたでしょうけど、残念ながらいろいろなリスクが隠されていて、それをデベがいかに誤魔化すかという物件になってしまっています。
    おっしゃるとおり、平均価格は4000万円代後半ぐらいだと思いますが、3500万円から平均3900万という囮広告的なことを行っています。(3900は一番安い棟の平均値らしい)

    しまむら云々というのは、価格的にもそうですが、むしろマンション名に違和感を覚えるか覚えないかであったり、借地権に手を出すか出さないかであったりではないでしょうか。

    どちらがマジョリティかはわかりませんが、わたしはマンション名に違和感を感じますし、定借はよっぽど安くないか好立地でないかぎり手は出しません。

  49. 9405 匿名さん

    >>9401さん
    普通に両路線の間に住んでる人でバスや徒歩だけでなく、自転車で池袋線の駅に行く人は多いと思いますけど?
    9400さんは「若干」近いとおっしゃっているんですよ? 
    両路線の間に住んでて上石神井や上井草に10分、石神井公園に15分みたいなシチュエーションの方で池袋線の方に出る人はいっぱいいますよ。
    (なんで新宿線の駅から徒歩40分なんて話になるんですかね、笑)
    中央線には敵わないですけど、路線の利便性は明らかに池袋線>新宿線なので。

    まぁここも武蔵関を前面に出すより三鷹を前面に出した方が売れるって判断なんでしょう。

  50. 9406 匿名さん

    定借は駅チカが基本
    バス便は低価格でシャトルバス希望

  51. 9407 匿名さん

    同じ練馬区でも石神井公園や大泉学園と三鷹や吉祥寺を前面に出さなきゃいけない武蔵関じゃ、それは違いますよ。
    池袋線は副都心線、東横線方面にも乗り入れしてますし。

    あと上にある上井草~石神井公園のバスは日中でも7本、https://www.navitime.co.jp/diagram/bus/00022225/00007328/0/
    結構本数ありますよ

  52. 9408 匿名さん

    たしかに、大泉学園や石神井公園あたりの練馬は、堂々と練馬と言えて価値も上がるんでしょうけど、武蔵関で練馬って言っても、なんのプラスにもなりませんね。

  53. 9409 匿名さん

    >>9404 匿名さん

    まあ駅近ほどの使い勝手はないですよね。ただどこを使うかは本人次第で、ここは幸い三鷹行きのバスが充実してるし事実、三鷹を通勤駅として使えるのでそれは個々人の判断でいいのではないでしょうか。交通費が出るかはおいといて。
    定借であることもリスクですが、まあ極力安い住戸選んで15年くらいで売り抜けようと考えたら悪くはないかなと思ってます。
    物件名については、竣工してしまえばあまり表面化するものでもないので、購入にあたっての優先順位としてはかなり低いですね。まあリセール時も三鷹の方が売りやすいでしょうから、私的には今のままのが有難いですね。

  54. 9410 周辺住民さん

    GOOGLE MAPの検索でも上井草駅~石神井公園駅で徒歩30分なんですけどね
    上石神井駅~石神井公園駅だと徒歩35分
    実際に歩けばもう少しかかりますよ、新青梅街道から富士街道までは少々アップダウンありますし、信号もあれば、狭い歩道ですれ違い時に止まって待ってたりとか...実際に住んでたら判りますよね?
    なので、上井草10分なら石神井公園は最短でも20分です
    9400さんの文面だと上井草と上石神井の中間くらいに思われるので、上石神井駅まで歩いて急行で高田馬場から東西線乗り換えの飯田橋下車じゃないのって思うんだわ
    内容に違和感あるから販売側のステマかなーと思ってちょっかい出してみたw

  55. 9411 匿名さん

    >>9409さん

    >まあ極力安い住戸選んで15年くらいで売り抜けようと考えたら悪くはないかなと思ってます。
    その通りなんですが、価格が微妙なんですよね。それこそ、3000万円代である程度選択肢があるなら、このやり方で15年ほど住むというのはありかと思いますが、実際には5000万円近く払わないとまともな部屋には住めないという・・・。
    あと、お気づきかと思いますが、前払い地代と権利金が意外と高く、結局最初に買った人が損をするようになっているなと感じます。

  56. 9412 匿名さん

    >>9409さん

    参考までにお聞きしたいのですが、15年住んで、どのぐらいの価格で売れると踏んでいますか?

  57. 9413 匿名さん

    そもそもリセールを考えているなら、この物件には手を出すべきではないよ

  58. 9414 匿名さん

    70年所有しつづけ、住まない場合は賃貸という選択肢しかないということですかね?

  59. 9415 匿名さん

    >9411
    >前払い地代と権利金が意外と高く
    この部分が土地購入代の70~80%相当なんですよね
    同じ定期借地権でも50年がいいなあ
    50年~70年の最後の20年が非常に危ないスラム化したマンションになりそう

  60. 9416 匿名さん

    >>9412 匿名さん

    極力条件が良くて安い(売りやすい)ところをと考えています。できれば3000万台希望です。
    15年後このエリアがどうなってるかはわかりませんが、市況が大暴落していなければそこまで損はしないかなと思ってます。ウエリス武蔵野関町も4000万中心でサクッと売れましたしね。

  61. 9417 通りがかりさん

    >>9410さん
    普通に住民ですが。
    石神井公園の方が色々便利ですよ。
    乗り換えありと乗り換えなし、始発の地下鉄直通あり、有料ですが座席指定列車のがあるなど。
    私は下石神井なんですが、直線距離だと一番上井草が近いです。だいたい上石神井と石神井公園が同じくらい。
    新宿線は朝の高田馬場の乗り換えが嫌なのと急行、準急が凄く混雑します。上石神井なら各駅停車の始発がありますが各駅停車で行くなら石神井公園に出て乗り換えのない有楽町線直通の方がいいので。

    まぁ私が言いたかったのは、武蔵関から何分、三鷹へバス10分なら、石神井公園や大泉学園など池袋線徒歩圏内の方がいいんじゃないかってことなんですけどね。
    池袋線が便利なので。私自身も新宿線使わずに池袋線使ってるって例を出しただけで。

  62. 9418 匿名さん

    15-20年だとこの物件では脱出ゲームの真っ只中だと思いますが、無駄に戸数が多いのでライバルが多く大変かと思います。
    安い条件の悪い部屋を購入された方は非常に厳しいでしょうね。

  63. 9419 通りがかりさん

    >>9417 通りがかりさん
    そりゃそうでしょう
    このマンションより悪い立地はそうそう無いんじゃない?

  64. 9420 匿名さん

    >>9409 匿名さん
    購入してしまったのですね。。。
    頑張って下さい。

  65. 9421 匿名さん

    23区でも練馬区の関町なら武蔵野市と言っても武蔵境辺りでも軍配はどちらに上がるでしょうかね。

    しかし住民票は武蔵野市ではんくて練馬区になるわけですからね。
    練馬区役所は練馬駅だし、お子さんの成人式はとしまえんでやるわけですね。
    この辺りだと全く馴染みないエリアですね。

  66. 9422 匿名さん

    北裏はバスが便利ですね。
    三鷹だけでなく吉祥寺、荻窪、田無、花小金井、保谷と様々な行き先があります。

    駅も東伏見も使えます。

  67. 9423 匿名さん

    あえて東伏見を使う意味が見出せない。
    いろんな駅に出られるというのは、裏を返せば、どの駅にも近くないということ。

  68. 9424 通りがかりさん

    近所住です、たまたまざっくりと読んだだけですがネガティブなご意見が多いようなので良い点も少し、、練馬区役所まで行かなくても区民センターで大体用は足ります。バスですが三鷹吉祥寺荻窪へも出やすくて西武線も利用出来て意外と便利な場所だと思います。ただバスは雨日の通勤は時間が読めないので少し早めに家をでたほうがいいでしょうね。自分の知る限りでは公立の石神井西中学校は珍しく私服で、荒れた様子はありません。

  69. 9425 匿名さん

    買ってしまったのならこんな掲示板は見ない方が良いのでは?

  70. 9426 匿名さん

    >>9418 匿名さん

    確かに残50年切る前に売ろうとする人は多いかもしれません。10-15年辺りで考えた方がよさそうですね。ただ、ここの場合は条件よりも価格かなと思います。

  71. 9427 匿名さん

    ウエブバナー広告の見出しに武蔵関駅徒歩16分が表示されるようになった。

  72. 9428 匿名さん

    今更だな。
    というか、三鷹駅利用の客が、これ以上見込めないと踏んだのかも。

  73. 9429 匿名さん

    >>9426 匿名さん

    10年後のリセールをイメージした近隣物件比較
    ※現状での比較イメージで細かいことは反映してません。

    【コーヅ関町スカイハイツ】
    3LDK 築39年 リノベ済 所有権 北裏バス停徒歩3分
    3580万円

    【ブリリアシティ三鷹】
    3LDK 築10年 定借残存60年 北裏バス停徒歩1分
    3980万円

    意外といい勝負できそうじゃないですか?

  74. 9430 匿名さん

    バス業界は運転士不足で乗客が乗っている路線でも減便されるような時代ですから
    20年後にどうなっているのか不安ですね。
    やっぱり駅から近い方がいいですから武蔵関からのアクセスを前面に出した方がいいですよ。

  75. 9431 匿名さん

    武蔵野市営プールを利用しますが、住民に気品があって、上質な雰囲気がありますよ。
    駅から近いと落ち着かないと思いますし、住むならこの辺りは本当におすすめです。
    ほぼ武蔵野市民ですしね。
    丘を切り崩したような丘陵地と違って坂道も少ないですし、バスが我が家の前まで連れてきてくれるのも、歩くのが億劫になった年齢になれば有り難味がよくわかりますよ。

  76. 9432 匿名さん

    >>9429 匿名さん

    5000万円→3980万円って感じですかね。

    >>9431 匿名さん

    わたしも近隣の住民ですが、たしかに武蔵野市民は、気取らず、お金持ちがえらぶってる感じはありませんね。
    ここは、住むにはいい場所だと思いますが、行政区が練馬だったり、定借、バス便が受け入れらるかどうかだと思います。

    バスの便利さは否定しませんが、これから子育てするような若い世帯だと、家族の分を入れると、バス代はそれなりのコストになります。
    リタイアするような年齢の方にはおすすめだと思いますが。

  77. 9433 マンション掲示板さん

    >>9430 匿名さん
    AIで人余りになる方向では?

  78. 9434 匿名さん

    >>9432 匿名さん

    いや4000万前後の購入して3980万円で売出すイメージです。定借も10年くらいで売り抜ければグロス差分の恩恵も大きくなりますし、バス代はまあそういうものだと思ってます。何れにしても子どものバス代が必要になるのはまだ先ですし、その前に買い替えてしまうと思います。

  79. 9435 匿名さん

    所有権なら、そのぐらいの価格で推移する可能性はあると思いますが、ここは定期借地ですよ。
    ちょっと楽観的すぎませんか。
    それに、ここでまともな部屋を買おうと思ったら、4000万円代後半からですよ。
    さすがに3000万円代の陽当たりの良いとは思えない部屋は、厳しいものがあるかと。

  80. 9436 更新橋

    >>9429 匿名さん
    ここのブリリアは築10年なら定借残存58年だと思いますよ。

  81. 9437 匿名さん

    >>9435 匿名さん

    やはり厳しいですかね。対所有権はどれだけ価格で優位に立てるかだと思いますが、グランヴィラあたりが5000以上で頑張ってくれると、3000後半でも充分勝負できるかなと思ってます。
    また最大の競合は同マンションになるわけですが、4000後半で買われた方が高値で頑張ってくれることに期待しています。私は4280で売出して3980あたりでお買い上げというイメージです。
    確かに眺望や日照に難はあるけど、新築時のいまみたいに選べる住戸がたくさんあるわけではないですからね。ここが気に入ったけどその値段しか買えないという人が、一人はいるのではないかなと思います。

  82. 9438 匿名さん

    リセールを考えている方がこういうジャンルの物件を買うというのが理解できません。
    定借や駅遠バス便、郊外物件というところで、リセールバリューとは真逆に位置する物件かと思います。

  83. 9439 匿名さん

    郊外物件でも中古の方が新築価格より高くなっている例もありますよ。
    私が知っているところだと西武池袋線ひばりヶ丘駅からバスで3つ目の、ヌーベルヴィラージュひばりヶ丘という物件がありますが
    今の価格の方が高いです。築15年ぐらい経っているのにも関わらず、空きが出てもすぐ買い手がつきますよ。

    ここもそうなる可能性がないとは限りません。

  84. 9440 匿名さん

    >>9438 匿名さん

    私は実需目的です。ただ永住するつもりはなくリセールのことを常に考えてます。もちろんここを検討してるくらいですから儲けようなんて思ってません。少しずつステップアップして老後の足しになればなくらいのものです。

  85. 9441 匿名さん

    根っからの楽観的な性格なのか、この物件とこの物件しか買えなかった自分を正当化しているだけなのか、またはデベの営業なのか分からないけど、
    物事を都合よく考えすぎかと。
    なぜこの物件が安いのに売れてないかを考えた方がいいんじゃないかな。
    検討者は皆が馬鹿ではないよ。

  86. 9442 匿名さん

    >>9439 匿名さん

    夢を見るのは大いに結構ですが、ここは

    定期借地
    駅遠バス便
    練馬
    売れていない

    ですよ。
    どこに、高くなる要素があるのか皆目検討がつきません。

    いかに安い部屋を、いかに損しない早い時期に売るか、それだけです。
    長く持てば持つだけ、手放困難になることが予想されます。

    購入されてしまったのなら、売り時を間違えないことが肝要かと。

  87. 9443 匿名さん

    >>9441 匿名さん

    買ってない、まだ検討中。笑 いくら楽観的だろうが駅遠定借を考えなしに買うつもりはない。しかもリセールはいまではなく10年後の話。新築時に400戸が売れないからといって、10年後に1戸が売れないとは限らないよ。

  88. 9444 匿名さん

    >>9442 匿名さん

    >いかに安い部屋を、いかに損しない早い時期に売るか、それだけです。

    まさにそれですよね。まず安く買うこと、あとは売り時を間違えないことですね。そのタイミングが難しいのですよね。

  89. 9445 匿名さん

    明らかな劣悪物件をまるで優良物件かのように言われると、なんか舐められているというか、馬鹿にされているかのように思えて、良い気分ではないですね。

  90. 9446 匿名さん

    10年以内とか早めに売り抜けないと、住民たちの脱出ゲームが始まるよ
    戸数が多いからライバルも多く、条件の悪い部屋だと終わるよ

  91. 9447 匿名さん

    練馬は今人気なんですよ。
    ここより北の石神井公園や大泉学園徒歩圏内の物件の売れ行きが良いんです。
    東京の西側の沿線は時計回りに北へ行くほど人気やイメージは落ちて行きます。
    この物件より北にある大泉学園や石神井公園が物件が人気出て来ているのですから
    それより南にあるこの物件は周知宣伝か足りてないだけで、この物件は今が買い時でしょう。
    大泉や石神井まで北に行かなくても、もっと憧れのエリアに近い南側に良い物件があると知れ渡れば、資産価値は上がります。

  92. 9448 匿名さん

    大泉学園や石神井公園から吉祥寺なんてバスで30~40分かかりますからね。
    ここは三鷹までバスで10分。
    人気の中央線エリアまで出やすい。
    同じ練馬でもここに比べたら北の方はチベットみたいなものですよ。

  93. 9449 匿名さん

    三鷹は中央特快停車駅で総武線各駅停車と東西線直通の始発駅という点もいいですよね。
    さらに荻窪や吉祥寺までバスもありますから丸ノ内線始発や井の頭線始発にも乗れます。
    複数駅へのアクセスが可能で、利便性はかなり高いです。

  94. 9450 匿名さん

    津田沼や浦和の方が人気ですね。

  95. 9451 マンション掲示板さん

    >>9450 匿名さん
    河川が多く、地盤が悪そうだから嫌だよ。

  96. 9452 匿名さん

    >練馬は今人気なんですよ。
    はい、そのとおりです。
    >ここより北の石神井公園や大泉学園徒歩圏内の物件の売れ行きが良いんです。
    ええ、とても人気のエリアですね。
    >東京の西側の沿線は時計回りに北へ行くほど人気やイメージは落ちて行きます。
    意味不明です。時計まわりとはなんでしょうか?
    >この物件より北にある大泉学園や石神井公園が物件が人気出て来ているのですから
    それより南にあるこの物件は周知宣伝か足りてないだけで、この物件は今が買い時でしょう。
    すごい論理の飛躍ですね。
    >大泉や石神井まで北に行かなくても、もっと憧れのエリアに近い南側に良い物件があると知れ渡れば、資産価値は上がります。
    これまた論理の飛躍がすごすぎてついていけません。

    どこまで本気で言われているのかわかりませんが、
    一般的に、東京の真ん中を走る中央線を中心に、北や南に行けばいくほど安くなるのは間違いありません。
    ただし、北側の西武線沿線では、池袋線>>>新宿線といった逆転現象が起きています。
    なぜなら、池袋線のほうが利便性がよいからです。
    なので、当たり前ですが、大泉学園や石神井公園のほうが人気のエリアになります。
    それより南であることは、中央線に徒歩圏でもないかぎりマイナス要因でしかありません。
    西武新宿線の新宿駅がJRと直結して別路線が乗り入れるとかでもないかぎり、新宿線沿線のマンションが高くなることはないと断言できます。

  97. 9453 匿名さん

    練馬は田無と同じくらいに大人気です

  98. 9454 匿名さん

    大泉学園、石神井公園住みの方は吉祥寺使わないですよ
    池袋があるのにわざわざバス乗って吉祥寺行く理由は特別な用事でもなければありえない

    新宿線はショッピングを楽しめる街が無いから吉祥寺に行かざるを得ない
    終点が歌舞伎町では子連れの買い物とかありえないからね

    この地域の検討者ならそんなことは常識だと思うのですが

    三鷹バス10分は理論値で、実際は速くて15分、通勤時間帯は20分以上、悪天候時は30分程度かかります
    一度乗ってみれば実感しますよこの地域のバス便の不便さ

  99. 9455 匿名さん

    マジレスすると、田無の方が武蔵関より駅前栄えているし、急行停まるから便利
    武蔵関が勝っているのは学区と23区内ってことかな

  100. 9456 匿名さん

    >大泉や石神井まで北に行かなくても、もっと憧れのエリアに近い南側に良い物件があると知れ渡れば、資産価値は上がります。
    良い物件とは、土地、質、価格、管理、住民が優れている物件でしょう
    不人気エリアにハセコーが建てた定借には関係無い言葉ですよ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル成増
サンクレイドル国立II

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

5798万円~7298万円

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27平米~72.79平米

総戸数 36戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4400万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.27平米~74.40平米

総戸数 162戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

6858万円~9088万円

3LDK

58.46平米~75.04平米

総戸数 67戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4900万円台~6500万円台(予定)

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07平米~80.07平米

総戸数 31戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3丁目

4998万円・5998万円

3LDK

63.24平米・66.17平米

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

7398万円~1億298万円

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,110万円~5,600万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23㎡~87.68㎡

総戸数 223戸

サンクレイドル西所沢ステーションウィズ

埼玉県所沢市西所沢一丁目

3638万円~7698万円

1LDK~4LDK

41.52平米~82.38平米

総戸数 81戸

アンビシャスガーデン鶴瀬

埼玉県富士見市鶴瀬東二丁目

3980万円~4890万円

3LDK

59.93平米~73.18平米

総戸数 69戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4990万円~5980万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

3LDK・3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.00平米・74.70平米

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4丁目

3900万円台~5300万円台(予定)

3LDK

56.87㎡~68.69㎡

総戸数 54戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91平米~81.40平米

総戸数 30戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

8980万円

4LDK

73.69平米

総戸数 70戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4900万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億500万円・1億9900万円

1LDK~2LDK

43.16平米~66.03平米

総戸数 280戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

2998万円~4498万円(うち販売事務所使用住戸価格 2998万円)

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.18平米~67.88平米

総戸数 45戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3800万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44平米~45.48平米

総戸数 72戸

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸