マンション検討中さん
[更新日時] 2021-11-26 16:22:47
Brillia City 三鷹ってどうですか。
住居だけではなく、商業施設、育児施設や緑もある複合新街区になるようです。
物件のことや周辺の利便性、将来性などについても知りたいです。
所在地:東京都練馬区関町南四丁目686番1他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「三鷹」駅 バス10分 「北裏」バス停から 徒歩2分
総武線 「三鷹」駅 バス10分 「北裏」バス停から 徒歩2分 、西武新宿線 「武蔵関」駅 徒歩16分
中央本線(JR東日本) 「吉祥寺」駅 バス20分 「北裏」バス停から 徒歩4分
総武線 「吉祥寺」駅 バス20分 「北裏」バス停から 徒歩4分
土地の権利:定期賃借
借地の種類・期間:一般定期借地権(2017.9.29~2087.12.29)
総戸数:436戸 (他、保育施設1戸)
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上10階建て
間取:3LDK・4LDK
面積:70.98平米~90.81平米
売主:東京建物、住友商事
販売代理:東京建物株式会社、住商建物
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:東京建物アメニティサポート
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2017-10-30 15:27:56
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都練馬区関町南四丁目686番1他(地番) |
交通 |
中央本線(JR東日本) 「三鷹」駅 バス10分 「北裏」バス停から 徒歩2分 総武線 「三鷹」駅 バス10分 「北裏」バス停から 徒歩2分 西武新宿線 「武蔵関」駅 徒歩16分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
436戸 (他、保育施設1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上10階建 敷地の権利形態:定期借地権(一般定期借地権(2017年9月29日~2087年12月29日)※建物建設期間含む。期間満了時に更地に返還することが条件です。建物の買取請求・契約更新及び改築等による期間延長はできません。※借地権の譲渡・転貸:可。転借地権設定者への書面による通知・承諾が必要。※借地権の登記は行いません。※地代の改定について、2024年10月1日を初回として、以降固定資産税の基準年度毎に見直しを行います。前払い地代 : 13,408,847円~14,243,841円、権利金 : 2,443,578円~4,161,841円、地代 : 7,304円~7,758円(月額)、敷金 : 175,296円~186,192円、解体準備積立金 : 2,413円~2,563円(月額)) 完成時期:2019年08月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]東京建物株式会社 [売主]住友商事株式会社 [販売代理]住商建物株式会社
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
株式会社東京建物アメニティサポート |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Brillia(ブリリア) City 三鷹口コミ掲示板・評判
-
9357
デベにお勤めさん
>>9353 更新橋さん
写真アップありがとうございます。
この写真を見ると、やはりおすすめは南向きの棟の東側上層階ですね。
いくら日当たりがよくても、西側は三鷹通りの車でうるさそうですし。
-
9358
匿名さん
そろそろ第2期第4次が告知されるはずだけど、予告通りに3500万円の部屋は売り出されるかな?
-
9359
匿名さん
>>9353 更新橋さん
お写真ありがとうございます!
白を基調に上品に仕上がり、吹き付けも気になりませんね。
-
9360
購入経験者さん
新築時の吹付けは気にならないと思いますが、5年もすれば道路側は粉塵が凹凸に付着して汚れてきます。10年もすればチョーキングで表面がカサカサになり見るからに劣化して見えます。日当たり良い面ほど劣化が早いです。
タイルが持て囃されるのは経年劣化が判りにくく高級感があるからです。
建築費が安く抑えられるのでこのマンションの指向性と一致してて宜しいかと思います。
-
9361
匿名さん
吹き付けで白の単色だとどうしても安っぽくというか団地っぽい感じは出てきてしまいますね
もうちょっとツートーンにするとか一部コーナーサッシを使用するとか出来なかったものなんですかね…
-
9362
匿名さん
吹付けは数年で色あせて残念なことになる。塗替えは大規模修繕の十数年後。
-
9363
匿名さん
南側は思いっきり日当たり良さそうですもんね。
夏場は、暑さもこたえるかもしれません。
-
9364
匿名さん
ちょっと吹き付けを褒めたら、すぐにネガが湧いてきた、春を感じる…
-
9365
羽虫
ポジの脳味噌お花畑だから羽虫が沸くのは宿命なんだよ
-
9366
匿名さん
なんでもかんでも批判的に受け止めないで、真摯に耳を傾けてみたら。
吹き付けは安く仕上げられるが、耐久性がないっていうのは事実でしょう。
それは、現実として受け止めないと。
安いけど耐久性がないほうをとるか、高くて耐久性があるほうをとるか。
それは個人の選択。
-
-
9367
検討板ユーザーさん
>>9310 口コミ知りたいさん
学区は関町小と石神井西中。
非常に良いですよ!
-
9368
匿名さん
-
9369
匿名さん
-
9370
匿名さん
>>9367 検討板ユーザーさん
小学校は、青梅街道渡るのが、気になりますね。
-
9371
匿名さん
西中は立野町の練馬の中では割と裕福な家庭の子が多いですね。
関町小は学区は関町近辺のみなので良くも悪くも庶民的な印象です。
-
9372
匿名さん
竣工するのは年末だっけか。
さあ、そこまでに完売するのか、お手並み拝見ってとこだな。
石神井は、さすがにそのあたりでは完売してそうだから、そっちの営業を応援で回せるだろうし。
竣工後に売れ残っていたら、値引きされるのを期待しているが。
-
9373
匿名さん
>>9372 匿名さん
ここも石神井も営業の数の問題ではないのではないかな。石神井なんて一本釣りだろうから、営業貼り付かせておく必要もないと思うけど。
-
9374
マンション掲示板さん
>>9372 匿名さん
今の感じだと施工までには100%無理だと思うけど。
現状100くらいは捌けてるのかな?
-
9375
匿名さん
どうだろうね。
正確な数字は出していないからわからないけど、半分行けばいいぐらいじゃないのかな。
第2期を小出しにしていることからも、劇的に売れてることはまずないね。
-
9376
通りがかりさん
来場予約のページ見れば検討つくけど、土日でも予約ガラガラっぽい
常に○印、△付いたところを見たことがない
尚、私は全く買う気ありません
暇人の時間潰しです
-
9377
マンション掲示板さん
>>9376 通りがかりさん
ここは売れて無いのですね。
何処らを検討されてます?
-
9378
通りがかりさん
池袋線の駅近マンションがいくつか出て来たので、苦戦しそう
-
9379
匿名さん
マンション名からして三鷹エリアに住みたい人をターゲットにしているんだろうけど、
そんな人達からしたら練馬アドレスって致命傷だと思うんだけどな。
-
9380
匿名さん
致命傷とまではいかないと思うけど、三鷹市や武蔵野市の教育や福祉の恩恵を受けようと考えている人にとっては、練馬じゃないだろってことにはなると思う。
-
9381
匿名さん
>>9380 匿名さん
もっとマインド的なところでも受け入れられないと思うよ
-
-
9382
匿名さん
誰かが書いていたけど、ここを買う人っていうのは、シマムラの服で満足する人っていうのが、まさしく的を射ていたように感じた。100円均一の商品でも気にならないっていうか・・・、まあ、マンション名で引く人も多いだろうから、それでも買うっていうのは、ある意味、周りを気にしない人なんだろうなと。バカにしているとかではなく、そういう生き方なんだと思う。
-
9383
匿名さん
自分もアウトレットモールで満足できる。
ブランドの服を着ることが無い。
それでも三井に住んでます。
-
9384
匿名さん
安けりゃ何でもいいって人がここは多いんですかね。
ただランニングコストや資産価値、バス代など考えるとむしろ高くつくんですよね。
-
9385
匿名さん
>>9384 匿名さん
安けりゃなんでもいいというより、予算が少ないけど、吉祥寺や三鷹に住みたい人がたどりつく物件ってことじゃないかな。
資産価値は定借ゆえに落ちていくスピードは、ほかと比べてはやいだろうね。
バス代は、会社が支給してくれるかどうか確かめる必要あり。最寄りが武蔵関(2km未満)なので、出ない会社もあるし、リセールの足枷になる可能性も。
-
9386
匿名さん
>>9379 匿名さん
だから公式でも練馬のねの字も出さない
武蔵関、練馬の情報は一切無し
なぜか関係ない武蔵野市の公共施設のメリットを並べる
恩恵は受けれないのに
悪質なのか、馬鹿なのか…
-
9387
匿名さん
節約は悪いことではない。ただしここを買えるだけのローンや予算があるなら、和光や朝霞、東久留米等の駅近所有権物件を検討する方がずっと生活の質がいいと思う。
-
9388
匿名さん
西武線はもちろん、中古や賃貸まできちんと比較して、どうしてもここがいいってなった時に初めて買う物件かもね。
検討材料が多いに越したことがないっていうのは他の地域でも言えることだけど。
あとは、価格の妥当性かな。
-
9389
匿名さん
-
9390
匿名さん
-
9391
マンション掲示板さん
武蔵野市役所は使えないが、プール、体育館、図書館は使えるよ。
-
-
9392
匿名さん
個人が使う分にはまったく問題ないと思うけど、マンション業者が声高に、隣の行政区の施設を使うことを推奨するって、どうなのよ?
-
9393
匿名さん
そんな営業トークにつられる側にも問題あるけどね
営業トークというより詐欺師の唆しだな
-
9394
匿名さん
-
9395
匿名さん
>>9394 匿名さん
それはその通りなんだけど、武蔵野市の行政に乗っかろうとするなって話でしょ。
何だよ、武蔵野セントラル構想って。
-
9396
マンコミュファンさん
>>9394 匿名さん
だから、使える使えないの話じゃないだろ
-
9397
マンコミュファンさん
そりゃ飲食店なんだから金払えばどんな輩でも入れるけど、そういうことじゃない
他行政の人間が我が物顔で使うと豪語したり、他行政のマンションが武蔵野市の公共施設をメリットととして上げることがおかしい
-
9398
匿名さん
>>9383 匿名さん
あなたのそれとは違うんですよ。
しまむらの服を堂々と着ることの出来る人は、要するに他人の目が気にならない、かつ無頓着の両方を兼ね揃えている人なんです。そんな人に吉祥寺だ三鷹だなんていらないですよ。
デベが背伸びして間違えた売り方しなければ、これくらいの程よい郊外の物件で、他人の目を気にしない人を取り込めてもう少し売れていたでしょう。
しまむらさんを徹底的に狙うべきでしたね。
それでも定借は消せないので、しまむらさんの深く考えない人が現状購入しているのですかね。ただ、そのような人は世間的にはマイノリティーです。
-
9399
匿名さん
仮にブリリアシティ武蔵関や、ブリリアシティ練馬関町でも売れ行きは同じだっただろうね
ブリリア石神井台も、西武新宿線を連想する上石神井ではなくて町名の石神井台をつけたのに結局値引きの嵐
逆に石神井公園だと全然違うのにね
-
9400
通りがかりさん
バスで10分かけて三鷹まで出てって立地より、石神井公園徒歩10分以内の方が全然いいと思います。
石神井公園から飯田橋まで通ってますが、行きは石神井公園7:46発の始発の有楽町線で、疲れた帰りは19:17発か20:16発の座席指定列車Sトレインでコーヒー飲みながらスマホ見てゆったり帰ります。窓側の席にはコンセントもついてますし。
早朝の会議とか、混雑に巻き込まれたくない時は行きも6:42発のSトレインで、ネット予約のチケットレスサービスを使って座席を確保し、飯田橋までの1駅24分の間、朝食を取ったりして快適に通勤してます。
色んな選択肢があって意外に便利ですよ。三鷹はともかく武蔵関じゃ圧倒的に石神井公園に軍配です。
私も上井草や上石神井の方が若干近いですが、通勤以外でも石神井公園をメインで使います。
そういうことでまぁ練馬区の関町より三鷹を前面に出すのもわかります。
-
9401
周辺住民さん
>>9400 通りがかりさん
上石神井または上井草から石神井公園まで徒歩30分から40分かかりますので、新宿線寄りにお住まいなのに普段使いが石神井公園ってかなり違和感があります
延々歩いて遠くの駅に赴いて、でSトレインを使うと、、、、難儀なことですね
しかもこのエリアはバス本数が少なく、歩道の整備状況もよろしくありませんけど、、、難儀なことですね
街の発展度合い=買い物利便性は吉祥寺が石神井公園を圧倒しているので、普段使いで石神井公園という方は全く見掛けませんね(笑)
-
-
9402
匿名さん
>>9398 匿名さん
しまむら含め酷い言われようですね。ここは何だかんだ4000万後半くらいの価格帯ですから、それを買える層がそこまで蔑まれるのもどうなのかと思います。
またここの広告表現には確かに違和感を覚えますが、この物件の価値はシンプルに言うと三鷹や吉祥寺の生活圏にお手頃価格で住めるということだと思います。そういうニーズは多いと思うし、寧ろマジョリティではないのかな。
-
9403
匿名さん
ここは武蔵関生活圏であって三鷹と吉祥寺は圏外なんですけど
-
9404
匿名さん
>>9402さん
100歩ゆずって、所有権かつ最寄りが三鷹駅であれば、三鷹や吉祥寺をお手軽で住める物件とみなされたでしょうけど、残念ながらいろいろなリスクが隠されていて、それをデベがいかに誤魔化すかという物件になってしまっています。
おっしゃるとおり、平均価格は4000万円代後半ぐらいだと思いますが、3500万円から平均3900万という囮広告的なことを行っています。(3900は一番安い棟の平均値らしい)
しまむら云々というのは、価格的にもそうですが、むしろマンション名に違和感を覚えるか覚えないかであったり、借地権に手を出すか出さないかであったりではないでしょうか。
どちらがマジョリティかはわかりませんが、わたしはマンション名に違和感を感じますし、定借はよっぽど安くないか好立地でないかぎり手は出しません。
-
9405
匿名さん
>>9401さん
普通に両路線の間に住んでる人でバスや徒歩だけでなく、自転車で池袋線の駅に行く人は多いと思いますけど?
9400さんは「若干」近いとおっしゃっているんですよ?
両路線の間に住んでて上石神井や上井草に10分、石神井公園に15分みたいなシチュエーションの方で池袋線の方に出る人はいっぱいいますよ。
(なんで新宿線の駅から徒歩40分なんて話になるんですかね、笑)
中央線には敵わないですけど、路線の利便性は明らかに池袋線>新宿線なので。
まぁここも武蔵関を前面に出すより三鷹を前面に出した方が売れるって判断なんでしょう。
-
9406
匿名さん
定借は駅チカが基本
バス便は低価格でシャトルバス希望
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件