東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア) City 三鷹について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 練馬区
  6. 関町南
  7. 三鷹駅
  8. Brillia(ブリリア) City 三鷹について
マンション検討中さん [更新日時] 2021-11-26 16:22:47

Brillia City 三鷹ってどうですか。
住居だけではなく、商業施設、育児施設や緑もある複合新街区になるようです。
物件のことや周辺の利便性、将来性などについても知りたいです。


所在地:東京都練馬区関町南四丁目686番1他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「三鷹」駅 バス10分 「北裏」バス停から 徒歩2分
総武線 「三鷹」駅 バス10分 「北裏」バス停から 徒歩2分 、西武新宿線 「武蔵関」駅 徒歩16分
中央本線(JR東日本) 「吉祥寺」駅 バス20分 「北裏」バス停から 徒歩4分
総武線 「吉祥寺」駅 バス20分 「北裏」バス停から 徒歩4分
土地の権利:定期賃借
借地の種類・期間:一般定期借地権(2017.9.29~2087.12.29)
総戸数:436戸 (他、保育施設1戸)
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上10階建て
間取:3LDK・4LDK
面積:70.98平米~90.81平米
売主:東京建物住友商事
販売代理:東京建物株式会社、住商建物
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:東京建物アメニティサポート
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-10-30 15:27:56

[PR] 周辺の物件
シュロス府中武蔵野台シルクハウス
リビオ吉祥寺南町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア) City 三鷹口コミ掲示板・評判

  1. 7051 匿名さん

    >>7050 評判気になるさん
    あまり報道されていませんが、勝どき駅の朝の混雑はハンパないらしい。住友商事グループの拠点でもあるので、朝のカオスは凄い。
    21分よりもう少し時間かかって、ストレスも増えると考えた方がいいでしょう。
    ハルミフラッグ、やはり交通インフラが脆弱だな。

  2. 7052 匿名さん

    >>7050 評判気になるさん
    当たり前やん

  3. 7053 名無しさん

    湾岸?都心部でBRTの計画は進んでいますが、
    この練馬でそのような計画がされていることはありません。
    もしかしたら10年後に計画されるかもしれませんが、70年経ってもこのままかもしれません。
    郊外の人口が減りつつある今その需要があるのかどうかは分かりませんね。
    BRTもそうですが、前にも出ていましたが、武蔵野市と合併や地下鉄の新駅など、そういった空想に期待するのは現実的ではありません。

  4. 7054 マンション検討中さん

    >>7051 匿名さん
    ハルミフラッグは、勝どきからというより新橋や将来的に東京駅までBRTが直結するので、通勤はそちらからの方が便利なんじゃないですかね。北裏→三鷹は今は座れるけど、恋する武蔵野ができたら座れなくなりそうと危惧する方が過去ログにいましたね。便数も自動運転だと増やしやすいでしょうし、需要予測して便数調整したりもできそうですし。そんな世の中になれば、バス便物件でもあまり気にせず快適になって資産価値も向上するのではないですか。(希望的観測です)

  5. 7055 匿名さん

    >>7054 マンション検討中さん
    BRTについてはバスよりちょっと大きくてちょっと速いという印象以外のものは特別感じないですね。運行本数も明らかでないし、京成バスの能力も未知数だし。
    ここは練馬区の物件スレで、BRTは関係ないのでこのくらいにしましょう。

  6. 7056 匿名さん

    >>7054 マンション検討中さん
    自動運転で乗客の少ないときにバス便減らされてバス停で20分待たされるリスクもあるでしょう。

  7. 7057 通りがかりさん

    そろそろマンションや地域の話をしましょうや。

  8. 7058 口コミ知りたいさん

    >>7048 匿名さん
    だからなんで自分よりちょっと遠いところ比較するんだって。
    結局そこにも負けているらしいけど、上を見ろよ。ここの物件なら下の100倍上の物件があるだろ。

  9. 7059 匿名さん

    ハルミフラッグのスレでもバス便やBRTにそんなに期待してないですね。他の湾岸との比較や、不便な分どこまで安くなるかといったコメントが多いですね。

  10. 7060 匿名さん

    晴海より有明でしょ!
    ブリリア 有明清掃工場の近くのがスタート

  11. 7061 匿名さん

    >>7060 匿名さん
    ここも好きじゃないけど、湾岸はもっと嫌だ。殺風景と強風だけでもパス。

  12. 7062 匿名さん

    来場特典で5000円もらえるから
    クリスマスプレゼントように行こうかな。

  13. 7063 匿名さん

    クリスマスやってなかった
    休み過ぎじゃないのかな?
    3週間近く休むなんて晴海じゃあるまい氏

  14. 7064 マンション検討中さん

    え、休み?売れてるのか。
    クリスマスあたりにキャンペーンやると思っていたよ

  15. 7065 匿名さん

    クローズ?来年から販売さん入れ替えかな?

  16. 7066 匿名さん

    江古田は休みなしで働くのに
    何やってんだか…。

  17. 7067 匿名さん

    ゲストサロンのある所の立地っていいな。
    あそこに小規模マンションができたら欲しい。
    例えば、お隣の保育園の土地も確保して、一階を保育園、二階以上を居室にするとか。
    そーすりゃ名前はブリリア武蔵野だね。

  18. 7068 匿名さん

    すごく売れてますね。大盛況でした

  19. 7069 匿名さん

    もう年末年始の予定が決まっているからスルーして

  20. 7070 匿名さん

    ついに6割超えで売れたらしいですね
    来年4月が主戦場かな

  21. 7071 マンコミュファンさん

    >>7070 匿名さん
    6割?
    60戸ほどと聞きましたが。。。

  22. 7072 匿名さん

    売れてるんです
    長期冬季休暇です

  23. 7073 匿名さん

    完成が楽しみです。

  24. 7074 通りがかりさん

    第1期28次
    12月上旬販売開始はどうなってるの?

  25. 7076 通りがかりさん

    [No.7075と本レスを、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿のため、削除しました。管理担当]

  26. 7077 匿名さん

    1ヶ月に頑張って一軒しか売れないのですから、人件費など考えて休んだ方がいいですよ。

  27. 7078 検討板ユーザーさん

    >>7071 マンコミュファンさん
    まあ、そんなもんでしょうね

  28. 7079 匿名さん

    >>7072さん

    小保方さんのセリフに聞こえる。

  29. 7080 匿名さん

    >>7074さん

    第1期を、毎回1戸ずつ出しているけど、実質、ほかの部屋も販売しているんじゃないかな。
    1戸というのは、飢餓感を煽るための方便だと思われる。
    まあ、それで売れているのかどうかはわからないけどね。

    それにしても、今週から長期休みに入るのは、なにか戦略でもあるのかねえ。
    販売会社を変えるってこともあるのかな(もしくは、営業マンの大幅入れ替え)?

  30. 7081 匿名さん

    >>7080 匿名さん
    いやいや、売れてたら堂々と次々に展開していくでしょ。笑
    売れてないですよアピールなんてマンション販売にとってメリットと考えられる事一切ないよ。大幅な値引きをしているならとも思ったけど、それでも必要のない作戦ですね。
    限界感じてやり方、売り方、対象全てを見直してくれれば、まだ救いはあると思うな。

  31. 7082 インセン

    行くだけで5000円もらえるなら
    100組でいくら?
    さすが東京の建物やるね!

  32. 7083 通りがかりさん

    ここのMR近所でよく前を通るんだけど、
    客がいる所をほとんど見たことがない

  33. 7084 通りがかり

    >>7083 通りがかりさん
    俺は前から見て客がいるのかどうか分かるマンションギャラリーを見たことがない。そんなのとこねーだろ。変な印象付けすんなや

  34. 7085 朝会キツイさん

    とりあえず
    来年がんばろう!

  35. 7086 マンション検討中さん

    >>7084 通りがかりさん
    そんなことはないでしょう。わからないところもあるけど、わかるところもあるよ。
    少なくとも、ここのMRの駐車場に車が停まってるのは見たことがない。

    ちなみに受付のお姉さんはめちゃめちゃ姿勢が良かった。

  36. 7087 匿名さん

    >>7084 通りがかりさん
    言葉が悪い。
    私は一台止まっているのは先週末見たよ。

  37. 7088 名無しさん

    まあ西武線駅遠の定借物件なんで、そんな勢い良く売れるわけがないというのはデベも分かっていたことだろう。
    築後1年以内に売り切れれば良いと考えてるんじゃないかな?
    現状の売れ行きだとそれも難しいかもしれないが。

  38. 7089 不公平感

    石神井は休み無いよ
    不人気いっしょでしょ

  39. 7090 マンコミュファンさん

    >>7089 不公平感さん
    まずは売れ残った上石神井を完売してから、こっちの販社含めた体制を整えようという考えかなぁ?

  40. 7091 マンション検討中さん

    2000万くらいなら買ってもいいかな

  41. 7092 評判気になるさん

    >>7091 マンション検討中さん
    2000万でもいらないかな。
    別荘にもならない。

    ここもだいぶ過疎化が進んできましたね。
    本当にこの物件は終わってしまう。

  42. 7093 評判気になるさん

    買った人が可哀想なくらいですね、、、
    このまま過疎化して10年後にはスラム団地!

  43. 7094 匿名さん

    ここはもう少し価格インパクトがほしかったですね。バス便ではありますが、決して悪くない物件と立地かと。少なくとも5000万越えは、反対のプラウドシティ吉祥寺と競合してしまうので厳しいでしょうね。年明け2期以降の価格に期待したいところです。

  44. 7095 名無しさん

    SLAM DANCHIですね

  45. 7096 匿名さん

    あきらめたらそこで試合終了ですよ。

  46. 7097 マンション比較中さん

    年内の営業終了したみたいね。どういう戦略なんだろう?
    来訪者が見込めないということなんだろうけど・・・。
    上のほうで誰かが書いていたけど、上石神井を増員させてるのかな?

  47. 7098 検討板ユーザーさん

    這い上がろう
    売れなかった。というのがいつか大きな財産になる

  48. 7099 匿名さん

    >>7098 検討板ユーザーさん
    誰にとっての大きな財産になるのですか?

  49. 7100 マンション比較中さん

    誤認させるような売り方は、いますぐやめるべき。
    そこからが、新たなスタートかな。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ルネ花小金井ザ・レジデンス
サンクレイドル成増

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

[PR] 東京都の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸