東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア) City 三鷹について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 練馬区
  6. 関町南
  7. 三鷹駅
  8. Brillia(ブリリア) City 三鷹について
マンション検討中さん [更新日時] 2021-11-26 16:22:47

Brillia City 三鷹ってどうですか。
住居だけではなく、商業施設、育児施設や緑もある複合新街区になるようです。
物件のことや周辺の利便性、将来性などについても知りたいです。


所在地:東京都練馬区関町南四丁目686番1他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「三鷹」駅 バス10分 「北裏」バス停から 徒歩2分
総武線 「三鷹」駅 バス10分 「北裏」バス停から 徒歩2分 、西武新宿線 「武蔵関」駅 徒歩16分
中央本線(JR東日本) 「吉祥寺」駅 バス20分 「北裏」バス停から 徒歩4分
総武線 「吉祥寺」駅 バス20分 「北裏」バス停から 徒歩4分
土地の権利:定期賃借
借地の種類・期間:一般定期借地権(2017.9.29~2087.12.29)
総戸数:436戸 (他、保育施設1戸)
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上10階建て
間取:3LDK・4LDK
面積:70.98平米~90.81平米
売主:東京建物住友商事
販売代理:東京建物株式会社、住商建物
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:東京建物アメニティサポート
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-10-30 15:27:56

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
メイツ府中中河原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア) City 三鷹口コミ掲示板・評判

  1. 6451 匿名さん

    グランヴィラも、すごい勢いで売れたって感じじゃないからね。
    こちらへの影響はそんなにないと思うよ。

    それよりも、プリリアの影響が強いから、あちらが完売するまでは、小康状態がつづくんじゃないかな。

  2. 6452 名無しさん

    >>6443 匿名さん
    定期借地権では起きないのでスラム化は所有権の共有の特有の問題です。なぜなら所有権を共有してるところからきてますので

  3. 6453 匿名さん

    上石神井の戸建てがいいよ
    建て替えもあり。

  4. 6454 名無しさん

    >>6453 匿名さん
    上石神井は無いな笑
    西武新宿線はノーサンキュー

  5. 6455 匿名さん

    借地権の共有

  6. 6456 名無しさん

    >>6455 匿名さん

    借地権は共有していない

  7. 6457 匿名さん

    >>6454 名無しさん

    ノーサンキューって、ここも西武新宿線に分類されると思いますが。最寄りは西武新宿線の武蔵関駅徒歩16分ですよね。

  8. 6458 名無しさん

    >>6457 匿名さん

    誰も使わないからね
    みんな三鷹か吉祥寺か荻窪ですね!中央線が便利なので

  9. 6459 匿名さん

    現実を受け入れて
    西武線、しかも新宿線。

  10. 6460 匿名さん

    中央線の三鷹でしょうね。

  11. 6461 名無しさん

    人気なのでそろそろかいたいですね

  12. 6462 匿名さん

    >>6461 名無しさん
    出てけ、てめー。

  13. 6463 マンション検討者さん

    買いたい時が買い時です。

  14. 6464 匿名さん

    しつけー。

  15. 6465 匿名さん

    いろんな意味で、ダメだこりゃ。

  16. 6466 匿名さん


    >>6443 匿名さん
    定期借地権では起きないのでスラム化は所有権の共有の特有の問題です。なぜなら所有権を共有してるところからきてますので

    これって、なにを根拠に?
    定期借地セミナーの人が、そう言ってたの?

    それとも、ここを買っちゃって、わけわかんなくなってるだけ?

  17. 6467 匿名さん

    最寄り駅はどこか? という話題のが出ると、必ず三鷹とか言う人がいるが、乗り物での最短時間ではなく、距離。だから、ここの最寄り駅は、武蔵関。
    そして、2キロメートル以内。

  18. 6468 匿名さん

    >>6454 名無しさん
    西武新宿線を馬鹿にできるような立地ではないだろ。

  19. 6469 マンション契約者さん

    普段は三鷹。
    災害時等、中央線ストップや激込みでどうにもならない場合、西武新宿線武蔵関。
    2路線物件。

  20. 6470 匿名さん

    借地権の準共有

  21. 6471 匿名さん

    こことヴィークコート吉祥寺通りだとどっちがいいかな。ヴィークコートの方が所有権であるだけマシ?全然売れてないし、吉祥寺使い放題とかいう売り方してるのにまったく叩かれてない笑

  22. 6472 匿名さん

    次は、27次だそうな。
    順調に売れてるね!

  23. 6473 匿名さん

    >>6471 匿名さん
    吉祥寺は駅近くになるとバスが動かなくなるからねえ。あれを経験すると、吉祥寺バス便物件をパスしたくなる。

  24. 6474 匿名さん

    2期、3期、最終期とかにならないのが凄い
    第1期86次位であの間取り出るかなぁ?

  25. 6475 名無しさん

    >>6466 匿名さん
    現実ならないからですよ

  26. 6476 名無しさん

    >>6467 匿名さん

    三鷹駅ですよ笑

  27. 6477 名無しさん

    >>6474 匿名さん

    竣工後1年以上経ってるのにまだ4期のブリリア石神井台がいますから

  28. 6478 匿名さん

    バスといなげや取ったら何も残らない北裏

  29. 6479 匿名さん

    >>6474 匿名さん
    真面目に言えば、要望書を出すべし。
    この進捗状況なら簡単に通って、契約できるでしょう。
    でも86次とか揶揄しているくらいだから、そんな本気ではないでしょう。

  30. 6480 匿名さん

    >>6475さん

    日本語通じてますか?
    定期借地がスラムにならず、所有権がスラム化する根拠を示してください、とお願いしているのですが……。

  31. 6481 匿名さん

    >>6476さん

    同じ方だと思いますが、最寄りを三鷹と思っているのは、あなただけですよ。
    リセールのときには、武蔵関物件になります。

    そして、バス定期代が出ない問題が発生する可能性があるので、買い手が付きづらくなります。
    せめて、三鷹のほうが近かったらいいのに。
    もしくは、武蔵関から2キロ以上離れていたらよかったのにと思いますが。

  32. 6482 匿名さん

    >>6481 匿名さん
    バス10分や徒歩15分以上で検索する買い手や借り手は非常に想像しにくいですね。

  33. 6483 匿名さん

    >>6480 匿名さん

    確かにまともな回答をしてくれないポジ?の方いますよね。事実無根の不当表示に該当すると思うのですが、購入者の場合は罰せられないものですかね。関係者なら一発アウトなんですが。

  34. 6484 匿名さん

    >>6483 匿名さん

    優良誤認と有利誤認というやつですか。確かに行き過ぎると問題になりそうですね。

  35. 6485 名無しさん

    >>6480 匿名さん

    eolが決まってるからですよ
    管理しやすくなりますからね

  36. 6486 名無しさん

    >>6481 匿名さん
    リセールにではよりいっそう中央線物件になると思いますよ

  37. 6487 名無しさん

    >>6482 匿名さん

    三鷹と吉祥寺は人気ですからすぐに借りて買手は見つかります

  38. 6488 匿名さん

    だめだ、こりゃ。
    別世界の住人みたいです。

  39. 6489 名無しさん

    >>6488 匿名さん

    ここで文句ばかりたれながしてる荒らしはただのマンコミュ住民だからそりゃ別世界。現実的に買えないのだからね

  40. 6490 匿名さん

    愛の反対は無関心なんて言葉もあるので
    コメントする時点で、この物件が大好きなんですよ。
    本当にどうでもいいと思ってたら見向きもしないはずですしね。

  41. 6491 通りがかりさん

    好きな子にいたずらする子供みたいなもんなんですかね。なるほど

  42. 6492 匿名さん

    大好きというより、あまりにもツッコミどころが多いから、いじられてるだけでしょ。

  43. 6493 匿名さん

    >>6492 匿名さん
    相場が上がりかつ優良なマンション用地が減って、変な企画のマンションが増えてますね。

  44. 6494 名無しさん

    >>6493 匿名さん

    仕事が減ったワープあが増えただけだと思います

  45. 6495 匿名さん

    23区掲示板に何で三鷹の名前がついたスレがあるんだろう間違えかと思って開いてみたら、規格外の変な大規模マンションで面白すぎる。

  46. 6496 名無しさん

    遊ばれてるのはマンションよりもマンコミュ住民だったね笑

  47. 6497 匿名さん

    インフレ対策のために不動産を買う人もいる。インフレ時、定期借地権だと支払い地代のみが上がり、定期借地権+建物価値は経年による減価でインフレでもほとんど上昇しない。転売価格(資産価値)が減る一方で、地代等の支払い額が増えることになる。今すぐインフレになる事はないが、数十年後には否定できない。

  48. 6498 名無しさん

    >>6497 匿名さん

    それはないね
    ここ50年そうはなっていない

  49. 6499 匿名さん

    参考にならないボタンつくってくれないかな。
    押しまくりたいよ。

  50. 6500 マンション検討中さん

    全くここ検討してませんが面白いので拝見させて貰ってます

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン朝霞台
サンウッド西荻窪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸