東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア) City 三鷹について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 練馬区
  6. 関町南
  7. 三鷹駅
  8. Brillia(ブリリア) City 三鷹について
マンション検討中さん [更新日時] 2021-11-26 16:22:47

Brillia City 三鷹ってどうですか。
住居だけではなく、商業施設、育児施設や緑もある複合新街区になるようです。
物件のことや周辺の利便性、将来性などについても知りたいです。


所在地:東京都練馬区関町南四丁目686番1他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「三鷹」駅 バス10分 「北裏」バス停から 徒歩2分
総武線 「三鷹」駅 バス10分 「北裏」バス停から 徒歩2分 、西武新宿線 「武蔵関」駅 徒歩16分
中央本線(JR東日本) 「吉祥寺」駅 バス20分 「北裏」バス停から 徒歩4分
総武線 「吉祥寺」駅 バス20分 「北裏」バス停から 徒歩4分
土地の権利:定期賃借
借地の種類・期間:一般定期借地権(2017.9.29~2087.12.29)
総戸数:436戸 (他、保育施設1戸)
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上10階建て
間取:3LDK・4LDK
面積:70.98平米~90.81平米
売主:東京建物住友商事
販売代理:東京建物株式会社、住商建物
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:東京建物アメニティサポート
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-10-30 15:27:56

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア) City 三鷹口コミ掲示板・評判

  1. 5001 匿名さん

    >>4998 匿名さん
    マンションでも購入していればマイホームだよ

  2. 5002 匿名さん

    >>4999 マンコミュファンさん
    三鷹駅へのアクセスもそれぞれこんな時間かかるんじゃ、毎日は使いづらいよね。

    周辺に職場があって、日々の生活がこの地域で完結するという世帯が一番しっくりくるような気がする。あと次点では武蔵関使いの世帯。冷静に考えると、仮に会社からバス代が支給されても中央線使うにはちょっと無理があるような気がするわ。

  3. 5003 匿名さん

    このあたりに住みたければ、URで十分だと思う。
    武蔵野市だし。
    図書館利用しても、文句言われないし。

  4. 5004 匿名さん

    >>5003 匿名さん
    ボロいもん

  5. 5005 匿名さん

    >>5002 匿名さん
    あなたはね。
    三鷹のタワマンでも買ってください。

  6. 5006 匿名さん

    >>5003
    URで十分だと思うのあなたがURに住めばいいんですよ
    誰も文句言わないし。

    ここはこのマンションの検討スレだからね。さようなら

  7. 5007 検討板ユーザーさん

    資産価値の低いマンションを買うくらいなら(土地は借り物だが)賃貸に住んで気軽に動ける様にしといた方が良い、なんて当たり前のこと。
    その例えとしてURを出したんじゃないか?

  8. 5008 匿名さん

    >>5007 検討板ユーザーさん
    いま三鷹駅エリアで販売してる資産価値の高い新築マンションはどこだと思います?



  9. 5009 匿名さん

    URに住んで、新古狙い、または中古で格安で買うというのもアリだと思っています。

  10. 5010 匿名さん

    >>5008: 匿名さん
    駅は吉祥寺寄りの三鷹市ですが、プラウド吉祥寺は人気があるみたいですね。

  11. 5011 名無しさん

    このスレにURの人がいると前から思ってました。
    やけに否定してきて、UR推してくる。

  12. 5012 匿名さん

    >>5010 匿名さん
    資産価値の高いマンションを聞いてるんですけど。

  13. 5013 検討板ユーザーさん

    >>5012 匿名さん
    ここよりは断然高いだろ

  14. 5014 匿名さん

    >>5013 検討板ユーザーさん
    ここより高い低いは聞いてないかな。

    資産価値っていうのなら、どういうマンションが資産価値高い物件になるのかなと思って。
    そしたら、バス便物件でてきた笑

  15. 5015 匿名さん

    なぜグレーシアタワー三鷹の名前が普通に出てこない?
    23区検討板だからか?

  16. 5016 匿名さん

    そうだよ。
    やっぱ評価されるのは徒歩圏。

    じゃあそのタワマン除いたら?
    さぁ、次はどの物件出てくるかな〜

  17. 5017 匿名さん

    ギリ徒歩圏の15分ていうのが一つの目安だろうね。
    後は定借というのも価値を下げる要因かと。
    バス便でもブランド立地や高級住宅街であればそこまで価値は下がらないかと思う。

  18. 5018 口コミ知りたいさん

    資産価値が高い ≒ 価格が高い

  19. 5019 匿名さん

    >>5014 匿名さん
    バス便でもここより高いでいいじゃん。
    だってここブリリアのスレでしょ。
    吉祥寺、三鷹のマンションはここより高い。
    以上

  20. 5020 マンション検討者さん

    自分含む家族がいいと思う物件を買えばそれでよし。
    所有権でも定借でも、練馬区でも武蔵野市でも、笑顔がたくさん生まれる住まいを選びたいね。

    価値観は人それぞれ。


    以上。

  21. 5021 匿名さん

    >>5020 マンション検討者さん
    その結論だとただの思考停止で、マンションの評価や検討とは程遠い。
    まあ、これ以上デメリットを挙げても、不毛なデべ叩きにしかならないけれども。

  22. 5022 マンション検討中さん

    そろそろかいたいですね

  23. 5023 匿名さん

    買いたい?
    解体?

  24. 5024 匿名さん

    手放しにおすすめできないから、デべも、在りもしない付加価値をつけて売らざるおえないんだろうな。

    第一期がいつまで続くのか、じっくり見守っていくことにするよ。

  25. 5025 マンション検討中さん

    >>5023 匿名さん

    買いたい、ですよ
    間違うことも無いかと

  26. 5026 匿名さん

    いなげや最高。
    特に牛肉。

  27. 5027 検討板ユーザーさん

    ホームページを見ても、もはや1番のメリットがいなげやになってる
    もうどうしようもない…

  28. 5028 匿名さん

    >>5027 検討板ユーザーさん

    消費者もメリデリをしっかり理解したということでしょうね。事実ここのメリットは共用施設の充実と近隣の商業施設だと思います。

  29. 5029 匿名さん

    >>5028 匿名さん
    とはいえ共有部も特筆すべきことはなく至って普通だし、商業施設といえば聞こえは良いが、大きくもないただのスーパーだからな。。。

  30. 5030 マンション検討中さん

    >>5028 匿名さん

    三鷹、吉祥寺、荻窪の中央線エリアに出やすく、住環境、教育も良いので子育て世帯に大きなメリットがありますね。さらに安いですね。
    定期借地に関するネガが多いですがマンションの場合はどのみち土地は共有で単独の権利行使ができないですから。

  31. 5031 ご近所さん

    >>5029 匿名さん
    スーパーが近隣にあるのは嫌ですか?

  32. 5032 マンション検討者さん

    >>5029 匿名さん
    あと、共有部になにがあったら、すばらしいという評価になりますか?



  33. 5033 匿名さん

    >>5030 マンション検討中さん
    定期借地のネガが多いのはその通り。だからリセールが期待できない。多くの人のライフステージは転勤転職結婚離婚出産
    独立など流動的で、住宅もそれに合わせやすいリセールが有利なものが好まれる。賃貸を選ぶ人もいるが、資産形成の上で不利な面は否めない。
    スーパー至近というメリットは他のデメリットをカバーしきれず、リセールで不利なのは残念ながら今の段階で多くのコメントで指摘されている。
    丸ノ内線延伸北裏駅新設くらいのインパクトがあれば状況が変わるのでしょうが。

  34. 5034 マンション検討者さん

    >>5033 匿名さん
    リセールネタ飽きたー

  35. 5035 匿名さん

    いなげやネタ飽きたー

  36. 5036 マンション検討中さん

    >>5033 匿名さん

    リセールは期待できるよね、元手が安いから。貸す、も出来るし。

  37. 5037 匿名さん

    >>5036 マンション検討中さん
    定借では即完売するくらいの人気物件でもない限り、安くても買い手がいないというのが現実。リセールやら賃貸やら考えるくらいなら買わない方がマシ。

  38. 5038 マンション検討者さん

    >>5037 匿名さん
    それも飽きたー。
    ネガ入れる人はさ、この物件のデメリットが全部書かれた書き込みが過去にあるでしょ?
    1週間に1回
    「〇〇番の書き込みをご覧ください」
    って、入れるのはどう?

  39. 5039 匿名さん

    致命的なデメリットがある大規模って、ネガが沸くのは当たり前やん。これとかプラウド大田六郷とかグランドメゾン江古田の杜とか。デベの企画に問題あるのよ。

  40. 5040 匿名さん

    >>5036 マンション検討中さん
    これ借りる人いるの?貸しても借地権料は物件貸し主負担ですよ。

  41. 5041 口コミ知りたいさん

    マンション借りる人から見たら、所有権物件だろうが、定借物件だろうが関係ないでしょうね。
    定借物件所有者は地代を払わなければならないが、年間100千円程度でしょう。

  42. 5042 匿名さん

    >>5041 口コミ知りたいさん
    いや、北裏のマンションを貸し主の希望額で借りて住む人がいるかどうかということ。安けりゃ借りるのでしょうが、借地権料は上乗せできないでしょ。貸すのにも明らかに不利な物件。

  43. 5043 匿名さん

    考えなきゃならない要因が多すぎる物件はいかんな。いい物件は考える要因が少ないし、誰が見てもいい物件だからお財布との相談もそこそこに決められる。
    マンコミュのスレッドがひっそり進みながら早々に完売となる。

  44. 5044 匿名さん

    いなげや大好きで、賃貸にすればいいと思える人が買えばいいんじゃないかと。
    逆に、それ以外の人には勧めづらい。

  45. 5045 匿名さん

    >>5035 匿名さん
    いなげやネタ鮑きたー
    に見えた。
    さすがいなげや、魚介類が豊富、
    と思ってしまった。

  46. 5046 匿名さん

    >>5044 匿名さん
    うーん、それはあまりにもニッチ過ぎる。
    いなげやが一部買い取って社宅として貸しているかも。文句なしの職住近接。

  47. 5047 マンション検討者さん

    大丈夫。
    いうてもバス10分に三鷹駅。

    貸せるし、売れもするよ。

  48. 5048 通りがかりさん

    久しぶりにこちらにお邪魔しましたが
    こちらの掲示板の傾向は

    何とか買ってほしいブリリア関係者
    興味もないけど定借にチャチャ入れたい人
    興味もないけど三鷹と謳うこの物件に不満がある人
    何とか目を向けたいUR関係者
    何とか目を向けたいけど負ける気もしてないプラウド関係者

    こんな感じの方々がやりあってる、っていうのが実情ですかね。

    こちらの掲示板は、本当に情報欲しい方に正しい情報が入り、正しい判断下す、または参考になる一助となり有効活用されることを祈るばかりです。

  49. 5049 マンション掲示板さん

    >>5048 通りがかりさん
    書き込みのガイドラインやルールが色々書いてあるけど、匿名掲示板でそれは無理じゃないかな。
    ネガティブチェック限定である程度有用だけどね。
    大規模でトレンドから外れた物件のスレッドは何かと荒れやすいですよ。

  50. 5050 マンション検討中さん

    >>5040 匿名さん
    所有権でも国から借りてるのと同じじゃん 固定資産税かかるからね

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
メイツ府中中河原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸