マンション検討中さん
[更新日時] 2021-11-26 16:22:47
Brillia City 三鷹ってどうですか。
住居だけではなく、商業施設、育児施設や緑もある複合新街区になるようです。
物件のことや周辺の利便性、将来性などについても知りたいです。
所在地:東京都練馬区関町南四丁目686番1他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「三鷹」駅 バス10分 「北裏」バス停から 徒歩2分
総武線 「三鷹」駅 バス10分 「北裏」バス停から 徒歩2分 、西武新宿線 「武蔵関」駅 徒歩16分
中央本線(JR東日本) 「吉祥寺」駅 バス20分 「北裏」バス停から 徒歩4分
総武線 「吉祥寺」駅 バス20分 「北裏」バス停から 徒歩4分
土地の権利:定期賃借
借地の種類・期間:一般定期借地権(2017.9.29~2087.12.29)
総戸数:436戸 (他、保育施設1戸)
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上10階建て
間取:3LDK・4LDK
面積:70.98平米~90.81平米
売主:東京建物、住友商事
販売代理:東京建物株式会社、住商建物
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:東京建物アメニティサポート
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2017-10-30 15:27:56
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都練馬区関町南四丁目686番1他(地番) |
交通 |
中央本線(JR東日本) 「三鷹」駅 バス10分 「北裏」バス停から 徒歩2分 総武線 「三鷹」駅 バス10分 「北裏」バス停から 徒歩2分 西武新宿線 「武蔵関」駅 徒歩16分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
436戸 (他、保育施設1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上10階建 敷地の権利形態:定期借地権(一般定期借地権(2017年9月29日~2087年12月29日)※建物建設期間含む。期間満了時に更地に返還することが条件です。建物の買取請求・契約更新及び改築等による期間延長はできません。※借地権の譲渡・転貸:可。転借地権設定者への書面による通知・承諾が必要。※借地権の登記は行いません。※地代の改定について、2024年10月1日を初回として、以降固定資産税の基準年度毎に見直しを行います。前払い地代 : 13,408,847円~14,243,841円、権利金 : 2,443,578円~4,161,841円、地代 : 7,304円~7,758円(月額)、敷金 : 175,296円~186,192円、解体準備積立金 : 2,413円~2,563円(月額)) 完成時期:2019年08月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]東京建物株式会社 [売主]住友商事株式会社 [販売代理]住商建物株式会社
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
株式会社東京建物アメニティサポート |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Brillia(ブリリア) City 三鷹口コミ掲示板・評判
-
13301
匿名さん
ずっと住むなら良い買い物だと思います。
15年程度で売却の可能性があるなら、中古の定期借地権?でローンが付くのか営業の人に書面で何かもらった方が。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13302
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13303
中古借地権
ローンつきますよ。もちろん所有権よりは選択肢少なくなりますが、メガバンク各行、ちばぎん、りそな、西日本銀行あたりは融資してくれます。
土地は東京建物が一括借り上げして、そもそもの地主も大手ですからね。個人の地主なんかより遥かに信頼あります。(個人地主とかは相続とかで180度話が変わることなんてザラ)
銀行が借地権にローンつけたがらないのは、地主が何するかわからないところだとなにかあった際に換金できないリスクがあるのが1番大きいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13304
匿名さん
>>13303さん
素朴な疑問なのですが、地主が安全で銀行がお金を貸してくれる状態だとしても、あくまで住人が持っているのは建物分だけですよね。
最後は取り壊すことが決まっていて価値が0になるものに対して、数十年後に銀行がお金を貸してくれるものなのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13305
口コミ知りたいさん
>>13291 匿名さん
利便の高い中央線三鷹駅を推してて、実際の使い勝手も三鷹のが格段にいいからそうしただけかと。もちろん三鷹の方が聞こえもいいし三鷹商圏の方が値段も付けやすい。実際、ここを検討する人も吉祥寺三鷹エリアで少しでもイニシャル安くという人がほとんどでしょう。お互い同じ認識で売買成立してるのだから問題ないのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13306
匿名さん
>>13305 口コミ知りたいさん
それはそうなのかもしれませんけど、結果、売れ残っていますよね。
売買せいりつしていますか?
練馬なのに三鷹とつけることへの違和感を持った人が一定数以上いたということではありませんか?
それに、イニシャル安くと謳いながら、すこし高いと思いませんか?
実際、5000k値引いても儲かるみたいですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13307
中古借地権
>>13304 匿名さん
融資のポイントは借地権残年数です。
20年住んであと50年残っているなら融資もそれほど問題にはならないとは思います。
単純に比較はできませんが、おなじ定借のブリリアひばりヶ丘の中古価格が新築時とそれほど変わらず値落ちしていないのは定借でも築年数が浅めであればマーケットは一定層あるってことなのかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13308
匿名さん
ひばりヶ丘は10年前の物件ですよね。
建築コストや税金が、当時と今では違うのでは?
それに、その価格で積極的に取り引きされているようにも見受けられませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13309
口コミ知りたいさん
>>13306 匿名さん
売買については、ここを買ってる人がいる時点で成立しているということになります。また、ここがどのくらい売れてるかわかりませんが、仮に半数の200戸が売れてるのだとしたら、市場からの評価もそれなりにあると言えるのではないでしょうか。売れ行きのスピードを求めるなら、仰る通り競合見ながら価格の調整をしていくしかないでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13310
口コミ知りたいさん
>>13306 匿名さん
因みに、名前の違和感が理由で見送る人はいないと思いますよ。この辺りとくに武蔵野市では吉祥寺アドレス以外、全て名前詐称物件です。笑 違和感持てる人は、一部の選ばれた人だけですし、そもそもこの物件のターゲットではないでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
13311
買い替え検討中さん
ブリリアシティひばりヶ丘を買いましたが、あの物件はデフレの最中
マンション価格がどん底にまで落ちた後の2009年販売物件です
3LDK 70㎡強で3000万円強の今では信じ難い低価格でした
365戸供給で第1期販売で6割が、第2期で9割が完売する超人気でした
駅から徒歩12分もあって中古売買は値下がりする事無く推移してきました
こことは条件があまりにも異なるので比較対象になりません
安い 駅から近い この2つを満たさないと無理です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13312
マンション検討中さん
>>13311 買い替え検討中さん
ひばりヶ丘の相場、全くわからないのですが、所有権で駅同距離だといくらくらいなのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13313
匿名さん
>>13308 匿名さん
不動産屋で取引履歴みせてもらえばわかると思います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13314
匿名さん
>>13310 口コミ知りたいさん
名前詐称が多いのは、近隣の練馬区や三鷹市では?
プラウド吉、グランヴィラ吉、など。
武蔵野市は、たいてい、武蔵野を入れますから、違和感のない物件名が多いですよ。。
ここが特殊なのは、三鷹市は三鷹駅の南側にあるもかかわらず、三鷹駅の北の武蔵野市を飛ばして、三鷹という名前をつけたことにあります。
だから、○○物件アワードにもノミネートされたんでしょうし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13315
匿名さん
ここの物件なら新築から30年住んで2000万で売れりゃ月あたり単純計算7万の家賃で住めたことになる。(管理費とか修繕費は別途)
賃貸で7万だともっとかなりのボロアパートくらいしか住めないわな。
たとえ管理費とか含め月12万くらい掛かったとしても、築40年とかの60平米住めれば良いほうなんじゃない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13316
匿名さん
月のランニングコストを加えたら、賃貸より少し安いぐらいじゃないの?
売れるかどうかのリスクを考えると、はたしてどちらがいいのか?
賃貸の良さは、気に入らなければ簡単に引っ越しできること。
まあ、その分割高だけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13317
口コミ知りたいさん
>>13314 匿名さん
そうそう吉祥寺を名乗る三鷹・練馬物件ですね。飛び越しはあまり意識してなかったけど、詐称物件はどちらかというと駅名とってるのでは?ここは三鷹駅使い推しだから三鷹なんでしょう。いずれにせよ名前詐称で見送りはいないと思いますよ。そもそも名前詐称しか買えないからここやプラウド吉やパークホームズ吉に行ってるわけですからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13318
匿名さん
>>13317 口コミ知りたいさん
詐称は全て法律で取り締まってほしいですね。
最寄り駅は、広告できちんと明示すればいいだけだと思いますが、一円でも高く売るためなのでしょうが、結果反感で売れなくなっているように思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13319
匿名さん
武蔵関の戸建てとか沢山あるのに
何で土地無しマンションに
やはり三鷹市アドレス強いからな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13320
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13321
買い替え検討中さん
>13312
隣にザ・レジデンスひばりが丘がありますが
同レベルの3LDKで4500万円程度で竣工後での販売中です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13322
口コミ知りたいさん
>>13318 匿名さん
いや反感で買わないという人はいないだろうという話です。デベも高く売るというよりは実態に則して付けただけでしょうし、これは不動産公正規約でも認められています。武蔵関利用でこの場所を買う人いないだろうし、ここが売れないのとネーミングは関係ないと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13323
マンション検討中さん
>>13321 買い替え検討中さん
なるほど、ありがとうございます。中古所有権だと築7年徒歩8分3LDKでセンチュリーひばりが丘が3800万で出てますね。そして定借の残40年ブリリアシティひばりが丘が3000万ですか。
新築時の所有権と定借権の価格差は2割程度と言われてますから、残40年でも思ったより値崩れはしてないのですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13324
匿名さん
>>13322 口コミ知りたいさん
なぜ、断言できますか?
ネーミングで引いた人も多数いたと思いますよ。
逆に、土地勘のない人は、三鷹と思って買った人もいるでしょうけど。
不動産公正規約で認められていたら、なにをしてもいいのでしょうか?
私は違うと思いますが。
こういうネーミングは止めてほしい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13325
匿名さん
>>13323 マンション検討中さん
ブリリアシティひばりが丘は、売値が格安だったからそう見えるだけですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
13326
匿名さん
マンション名にいつまでもネチネチしているのは明らかにどこかのライバル会社でしょう
購入検討者ははっきりいってどうでも良いです
ましてや公取委にどうたらとかほんと失笑してしまう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13327
匿名さん
>>13316 匿名さん
私もいろいろ検討したんだけど、賃貸はすぐに引っ越せるメリットくらいしかないんだよね。
割高だし仕様が安いから住環境として劣る、分譲賃貸なんかも見てみたけど多くは更新不可の2年程の定期借家の物件しかない。
あとは高齢になったら貸してくれないところ多いからな、家主は孤独死とか事故になりやすいから貸したがらないところ本当に多い。 事故られてリフォームに何百万掛かるくらいなら空室でもいいって家主が多い。
売れる売れないリスクより遥かに賃貸はハイリスクだとは思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13328
匿名さん
>>13327 匿名さん
いや、だからこそ、資産価値が落ちない物件を選ばなくてはいけないって話でしょ。
賃貸〈 定期借地 〈 普通借地 〈 所有権
これが基本。その中で自分の手持ち資金と相談しながら、どれを選択するか。
定期借地は初期評価は安いが、長年住むと割高。
それを理解しないと始まらない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13329
匿名さん
>>13328 匿名さん
そもそも資産価値の物差し自体がその時の経済環境や需給で大きく左右される。今は駅近がやたら高騰しているけどこれもある種一過性のブームになる可能性だってある。
今ある価値観や経済状況が20年先、いや10年先だってわからない。だから今の物差しだけで未来もこうだと決めてしまうのは危険。
この物件選ぶ人はランニングコストが所有権より高めに推移するなんてのは当然理解しているでしょ。理解できていなくて購入してあとから、こんなハズじゃーなんて言う方はハッキリいって勉強不足。そのぶんイニシャルが抑えられているんだから。ちなみにイニシャルについても建築費とか資材高騰しているのでこれくらいの価格になってしまうのもある程度は仕方ないと思う。もし納得いかないのなら建築費や資材の価格が下がってグロス単価が安くなるまで購入待ったらどうでしょうかね?
ネガに考えたら物件価格は高騰してしまって最悪のタイミングでもありますが、ポジに考えればこの超低金利と、いろいろな税制優遇を受けられる今はかなりラッキーなタイミングとも言える。要は考え方次第。
また所有権物件と比較してするなら、何年で損益分岐するか見極め所有権のが最終的に得だと思うならそれにすればいいのでは?その代わりこれと同レベルの住環境をおなじ予算でおなじ場所で求めることは難しいとは思いますけど。(あるなら是非教えていただきたい)
例えて言うと、このマンションの購入予算で資産価値にこだわるなら、どこかもっともっと郊外の駅近物件か、この近くなら築40年60平米強で4000万くらいの古マンションとかしかないんじゃないですかね?
資産価値を最優先して新築でおなじ広さだけど都心からもっと遠くて不便なところにするか(郊外の駅近がどれだけ将来的にどれだけ資産価値残るか知りませんが)
この近辺であるなら駅近築40年の古マンション購入するにしても30年住めば築70年ですよ。修繕費やら建て替え費用やら掛かりますし、それこそ資産価値どれだけあるんでしょう? 今の駅近築深物件はかなり地雷なんじゃないですかね、リフォームして表向きは綺麗にはしてあったりするけど、共用部とか専有部分の配管までは手回っていない所が殆どですし。
住環境も良くて資産価値求めるなら単純にお金出せばいいんですよ。
住環境なんかどうでも良くて同じ予算で資産価値が絶対第一主義ということで不安が拭いきれない方はココは選ばない方がいいんじゃないですかね。
多くの人はそれができないから自分の中で一番良いと思われる妥協点をあれこれ悩みながら探っているでしょう。
個人的には未来の不透明な資産価値よりは今見えている住環境の良さを優先することになるので、この物件はアリだと思ってます。
乱文長文失礼いたしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13330
匿名さん
環境は悪くない。
ただ、デベの売り方がゲスなんだよ。
身の丈で売るなら、もっと安くていい。
実際、売れ残りが多く、値引きが始まっている。
価格か適正ではないから。
安くなるなら、アリな物件だとは思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13331
匿名さん
>>13326 匿名さん
ライバル会社もこの物件に関してはライバルになるような物件は1つもないので、ただ単にデベの気に入らないやり方、もしくはダサいと思っている連中の書き込みですかね。
私は検討する自分を想像したら、やっぱり恥ずかしい点なので、大きなマイナスに繋がりますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13332
デベロッパー
デベロッパーのやり方が気に入らないから匿名掲示板で叩いている方が遥かに恥ずかしいと思いますが(失笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13333
匿名さん
企業がやり方を考えるきっかけになればいいんじゃないの。
二度と販売御礼はしないだろうし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13334
マンション検討中さん
>>13325 匿名さん
売値の話しは関係ありませんよ。あくまで現状の価格比較での感想です。逆に新築時の売値はどのように関係するのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13335
口コミ知りたいさん
>>13324 匿名さん
確かにネーミングで引いた人はいるかもしれませんね。笑 ただそれが理由で検討から外す人はいないと思いますよ。まああなたがそうだと言うなら一人はいますかね。でもその程度だろうし、デベもその人をターゲットとは考えていないからいいんじゃないですか。
でも、そこまでネーミングに拘るならデベにクレームいれたりはしないのですか?それともここで単なる嫌がらせをしたいということでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
13336
匿名さん
どうして、そこまで頑なに認めないんですかね。
なにか理由でもあるのでしょうか。
それと、おかしなネーミングに関しては、しかるべき機関に通報していますよ。
住所とマンション名があまりにもチグハグなのは、購入者にとっては混乱を招くだけで、価格を吊り上げられたり、不利益なだけです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13337
口コミ知りたいさん
>>13336 匿名さん
いや逆に検討もしてないのにそこまでここのネーミングに固執する理由がわかりません。笑 まあ物件のネーミングに使用できるのは住所だけと限定すればいいのでしょうけど、駅名や施設の使用も認められていますからね。不動産や住宅の価値は住所だけでは測れないからそうなっているのですが、ここが三鷹(駅)を使うことにはそれなりの納得できる理由があると思いますよ。
因みに通報されたのはどちらでしょう?公取が認めている以上、それより上位機関の消費者庁に相談した方がいいでしょうね。また結果も教えてくださいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13338
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13339
匿名さん
>>13329?匿名さん
コメントありがとうございます。
とても参考になりました。
ただ、ご意見が、定期借地件にあまりに偏っているので、すこし疑問を感じました。
ご自身が書かれているように、イニシャルが安い分、ランニングが高いため、長く住むと損だと書かれていますねよね。
であれば、何年住むのがベストなのかなど書かれてはいかがですか。
いくら、イニシャルが安くても、結局最終的に払うお金が高くては意味がありません。
それと、住環境はもちろん大事ですが、いざ売りたいときに売れなかったら困りませんか。
そういうリスクがあるのが定期借地だと思います。
そこに触れずに定期借地を持ち上げるのもどうかと。
同レベルの住環境というお話があったので、わたしの知る範囲で書かせてもらいます。
すでに完売しましまたが、グランヴィラ吉祥寺北は、十分こちらと競合していたと思います。
あちらは所有権でしたが比較的安価でしたので、完売しました。
いま、中古で出ているかわかりませんが、こちらとの比較検討する材料としては適当では。
それと、この地域だと、16年落ちですが、武蔵野ガレリアがおすすめだと思います。
こちらは武蔵野市です。
所有権で、けっしてお買い得まではいきませんが、価格は安定しています。(売りやすいということ)
住環境だけでいうなら、練馬よりも、武蔵野市のほうが個人的にはいいと思いますよ。(グランヴィラは練馬ですが)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13340
マンション検討中さん
>>13339 匿名さん
横から失礼します。
現状、同じ条件の新築はないし、単純にこの立地や環境が気に入って、このイニシャルならありという話しなのではないでしょうか?そして気に入った物件が定借だったというだけで、別に定期借地権を持ち上げるという話しではないと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13341
検討板ユーザーさん
定借、駅遠、希少価値と仕様が微妙とあれば、そもそもここに資産性を期待する人は居ないよね。
住み心地や、土地への愛着とか家庭の事情で買うんだろうし。
ネーミングと、それに集まって来た輩の程度がこのスレッドの醍醐味
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13342
匿名さん
>>13340 マンション検討中さん
どうぞ、気に入られたのであれば購入してください。
そして、住み心地などを報告してもらえると助かります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13343
匿名さん
>>13329 匿名さん
駅近が、一時のブームというのはあり得ないと思いますよ。
人口がプラス成長ににならない限り逆転はないです。
資産価値を考えて買う物件ではありません。
環境が自分に合っている。
資産として考えない。
その選択肢一択かと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13344
マンション検討中さん
>>13343 匿名さん
実需物件なんだから、立地や環境や住み心地や暮らしの快適性が第一義というのは当たり前。更に郊外のバス便だから資産性やリセールを語るような物件でないことは周知の事実、何を今さら?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13345
櫻井くん
>>13344 マンション検討中さん
駅近が流行りかもと書かれたことへの返答ですよ。
あなたのおっしゃる通りです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
13346
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13347
匿名さん
>>13346 匿名さん
あー、変わってますね。
とくに、意図はありません。
匿名に戻します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13348
匿名さん
>>13340 マンション検討中さん
おっしゃる通り。しかしそういった人達は三鷹アドレスといえども多くはない。だからデベはあの手この手で頑張る。しかしまた、それを行き過ぎた行為ととる輩に攻撃される。結果、購入者も嫌な思いをする。
悪循環はどこから始まっているのでしょうか?
この立地でこの規模の定借プロジェクトを立ち上げた段階でこうなる事まで読めなかった事かな。
まだ入居始まったばかりで申し訳ないですが、デベを評価するなら成功とは決して誰も言えない状況ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13349
匿名さん
駅遠の定期借地なのに、三鷹駅に近いと錯覚させて安さを売りにしている点。
練馬なのに三鷹を名乗る。こちらも錯覚。
この二点ですね。
全て、一円でも高く売るためです。
ブリリアシティ練馬関町で、所有権、もしくは普通借地であれば、どんなにふっかけた価格でも、ここまで批判はされなかったでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13350
匿名さん
上井草で荻窪物件はダメでも
ここならセーフでしょうよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件