東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア) City 三鷹について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 練馬区
  6. 関町南
  7. 三鷹駅
  8. Brillia(ブリリア) City 三鷹について
マンション検討中さん [更新日時] 2021-11-26 16:22:47

Brillia City 三鷹ってどうですか。
住居だけではなく、商業施設、育児施設や緑もある複合新街区になるようです。
物件のことや周辺の利便性、将来性などについても知りたいです。


所在地:東京都練馬区関町南四丁目686番1他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「三鷹」駅 バス10分 「北裏」バス停から 徒歩2分
総武線 「三鷹」駅 バス10分 「北裏」バス停から 徒歩2分 、西武新宿線 「武蔵関」駅 徒歩16分
中央本線(JR東日本) 「吉祥寺」駅 バス20分 「北裏」バス停から 徒歩4分
総武線 「吉祥寺」駅 バス20分 「北裏」バス停から 徒歩4分
土地の権利:定期賃借
借地の種類・期間:一般定期借地権(2017.9.29~2087.12.29)
総戸数:436戸 (他、保育施設1戸)
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上10階建て
間取:3LDK・4LDK
面積:70.98平米~90.81平米
売主:東京建物住友商事
販売代理:東京建物株式会社、住商建物
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:東京建物アメニティサポート
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-10-30 15:27:56

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン国立
アージョ府中

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア) City 三鷹口コミ掲示板・評判

  1. 1201 マンション検討中さん

    20年後、残り50年になった定借物件は、その頃のローン組みやすい30代の若手は買いづらいんじゃないかな
    ここのメーカーの営業でも定借の説明に苦慮してるように見えるのに、委託した不動産屋が値下げなく同じトークで売れるのだろうか
    取り壊すことが分かってるだけに最後の30年は住民決議で補修も節制してグダグダになりそう

  2. 1202 匿名さん

    >>1198さん
    15年、20年後に、どのくらいの価格で売れたらいいなと考えていますか?

  3. 1203 匿名さん

    そもそも、定借って、資産価値がないから、ローン組めないんじゃないのかな。
    価格の値下がりはもちろんだけど、ローンが組めない=購入希望者が少なくなるって図式かと。

  4. 1204 マンション検討中さん

    >1203さん
    私も同じことが気になり、決断できません。
    フラット35も使えないと聞きました。
    リセール時には、対象者がかなり限定されそうですよね。。。

  5. 1205 マンション掲示板さん

    1198です。
    1202さん、我が家は売却時には購入時より下がっても構わず、その時のローン残高より高ければと考えます。
    3LDK、4LDKの賃貸で高い家賃を払い続けるより、新築で設備や環境が整った定借に20年住む方がいいのかなと。もちろん老人になるまで住むのもありだと考えてます。
    私もまだ購入を悩んではいますが、賃貸に出す際はブリリアが賃料を保証してくれるとか。借りたい人がいなくてもです。その点は安心かと思いました。

  6. 1206 マンション検討中さん

    賃貸で借りてがみつからなくても、ブリリアが賃料保証してくれる??そんなことってあるんですか?築何年でも???

  7. 1207 匿名さん

    サブリースでしょ。

  8. 1208 匿名さん

    >>1205 マンション掲示板さん

    賃料保証の賃料はどのように決まるのでしょう?

  9. 1209 匿名さん

    >>1200
    マイナス意見に耳を傾けられないなら、ここは見ないほうがいいよ。
    営業マンのトークにすべてうなずいて、購入すればいいだけの話。

  10. 1210 マンション検討中さん

    部屋の広さとか階数で変わってくるんでしょうか?

    サブリースって何ですか?

  11. 1211 口コミ知りたいさん

    1199さんと1200さんは同じ人ですか?
    1200さんのしつこくてくどい奴とは誰のことですか?ご自身のことですか?

  12. 1212 匿名さん

    >>1210 マンション検討中さん
    又貸し

  13. 1213 マンション検討中さん

    抽選日参加した人はいらっしゃるのでしょうか?
    どのくらいの倍率だったのやら

  14. 1214 匿名さん
  15. 1215 匿名さん

    サブリースは一般的に相場の70%で評価し、ペットも喫煙も何でもあり何で資産性を維持するのは難しそうなんで、他マンションで検討しましたが、やめました。当たり前ですが、契約中止を含む条件変更もありますし。

  16. 1216 匿名さん

    >>1205 マンション掲示板さん

    もう少し具体に書いてもらえますでしょうか。ローン残高より売値が高いとは、どのくらいの自己資金で考えられてますか?いまの高騰ぶりを考えると1割でも厳しいでしょうし、そもそもバス便定借は売れないというリスクもあると思います。サブリースについても市場の7・8割の賃料で借りてもらっても、という感じです。そもそも売るという時点で処分したいのに、所有しながら持ち出しになる可能性があるとかあり得ないかと思います。

  17. 1217 匿名さん

    >>1205さん
    ローンを組めるということは、そこそこの収入の方かと思います。
    1216さんも書かれているように、ローン残高よりも上というのは、あまり現実的できないように思いますが、そのあたりは、どうお考えでしょうか。
    ローンを組めるほどの収入があれば、定借というリスクを犯さずとも、もうすこしよいマンションを選べそうな気もいたします。
    もろもろ、参考までにお考えを教えてもらえると助かります。

  18. 1218 匿名さん

    >>1205 マンション掲示板さん

    そういえば他物件の経験乏しい営業さんで、こういった安直なセールストークされる人がいたな。

  19. 1219 匿名さん

    ここって、ローン組めるの?

  20. 1220 匿名さん

    もちろん定借でも住宅ローンは組めるよ。当たり前。
    住宅ローンを組めないマンションを販売するわけないじゃん。

  21. 1221 マンション検討中さん

    フラットはそもそも対象外ですけど、
    この価格帯の銀行審査通らないのなら、そもそも不動産買うべきではないかなと思います

  22. 1222 マンション検討中さん

    なんでフラットは対象外なんですか?建物担保にならないから?団信必須ですかね?

  23. 1223 匿名さん

    >>1221 マンション検討中さん
    フラットも使えますよ
    嘘は良くないですね

  24. 1224 マンション検討中さん

    嘘じゃないと思います。わたしは直接確認しましたが、フラットは使えないそうです。

  25. 1225 マンション検討中さん

    固定金利が使えるーってのをフラットって言ってるのですかね?

  26. 1226 マンション検討中さん

    担保に建物を設定するのだけど、借地の残り期間を考えると35年ローンの終わり際だと、処分しにくいですしね。
    フラットの審査は甘いとも言うから、ここに住める人達なら管理費や修繕費が払えなくなるみたいなケースは少ないのかもしれませんね。

  27. 1227 匿名さん

    >>1221 マンション検討中さん
    対象ですよ

  28. 1228 匿名さん

    どっちが本当?

  29. 1229 匿名さん

    ここには使えないって書いてあるね。

    BrilliaCity(ブリリアシティ)三鷹 予定価格と間取り モデルルーム訪問 | マンションマニアの住まいカウンター
    https://manmani.net/?p=12880

  30. 1230 匿名さん

    やっぱり、ダメってことね。

  31. 1231 匿名さん

    ブログの意図的な曲解は悪意を感じますね。
    誰もよくないとか使えないとか書いてないですよ。

  32. 1232 匿名さん

    >>1231 匿名さん

    うん?フラットが使えないということですよね?ブログにも記載あるかと。

  33. 1233 匿名さん

    使えないって、はっきり書いてあるけど。

  34. 1234 検討板ユーザーさん

    >>1231 匿名さん
    東京都フラット使用可能マンション公開されてます、残念だけどここは使えません。

  35. 1235 マンション検討中さん

    フラット35が使えないような雰囲気ですが…。

    素人質問で恐縮です。
    ここが単純に定期借地権だからフラットが使えないのか?
    (とはいえ借地期間70年と長いから、これから契約するなら問題ないような?)

    それとも、建物の技術基準が、何か規定を満足していないため使えないのか?
    (ここは、いわゆる高級マンションに属するだろうから技術基準は問題ないような?)

    あるいは、ほかに何か理由があるのか?

    どう理解するのが望ましいでしょうか?
    いまいちスッキリしません。

  36. 1236 マンション検討中さん

    フラット35を使うような人が近年は少ないのでいちいち申請しないマンションが増えてきてるからです

  37. 1237 匿名さん

    買うしかないね、こりゃ。

  38. 1238 匿名さん

    4000マン円切ってるのにローン組んでもたかが知れてるでしょ

  39. 1239 匿名さん

    https://www.simulation.jhf.go.jp/flat35/document/index.php/mansion/sea...

    使えるっていう人は、何を根拠に言っているの?
    ここを見るかぎり、残念ながら登録されていないね。

  40. 1240 マンション検討中さん

    3900万のパンダ部屋で釣っておいて
    定期借地でフラットすら使えないとかいい加減にせいよ

  41. 1241 匿名さん

    まあ、フラット35をあえて使うのは銀行で住宅ローン組んでて二件目買いたい人とかは厳しいか?

  42. 1242 匿名さん

    借地で土地には抵当権設定できないし、価格に見合う担保価値がないということなんですかね。金融機関の評価も得られないマンションてどうなんでしょう。所詮賃貸マンションということなのかな。

  43. 1243 匿名さん

    パンダ部屋は法律で禁止できんものかな。
    4000万円を切るとか、いってほしくないわ。
    マンション名もひどいし、こういうのも法律で規制してほしい。

  44. 1244 匿名さん

    >>1242
    >>1243

    いつもの嫌がらせさんですね。にしても必死ですね〜
    まるで親の仇のような叩き方ですね。
    ここは定期借地なのでお安いので実質4000万きってるのが
    現実ですよ

  45. 1245 マンション検討中さん

    フラットが使用できない理由ですが、
    定期借地権だと、たとえ借地期間が70年と長くても、銀行からすれば担保価値が乏しいからでしょう。

    このマンションの住宅ローン審査は手強そうです。

  46. 1246 匿名さん

    1244さん

    4000万円切っている部屋は、何部屋あるのですか?

  47. 1247 匿名さん

    確かに、条件悪い東の低層・狭小3LDKで4000万前半ですよね。3000万台ってどんな劣悪住戸なんでしょう。まさに広告のために無理矢理つくった客引きパンダ住戸ということでなんでしょうね。なんだかデベの質が問われますね。

  48. 1248 匿名さん

    1244は逃げたのかな。
    嫌がらせとか書かれている人より、タチが悪いな。
    嘘はだめだろ。

  49. 1249 eマンションさん

    どこのマンションでも、最安値の部屋を広告に使うもの。3900万円〜という広告も嘘ではない。実際にその金額の部屋が存在するのだから。ここの欠点ばかり探す人がいますね。それほど、このマンションが注目を浴びてるということですね。

  50. 1250 マンション検討中さん

    武蔵関駅徒歩15分、練馬区の定期借地権マンションの中心価格帯5000万円って異常に高い
    東京建物が発見した「バス使えば三鷹」という概念の一点突破で売ろうとしてる物件に見える

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン朝霞台
ルネ花小金井ザ・レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸