東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア) City 三鷹について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 練馬区
  6. 関町南
  7. 三鷹駅
  8. Brillia(ブリリア) City 三鷹について
マンション検討中さん [更新日時] 2021-11-26 16:22:47

Brillia City 三鷹ってどうですか。
住居だけではなく、商業施設、育児施設や緑もある複合新街区になるようです。
物件のことや周辺の利便性、将来性などについても知りたいです。


所在地:東京都練馬区関町南四丁目686番1他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「三鷹」駅 バス10分 「北裏」バス停から 徒歩2分
総武線 「三鷹」駅 バス10分 「北裏」バス停から 徒歩2分 、西武新宿線 「武蔵関」駅 徒歩16分
中央本線(JR東日本) 「吉祥寺」駅 バス20分 「北裏」バス停から 徒歩4分
総武線 「吉祥寺」駅 バス20分 「北裏」バス停から 徒歩4分
土地の権利:定期賃借
借地の種類・期間:一般定期借地権(2017.9.29~2087.12.29)
総戸数:436戸 (他、保育施設1戸)
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上10階建て
間取:3LDK・4LDK
面積:70.98平米~90.81平米
売主:東京建物住友商事
販売代理:東京建物株式会社、住商建物
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:東京建物アメニティサポート
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-10-30 15:27:56

[PR] 周辺の物件
ルネ花小金井ザ・レジデンス
サンウッド西荻窪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア) City 三鷹口コミ掲示板・評判

  1. 11351 通りがかりさん

    馬鹿に買わせればいいのに、正義感の強い人達が多くて敬服いたします。

  2. 11352 匿名さん

    悪く無いのに何故謝るの?
    何の落ち度もない。

  3. 11353 匿名さん

    >>11352 匿名さん

    販売御礼、練馬隠し、平均3900万円じゃない、など、もろもろ。
    落ち度がないなら、今の売り方を続ければいいよ。 

  4. 11354 口コミ知りたいさん

    キャンセルも、皆んなですれば、怖くない。

  5. 11355 匿名さん

    >>11349 匿名さん

    クーリングオフは出来ますか?

  6. 11356 マンション掲示板さん

    ここの掲示板で23区にあるせいで武蔵野市の物件と比較しにくい。細かいけどそういう所も損だよ。

    ただでさえ立地が微妙なのに、借地だから余計に買い手がつきにくい。配棟は、個人的には酷くはないと思うけど、結局価格が足を引っ張ってる。

    ここMR行ったことないけど営業はバスの利便をフルに訴えてる感じかな。

  7. 11357 匿名さん

    >>11356 マンション掲示板さん

    変な話、三鷹駅へのアクセス以外の売りがないですからね、
    そこを強調するしかないでしょ。
    結果、その他多数のデメリットは隠すことになるという。

  8. 11358 匿名さん

    >>11352 匿名さん

    はいはい、悪くないですよ。
    謝らなくていいし、何の落ち度もありませんね。

  9. 11359 マンション掲示板さん

    >>11355 匿名さん
    無理

  10. 11360 匿名さん

    >>11359 マンション掲示板さん

    どうすれば、キャンセル出来ますか? お金は諦める以外ないでしょうか?

  11. 11361 匿名さん

    手付金放棄すれば解約は一方的にできる。

  12. 11362 住民板ユーザーさん1

    みんな様子見ですか?値下げ500ならかいます

  13. 11363 匿名さん

    >11355


    クーリングオフって訪問販売や通販できちんと理解できないまま契約しちゃった場合に適用される制度。自分から出向いて契約しに行ってるわけだから適用対象外。

  14. 11364 匿名さん

    >>11360 匿名さん

    弁護士の先生に相談してみたら。

  15. 11365 匿名さん

    手付金放棄の解約なら売主に申し出ればいいだけ。弁護士は不要。というか相談したところで手付金は戻ってこないし、相談料とられるだけ。

  16. 11366 匿名さん

    >>11365 匿名さん

    売り主の不備を突いて手付金戻るような策がないか、相談してみたら、という意味で書いたんだが。

  17. 11367 匿名さん

    >>11362 住民板ユーザーさん1さん

    お買い得とは思わないけど、そのあたりが妥当な価格だね。

  18. 11368 匿名さん

    >>11363 匿名さん

    こちらから出向いたけど、説明の仕方が悪かった場合もダメですか?

    リセールのことを考え、早目に脱出するのはダメでしょうか?

  19. 11369 匿名さん

    >>11363 匿名さん

    売り主に虚偽の説明があった場合はどうなりますか?

  20. 11370 匿名さん

    >>11366 匿名さん

    不備に該当する例をご教示願えませんか…

  21. 11371 匿名さん

    >>11369 匿名さん

    虚偽内容とは、どのような内容だったのですか?

  22. 11372 匿名さん

    >>11371 匿名さん

    購入者ではないので、答えられません。
    ここまで誤認誘導が多い物件ですから、どこかに穴があるように思います。

  23. 11373 匿名さん

    >11368

    定借物件であることは説明してるでしょ。定借だらかリセール厳しいとかは一般的傾向なので売る側は説明する義務はない。重要事項として説明すべきことを説明しなかったとか虚偽の説明があったのなら契約の白紙撤回できる理由になるけどそうでなかったら解約は自己都合扱いになる。

    情弱は損をする。高い買い物なんだから勉強しないと。手付金は授業料と考えるしかないかな。

  24. 11374 匿名さん

    >>11372 匿名さん

    どのような誤認誘導があったの?
    もし、本当に誤認誘導があったなら、コンプラ違反で公取に通報しなくちゃいけない。

    具体的に誤認誘導の内容を教えてください。

  25. 11375 匿名さん

    >>11373 匿名さん

    申込時には想定していなかった風評が立ったので苦痛

    という理由では無理でしょうか?

  26. 11376 匿名さん

    風評は立証むつかしい。

  27. 11377 匿名さん

    >>11374 匿名さん

    購入者ではないので答えられないと書いていますが。
    いちおう、MRには行きましたが、そうそうに切り上げた口なので直接の被害はありません。
    誤認誘導に関しては、ここでさんざん語られているので、過去レスをお読みいただき、公取りに通報ください。

  28. 11378 匿名さん

    過去レスにあった程度だと誤認誘導は厳しいかな。浦安にある東京ディズニーランドと同じでしょ。

  29. 11379 匿名さん

    販売なんて基本的に都合の良いことばかり言ってるだけ、ネガティブなことは自分で調べないと
    このスレッドでは最初からずっと問題提起されていましたよ
    情報集める前に契約したのは自分の勉強不足なので諦めないと先に進まない
    将来と天秤に掛けて買うか手付金捨てるか決めましょう

  30. 11380 匿名さん

    キャンセルが続出したりして…?

  31. 11381 マンション掲示板さん

    >>11375 匿名さん

    想定外の風評って例えば何ですか?ここに書いてあることは、物件そのものや広告の一般論的な解釈しか出てないと思います。利害関係のない私からすると、ですが。

  32. 11382 匿名さん

    この物件名と売り方が武蔵関に対する風評被害なんだがw

  33. 11383 匿名さん

    風評、ではないですね、
    ここのネガさんたちは、ウソの類いは書いていませんから。
    デべが隠そうとしている不都合な真実が明らかになっているだけかと。

    むしろ、嘘を書いているのは、ポジ荒しのほうです。

  34. 11384 匿名さん

    情報を集めて自分で判断する
    自己責任で買ってます。
    失敗したとしてもまた買えば良い!

  35. 11385 匿名さん

    >11384

    もう一軒、別に買うお金がない限り、買い替えは売却できないとアウト。

  36. 11386 匿名さん

    ご近所物件で定期借地権マンション「ウエリス武蔵野関町」築2年が売り出されています。どのくらいの期間で売れるのか?チェックされたら如何でしょう??か?同じくご近所の所有権マンション「ジェイパーク武蔵野」 築14年は売れていますね。

  37. 11387 匿名さん

    所有権はやはり手堅いですね。
    定期借地権は初期費用が安いですが、そのあとが大変ですね。

    どちらを選ぶかはその人しだいです。

    ただ、ここは駅遠という更なるハンデがあるので、余計に大変なことを納得して買わないと後悔すると思います。

  38. 11388 匿名さん

    再販はしない
    だって売れないでしょ
    ずっと住みますよ住みませんね

  39. 11389 匿名さん

    ずっと住むにしても、68年の計画を立てる必要があります。
    それができて、価格に納得ができたら、はじめて購入を考えてもよいと思います。

  40. 11390 匿名さん

    >>11386 匿名さん

    ジェイパーク武蔵野は、売り出し価格はいくらでしたか?

  41. 11391 評判気になるさん

    自分が60歳くらいで、現持ち家の売値合わせて予算8千万用意できるなら借地件を選んでいたかも。65年あればこの世から居なくなるし、早期リタイアして5年くらいなら貯蓄から回せるし。通勤不要にできるし。将来、老人ホームに入らない前提になるけど。

  42. 11392 匿名さん

    >>11379 匿名さん

    申込後に気が変わったらキャンセルすれはいいと思い、仮予約のようなつもりで申込をすると、大変な損をすることが理解出来ました。

    逆に、
    竣工5年くらいしてから、継続販売中の未入居住戸を格安で購入した方が安心ですか?

  43. 11393 匿名さん

    竣工後でも売れ残っているのは、価格が高すぎたのが原因です。
    ですので、安くなったからといって、手放しでおすすめめはできません。

    リセールを含めて、きちんと将来設計が必要でしょう。

    ここは、最低500万円以上下がらないとおすすめできません。
    500万安くても、すごーくはおすすめできないと思います。

  44. 11394 匿名さん

    >>11392 匿名さん
    5年も販売し続けている物件はやめた方が良いです。
    売れない物件はリセール駄目なのは言わずもがなですけど、永住だから平気というものでもありません。
    自分は永住でも他の世帯はリセールします。
    売れない、貸せない、売れても廉価、貸しても廉価、相続放棄。
    リセール駄目だとこうなります。
    そうすると管理が悪くなるから余計に資産価値が下がります。
    しかも定借、30年するとリセール自体が無理になります。次の買い手に対して銀行がローン通してくれませんから。
    30年後は高齢者と廉価で賃貸する住民ばかりになるでしょうね。外国人も増えると思います。どっかの公団住宅みたいになることでしょう。

  45. 11395 匿名さん

    なんか、URのほうがよく思えてきた。

  46. 11396 匿名さん

    >>11395 匿名さん

    確かに同じ賃貸なら、URの方が安心かも… 賃貸物件なのに5000万以上するなんて… キャンセル相談が噴出してきたのも当然の結果か…

  47. 11397 匿名さん

    契約者専用スレに契約者を装ってコメントして解約煽っている人いますよね。
    ここのデベよりも卑怯なやり方。結局ここに集まる人などポジもネガもどっちもどっちになっちゃいますよね。

  48. 11398 匿名さん

    >>11397 匿名さん
    そうなんですか?
    ところで何でそんな事わかるのでしょうか?
    わかる訳無いのに、貴方も悪質ですね
    そういう事して利するのはデベ関係者だけなので、貴方もそっち側ってことですかw

  49. 11399 マンション検討中さん

    >>11389 匿名さん
    夫が契約しました。東京建物の社員より契約者は奥さんではないのでと言われ悲しくなりました。この会社は契約者しか客ではないようです。こういう納得がいかない場合はどうしたらいいですか?

  50. 11400 匿名さん

    >>11399 マンション検討中さん

    どういった話の中でそのようなことを言われたのか分かりませんが、まずはこの掲示板に書き込む前に旦那さんに相談してみるのがいいのではないでしょうか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
メイツ府中中河原
ガーラ・レジデンス武蔵浦和

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸