東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア) City 三鷹について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 練馬区
  6. 関町南
  7. 三鷹駅
  8. Brillia(ブリリア) City 三鷹について
マンション検討中さん [更新日時] 2021-11-26 16:22:47

Brillia City 三鷹ってどうですか。
住居だけではなく、商業施設、育児施設や緑もある複合新街区になるようです。
物件のことや周辺の利便性、将来性などについても知りたいです。


所在地:東京都練馬区関町南四丁目686番1他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「三鷹」駅 バス10分 「北裏」バス停から 徒歩2分
総武線 「三鷹」駅 バス10分 「北裏」バス停から 徒歩2分 、西武新宿線 「武蔵関」駅 徒歩16分
中央本線(JR東日本) 「吉祥寺」駅 バス20分 「北裏」バス停から 徒歩4分
総武線 「吉祥寺」駅 バス20分 「北裏」バス停から 徒歩4分
土地の権利:定期賃借
借地の種類・期間:一般定期借地権(2017.9.29~2087.12.29)
総戸数:436戸 (他、保育施設1戸)
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上10階建て
間取:3LDK・4LDK
面積:70.98平米~90.81平米
売主:東京建物住友商事
販売代理:東京建物株式会社、住商建物
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:東京建物アメニティサポート
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-10-30 15:27:56

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
メイツ府中中河原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア) City 三鷹口コミ掲示板・評判

  1. 381 匿名さん

    いじられても売れるなら、あえて書くことないじゃん。w
    名称が変と感じるのは、個人の自由。

  2. 382 匿名さん

    マンション名がキャッチーで人気のある言葉を使うのは当たり前だが、誤解を与えるような名称に対して、批判が集まるのも当然。
    だいたい、サクッと売れちゃうって、何を根拠に言ってるの?
    コスパ? 定期借地でこの価格が特別安いとは思えないけど。
    立地は個々人の主観が入るからなんとも言えないけど、駅近ではないからね。
    子育てによいかというのも、緑が多い武蔵野市や練馬の土地が周りにあるのはプラスだろうが、
    青梅街道のすぐ近くだよ、ここ。
    排気ガスとか気にするなら、子育てによいとは言えないと思うが。
    喘息持ちの子供がいる家庭にはおすすめしないね。

  3. 383 匿名さん

    >>382 匿名さん
    批判が集まるのが当然? それは荒らし目的の人にだけ、でしょ。

  4. 384 匿名さん

    >>382 匿名さん

    定借、青梅街道沿い、バス物件のウエリス武蔵野もすぐに完売したが。
    このあたりのエリアはバス便は織り込み済み。それよりも以下にバスの便がいいかどうかが重要。吉祥寺、三鷹、荻窪にバスの便がいい立地出し定借で安いし住環境もいいのだから売れるでしょって言ってるんだが。
    ぎゃくに君が言ってるのはそういうこのエリア事情も知らずに一般論言ってるだけじゃん。

  5. 385 匿名さん

    そんな80戸程度の規模のマンションと比較されてもねえ。
    条件もいろいろ違うし。
    だいたい、バス便だから悪いとは一言も言っていないが。
    ただ、一般論として、立地の良さは駅近かどうかでしょ。
    君が推しているウェリスは、駅まで徒歩で行けるんじゃないの。
    この物件はは武蔵関まで徒歩で行くのも微妙。三鷹も徒歩はちょっときつい場所でしょ。
    バス便があるなしではなく、立地がいいと断言する場所じゃないよ。
    だいたい、そんなにおすすめなら、自分が買ってさ、親戚や友人にも勧めるとといいよ。たくさん部屋そろってるんだからさ。

  6. 386 匿名さん

    >>385 匿名さん

    もちろん買う気で検討中ですけど。
    ケチな嫌がらせで憂さ晴らししてる人ではないですから。

  7. 387 匿名さん

    >>385 匿名さん

    一般論で駅近が良いかどうかは要素の一つに過ぎないが。ファミリーは総合的な住環境、利便性が大事なので。駅チカだったら歌舞伎町みたいなど真ん中でも構わないわけじゃないからね常識的な一般論で考えればすぐわかる話だが何をそんなに必死にディスりたいのかね

  8. 388 匿名さん

    >>385 匿名さん


    青梅街道以南の人はわざわざ不便で利便性がない西武新宿線には向かわない事ぐらいこの界隈では常識だよ
    だから西武新宿線駅近は売れ行き悪くて青梅街道以南の物件だとバス便なのに売れるんじゃん。
    エリア属性、土地事情も知らずに駅近じゃないから‼ってディスり入れても意味無いわなぁ だいたい一般論でマンション買うわけじゃないしw

  9. 389 匿名さん

    歌舞伎町とか例えに出されてもねえ。笑
    ビババス便! バス便は便利でいいよー。
    こう書けばいいのかい。
    ただ、こんな大規模マンションができたら、関東バスは毎日おしくらまんじゅう状態になるんじゃないかなあ。
    そういうのもよく考えて買いなよ。

  10. 390 匿名さん

    >>389 匿名さん

    いや、ケチな嫌がらせを行ってる人は何も書かないでいいと思うよ
    誰もそんな態度の人からコメント期待してないし。

  11. 391 匿名さん

    朝は、今だって相当な数のバスが出ているからね。
    始発なのは便利だが、あの折り返しバスターミナルじゃ、増便のしようがないよ。
    それが現実。

  12. 392 匿名さん

    バスはひっきりなしに来る感じだから待つってほど待つことはない。
    座れなくていいならそれこそ常にバスが来てる感じ

  13. 393 匿名さん

    朝の通勤ラッシュの時間帯、この地域に400戸もいきなり増えたらどうなるのか、すぐに想像がつくと思うが。

  14. 394 匿名さん

    北裏っておもしろいよね。近くにある駅の名前でもなければ住所とかの名前でもない。一体何から来てるんだろうか。
    そしてなぜにバスの中枢ターミナルバス停になったのだろうか

  15. 395 匿名さん

    北裏の由来は、このあたり一帯に中島飛行機の大きな軍需工場があったから、その工場の北の裏ってことでついた名前だね。
    NTTの敷地も、当時の逓信省の敷地があったからだと思われる。軍需工場と通信機関とは密接に結びついていたからね。

  16. 396 匿名さん

    おそらく、当時工場で働いていた人が利用していたバス停がこの北裏にあったんじゃないのかなあ。

  17. 397 匿名さん

    >>395
    そうなんだ!調べてみるとそれより前にも このあたりが「吉祥寺北浦」って地名が
    あったらしいことがブログに乗ってました。
    北浦→北裏になったんですかねぇ。
    地名ってのは面白いですね。

  18. 398 匿名さん

    >>396
    たしかにそうかもしれませんね。
    ちょっと調べてみると、北裏のあたりって昔は武蔵野市だったんですね。
    とあるブログのしらべによると吉祥寺北浦という名前だったそうな。
    そして今は練馬区最西南の場所にバスの起点があり、三鷹駅、吉祥寺駅、荻窪駅へ
    行ける便利さがある。
    ただ、3駅ともに三鷹市武蔵野市杉並区、ってことで練馬区外へ運ぶという(笑)
    北裏からは大きくこの3方面にいけるけど圧倒的本数を誇るのは三鷹方面なので
    このマンションの名前に三鷹が入ってるのは普通にそれを表したものでしょう。

    かつては武蔵野市であり、吉祥寺北浦と名付けらており、そして今は練馬区の北裏って
    バス停の名前だけ(住所では関町南)が残ったってのもなんか歴史はおもしろい。

  19. 399 匿名さん

    >>395
    中島飛行機の工場へのB29の爆撃で200人余りの従業員がお亡くなりになったそうです。
    そういう悲しい歴史も秘めているのですね、現在の武蔵野中央公園の辺りは。

  20. 400 匿名さん

    >>399
    そうなんですね。慰霊碑も残ってるみたいなので歴史を勉強しながらそちらも
    訪れてみようと思います。歴史を振り返るってのはやはりいいものですね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
サンウッド西荻窪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

[PR] 東京都の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸