マンション雑談「史上最強BizTown勤務者が住むのはどこがベストか考える! 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. 史上最強BizTown勤務者が住むのはどこがベストか考える!
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-12-04 00:02:51
【地域スレ】東京駅付近通勤者に良いマンション| 全画像 関連スレ まとめ RSS

史上最強BizTownである東京駅付近「大手町丸の内八重洲有楽町日本橋」
この5街への通勤は通勤者の絶対的人数が多いこともあり
混雑、乗り換え等考慮し、どこに住むと楽に通勤できるかは永遠のテーマであります

もちろん子供を含めた家族全員が安心して暮らせることがベストなのですが
たまには我等企業戦士が主役として住まい探しをしてみるスレッドがあってもいいのではないでしょうか

購入者の懐、通勤場所は個別に違いますがサラリーマンが購入するボリュームゾーンと思われる
平均坪単価300万円近辺より下の新築物件限定でお考えください
駅to駅で30分以上かかるものもアウトです
(新幹線通勤や特急、グリーン車通勤などの特殊事例は候補より除きます)

[スレ作成日時]2010-01-14 20:05:29

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

史上最強BizTown勤務者が住むのはどこがベストか考える!

  1. 806 匿名

    接続で良いなら、総武線快速沿線の城東や千葉のマンションは、
    昔から東京駅乗換え無しをウリにしている。

  2. 807 匿名さん

    歌舞伎とモデル競演…日本橋に大型多目的ホール

    ホールの開業を祝い、歌舞伎の要素を取り入れたファッションショーが開かれた 中央区日本橋に開業した商業施設「コレド室町」5階にある大型多目的ホール「日本橋三井ホール」のオープニングイベントが30日、行われた。三越本店本館や国の重要文化財三井本館に向かい合う室町東地区(約1万1900平方メートル)では、2014年までの予定で三井不動産が再開発を進めており、地元では「江戸の中心地だったにぎわいを取り戻すきっかけにしたい」という期待が高まっている。

  3. 808 匿名

    >806
    全然検討外で浮かばなかった。

  4. 809 匿名さん

    これからは千葉の時代かな

  5. 810 匿名さん

    NHKホールが10年後に築地に移転するらしい。

  6. 811 匿名さん

    民放と共同利用でコストをセーブするらしいね。
    受信料値下げが公約になっているからいろいろな事をしないとね。

  7. 812 匿名

    >809
    そんな時代は来ない

  8. 813 匿名さん

    三井不動産中央区日本橋室町2ノ1ノ1)などが進めている日本橋室町東地区開発のうち、「2―3街区」と「1―5街区」が動き出す。既存建物の解体を清水建設港区芝浦1ノ2ノ3)に依頼し、11月初旬から順次着手する。解体後には、23階建て延べ約6万3000平方㍍と17階建て延べ約3万平方㍍の複合ビルを建設する計画だ。

  9. 814 匿名さん

    三井住友銀行(千代田区丸の内1ノ1ノ2)は、大手町交差点前にある大手町ビルを建て替える。新ビルは29階建て延べ約9万㎡で計画、2011年4月をめどに実施設計を完了し、同月に既存躯体の解体に着手。12年4月に新ビル建設を開始し、完成は14年12月を予定している。

  10. 815 匿名

    東京駅界隈今後も益々盛り上がってきますね!

  11. 816 匿名さん

    ガンガン建て替え、高層化が進んで、便利なこのあたりに集中します。
    日本橋、京橋もすごいよ。

  12. 817 匿名

    いや~いいですね!楽しみです。

  13. 818 匿名さん

    日本ビル建て替えの話はどうなったんだろ?

  14. 819 匿名さん

    COREDO日本橋の向が大規模にビルの解体工事を始めているけど何ができるのですか?

  15. 820 匿名さん

    >>819
    6つ上のレスぐらい読んだら?

  16. 821 匿名さん

    >>820
    室町じゃなくて日本橋1丁目のとこ
    高島屋のとなりあたりですが。

  17. 822 匿名さん

    COREDOが2つになったね。

  18. 823 匿名さん

    >>821
    あっちはスミフの再開発だけど詳細はまだ公表されてないのな?

  19. 824 匿名さん

    住友は新宿を見捨てたのかな?

  20. 825 匿名さん

    住友不動産は2010年7月、中央区日本橋2丁目7番街区にある7棟のビルの解体工事に着手する。まずは日本橋東洋ビルディング、大手町建物日本橋ビル、アパホテル日本橋駅前の3棟の解体を進め、その後、2011年4月までに街区内の7棟のビルの解体を終える予定だ。


  21. 826 匿名さん

    住友は神田の再開発にも力入れてますよ。

    都心は3大財閥が入り乱れて、
    大規模な再開発が目白押しです。

  22. 827 匿名さん

    本当の意味での街の大規模再開発、というより
    中小規模の再開発、が入り乱れて幾つもあるって感じですね。

  23. 828 匿名さん

    玉突き方式の再開発だから10年以上かかりますよ。
    でも終わったらすごい状況になっていますね。

  24. 829 匿名さん

    松竹と歌舞伎座が東京・銀座で進めている「歌舞伎座」の建て替え工事が始まった。2010年4月末で閉館した旧歌舞伎座と近隣店舗の跡地、約6790m2に低層部が劇場、高層部が賃貸オフィスとなる複合ビルを建設する。地下4階、地上29階建てのRC造(地下はSRC造)で、最高高さは約145mだ。
    http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/building/news/20101118/544322/

  25. 830 匿名

    今のうちに都心購入がベストですね!

  26. 831 匿名

    この再開発祭りを存分に享受するには何処に住むのがベストでしょうか?

  27. 832 匿名

    大崎がいい

  28. 833 匿名

    え?東京駅近郊ではなく?

  29. 834 匿名

    千代田区辺りがベスト?
    今沢山出ている日本橋アドレスの物件でも徒歩圏だし、いいんじゃない?

  30. 835 匿名さん
  31. 836 831

    >834さん>835さん
    有り難うございます。
    折角これから買うのなら出来ればこれからどんどん便利になりそうな所がいいなと思っていまして。
    参考にさせて頂きます。

  32. 837 匿名さん

    都心オフィス再開発が本格的になってきたな。
    三菱も三井も安心感がある。

  33. 838 匿名

    確かにこれから楽しみなエリアだな。

  34. 839 匿名さん

    新卒の就職内定率54.6%だとよ。
    埋め立て地のハリボテ買い煽りって本物のアホだわ!

  35. 840 匿名さん

    首都圏で五千万円以上のマンションを買える人は年間9千世帯に過ぎない
    そして、その半分が都心部

  36. 841 匿名さん

    5000万じゃ、立川あたりの戸建も無理(^O^)/

  37. 842 匿名さん

    戸建てが不人気な理由ですね。

  38. 843 匿名さん

    豊洲なんてどうですか?
    結構街もできあがってきましたよ。不便は無いかも。
    街も綺麗。

  39. 844 匿名さん

    いわゆる
    郊外バブル

  40. 845 匿名さん

    戸建ては千葉エリアが人気みたいよ。

  41. 846 匿名さん

    市部、神奈川県は割高ですから

  42. 847 匿名

    丸の内、日本橋エリアが盛り上がっているってのに郊外の話はどうでもよい。

  43. 848 匿名さん

    東京駅から半径5km圏内マンションがベスト!

  44. 849 匿名さん

    西側限定の話ですね。

  45. 850 匿名さん

    >>847
    史上最強BizTown勤務者といえども都心部のマンションを買うのは結構大変です。
    3LDKで5千万円以上だからね。

  46. 851 匿名さん

    ほんとうに言えることは都心に近いのは便利だということです

  47. 852 匿名さん

    やっぱりこれくらいの庶民的な物件としては豊洲は最強だと思うんだよね。
    都心だとさすがにタワマンも高いし。

  48. 853 匿名

    豊洲には全く興味ない。
    加えて

    ×東京駅から半径5㎞圏内
    〇東京駅から半径3㎞圏内

  49. 854 匿名さん

    永田町中心で

  50. 855 匿名さん

    なぜ永田町中心なんだ(爆笑)

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
リビオシティ文京小石川

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸