- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2010-12-04 00:02:51
史上最強BizTownである東京駅付近「大手町丸の内八重洲有楽町日本橋」
この5街への通勤は通勤者の絶対的人数が多いこともあり
混雑、乗り換え等考慮し、どこに住むと楽に通勤できるかは永遠のテーマであります
もちろん子供を含めた家族全員が安心して暮らせることがベストなのですが
たまには我等企業戦士が主役として住まい探しをしてみるスレッドがあってもいいのではないでしょうか
購入者の懐、通勤場所は個別に違いますがサラリーマンが購入するボリュームゾーンと思われる
平均坪単価300万円近辺より下の新築物件限定でお考えください
駅to駅で30分以上かかるものもアウトです
(新幹線通勤や特急、グリーン車通勤などの特殊事例は候補より除きます)
[スレ作成日時]2010-01-14 20:05:29
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
史上最強BizTown勤務者が住むのはどこがベストか考える!
-
364
匿名さん
なんでも他力本願で依頼心が強い世代らしいじゃないか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
365
匿名さん
>>いい大人が、自分の住むところなんざ自分の意志で決めろ
かっぺサラリーマンじゃこのようなスレ見て騙されちゃうかもしれないが
一流企業のエリートサラリーマンは言われなくたって自分で決めるでしょ
-
367
匿名さん
なんか結末が見えてきたら
このスレも別のスレもトーンダウンしちゃったね
-
368
匿名さん
>>367
江東区に対抗できるとこがないからな。
新宿勤務者が住むのはどこがベストか考える
なんて別スレ立てるしか無さそう。
-
369
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
370
匿名さん
東京駅からの直線距離に対する坪単価の安さを競います。城東ワショーイ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
371
匿名さん
>>370
斬新だが、珍しくまともなアイディアだ。
-
372
匿名さん
値段は評価と直結してるでしょ。
安いところはそれなりの理由がある。
-
373
匿名さん
安いところは買ってからどんどん資産価値が下がるよ。
マンションは住み替え前提だから安物買いはアウトだな。
-
374
匿名さん
江東区埋立地は東京湾のヘドロを浚渫して埋め立てられました。
だから東京湾は高度成長期よりはきれいになっていますが、埋立地の表土の下はなにが埋まってるかわかりませんよ。
-
-
375
匿名さん
キッザニアにはマンデベのアトラクションもあるようです。
リアルな買い煽りは大人顔負け!
-
376
匿名さん
詳しいな!
ネガ道の名において調査は怠ってないな。
-
377
匿名さん
私なら埋立地に付きまとう不安やリスクを考えたら、多少イメージが良くなかったり街並みが整然としていなくても、板橋区や練馬区、北区辺りの地盤の良い所を選びます。都心に近い、街並みが整然としているなどの湾岸のメリットももちろんありますが、そうした要素だけで埋立地の選択というリスキーな賭けに出ることは出来ませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
378
匿名さん
?
そうしたら?
随分と地味だな。まあ、世田谷・大田・杉並買えないんじゃ、しょうがないか。
多少頑張っても板橋・練馬・北は回避したいところ。
-
379
匿名さん
>>378
世田谷や杉並辺りに買える予算があるのなら、最初から何も言うことはないと思います。迷わず世田谷や杉並を買えば良いでしょう。スレの流れの中で、城北か湾岸かという話になっていたので、私なら城北を選ぶ、と意見させて貰いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
380
匿名さん
このスレの流れ?
頭は大丈夫ですか?どこにそんな話がありますか?
自作による煽りでしょうか?
そういう下賎な行為は城北のイメージを落とすと思われますよ。
城北を選ぶなら、湾岸をリスキーとか煽って落とすようなことを書かずに、
利点だけを書かれてはどうでしょう。
-
381
匿名さん
コスモグラシア人形町は今思うと、相当安かったな。
人形町徒歩3分で坪230-240なんてのを見たら、中心部から電車で20分とか30分かかる地域で
これと同じ坪単価で住むのがもったいなく思える。
もちろん単身者限定だけど。
-
382
サラリーマンさん
結局は人それぞれの好みによるって事でしょ。
このスレの結論はそれ以上でもそれ以下でもない。
-
383
匿名さん
俺もいくら妥協しても埋立地だけはありえない。
結局、こんな感じで「有り得ない」場所は人それぞれなんだから、この議論は終わりがないよ。無限ループになるだけだ。
だからひとそれぞれでいいんだと思う。
それなのに埋立地のことを「未来が約束された土地」だなんてウソついてそこに呼び込もうとするからダメなんだよ。
-
384
匿名さん
確かにな。
自分の予算と相談して、自分で決めるべき。
オレは西は絶対にあり得ない。
開発も電柱地中化もされない、街が老朽化するだけの土地。
それなのに、開発されている場所をつつこうとするから、頭打たれるんだよ。
まあ、昔ながらの街並みで心休まる人がいるのも理解してるから、人それぞれだな。
-
385
匿名さん
>オレは西は絶対にあり得ない。
へー。こういう人がいるってこと初めて知った。
いずれにしても、
都心≧城南≧城西≧城北> 【超えられない壁】 >城東>>>埋立地
という結論は出ております。
埋立くんは、城東や埋立地同士で比較して、
ゴミの上のマンションに何千万円も投資してしまった傷を癒してください。
-
386
匿名さん
>>385
大手町勤務人らしい嫌味、感動しました。
-
387
匿名さん
埋めた地のタワーを買えないからって、僻むなよ。
おまえは悪くない。世の中が悪いんだ。
窓から隣の家の壁でも見て傷を癒して寝てくれ。
-
388
匿名さん
-
389
匿名さん
>>385
おいおい何回言ったらわ か る。
城南と城北をちゃっかり=でくくるな。妄想で勝手に結論だすな。
-
-
390
匿名さん
>389さん
埋立地を購入してしまったお上りさんですか?
我々都民が永年排出してきたゴミ・廃棄物の処理にご協力いただきまして、誠にありがとうございます。
そしてご愁傷さまです。
お上りさんはご存知無いかもしれませんが、城南地域すべてが城北より上とは限りませんよ。
例えば、蒲田や六郷は城南ですが、これと城北の北区中里、田端、西ヶ原だったら、圧倒的に後者の方が地ぐらいは上です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
391
匿名さん
確かに湾岸は急激に人気化したなぁ。
豊洲はまだ分かるけど、辰巳や有明など廃墟みたいなところまで人気でてきてる。
-
392
匿名さん
しょうがないよ、おのぼりさんは東京のことはなにも知らないんだから。
デベにまんまと騙されて買っちゃった埋立地のことしかしらないんだよ。
-
393
匿名さん
>>390
結局そういった局地的な粗探しして叩くしか出来ないんだろうね。
区の中でもそういった場所はどこかにはあるし。
あなたのそういった小さな地区に限定した所得の勝ち負けみたいな理論からだと、
北区中里の7万の1Kアパートに住んでいる人が、六郷の豪邸の戸建さんを叩いているようにも思えて失笑する。
それなら、388さんの埋立地に買ってしまったと自己申告している方いるから、スルーしてないで自分の城北お住まい晒して挑戦しなよ。ww
-
394
匿名さん
-
395
匿名さん
ここでもう一つ提案してもいいですか?
東京付近に勤務するエリートサラリーマンの所有車(多分高級車)
のナンバー(居住場所)も大切では?
私し自身の優先順位としては
① 品川
② 横浜
③ 練馬
④ 足立
⑤ 多摩
だと思いますが如何でしょうか
-
396
匿名
横浜ナンバーって実はヤンキー多い。
横浜よりは練馬がいいなあ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
397
匿名さん
確かに横浜はイメージ先行の部分が大きいと思います。所詮神奈川は神奈川ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
398
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
399
匿名さん
>>398
コラコラ
足立ナンバーで埋立地とそれ以外とをひとくくりにしないように
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
400
匿名さん
>>395
東京生まれ東京育ちの人で、ナンバーに拘る人がどれだけいるんだろう。
ましてや、東京生まれ東京育ちなら「横浜」という発想そのものがないんだが・・・
-
401
匿名さん
「史上最強BizTown勤務者」は、品川ナンバーとれなければ、わざわざ横浜領域の住宅に住むの?
大変だなぁ...いやほんとに同情してる。
-
402
匿名さん
と言うことで
品川ナンバーエリア以外の人はこのスレから
ご辞退していただくとのことで宜しいでしょうか
-
403
匿名さん
確かに足立・練馬ナンバーのベンツはちょっと怖いよね
-
404
匿名さん
いまどき..ベンツが怖いと思うのか....よほど、過去「足立・練馬ナンバー」に苛められたんだろうなぁ。
-
405
匿名さん
今でも足立・練馬ナンバーのベンツに乗っている奴の顔は怖そうよ
大体が業界系のかっこうしてるし
類は友を呼んじゃうからね
-
406
匿名さん
そういうのを見かけないので知らんだけかも。すまんな。
-
407
匿名さん
なんかチョーレベル低くなってまw
大手町一流企業勤務者じゃないのがたくさん入り込んでるだろ~
-
408
匿名さん
>足立ナンバーで埋立地とそれ以外とをひとくくりにしないように
埋立地とそれ以外も同じようなもんだよ
それ以外の地域の方が貧乏人とかガラの悪い人が多いし。
だいたい、足立ナンバーなんて恥ずかしくてどうしようもありません。
-
409
匿名さん
ついにネタ切れでナンバーかいw
練馬が一番タチ悪いな。まず譲らない・すぐ煽る・クラクションを鳴らし続ける・・・
これは練馬ナンバーのみ・・・・
-
-
410
匿名さん
400とか、城東生まれの城東育ちとか見苦しいな。
こいつの言葉を借りれば「城南生まれの城南育ちならいくら23区といえ城東という発想がないんだが」って感じか。城東だの足立ナンバーになるくらいなら三鷹武蔵野や東横の横浜市内のほうがまだましだわ。てのが一般的城南民だっての。寝言は寝て言ってくれ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
411
匿名さん
くだらないスレに決着つけるの簡単。
トップて10企業のトップ10の住んでる場所とかで傾向を見ればいい。
湾岸やタワマンは皆無だと思うよ。
-
412
匿名さん
タワーマンションなんていうのはビルを見たことがない田舎で育った成り上がり者が好んで住みたがる代物です。
子供のときから都内の高級住宅地で育ち、小学校から私立に通ったような恵まれた環境で育った人は間違っても埋立地のタワマンには住もうなんて思いません。
-
413
匿名さん
恵まれた環境で育った人は間違ってもここでレスなんてしませんw
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)