- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2010-12-04 00:02:51
史上最強BizTownである東京駅付近「大手町丸の内八重洲有楽町日本橋」
この5街への通勤は通勤者の絶対的人数が多いこともあり
混雑、乗り換え等考慮し、どこに住むと楽に通勤できるかは永遠のテーマであります
もちろん子供を含めた家族全員が安心して暮らせることがベストなのですが
たまには我等企業戦士が主役として住まい探しをしてみるスレッドがあってもいいのではないでしょうか
購入者の懐、通勤場所は個別に違いますがサラリーマンが購入するボリュームゾーンと思われる
平均坪単価300万円近辺より下の新築物件限定でお考えください
駅to駅で30分以上かかるものもアウトです
(新幹線通勤や特急、グリーン車通勤などの特殊事例は候補より除きます)
[スレ作成日時]2010-01-14 20:05:29
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
史上最強BizTown勤務者が住むのはどこがベストか考える!
-
42
匿名さん
所詮マスコミやデべの宣伝に流されてホイホイ湾岸に行っているのが地方出身層じゃないですか。
-
43
匿名さん
>>40
でも、まあまあのサラリーマンが買えるのは坪300万円以下と結論出たし、
マンションで長時間通勤は意味がない(普通戸建てだろ)って結論が出たのでこうなりました。
城東・湾岸への誘導と考えるのはおかしいですよ。
他にいくらでも良いところがあるのでは?
-
44
匿名さん
>他にいくらでも良いところがあるのでは?
じゃあ、良いところはどこなのですか?
-
45
匿名さん
-
46
匿名さん
それにしてもこんなに候補地が限られて良いのかよ。
大森とかどうよ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
47
匿名さん
-
48
匿名さん
>300万円以下
三鷹とか練馬でも駅近は買えないじゃん。
-
49
匿名さん
>マンションで長時間通勤は意味がない(普通戸建てだろ)って結論が出たのでこうなりました。
距離が短くても城東・湾岸じゃーねー。
安いものには安いなりの理由がちゃんとあるのですよ。
-
50
匿名さん
-
51
匿名さん
>>49
とうとう
禅問答みたいなこと言い始める人まで出てきましたw
-
-
52
匿名さん
ビジネスマンで成功者には広い家に勝ち誇った顔ですんで欲しい。マンションは所詮集合住宅なので、隣の人が全く同じようなとこに住んでいるのに勝ち誇った顔してたらおかしい。
よって成功したビジネスマンは郊外でいいから一戸建てを有名な建築家に建ててもらって下さい。
成功してないただ忙しいビジネスマンは東陽町でしょ!ゴミゴミしてておじさんもおばさんもジャージにサンダルであるいているけど東京駅にはめちゃくちゃ近い!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
53
匿名さん
売れなくて困って困ってノイローゼ気味になっているのでしょうか?
元のスレで城東・湾岸への誘導に失敗したからと言って、
こんなスレを立ち上げられても…。
反対意見を封じたくて仕方がないのかもしれませんが、
そんなことしてもマンションの売れ行きは良くなりませんから~。
-
54
匿名さん
>>52
ごく普通のエリートサラリーマン(世間一般で言われる)のための検討スレじゃない?
それで坪300万円以下なんでしょ。
ほんの一握りの成功した人がどこに住むべきか話したところでしょうがないと思いますよ。
-
55
匿名さん
>>51
あなた、地方出身者ですね。私には判ります。東京の土地勘がある人は禅問答だなんて思いませんから。
-
56
匿名さん
-
57
匿名さん
城東と湾岸地区をパッケージで語るのはどうでしょうか?
城東はゴミゴミでジャージおばさんで、湾岸地区は人工的で檻に入れられた人達が作り笑いしているような恐怖を覚える。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
58
匿名さん
自称エリートな人、多いなぁ。
そして、なんか知らないけど、やったら湾岸にコンプレックスもってる人が活躍してるもよう。
やっぱエリートになるにつれ、ストレス溜るのか。
-
59
匿名さん
一握りの成功者がエリートで、あとは普通のサラリーマンだろ。
一般サラリーマンが坪300万以下で検討するスレっていうのだったら
しっくりいくかも。
-
60
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
61
匿名さん
>やったら湾岸にコンプレックスもってる人が活躍してるもよう。
プッ(笑)
誰が埋立地なんかにコンプレックスだなんて。
東京のことを何も知らない人は平気でこういうこと言えるんですよね…。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)