住宅コロセウム「夜中の騒音」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 夜中の騒音
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-06-30 16:22:00

最近上の階に新しい住人が引っ越してきたのか、夜中の騒音に悩まされています。
日曜大工でもやっているのか、釘を打っているような音やグラインダーで削っているような音がします
夜11時回っても止めませんし、ひどいときは夜1時くらいに音がします

こういう音って上の階から聞こえるのは間違いないのですが
斜め上なのか、真上なのか、はっきりしないんです
お隣の人とはあまり交流がないので状況は聞きにくいし
何とか止めてもらう方法ってないでしょうか

とりあえず管理会社に連絡して掲示板などに注意書きを貼ってもらおうと思うのですが
そもそも夜中に釘打ちするような人に効果があるのかどうか・・・
直接話してお願いするのが一番良いと思うのですが、音の出もとを確認する
良い方法ってありませんか?

また同じような経験がある方、解決方法とかありましたら教えてください。

[スレ作成日時]2006-05-20 23:39:00

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

夜中の騒音

  1. 2 匿名さん

    賃貸ですが引っ越してもまた同じ目に遭いたくないので
    戸建を購入する事にしました。

  2. 3 匿名さん

    >音の出もとを確認する良い方法ってありませんか?
    音が聞こえたら、その上階に上がってみて
    どのお宅から音が出ているのか直接確認するのが確実だと思います。

    >とりあえず管理会社に連絡して掲示板などに注意書きを貼ってもらおうと思うのですが
    それはまずすぐにした方がよいと思います。
    それから、ご近所付き合いを良好にして、お互い情報交換ができる関係にしておくことも
    こういう時に限らず何かの時に役に立つことが多いです。
    夜中の騒音ならば音の出元の周囲(上下3軒と両隣)には聞こえるはずです。
    困っているのは他のお宅も同じだと思いますので、他のお宅にも話を聞いてみて
    よい対策を一緒に相談できればよいのではないでしょうか。

  3. 4 匿名さん

    1>クレームを言う前に上階の住民にあいさつにいきましたか?
    もしかしたら先にあいさつに行けば解決するかもしれませんよ

  4. 5 匿名さん

    我が家もスレ主と同じ体験をしました。上の階に引っ越してきた家族が、まさにDQS。
    子ども三人がとても元気で・・・この程度なら我慢できる。しかし、親もまた非常識だった。
    直張りの床の上を奥さんがツッカケのようなもので深夜まで歩き回る、朝から晩まで金槌を叩く
    ような音、週末は家族揃って深夜に帰宅、それからしばらく大騒ぎ。
    一日に十回近くベランダで布団をパンパン、キッチンマットに付着したゴミをパンパン、ベランダ
    の雨といに続く排水溝に使い残しの灯油を流す。
    常識が通じないような人だったので、結局、文句は言えずじまい。たまたま気に入った戸建てが
    見つかり、そのまま購入。これまで集合住宅に住んでいて、それほど不快な経験はしてこなかった
    けど、今回の件で当分住みたくないと思った。

  5. 6 1

    ご意見ありがとうございます

    >>02さん
    本当にそうですね
    私も次は戸建てにしたいと思います

    >>03さん
    音がするのが深夜なので違うお宅だったらと思うと訪ねて行くのは気が引けるんです
    管理会社の方には昨日電話でお願いしました
    お隣とはあまり仲良くしていない(すれ違うと挨拶する程度)なのでなかなか・・・
    貴重なご意見ありがとうございます
    経過は追って書き込みたいと思います

    >>04さん
    挨拶ですか・・・何て言って行ったらいいでしょう?
    突然挨拶に行くとかえって不審な気がします
    話をする良い機会があればいいのですが、エレベータなどで会っても
    どこの住人かまったくわからないんですよね

  6. 7 1

    >>05さん
    私も今まではそんなに深いな思いをすることはなくて、
    逆に戸建ての方が古くから住んでいる人や地主さんみたいな人との兼ね合いで
    大変な思いをした事がありまして、マンションの気楽さに浸っておりました
    ですが05さんの体験の方が私より遙かに酷いようで、私くらいなのは我慢しなきゃ
    いけないのかなとも思いました・・・。
    とりあえず出来ることはやってみて、改善されなかったら引っ越そうと思います

  7. 8 匿名さん

    ポストに直接でどう?

  8. 9 匿名さん

    08>それは良くないと思うよ

  9. 10 匿名さん

    だいたい、あれだけ威勢よく述べていた持論=スレタイが
    誤りだったわけなんだから、まずそれに対する反省がないのが
    おかしいでしょ。
    どうして間違ってしまったのか、その分析もない人の言うことなど
    聞いている暇はありません。

  10. 11 匿名さん

    昨年、上階が引越して来てから深夜の騒音に悩まされました。
    上階の人は夜型の生活のようで午前3時頃まで動き回ってる状態でした。
    多分、生活音なんでしょうけど寝てる時に上からの毎日ミッシミッシと
    聞こえる音はかなり辛かったです。
    7階建てのマンションでしたが生活音がこんなに響くのは安普請のせいでと
    思って上階には何も言いませんでしたが3ヶ月で参ってしまいました。
    賃貸マンションだったので引越を決め、数ヶ月掛かりましたが
    中古マンションを購入し引越しました。
    引越を決めてからは精神的に楽になりましたね。

  11. 12 匿名さん

    10>? 意味不明

  12. 13 匿名さん

    >9
    なんで?

    >12
    確かにわからん。

  13. 14 匿名さん

    誤爆?

  14. 15 09

    13>メールでもそうだけど、文書にすると冷たく感じるでしょ。ましてや面識のない人だったら敵対心をあおることになるよ。
    直接会ってニコニコして話した方が印象も良くなるよ。

  15. 16 匿名さん

    挨拶って大切だなぁ。

  16. 17 匿名さん

    >お隣の人とはあまり交流がないので状況は聞きにくいし

    この時点で01の負け
    01自信、近所にあいさつをしてないじゃん
    人のことには文句をつけるくせに、自分はあいさつすら出来てない…

  17. 18 1

    その後ですがエレベーターホールとエレベーターに貼紙がつきました
    深夜の騒音に気を付けてください・・・みたいな感じで柔らかい表現でした
    効果があればいいのですが

    >>08さん
    音の主の部屋がわかればそれもアリかもしれないのですが
    わからないので、もし間違ってしまうと失礼ですよね
    15さんが言われていますが、直接顔を合わせてニコニコお話ついでにお願いした方が気分も楽ですし効果もあるかなと思います。

    >>11さん
    私は今のところに引っ越してきて5年くらいになりますが
    今まではこんな問題には出会わなかったんですよね
    でも11さんのご意見を聞いて引っ越しも視野にいれて考えようと思います
    そう思うと少し楽になりました
    次は戸建てかな・・・だとすると貯金が全然足りないです・・・

    >>17さん
    挨拶くらいはしますけど、それ以上の交流はないですね
    たまにマンションの外でもすれ違ったりしますが、ニコニコ「こんにちは」程度です
    そういう近所付き合いですむのがマンションの良いところだと思ってましたが
    良いところの反面、こういった問題もあるんですね

    みなさんのご意見を伺えて、すこし気持ちの整理とか
    今後の事とか考えることが出来るようになりました
    ありがとうございます

    また進展があったら書き込ませていただきます

  18. 19 匿名さん

    >>15
    そうですか?今風に絵文字とか入れればどうかな。
    もちろん笑いながら話せる関係が一番だと思いますが(^_^;)

  19. 20 匿名さん

    そろそろでるよ〜レイのあれ、怖え〜

  20. 21 11

    >>1さん
    私はその賃貸マンションに10年程居ました。
    家賃は12万管理費8千円は私にはチョット高かったけれど
    上階の人が引越して来るまでは騒音も無く引越は考えていなかったのです。
    深夜、上階の動き回る音があんなに響くのは建物に問題があるのではと思い
    賃貸マンションだったので簡単に引越も決めれました。
    資金面で苦しかったので築浅の中古マンションなりましたが、
    内覧して管理状態や騒音など確認出来る事があり納得して購入出来ました。
    1さんが賃貸マンションなら引越を検討されるのも良いと思います。
    苦情など言えない性格で騒音で精神的に参ってしまって・・・
    ホント辛かったですから。

  21. 22 匿名さん

    うちの隣は多分フィットネス器具の音。いつも12時前に始めて
    12時過ぎまでやる。ごーん、ごーんって床に当たる感じの音です。
    先日、あまりにひどいので鳴るタイミングに合わせてごん、ごんと壁を
    たたいたら気づいたみたいですぐにやめました。早い時間ならかまわないんですがね

  22. 23 匿名さん

    夜の生活が激しすぎたみたいで御迷惑お掛けしました。

  23. 24 匿名さん

    迷惑かけてるっつーか
    わざと聞こえるような音を出してるとこも・・・AV相手だったりしてw

  24. 25 匿名さん

    >>22ごーん、ごーんって床に当たる感じの音

    そんな釣鐘みたいな音、ん〜何だろう?

  25. 26 匿名さん

    それ、ステッパーじゃないかな?
    最近TVショッピングとかでもよく見るし
    職場にあるんだけどマンションだったらかなりうるさいと思う
    せっかくマンションに住んでいるんだから非常階段でも登ってろって感じですね>>22さん

  26. 27 匿名さん

    >>1
    効果ありましたか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
プレディア小岩

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸