- 掲示板
分譲価格は立地条件の要素が強いですね、分譲価格が高いから一概に
高級マンションとも言えないところがあります。
居室内の内装や共有設備で、どういったところを見れば
グレードの高いマンションなのでしょうか?
一例だと、
・洗濯機置き場が独立していて、扉が付いている
・廊下やポーチがが石張り、大理石張り
・水栓が外国製、風呂場が石張り
どこを見ればわかるのでしょう。
[スレ作成日時]2006-07-02 01:49:00
分譲価格は立地条件の要素が強いですね、分譲価格が高いから一概に
高級マンションとも言えないところがあります。
居室内の内装や共有設備で、どういったところを見れば
グレードの高いマンションなのでしょうか?
一例だと、
・洗濯機置き場が独立していて、扉が付いている
・廊下やポーチがが石張り、大理石張り
・水栓が外国製、風呂場が石張り
どこを見ればわかるのでしょう。
[スレ作成日時]2006-07-02 01:49:00
専有面積が小さくても、たとえばパークコートクラスなら
トイレカウンターはありますよ。
広い玄関(ホール)というのは高グレードかもしれないですね。
ただ、郊外の広いだけのマンションもそうなのかも。よく知りませんが。
投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE