賃貸仕様のぺラボーは見た目も貧相だし、全体の品質低そうですね。
駐車場付置率の高さや3戸1エレベーターは良いなと思ったのですが…
これでパークシティの中古並の価格で来たら鼻水出そうです
パークシティは建物も
稠密スラブ!で300mm
壁工法で梁や柱のない空間
低層内廊下で免震
というスペックなので
>>21 匿名さん
私も楽しみにしていたのに残念です。
やはり名前も初めて聞くようなデベのフラッグシップに期待するのはダメかもしれませんね。
ヴェレーナブランドの他物件などのようなものがあるかみていると、浦和でもグランで出していますね。正直、どこがグランなのか不明でした。
とりあえず年明けにオープンされるモデルルームには行ってみようと思っていますが。
このデベって一回、破産したと思うのですが。違ってたらすみません。
たしか10年くらい前、破産寸前にガンガンとテレビCM打ってすごく目立って、そのあげく潰れたので、このヴェレーナというブランドにいいイメージないのですが、その会社と違います?
ヴェレーナってあまりイメージがなかったけれどそういうのがあるのですか。
なんとなくなんですが、
バルコニーがめっちゃ広いマンションって言うイメージがすごくあったので。
でもここってそこまでここの場合は出ている分だとあまり広すぎるっていう感じではないのかな。
バルコニーリビングみたいなのがないのかな。
[前向きな情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
Aタイプ、Fタイプ、Jrタイプ見ました。比較しちゃうとやっぱりJrタイプが豪華です。103.58㎡。他も3LDK、Jrタイプも3LDK。それぞれの部屋は大きくないけれどといっても洋室1が10畳だけど、LDKが広々。
LDは17.0、キッチンが5畳。そしてアイランドキッチン。
あとはウォークスルークローゼットやパウダールームも圧巻の広さ。悠々とした広さで、格の違いがわかります。素敵です。
ここは在日企業ですからねぇ…潰れたのは理由があります
地元民は反対運動ばっかりしてたイメージしかない
在日企業?どこかのレスと間違ってませんか。
パークシティ浜田山と比較するのは・・・
あちらは超高級マンションです。庶民には住めませんし。
庶民とは年収おいくらくらいで設定しましょうか。ここの価格は8000万以下はなさそうなので年収1500万は必要そうです。
>>32 マンコミュファンさん
いや贅沢しすぎでしょ。。。年収1500万あれば、余裕で暮らせます。自分の年収の2倍だし。。。
低層マンション憧れます。さぞいいところなんでしょうね。
給与所得控除は頭打ちになって
社会保険料と所得税と住民税は上がるので
手取りはあまり増えないんですよ。
1000万円から1500万円に収入が上がっても手取りはいいところ300万円アップ程度。
こんな収入で8000万円のマンションなんか買ったら惨めですよ。
二馬力でそれぞれ1500万円の世帯収入3000万円なら良いかも。
それか、中小の経営者が社宅として法人名義で購入して自分に貸し出す形にするとかね。
パークシティ浜田山との比較はおかしくないです。むしろ的確ではないでしょうか。パークシティはさすがに中古ですから、同じ面積ならばここより確実に安いです。新築で駅近(高井戸)桜並木沿いか、中古でも三井の仲間入りするか人それぞれです。
周りの街並みも建物のスペックも全然違いますよね。
川沿いと電線地中下が徹底されてる三井の森とが同じだという人は極少数だと思います。
建物については、実はヴェレーナグランが免震で内廊下でスラブ厚が300mmあって(しかもボイドスラブではなくち稠密スラブ)、駐車場が地下で車が風雨から守られる構造だったらすみません。
想像より高かったです。坪400万は軽く超えそうでした。内部仕様はそれなりでしたが驚くほどではないですし、免震など特筆するものもありません。近頃の相場では希少物件と説明されましたが、どうなんでしょう。確かに静かで住環境としてはそれなりに魅力がありましたがびっくりしました。
それなら内廊下で免震で駅近で川沿いでなく高台にあってハザードマップ上問題がなく共用施設が充実してて敷地の植栽が豊富なパークシティ浜田山の中古一択になりそうですね。
坪350前後なので、それを買ってリフォームすれば安くいけそう。
私も今日価格を知り、あり得ないと思い、撤退しました。
本当にデベはパークシティをイメージしていますね。個人的には苦戦か早期の価格改定だと思いますが、多少下がったとしても全く検討対象外です。
私は、魅力的でした。
価格は、まあ買える範囲内なので。
色々な判断がありますよね。
ホームページでは2月3日よりオープンとありますが、もう行かれた方がいらっしゃるのですか。もっと情報お願いします。
笑、36さんと38さんは、早くパークシティを購入した方がいい。購入を迷う何かがあるなら、真剣にお伺いしてみたいです。
以前から気になっていた場所だったので、昨日見学に行きましたが、初めて私だけでなく、主人もとても気に入ってました。
大好きな神田川の桜並木を毎年毎年、日当たりの良い自宅のバルコニーで楽しめるなんて、本当に素敵。
春はお友達や娘や孫たちを呼んでたくさんお花見したいです。
また機械の駐車場が苦手なので、駐車場が機械じゃないのも私は嬉しいです。
>43さん
36、38さんの言っていることってそれなりに妥当かと私も思いますよ。価格帯が本当に近いのであれば、そりゃパークシティでしょ。ヴェレーナの方を見に行っていないのでフェアじゃないかもしれませんが、ここのPCはかなり特殊な位置付けの物件でそれゆえのつくり、価格かと思います。
あの場所で坪400万の物件を検討するならPCを検討した方が良いというのは全くおっしゃる通り。だからと言ってPCの中古価格が迷い無く購入する決断ができるほど十分にリーズナブルかと言えばそれは全く別の話。
それにしてもPCよりも明らかに劣る立地で大手デベ比では補償能力も十分期待できない中堅デベが前回のミニマンションバブル期のどピークにまさにフラッグシップ案件として開発されたPCの平均的な部屋とさほど変わらない坪単価で売り出してくるとは、いよいよ今回のマンション相場もピーク近しという感じですかね。(PCの高い部屋は坪600前後だったように記憶していますけどね。都心ならともかく浜田山なのに…)
43です。
45さん→なるほど。お話とても理解出来ました。
ありがとうございます。
先行案内でモデルルーム見学に行きました。
場所も浜田山というより高井戸ですし、共有スペースもないし、PCより安いんだろうと思ってましたが高すぎました。
売れないんじゃないかなーと思います。
今から施工と5年以上前に施工では工事金が倍近く違うし、土地代もあがってるよ。
ここで坪380くらいなら、当時の坪280くらいのクオリティーと一緒。私なら近隣の中古買うね。
>>49 業界人さん
パークシティがなければ違和感なかったのかも。
浜田山ではなくて、より駅近の高井戸を名乗れば良かったのかも知れませんね。
別に高井戸と浜田山とで地位に差があるとも思わないですし。
皆様のレス拝見させていただきました。浜田山って想像より高いですね。井之頭沿線で探していたので販売事務所に伺おうと思っていましたが、あまりにも敷居が高いです。永福町あたりの物件から6000万台もあるかなとおもってましたが、そんな住戸はないのですか。
今週モデルルーム行きましたが、値段が高過ぎます。新築は割に合わないと改めてわかった次第。中古のお値打ち物件探そう
モデルルームに行かれた方へ 差し支えなければ、価格を教えていただいてもよろしいですか?
ここは安くて8800万、高くて1億9000万でした。
一階でも約1億、ちょっと高すぎかなー。
見学会では徹底して浜田山のマンションであると高井戸の名前を伏せていましたが、前々から住んでいる身としてはどう考えても高井戸寄りですし、いくら桜が見えるとは言え価格に見合わないなーと思ってしまいます。
56さま、ご回答ありがとうございました。
お高いですね…。普通のサラリーマン所得ではとても手が出ません。。。
確かに高井戸寄りですよね。
「浜田山」の方が格が上がるんでしょうね。
新築時はデベロッパーがブランディング頑張ってますけど、中古で売るときに値下り必須なんじゃないかなと思います。でも物件自体は魅力はありますよね〜割高なだけで!天井低いけど
中堅デベとしては、やっといい場所で分譲出来たーっ!て思い入れすごいなーって印象でした。
こっちのテンションとのギャップ感じました。
HP見ると、微妙な場所での分譲が多い会社ですね。
色々見てきましたが、天井低い物件は苦戦してますね。気にしない人もいるんでしょうけど。
高過ぎですね、、ターゲットはファミリーというよりはタワマン嫌いのDINKSで、世帯収入1500万円以上ですね。目の前は神田川ですが、横は児童館で近くは清掃工場、結構生活感あります。更に目の前は郵政のグラウンドで、郵政が資産の入れ換えを推し進めていることも鑑みると眺望は他の場所より担保されてないでしょう。
頑張って売って欲しいですが私はパスです
高井戸アドレスでも、今のモデルルームの場所なら浜田山のマンションでいいと思うけど現地は少し厳しいですね。でも静かでいい場所です。
あとお風呂は狭いですね〜。
総戸数32なので、販売対象を地縁の強い方に絞っていれば、そのうちに売れるでしょう。
便乗してPCの中古物件が値上がりしたら嫌だなあ
狙っているのに
PC住民があまり調子に乗りませんように…
ヴェレーナシリーズって、バルコニーがとても特徴的な印象を強く受けるのですけれど、ここの場合はそうではないのかしら。
まだ3タイプしかプランが出されていないので、どういうことになるのか、というのはわからないですから。
伊勢丹のコーディネート設けられるそうですが。
桜並木沿い
平置駐車場
エレベーター三台
たったこれだけのセールスポイントで高井戸の他物件よりも坪50以上高くして、果たして購入者の感覚に合うのかどうか。私は撤退しましたが、この物件の売行きは非常に気になります。
どなたか第1期の販売結果が分かった時点で教えていただけると幸いです。
駐車場ひらおきって、屋根ないのかな
CGだけでは判断しづらいですが、この単価の物件ですから、流石に屋根くらいはあるでしょう。
区画を引いて照明何基か置いただけみたいな、田舎の安物物件のような真似はしないと思います。
それでも、パークシティのような地下駐車場と違って車はどうしても傷みやすいとは思いますね。車は使い捨てだと思えば気にならないでしょうけれど…。
屋根付きは基本的に建蔽率参入なんでここはないでしょう
首都圏で年間1,000戸程度、分譲している独立系の中堅デベですら強気な価格設定ですから、財閥系の三井や三菱がここでマンションを建てたら、坪単価が450万位になりそうですね、、、。
赤字の事業になるので、当然、大手は手を出さないのでしょうけども。
駐車場は全邸分が平置式で用意されていて、敷地配置概念図を見る限りは
屋根のない青空駐車場のように見えます。
世帯数が32戸の小規模とは言え駐車場が余ると財政に影響が出るでしょうし、
32台全て埋まるといいですね。
これから先、自動運転の車が将来的に現実的になると、またマイカーを持とうと考える人が多くなるでしょうから
駐車場に関しては大丈夫なのかな。
2台停めたいという人もおられると思いますので、
そういう方を優先的にお願いしてみても良いのかもしれません。
そうですよね。
駐車場の出入りはシャッターゲートでセキュリティとしては守られていますから、
平置きで屋根がなくてもそこまで問題はなさそうですが、やはり天候が悪い時の出入りを考慮した場合、屋根がついているのがベストなのかな
シャッターゲートは車内からリモコンで操作が可能なので、乗ったまま出入り自由という観点は良いと思います。
雨ざらしなのが気になるんですよね。
カバーは面倒だし
たいして戸数ないからなのかな。。
あまりスレで意見が出ていないのは、検討している人が少ないからでしょうか。
前から気になっていた物件なのですが、まだショールームを見ていないので、なんとも言い難い。
ウォークスルークロゼットはクローゼット内が通り抜け可能で
2つの部屋を行き来できるようですが、広さは3畳大ですか。
利用例を実物で確認できるといいのですが、100㎡オーバーの部屋も
モデルルームとして公開されていますか?
公開されていません。モデルルームは70平米くらいの部屋だったかな。リビングの広さの割にキッチンが立派だった印象。
ほしいお部屋がお決まりなら、第1期受付は今日までですよ
結構沢山売れたのですね。
それって12戸申込みがあったってことですか?意外にみんな買う〜!
先着順で6戸出てるので半分の客は登録だけして申込みはしなかった感じですが、それでも残り6戸は売れてるので、このペースなら竣工前の完売も期待できるかも知れないですね。
私には買えない価格なので見送りですが、高額マンションが増えるのは高所得層の増加に繋がるので、地域にとっても良いことですね。
6戸が多いのか少ないのかよく分からない。。
共用スペースは、基本的にはラウンジくらいみたいですね。Wi-Fiが入るそうです。
つい先日、震災絡みの記事でみたのですが、
マンションの1階部分にWi-Fiを導入することで、災害時でスマホ回線が混み合っている場合、Wi-Fiからつなぎに行くことができるので、
とても良い、ということでした。
普段はいらないでしょう、と思いますが、もしものことを思うと必要なんですね。
ここ最寄り駅は実際どこなんでしょうか?
浜田山駅は生活に便利そうですが、高井戸駅のほうが近いですよね。
さすがに6戸は苦戦の部類かと。浜田山ももうあんまり人気無いんだなと実感
>>86 匿名さん 交通が井の頭線ガラパゴスですものね。実家が浜田山で親も近くに引っ越してこいと言ってくるんですが、出張族なので東京駅と羽田へのアクセスが悪いのが致命的で、選択肢から外れます。でも、専業主婦やリタイヤ世代が優雅に暮らすには、街の品もモノの質もいい、ゴルフやテニスもできるからおすすめですよ。早くリタイヤしたい!
だって高井戸の70平米のマンションに9000万近くかけないでしょ 設定が高すぎなのよー
ディアナコート浜田山完売していますよ。
ここに9000万円以上出すなら、ディアナコートの最上階角部屋81平米に9500万の方が良いですね。
クリオはディスポーザーないのが残念。あと立地も
>>93 通りがかりさん
私もまだ残っているのだと思い、デベに内覧依頼および価格交渉しようと電話したところ、最終1邸も契約済、と言われました。
もし気になられるのであれば、ご自身でご確認される事をお勧めします。
当初10500万円(これは割高!!)が9580万円に値下げされ、おそらくさらに値引きがあったと思われますので、結果的に魅力的でしたが、、
1階住戸のプライベートガーデンではベランピングをオススメしているようですが、
売り主さん独自の造語ですか?
マンション以外に伊勢丹と東京ガスも関わっているようですが、庭やバルコニーでの
火気は禁止になっているんですよね?
>>94 マンション検討中さん
ディアナコートが気になるなら、ディアナコートの掲示板に書き込みすれば良いのでは?
それともこちらのマンションが販売開始してまだそれほど時間が経ってない中で値引きの希望なのでしょうか。
ネットの記事だと既に10件位は購入者がいらっしゃるようですから、失礼かもしれませんよ。
ロケーションを見ていますが、さすが景観形成重点地区ですね。
緑が豊かで落ち着きのある環境がしっかり整っていると思います。
生活環境に関しても必要な施設が整っていて本当に魅力的であると思います。
車の行き来はどれぐらいあるのでしょうか?誰もが安心できるぐらいならさらに魅力的ですね。
いま現地に向かって歩いているが駅から遠すぎ!
完全に高井戸!ポスターやら何やら案内で高井戸の存在隠してる時点で詐欺だわ
車の通りは少ないんじゃないでしょうか
景観形成重点地区とは
『地区を特徴付ける主要な景観を有する場所や、新たに景観形成を誘導すべき場所等、 重点的に景観形成を図る必要のある場所を指定し、地元の方々が中心となって必要なルール(「地区景観基本計画」及び「地区景観形成基準」)を定め、そのルールに基づきながら個性豊かなまちづくりを進めていくもの』だそうです。
こちらは神田川遊歩道沿いが指定されているようですが、資産価値に影響しますか?
あんまり影響しませんね。寧ろ郵政グラウンドの宅地開発の方が景観リスクでしょうが、あっちも一低専なんで大したことにはならないでしょう。
そんなことよりなぜこんな戸数でEVを3つもつけたんですかね。修繕費で泣きを見ますよ。購入された方は修繕計画で駐車場の想定稼働率と一緒によく確認した方がよいです。
もう残り3戸だけ?
?
第2期1次先着順6戸と書いてますよ。
最終期でもないし、2次もある前提の売り出しだし、6戸だし、残り豊富だと思いますよ。
じっくり検討できて良いですね。
設備面を見ましたが、本当に使い勝手が良さそうでこれぞ便利といえる設備ですね。
おしゃれでもあるので、友人や知人と一緒にクッキングも問題なく楽しめると思います。
この設備面をもし変更した場合に、変更することは可能なのでしょうか。
>業界人さん
総戸数の少ないマンションでディスポーザがついていると管理費修繕積立金の上昇が大きくなると聞いたことがあるのですが30戸のマンションなら問題なしでしょうか?
エントランスにBGMが流れているなんて高級感があってホテルのようなイメージ
デザインもおしゃれですし、無駄な共用施設がないというのも良いと思います。
駐車場部分もシャッターゲート完備ですからセキュリティ面としては安心です。
各戸にポーチが完備されているのでプライバシーを確保できるし、ポーチがあった方がセキュリティ面も上がりますよね。
戸数が少ないので、しょっちゅう、管理組合の理事が輪番で回って来る面倒さはありますね。
理事会の役員は何人構成なんでしょう。
最少人数4人と見て、32戸となると8年に1回順番が回ってくる事になりますか。
総戸数300戸を超える大規模マンションに比べれば負担が大きいのでしょうが、
もしかすると管理組合を通じ住人間の結束が固くなるのかもしれませんね。
マンションの理事は、大きなマンションだと、棟ごとに選出することもあるようです。
ですので、10年ちょっとに1回という割合になることが多いのかな。
修繕管理費を集めるにしても大きなマンションでは、棟ごとに当てる分が大きいらしい。
だから、まあ多少はこのくらいの規模のマンションだと大規模に比べたら頻回になりますが
際立って、というほどでもないように感じられます。
この川沿いは蚊とかすごいので覚悟された方が。
毎日犬の散歩していて、蚊だけでなく、小さい蛾のものすごい大群が丸い球状になってあちこち浮かんでいたりするので、恐怖です。
余計な共用施設とかはいらないと思っている派なので、この建物自体はとても自分的にはいい感じです。
別に高井戸が最寄駅でも全然いいんだけど、浸水ハザードマップが気になります。この辺りの大雨の日の神田川はやはり気になるくらいの増水になるんでしょうか?
善福寺川の辺りで浸水したニュースを以前見たことがあるので似た環境なのかなと
悪い物件には思えないですが。
それほど売れてないのでしょうか?
どれくらい残っているか気になります。
マンションの価格は多少高くついてしまいますが、なかなかここまで綺麗な物件を住む機会なんてありませんので是非購入してみたい物です。駅からも近いですし、なによりマンションが綺麗です。憧れる物件です。
↑業者の投稿っぽいですね、、
1フロア3戸につき1基のエレベーターがあると書かれていました。
プライバシーの観点からだととても良いことだとは思います。
毎月、エレベーターの法定点検が行われると思うのですが、その点検の際は、自分の部屋に行くためのエレベーターが停まっている場合、
他のエレベーターを使っても良いものなのでしょうか?
そこはちょっと気になるところです。
>>116 匿名さん
その場合は階段だと思います。
34戸でエレベーターが3基は過剰です
普通は80戸に1基くらいの設置割合なので、1戸あたりの負担額は普通のマンションの8倍です。
タワーマンション以上に修繕費用が嵩むでしょうね…
エレベーターって機械を交換しないといけないときが一番お金がかかりやすいという話は聞いたことがあります。
ここの場合は、そういうのをそもそも気にしない人が
購入されるのかもしれませんが。
エレベーター点検のときには、階段を使う、たしかにそれが一番スマートです。
庭と駐車場のある生活は贅沢な暮しができるような気がします。私もむかし、庭がある物件に住んでいたことがありますが、あれはきれいでいいですよね。自分で自由に使えるスペースがあると楽しみ方が広がるものですよ。
庭があるといろんな使い道があって良いかもしれませんが、それとは別に手入れも当然必要ですよね。
こまめに掃除しなければどんどん汚れていくでしょうし、もったいないです。
掃除する範囲が増えてしまうので、そういうところも考えておきたいところですね。