東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア)秋葉原について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 千代田区
  6. 外神田
  7. 秋葉原駅
  8. Brillia(ブリリア)秋葉原について
買い替え検討中さん [更新日時] 2021-10-20 21:24:56

Brillia(ブリリア)秋葉原について知りたいです。
マルチアクセスで、便利に生活できそうですね。
開放感のある部屋だといいなと考えていますがどうでしょうか。
いろいろ情報交換したいので、よろしくお願いします。


所在地:東京都千代田区外神田四丁目21-1他(地番)
交通:山手線 「秋葉原」駅 徒歩6分 、京浜東北線 「秋葉原」駅 徒歩6分
総武線 「秋葉原」駅 徒歩6分 、つくばエクスプレス 「秋葉原」駅 徒歩6分
東京メトロ銀座線 「末広町」駅 徒歩3分 、東京メトロ日比谷線 「秋葉原」駅 徒歩7分
東京メトロ千代田線 「湯島」駅 徒歩9分 、都営大江戸線 「上野御徒町」駅 徒歩9分
総戸数:62戸 (うち、非分譲住戸10戸、提携企業勤務者向け分譲住戸11戸含む)
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上14階建て
間取:studio~3LDK
面積:31.35平米~87.12平米
売主・販売代理:東京建物 八重洲分室
売主:フジ都市開発
施工会社:木内建設株式会社 東京支店
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
建物竣工時期 平成31年5月下旬(予定)
入居開始時期 平成31年7月下旬(予定)

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【公式サイトのURLが変更となりましたので修正いたしました。2019.07.01管理担当】

[スレ作成日時]2017-10-16 14:38:59

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)秋葉原口コミ掲示板・評判

  1. 101 匿名さん

    >>100 マンション検討中さん

    情報ありがとうございます。
    最もリーズナブルな部屋で坪単価いくらになりますか?

  2. 102 匿名さん

    380くらいですね!

  3. 103 マンション検討中さん

    >>102 匿名さん

    ありがとうございます。
    思ったほど高くないですね。
    最低でも420位かと思ってました。

  4. 104 匿名さん

    >>100 マンション検討中さん
    線路沿い以外の間取りは二重サッシじゃないんですか。ちなみに、二重サッシでもキッチンの換気扇回すと電車の走行音がダイレクトに伝わってくるかもしれないです。今の我が家がまさにそれ。窓開けないからいいやって思ったものの換気扇は盲点でした。料理しない方なら問題ないレベルかと思います。

  5. 105 匿名さん

    電車音嫌いな人は避けるべき物件でしょう。逆に電車音や鉄道全般マニアの人は積極的に関心持つべき物件。

  6. 106 匿名さん

    二重サッシと言っても、深夜以外は絶えず、電車の音が微かに聞こえて来ます。結構なストレスになるので、単純に騒音値で判断しない方が良い。できれば、近隣の二重サッシの物件を見学したら良いと思います。

  7. 107 マンション検討中さん

    音が全くしないのと、微かにであれカチャンカチャンという減衰された走行音が聞こえるのとではまるで違います。
    24時間換気なので、ベランダの通気口を閉めると今度は換気扇が唸りをあげます。
    賃貸物件でもいいので線路脇の実際の部屋を見学しておいたほうがいいですよ

  8. 108 匿名さん

    沖式時価は坪429万。だいたい適正価格かな。
    さすがブリリアはいいところ設定してくるね。

  9. 109 匿名さん

    坪500万とか、線路脇であり得ないよな。

  10. 110 匿名さん

    場所や建物にもよると思いますが、ここはそんなにしませんよ。

  11. 111 マンション検討中さん

    >>110 匿名さん

    >>110 匿名さん
    個人差ですかね。現地確認しましたが、電車の走行音想像以上でした。日中は家にいないと言っても始発から終電まであの状態は正直厳しいと感じました。生まれながら線路沿いの家に住んでる人などはあまり気にならないのかもしれないですね。

  12. 112 名無しさん

    工事現場に騒音計が設置されてるので、みて見ると参考になるよ。
    とりあえず、電車通ると70dbは超えることは確認した。
    最大いくつまで行くか暇な人確認してほしい。

  13. 113 匿名さん

    勘違いだったらすいません。こちらディスポーザーなしですよね?戸数少ないのに設置すると管理費高くなるのはわかりますが、今時、2LDK以上で設置なしはマイナスになってもプラスにはならないでしょうか。リセール視野にこちらを検討してまして悩んでおります。

  14. 114 名無しさん

    いまどき回線速度が100Mとかマジありえないんですけど!

  15. 115 匿名さん

    投稿ストップしてしまいましたね。モデルルーム訪問して思ってたより微妙だったのでしょうか。

  16. 116 匿名さん

    リセールを視野に入れているのであれば、パークホームズとかジオとかのほうがよいのでは?ここは線路沿いだし、リセール時のハンディは色々あると思う。

  17. 117 マンション検討中さん

    個人的にはむしろこの物件の方がリセールは読めるような気がしますね。淡路町はワテラスやプラウドあるし、大手町は住むイメージがあまりにも無くて…まぁ、高そうなので見送りますが。

  18. 118 匿名さん

    ディスポーザーがこの戸数でだったらない方が良いのかもしれないなと思います。水を使う設備、機械を使う設備は、ものすごく修繕のコストがかかりやすいという話を聞いたことがあります。
    長く保有するのか、リセールするのかによって、ディスポーザーの有無に関して、異なってきているのではないかしら。

  19. 119 匿名さん

    >>112 名無しさん

    http://www.skklab.com/standard_value

    ガラスで40は減らせる。
    70でも80でも大した問題ではないだろう。

  20. 120 坪単価比較中さん

    ここのすぐ近所の台東区上野に築年数34年の中古2LDK50平米が2800万円で売りに出てました。
    室内リフォーム済みでした。ここまで安いと新築と悩む価格ですね。

  21. 121 匿名さん

    >>120 坪単価比較中さん

    であればそこ買えば良いとおもいますよ。
    台東区だし。

  22. 122 匿名さん

    >>120 坪単価比較中さん
    上野はそんなに高い所ではないですよ。池之端は別格ですが。
    利便性の割に大いにお得な地域です。

  23. 123 通りがかりさん

    >>116 匿名さん
    そのとおりだと思います。
    資産の流動性が著しく低そうです。
    参考記事です。
    http://homed.jp/senrozoi-mansion

  24. 124 マンション検討中さん

    ↑賃貸と分譲では作りが違うから、何の参考にもならん。
    一生賃貸に住んどけ。

  25. 125 マンション検討中さん

    >>127 同意

  26. 126 匿名さん

    リセールとかそういうのもあるかもしれないですが
    まずはマンションとして、暮らしやすいか否か、あとは立地がそもそもたいせつなのかもしれないな、なんて思いました。

    水回りの設備については、分譲マンションで抑えておきたいポイントは
    大体揃っていると思いました。
    あとは収納は、マンションだとこれくらいかな…とか
    見るべきポイントは結構ありますよね。

  27. 127 マンション比較中さん

    ここは電車の騒音が問題ですね。前に建物も何もないので轟音を直撃を受けてしまいます。
    便利な場所なので残念です。

  28. 128 匿名さん

    いよいよ販売始まりますね。

  29. 129 マンション検討中さん

    そんなに倍率ついてないと思います。

  30. 130 匿名さん

    第1期でかなりの割合売り出すということです。41戸中30戸という風に案内がありました。駅まで近いことと、かなりコンセプトは確立していてターゲットも絞られているので、その点はわかりやすいマンションだと思います。
    自分で暮らすだけじゃんくて、貸し出すのもあり

  31. 131 匿名さん

    プレミアムは売れちゃったのでしょうか?

    1. プレミアムは売れちゃったのでしょうか?
  32. 132 匿名さん

    第1期で販売されてるので売れるのでは?

  33. 133 匿名さん

    公式HPにコンパクトマンション購入のメリットとして、
    賃貸による家賃(現金)収入で老後に備えるとありますが、
    立地的に需要がありそうですか?
    サブリースシステムを使えば空き部屋の期間がほぼないと
    保証されるのでしょうか?

  34. 134 匿名さん

    需要は問題ないのでは。

  35. 135 匿名さん

    サブリースシステムの詳細を解説するサイトを読みましたが、
    当然ながらメリットだけでなくデメリットもあるようです。
    (安定しているのは最初の24ヶ月間だけ、契約更新する度に収入が少なくなる、
    指示通りメンテナンスをしないと契約を打ち切られるetc)
    勿論会社毎に異なるでしょうから契約内容を確認しないといけませんね。

  36. 136 匿名さん

    売るにも貸すにも困らないというのはこういう立地でしょうね。

  37. 137 匿名さん

    プレミアム、かっこいいですね。これは3LDKでしょうか。玄関の下足入れも広いし、クローゼットも広い。何よりルーフバルコニーが広めで洗濯を干す以外にも使えそうな気がします。雨の日は浴室に窓がついているので浴室に洗濯干ししてもよさそうですし……。

    間取りにはもうなかったですが、未練があるなら問い合わせてもいいのかも? 
    家族で住むなら広めがいいですよねえ。

    間取りページには1LDKからありました。
    1人暮らしの人が購入する場合もあるんでしょうか。末広町駅も利用できる立地でいいですよね。

  38. 138 通りがかりさん

    1期で無事当選、契約してきました。
    その時聞いた話では、プレミアムは倍率4倍。
    勿論もう無い。
    1期落選者で1期2次も終わって、次の2期で残り全戸出すとのこと。
    全タイプ合わせてあと10戸ちょっと?抽選必至な感じ。
    モデルはいつ行っても席埋まってます。
    本当に欲しい人は急いだ方が良いかも。

  39. 139 匿名さん

    平均坪407万か。あいかわらずブリリアの価格設定は絶妙だねえ。

  40. 140 匿名さん

    >>139 匿名さん

    この立地利便性では破格ですよね
    新川も激安値付けしてますけど
    タワー以外は弱気な値付けをしますよね

  41. 141 匿名さん

    他の駅近マンションに比べて安いのは何ででしょう?不思議。コストカットしてるとか?

  42. 142 匿名さん

    >>141 匿名さん
    やはり線路沿いの騒音環境で値付けの限界が低いのでは。好き嫌いはっきり分かれる立地だし。

  43. 143 ご近所さん

    見学記の下記記載は滅茶苦茶ですね。
    そもそも目の前の肉のハナマサをいえばいいのに。
    ここのスタッフ大丈夫ですかね。

    「駅まで向かう途中にあるUDX の地下にスーパーもございますし、徒歩6分ほどの場所には成城石井というスーパーもあります」

  44. 144 匿名さん

    本当に最寄駅から近くて良いロケーションであると思います。
    通勤や通学をするにあたっても便利な立地で特に困ることはなさそうですね。
    ひとつ気になるのはイベントがあった場合にはやっぱり人でごった返すのでしょうか?
    秋葉原は土地柄イベント事が多いので、どうなのか気になります。

  45. 145 匿名さん

    ごった返すのは駅前と中央通りまででは。
    建設地周辺も人通りはあるけど、そこまで多くない。
    UDX越えれば落ち着くな~という印象でした。

  46. 146 評価気になるさん

    >>144 匿名さん
    そりゃオタクの聖地ですからね

  47. 147 東京建物くん

    東京建物の物件は、東京建物に勤めている人を知っていればフルネームと部署が言えれば0.5パーセントオフになります!

  48. 148 匿名さん

    それは本当ですか?  それともdisinformationですか?

  49. 149 都落ちの元華族

    ブリリアオーナーズクラブ0.5%オフ、みずほプレミアムクラブ0.5%オフで、両者併せて1%割引してくれるなら、他のブリリアも買うけど。パークハウスクラブの会員でもあります。

  50. 150 匿名さん

    今日、現地確認してきたけど駅からの立地はよかったけど
    マリカーの外国人客が邪魔くさいのと沿線沿いの電車騒音が気になるところ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
リビオ亀有ステーションプレミア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸