- 掲示板
アイシネンかグラスウールかで悩んでます。
ともに、20年経っても劣化せず断熱性能は保たれる。と書かれている個人サイトはあったのですが、どうなのでしょうか?例えば、縮み具合や火災の時のガス。30年以上などの比較。価格差。 どなたかご教授下さい。
[スレ作成日時]2017-10-10 10:14:43
アイシネンかグラスウールかで悩んでます。
ともに、20年経っても劣化せず断熱性能は保たれる。と書かれている個人サイトはあったのですが、どうなのでしょうか?例えば、縮み具合や火災の時のガス。30年以上などの比較。価格差。 どなたかご教授下さい。
[スレ作成日時]2017-10-10 10:14:43
>74
http://www.kingrun-chubu.co.jp/icynene/environment/
アイシネンのフォーム内水蒸気挙動の説明はおかしい。
水蒸気は湿度の低い水蒸気圧の方へ移動すると記載して有る。
水蒸気が移動したことにより湿度、水蒸気圧が高まると記載して有る。
相矛盾することが記載されている。
壁内の水蒸気移動は外へ水蒸気が逃げる事で外側の水蒸気圧が低くなる。
または外側の水蒸気が結露して水蒸気圧が低くなる。
投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE