住宅ローン・保険板「年収に対して無謀なローン その14」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 年収に対して無謀なローン その14
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-05-12 22:30:17
【一般スレ】年収別のマンション予算・住宅ローン予算| 全画像 関連スレ まとめ RSS

冷静客観的なレスを心がけ、煽りアラシ投稿はスルーしましょう。

ここは無謀なローンを組みそうな人、あるいは既に組んでしまった人のスレです。
営業マンは「絶対大丈夫です。審査も通りますよ」としか言いませんが、本当に大丈夫なのか?
心配な人はここで聞いてみましょう。

年収・年齢・家族構成・物件額・ローン総額・選択金利のタイプ%年数・貯蓄額・昇給見込・
その他特殊事情を詳しく書いてくれると、アドバイス(いちゃもん?)が付き易いのでお試しを

相談者への注意:辛辣なレスがつく事がありますがそれもまた意見。一意見として聴くように!
返答者への注意:相談者に対し冷静客観的なレスを心がけイジメ・追い込みをしない事!

例)
■世帯年収
 本人  税込500万円(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等分かれば更に良い)
 配偶者 税込400万円

■家族構成 ※要年齢
 本人 30歳
 配偶者 30歳
 子供1 0歳
■物件価格
 3000万円
■住宅ローン
 ・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
 ・借入 2800万円
 ・変動 30年・3.00%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
 200万円
■昇給見込み
 無し
■その他事情
 ・車のローン(月3万円、あと1年)
 ・親からの援助100万円
 ・1年後に子供欲しい

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/29959/

[スレ作成日時]2010-01-13 17:06:47

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

年収に対して無謀なローン その14

  1. 551 (549)購入検討中さん

    >>年齢が41歳、貯金が多いのも当然で、この年齢になれば35年で借りてどうのこうのというより、
    定年までにどのように完済させるかの道筋がはっきり自覚されていないような方は、
    そこをしっかりご自分でシビアに考えた方が良いと思います。

    なるほど~、そういうことですか、、
    同じローンを組むにしても、年齢によって返済する意味が若干変わってくるのですね。
    若い時なら、毎月をいかに返済していくかを考えててもいいけど
    或る程度年齢が上だと、その先のことまで想定しながら返済をしていかなくてはならないとなると、、、、
    やはり「超余裕」ではないと思いました。
    でも、498さんは堅実そうなので頑張っていかれることでしょうが。
    (498さん、決して悪意はありませんので気を悪くしないでくださいね)


    >>頭金の有無と過去の借金以外に、諸費用ローンの人は厳しく言われても当然。

    なるほど~、そういうことですか、、
    って、同じことばっかり言ってますが・・。

    これを読んでいて、こう思いました。
    住宅ローンっていうのは長期に渡る借金だから、その人の性質によって(堅実に返済できるかどうか)で
    借入金額の上限が変わってくるということのようです。
    年収と借入金額ばかり気にしていたので、目から鱗が落ちました。
    私も返済に対する姿勢を考え直そうと思います。
    (まだ物件比較中なので、まだ借金できるかどうかもわからないですけど)

    とても勉強になりました。
    >>550さん、ありがとうございました。

  2. 552 匿名

    >>549
    保有資産の差(1000万と200万)は大きいですね。

    502さんはまだスタート地点にも立っていない感じですね。もう2〜3年くらいはきちんと貯蓄して(口だけでなく)目に見える実績を作ってから購入を検討するべきだと思います。今の状態だと第三者からはいつ借金癖が再発するかわからず、破綻する危うさを内包したままに見えてしまいます。

    498さんはローン組んでも返済までは辿り着きそうですね。超余裕と言ってる人は返済に関して言ってるのでしょう。老後資金とかになるとこれとは別問題ですね。

  3. 553 (549)購入検討中さん

    >>552さん

    長期ローンの場合は人間性がでるようですね。
    浪費癖のようなものは、なかなか治りません。私も特に堅実といえるかどうか・・。
    使えるお金は使っちゃう。
    若い時は、そんなもんです。(最近の若者は堅実らしいですけど)
    借金してみて始めて、人生の酸いも甘いもわかるのかもしれません。

    みなさんも、いろんなリスクや環境変化の中で、実際に体感なさっているのでしょうね。
    だから人にアドバイスできるんでしょう。
    特に子供さんにかかる費用なんて、試算しようにも難しいと思います、
    それでもみんな頑張ってるんですね。

    私は、ローン破綻なんて絶対嫌です。ローンに追われる毎日も嫌です。
    ということで、快適な住環境を守るために頑張ろ~!! ・・・と決意いたしました。


    レスくださってありがとうございました。

  4. 554 匿名

    >>553さん
    552です。ご丁寧にありがとうございます。私も若輩者ですのでお互い頑張りましょう。

  5. 555 購入検討中さん

    貯蓄額について話が出たので相談させて下さい。

    年収 500万35歳 大手企業
    年収 100万30歳 自宅で仕事
       子ナシ(先も現状のままです)
    家賃 8万
    貯蓄 1200万 財形300万

    家の購入を考え初めて収入、生活費や貯蓄など調べてみて家賃分とボーナス30万で
    ローン(マンションなので管理費や駐車場代などもいれて)などの支払いを考えています。
    今の生活と先の生活で大きく出費が変わる予定がないので貯蓄額から年間の貯蓄ペースを
    計算して大丈夫だろうと言う話しなのですが、私には不安に思うことがあります。

    それは、貯蓄の財形300万以外は貯蓄意識がなく調べた結果の金額だと言うことです。
    悪く言うと毎月の収入から生活費などを使って行って余ったお金です。

    貯蓄しようと意識して出来た結果のお金と、特に何も意識せず振り返ったら使っていなかった
    余ったお金との差は考えなくて大丈夫なのでしょうか?

    私は適当に暮らして、結果お金が余ったとしても今後はボーナス分は必ず出費になるので
    余ったお金で何とかなる感覚では問題が起こるきがして不安なのですが…。

    宜しくお願い致します。

  6. 556 匿名

    自分が29歳で年収350万、妻が33歳で年収400万なのですが、35年と 30年の変動金利で 3800万の借入を予定しています。これは無謀でしょうか。月々管理費込み12万円くらいで、ボーナス支払いが五万円弱です。ちなみに子供はいませんが二年後くらいに予定しています。どなたかアドバイスお願いします。

  7. 557 匿名さん

    >>556
    やめなさい。

  8. 558 匿名さん

    私も同じくらいの世帯年収で3300マンを借りましたよ!
    もちろん変動35年で・・・

  9. 559 匿名

    銀行は世帯年収として審査通ってるか、夫婦で分割ローンなんだと思うけど、どっちにしても当分(5〜8年)子供諦めて、奥さんに働いてもらわないとダメじゃない?
    それで旦那の年収が倍になったところで子作り開始では?
    ま、旦那に将来性があるかないかがカギでしょう

  10. 560 匿名さん

    >>556
    ローンシュミレーションなんてしないのかな?
    一家離散になる前に目を覚ませ!!!

  11. 561 匿名

    >>556
    子供が欲しいなら先にそっちでしょう。奥さんの年齢的にも。子供が生まれた後、ご主人の収入だけで生活してみてください。家なんて買わなくて良かったと思うはずですよ。

  12. 562 匿名

    夫26歳、年収400万、妻26歳、専業主婦、子供6歳(小学生)、1歳、去年、車を買い替えたので貯金総額400万です。車や他のローンはありません。現在は7万円の2DK賃貸に住んでいます。
    下の子は今年の保育園の空きがなく、来年は母親が定年のため週3日、妻がパートに出れるように子供を預かって貰えます。この不況ですから色々と不安もあります。
    1500万円のマンションを5年固定で、月支払い諸々含め8万です。無謀でしょうか?

  13. 563 匿名さん

    >556
    予定通りに子ども産んだとすると、二年後に妻の収入がゼロになる(職場によって数ヶ月~数年)。
    年収350万でローンを返済しつつ、3人家族を養っていけるか?
    夫の年収が倍になってる、ってのなら何とかなるかもしれないけど。

  14. 564 匿名さん

    >>562
    来年になれば、義母が定年、妻がパート、下の子は預かってくれる(または義母に預けられる)、
    あと1年待てば、あやふやな事が確約になって、年収なども変わってきます。
    若いし1年待つことに無理はないと思うのですが…

  15. 565 購入検討中さん

    ■世帯収入
     夫 : 年収560万(手取り月35万、ボーナス年35万)一部上場会社
     妻 : 主婦 (教員免許所持)

    ■家族構成
     夫 : 31歳
     妻 : 31歳
     子1 : 4歳
     子2 : 2歳

    ■物件価格
     2500万(建売住宅)

    ■住宅ローン
     頭金 : なし
     借入 : 2500万
     固定 35年 2.70%

    ■貯蓄(購入後の残貯蓄)
     100万

    ■昇給見込み
     35歳 年収650万
     40歳 年収700万
     50歳 年収750万

    ■その他事情
     転勤族(不定期)
     自動車2台所有
     自動車ローン(月6万) 2年後返済完了
     購入後すぐに夫は単身赴任開始
     下の子が幼稚園へ通い始めたら、妻パート開始
     下の子が小学校入学したら共働き

  16. 566 匿名さん

    >>565
    頭金なし、で貯蓄100万。
    夫は単身赴任で新居に住めず。
    昇給見込みもすごい勢い。
    妻、今後パート。予定は未定。

    今じゃなきゃ、だめなの!?

  17. 567 匿名さん

    >>565
    31歳で建売購入
    転勤になるも戸建じゃ簡単には売れず貸すことも出来ず
    単身赴任の二重生活
    妻のパートに助けられ何とか生活しつつローンを返済
    退職金でローンの残りを支払い
    やっとローンも転勤も終わり自分の家に住める頃には
    苦労して買った家はもうボロボロで建て替えが必要
    ギリギリローンだったから当然貯蓄も少なく退職後に建て替えなんて出来ず
    土地を売って賃貸に移ろうとするもボロボロの家の撤去費用もばかにならない
    何であの時に家を買ったのかと後悔するも後の祭り。

    ↑ 悲観的でも極端でもなく十分ありえる話だと思うけど、どう?

  18. 568 匿名さん

    >>565

    谷新赴任中、住宅ローンと車のローンだけでも15万ありますよ。
    残りの手取り20万で、2世帯の生活費まかなえますか?
    貯金ができないのではないでしょうか?
    生命保険や小遣いだって必要だし、車の維持費、固定資産税も始まります。
    今の貯金が100万円と心細いのに、それすら増えないで切り崩して行くのは怖い。

    単身赴任は我が家も経験しました。
    2年でしたが、子供もかわいそうだったし、赴任先のワンルームの借り上げマンションの家賃も、社宅として給料から2万位引かれました。
    帰省費用込の赴任手当は出ましたが、持ち出しの部分も大きかったです。
    クリーニング代、外食代、電話、電気代など。
    給料や貯金が少ない家庭ならかなり痛手だと思います。
    会社によっては、単身赴任を認めてくれるのが、小学生~高校生がいる家族だけではないですか?
    それ以降の自己都合で残るとしたら赴任手当も少なくなる。

    今回の転勤には家族でついていって、そのあともどってから家を購入しても良いと思います。
    そのころには車のローンも終わっているし、子供を預けて働けるようになっているのでは?

  19. 569 ご近所さん

    >>565

    昇給見込み・・・ですが、今後これからこうなる保障は
    どこにもないですよね?
    2次曲線カーブの時代は、ますますなくなりつつありますよね。というか、やばいでしょう?
    (能力なくても、勤務年数で上昇する・・・)

    景気/不景気の繰り返しで、企業側も、現在の賃金体制に無理があるという認識
    をずっともっています。今回の不景気をきに、いろいろおこなうとおもいます。

    まして、覚書/念書できるものはない不確かなものを想定して
    家族をまきこむようなリスクをおうのは、とてもじゃないけどできないけどな・・・
    独身だったらご自由にだけど。

  20. 570 匿名さん

    ここを見ているとチャレンジャー精神旺盛な人って多いんだと感心。
    私はビビりなので、ローンを普通に組むというだけでドキドキする。
    一人ならなんでもいいけれど、家族がいたら死んでも死にきれないもん。

  21. 571 匿名さん

    いや、死んだら団・・・(略)

  22. 572 購入検討中さん

    ■世帯年収
     本人  税込800万円
     配偶者 税込100万円以内(派遣)

    ■家族構成 
     本人 29歳
     配偶者 25歳

    ■物件価格
     5500万円(駅至近)

    ■住宅ローン
     ・頭金 500万円
     ・借入 5000万円

    ■昇給見込み
     35歳 900万 
     40歳 1000万 
     45歳 1200万 
     
    世間的には公務員並に安定した仕事なので給料・ボーナスともに下がることはほぼありません。事前審査でも6000万程度までは全く問題なしとのことでした。
    金利は変動1%、フラット35s(当初10年1.6%→以降2.6%)のミックスで2:3の割合で考えています。
    子供はあと5年くらいは作らない予定です。支払いを考えると、正直、余裕のある生活とまではいかないとは思いますが、住宅ローン減税があるうちに買っておくべきかなとかなり前向きに考えていました。
    あまり贅沢をするタイプではないので、計算上はなんとかやっていけるかなと思っていましたが、皆さんのをみていると私のはかなり無謀な部類と思われ、少し心配になってきました。
    頭金・諸経費等で手持ちの現金がほとんどなくなることも不安です。
    いかがでしょうか。

  23. 573 匿名さん

    ここって相談例書くだけ書いてそれで終わりって人が多いよね。
    そんな事すら責任感もてないんだったらローンどころじゃない。
    それとも、1人の人間がパターンをかえて相談文つくってるの?
    一人暮らしの女性が続いたり、公務員が続いたりw

  24. 574 匿名さん

    消えろって言われるよ

    そして、閉鎖するって言われるよ

    通報するっていわれるよ

  25. 575 匿名さん

    子供できるまでは、安い所で暮して頭金貯めた方がよいと思います。
    世帯年収が1000万円近くて、29歳で500万円貯められたなら、
    あと5年でもう1000円位は貯められるでしょう。

    3割の頭金が準備できていれば、急に売却しなければならない時に
    多少の値下がりがあってもローン完済できるでしょう。

  26. 576 匿名さん

    >572
    >頭金・諸経費等で手持ちの現金がほとんどなくなることも不安です。

    手持ち現金がほとんど無いと言うのは痛い。それに、このスレの前の方にも書かれてるし、毎回のように言われる事だけど、子どもが生まれるとかかるお金が増えるだけでなく、家に対する考え方も変わってくる。若い夫婦二人で住むのと、小さい子どもがいる家庭、住みやすいマンションは違う場合も多い。夫婦だけだと駅から近ければ良いと思いがちだけど、子どもがいる家庭だと良い保育園があるかとか、小学校までの通学路が安全かとかそんな事も重要になってくる。まだ若いし収入にも恵まれているようなので、子どもが生まれるまで地道に貯めて、じっくり考えたら?

  27. 577 匿名さん

    >>572
    今は社宅にはいってますか?
    電力やNTTなんかだと社宅もあって30代前半は貯め時です。
    社宅の家賃が安いなら、生活費以外は全部貯金1本化できてあっという間に溜まってくる。

    家を建てると、生活費に、住宅ローンに、繰り上げの為の貯金に、普通の貯金に…ってお金が分かれるから
    貯金の速度がすごく鈍る。
    貯金は抑えめにして、住宅ローンと繰り上げに全力を注ぐなら5000万の残高も案外早く減るけれど
    もしもの時に残高は減っても貯金が少ないのは困るので、そこまで強気でせめられない。

    あなたのように安定して将来も収入があがっていく職業なら、子供が生まれる前は貯金一本化にして貯めれば
    すぐ○千万貯金できるよ。
    ○千万のローンを返済するのと、○千万の貯金をするのは、貯金の方がずっと簡単で早い。

    今、社宅じゃないなら購入を考えてもよいとは思いますが。

  28. 578 匿名さん

    駄目かも・・

    リストラにあった。
    就活中に大けがをして自宅療養中。きついね・・

  29. 579 購入検討中さん

    >>572です。

    >>575さん >>576さん >>577さん

    いろいろアドバイスありがとうございます。今は社宅ではなく、交通の便を重視し、ローンの支払いに近いくらいの家賃を払っています。そのため、家賃を払い続けるがばからしく思えたのがマンション購入を考え出したきっかけです。
    金利が低いのと住宅ローン減税のことを考えタイミング的には今かなと思っていましたが、貯蓄のことも含めてもう少し考えてみることにします。

  30. 580 匿名さん

    578さん
    命まで失わずにすんでよかったじゃないですか。
    今はケガを早く治して、またがんばりましょう。
    お大事に!

  31. 581 匿名さん

    社宅だけは住みたくない。金の問題ではないよ。

  32. 582 匿名さん

    確かに…
    同じ会社の人間だから、常識レベルも近いと思って入居したら違った。
    早いけど、一年半で出ます。
    築25年はさすがに無理でした。

  33. 583 匿名

    もう契約してしまい、200万円を捨ててもやめるべきかと悩んでおります。

    ■年収 730万円
    (手取り25万円、ボーナス年150万円)
    妻収入なし

    ■家族
    夫37歳 妻35歳
    子供4歳

    ■物件
    5000万円(諸費用込み)

    ■ローン
    頭金 2400万円
    ローン 2600万円

    審査は、まだ受けておりませんが、フラット35S 2.55%(当初10年マイナス1%、11年以降マイナス0.2%)

    ■ローン後の貯蓄
    850万円

    ■昇級見込み
    微々たるもの

    ■その他
    軽自動車一台保有ローンなし(二人目ができたら買い替えたい)

    子供できたらもうひとり


    契約したあとで遅いのですが、やはり将来に不安があり、先に入れた二百万円を捨ててでも解約したほうがいいのか悩んでおります…主人の会社は月々の給料よりボーナスにおもむきを置く会社で手取りが年収の割に少ないとよく言われます。そこが不安材料であり、今更感は否めないのですがみなさまのアドバイスをよろしくお願いいたします。

  34. 584 申込予定さん

    おまえが働きゃいいんじゃね?

  35. 585 匿名さん

    ボーナス分をいくらか毎月の支払い分に振り分ければ そう無謀ではないのでは?

  36. 586 匿名さん

    >583さん

    これだとボーナス払い無しと仮定すると、月々の支払い10万円弱ですよね。
    月々の生活費にどれくらい使ってるかによりますが、
    貯蓄もありますし、節約すれば十分なんとかなるのではないでしょうか?

  37. 587 匿名

    >>583
    年収に対して賞与の比率が高いのは会社業績が悪化すればボーナスをカットすればいいという経営者の思惑があるのかもしれませんね。

    もしものことがあれば奥様が働きに出て家計を支える覚悟があればいいのではないでしょうか。

    仮に年収600万に下がっても4倍強の借入です。十分許容範囲だと思いました。これまで3200万も貯められて、購入後の貯金が850万もあるのですからちょっとやそっとじゃビクともしないでしょうし、583さんが買わなかったら誰が買う?という気がしました。

    まぁ、4000万台後半の物件じゃなく4000万台前半のにしておけば良かったのにとは思いましたけど。

  38. 588 匿名

    583です。
    皆さんお言葉ありがとうございます。

    584さん
    たしかに働けば済むかもしれないですね。幼稚園に行っている時間、短時間ですがパートをしたいと思っています。

    585、586さん
    ボーナスを切り崩さないとなかなか厳しいですよね。なるべく給料で押さえたかったけど、少し甘いと実感しました。団体信用、固定資産税はボーナスから切り崩す必要を感じました。節約は今は意気込みだけですがなんとかやる意思はあるので頑張ってみようかと思います。(二人目は無理かな…)

    ただ主人は、二人目の子供がほしい事、急な出費があったら対応できないんじゃないかと毎日うつ状態です。。
    まだまだ悩みは続く感じです。

  39. 589 匿名さん

    583さん、

    皆さん言っている通り、そこまで厳しくないと思います。

    (家の購入以外で)850万円以上の出費が必要となる事態は、かなり稀です。
    例えば家族が病気になった場合、一般的には知られていませんが、
    月間の医療費には上限があります。
    「海外で移植手術」とかで無い限り、850万円も必要になる事はまずありません。

    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E9%A1%8D%E7%99%82%E9%A4%8A%E8%B...

    事故や災害などは、保険に入っておけば大丈夫でしょう。
    850万円を現金で持っているというのは、非常に大きいです。

  40. 590 匿名

    587さん、
    お返事ありがとうございます。
    前期ボーナスを比較するとがっつり下がってるんですよね。

    先ほど主人と話合い、主人は、キャンセルする方向で行きたいといわれました。
    また報告します

  41. 591 匿名

    世帯収入 630万 1950万の借り入れです 私は39才 妻37才 小学生1人います

    無謀でしたか?

    物件2000万 コミコミ です

  42. 592 匿名

    よろしくお願い致します。
    ◆夫35歳:年収520万税込
    (月手取り32万位)
    (ボーナス年20-40万位)
    ◆妻34歳:収入なし(パート予定)
    ◆子はなし...すぐに欲しい。

    ◆中古戸建て(築3.5年)物件価格3000万

    ◆借り入れ2000万
    ◆頭金900万(諸費用別途300万有り)

    ◆購入後貯蓄500万

    銀行借入は変動25年か固定25年ミックスで悩んでおります。
    私は不安なんですが夫が買う気マンマンで.....。
    どなたか、ご教授よろしくお願い致します。

  43. 593 匿名

    ↑↑
    記載間違えました。
    借入:2100万です。
    よろしくお願い致します。

  44. 594 匿名さん

    592
    頭金も残貯蓄もあるし、それ程問題ないように思えるけど。

    ただ一つ、奥さんが収入なし(パート予定)ってのが気になる。
    子供生まれたら働きづらいの分かってるんだから、
    子供がいない今こそ、パートと言わずガンガン働いて少しでもお金を貯めれば良いのに。
    不安だって言うならなおさら、今働かないでどうするのさ。

  45. 595 匿名さん

    >(ボーナス年20-40万位)
    の幅が気になる。その年の状況によって40万~20万でばらつきあるんですか。今後、好景気ならこれが50万以上になったり、悪いと10万以下になる可能性もあり?
    そうすると年収520万税込も最悪想定でボーナスなし年収500万切る設定で返済プラン考えたほうがいいと思う。

  46. 596 匿名さん

    583さん

    ■年収 730万円
    (手取り25万円、ボーナス年150万円)

    とありますが、年収730万で手取り450万、て計算あっていますか?
    子供と奥様が扶養だし、手取りで550万~570万はどう考えてもあると思います。

    もしかして月の手取り25万は、財形や保険が引き落とされての数字ではないでしょうか?

    この年収で借り入れ2600万、残貯金850万なら、2人目も産めるし私なら余裕です。

    ただし、子供を小学校から大学まで絶対私立!とかをお考えなら、一人ですが…

    200万もったいないなあ…

  47. 597 匿名

    >>583
    物件が気に入ってないならキャンセルするべきだけど
    ローンが気になるだけなら、むしろ安全な部類の借入額と思うけどなぁ

    200万が勿体無いなぁ〜

    年収に比べボーナスの額が高いとあおる人がいるけど、それぐらいの年収なら当たり前です

    あおっている人は、かなりの低収入なんでしょう

  48. 598 匿名

    歳29年収私500万、歳30妻5200万ローンくんで三年目終了
    残り4700万
    子供0
    一人はほしい
    無謀でしょうか

  49. 599 匿名

    593です。
    みなさんお返事ありがとうございます。
    今明細みたのですが、保険35000支払いが含まれてました。(それでも合わない?源泉徴収は税込730万円なんです)
    子供に対しては私立などは望んでなく親としての明確なビジョンはありません。普通に高校卒業して真面目に働いてくれれば、という感じです。本人が望めば大学もいかせたいです。
    昨日から主人と話して結論がでていません。

    物件を決める際、給料じゃカツカツだからもっと抑えようと何度も提案したのですが、主人の耳にはあまりはいってなく契約してしまいました。私の中では、それでも年収730万円ならなんとかなるかなど前向きに考え、これからの節約生活をかんばろうと二人で誓いあった矢先、主人のローンに対する不安感により今の状態を迎えています。
    契約するという重み、夫婦間のコミュニケーション不足、今回の事でいろいろな落ち度があった事を深く身につまされました。

  50. 600 匿名さん

    >>583

    余裕。
    自己資金をそれだけ積める人ならOK
    それより、なぜフラットなのでしょう?
    給与変動リスクがあるなら固定金利負担は重いですよ

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
イニシア東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸