- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2010-05-12 22:30:17
冷静客観的なレスを心がけ、煽りアラシ投稿はスルーしましょう。
ここは無謀なローンを組みそうな人、あるいは既に組んでしまった人のスレです。
営業マンは「絶対大丈夫です。審査も通りますよ」としか言いませんが、本当に大丈夫なのか?
心配な人はここで聞いてみましょう。
年収・年齢・家族構成・物件額・ローン総額・選択金利のタイプ%年数・貯蓄額・昇給見込・
その他特殊事情を詳しく書いてくれると、アドバイス(いちゃもん?)が付き易いのでお試しを
相談者への注意:辛辣なレスがつく事がありますがそれもまた意見。一意見として聴くように!
返答者への注意:相談者に対し冷静客観的なレスを心がけイジメ・追い込みをしない事!
例)
■世帯年収
本人 税込500万円(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等分かれば更に良い)
配偶者 税込400万円
■家族構成 ※要年齢
本人 30歳
配偶者 30歳
子供1 0歳
■物件価格
3000万円
■住宅ローン
・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
・借入 2800万円
・変動 30年・3.00%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
200万円
■昇給見込み
無し
■その他事情
・車のローン(月3万円、あと1年)
・親からの援助100万円
・1年後に子供欲しい
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/29959/
[スレ作成日時]2010-01-13 17:06:47
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
年収に対して無謀なローン その14
-
1042
匿名
>>1041
「女性は35歳過ぎると社会から必要とされなくなる」
という書き込みを平気で出来ちゃう人の方が心無いと思うよ?
-
1043
匿名
-
1044
購入検討中さん
女じゃなくても35過ぎて再就職先見つけるのは難しいよ
ほんとない
-
1045
匿名さん
35過ぎ子持ち男性を雇っている会社は多いが
35過ぎ子持ち女性を雇っている会社は少ない
パートタイマーぐらいしか需要がない
安い賃金では保育料払ったら消える
これが現実
-
1046
匿名さん
>>1042
まったくそう思う。現実、確かに35歳過ぎた人の再就職は男も女も厳しいのだけど、「女性は35歳過ぎると社会から必要とされなくなる」 って言い方どうよ。神経疑っちゃうよ。
私怨という意見にも納得できる。
-
1047
匿名さん
まあ、そんなに厳しい意見で返さなくても1038さんの言い分は、なんとなく理解できますね。
ある意味 現実を伝えているのだと思う。
女性でも手に職を持っている人なら、今でも必要とされていますしね。
言葉がすぎただけなのだから、本質部分の会話に戻しましょう。
-
1048
匿名さん
大企業においても、雇用均等法はあまり実効性が無かった。
改正雇用均等法が出来て2~3年後くらいから、差別的な状態が解消されてくる事を実感できるようになった。
35以上の女性は差別的な状況の中で労働を始めている。
30以下の女性ならほとんど同じ。(ただしまだまだ差別的扱いはある)
そういうことで、35以上の男女は差別的な思考が残っている事が多く、30以下ではあまり無いと感じます。
10年前は、21時を過ぎれば女性は危険だからと帰され、会社は男性がほとんどになっていました。
今は0時を過ぎても、残業している男女比率は変わりません。(絶対数は昼も夜もまだ男性のほうが多いので)
このサイトでも、収入が高いほうが労働し低い側が(必要であれば)子育てや家事に専念すればいいという公平な人だけでなく、男性に収入を求める差別的な人もいます。
-
1049
匿名
>>1034
旦那さんの終身雇用が保証されているか、奥さんが看護士などの資格持ちでない限り、ローンの額が大きすぎると思います。
いま家を優先してしまうと、将来子供を諦めるはめになるか、先に子供ができた場合は奥さんの再就職に難航すると返済に支障をきたす可能性が高いです。
似たような事例(若い人の共働き&頭金少&家賃がもったいないから買おうかと)が過去にもたくさんあると思うので参照されてみてはいかがでしょうか。
-
1050
匿名さん
>>1048
それ雑談、他所で唱えて。
それと己の意見を自分自身でフォローして楽しい?
-
1051
匿名
■世帯年収 本人400万 妻130万
■家族構成 本人28才妻26才
■物件価格3198万
■頭金8万円
■借入3190万
■変動35年
■金利1,275%
■昇給見込み 少し
■子供三年以内には■他ローンなし
■残貯蓄 150万位
というような感じですがどうでしょうか?
■ボーナス年間60万
-
-
1052
匿名
こんなも 相談どう
はじめまして!
相談なんですが・・・。
物件価格2500万。
2300万借り入れを予定しています。
諸経費150万、頭金200万は現金で出します。
年収は380万。
変動なら優遇後1%
フラット35Sなら今のところ1.59%
10年目以降は2.59%となる予定です。
実行は来年なのでどのぐらい変わるかは分かりませんが。。。
変動にして貯金頑張って繰り上げするのと
生活的にギリギリだけどフラットにして
安定を取るのどちらがいいのでしょうか?
ファイナンシャルプランナーさんにはフラットにしても
10年後もなんとか返していける額ではあると言われました。
ただフラットは団信で年7万ぐらいかかるし
10年後は金利+1%になるし
住宅ローン減税もなくなるから固定資産税も直にかかってくるし。。。
返せないことはないけど正直かなり厳しいです。
でもフラットで高くても安定をとるべきか
変動で余裕ある分で繰り上げ頑張ってリスク軽減させるべきか。。。
そしてひとつ疑問なのが担当さんもFPも不動産屋も住宅ローンアドバイザーも
みんな変動をすすめてきます。
「変動を選ぶ人が8~9割。残りがキャッシュとフラット。」
と言われます。
私はずっと固定がいいと思い込んでいたのでびっくりしています。
こんなにも変動すすめられるとその気になってしまうのですが・・・。
FPさんには
「変動は過去15年間見ても2.3%~2.8%の間でしか推移していない。」
と言われました。
それなら全期間1.4%優遇つく今変動にしたほうがいいのでしょうか?
「今選ぶなら変動かフラット。短期固定は今すすめない。」
と言われています。
-
1053
1051
-
1054
匿名さん
-
1055
匿名さん
-
1056
匿名さん
>>1052
テンプレートに沿ったプロフィール提示がないね。
長い文章大嫌い。
年齢や家族構成はわからないけど、皆が変動勧める理由はわかるよ。
>年収は380万。
そして頭金が200万円かい。2300万円借りるの?
年収が少ないんだからもっと頭金を入れろよ。
新聞はゴミ箱拾い、自転車通勤か。自動車は売却。
稼ぎが悪いんだから、新聞・牛乳配達を朝やって、休みはガソリンスタンドや飲食店のアルバイトやっている?
ローン組めても、そんな年収では返せないぞ。
フラットやるなら今は制限が無くなったが、500万円は頭金を入れないとな。
-
1057
匿名
>>1051
タイトル通り無謀なローンですね。
子供産んで育てていくのは難しいかと。
>>1052
住宅ローンについて本を2~3冊読んで、ネットで色々調べてみては?
他人からの情報に頼りすぎです。
変動にするか、固定にするかなんて誰にも答えはわかりません。自分で悩んで納得して決めましょう。
-
1058
匿名
-
1059
匿名
-
1060
匿名さん
>こんなも 相談どう
こういう書き出しでって、それ以下の部分が他からのコピペか釣り以外ありえない。
-
1061
匿名さん
-
1062
匿名
あー、私もmixiで読んだー!最初デジャヴかと思ったし。
mixiだとたくさんコメントついてるよね。
-
1063
購入検討中さん
mixiやってないんですけど
こういった住宅ローンのコミュニティもあるんですか?
-
1064
匿名さん
こっちの方が活発に書き込みされてるから、mixiよりいいのではと思う。ただ、匿名性があるから、見極めは肝心だけどね。
-
1065
匿名
ていうか、年収400万で3000万のローンとかそういうの大杉
-
1066
匿名さん
どうせツルなら年収4000万円で所得400万円ローン3000万円なんてのはどう。
-
-
1067
購入検討中さん
最近マンション購入を検討し始めたのですが、このスレッドを最初から読み返し大変参考にさせて頂いています。
審査は通るそうなのですがやや無謀かとも思い、御指南頂けましたら幸いです。
■世帯年収
本人 税込650万円 (月手取32万、賞与年150万)
配偶者 税込210万円 (賞与無し)
■家族構成 ※要年齢
本人 34歳
配偶者 31歳
■物件価格
4,550万円
■住宅ローン
・頭金 550万円(諸経費別途200万円用意有)
・借入 4,000万円
・変動 0.975% 35年(ボーナス無しで繰り上げ返済予定)
■貯蓄 (購入後の残貯金)
200万円
■昇給見込み
あり
■その他事情
・転勤に伴い一時的に収入減、今後は増える予定
・子供は急がない
・現在社宅住まい
・妻の収入は支払いに充てず、予備費として貯蓄の予定
よろしくお願いします
-
1068
匿名さん
1067さん
おそらく堅実な暮らしをしていけば大丈夫でしょう。転勤があるとのことですが、そこで賃貸に出すのかなど将来を見据えて、よく検討されたら良いと思います。
-
1069
匿名さん
>>1067
やや無謀どころか、まったく問題なしではないか。
つまらん。
最近は、思わず眼を覆いたくなるような猛者がいなくなったねえ。
-
1070
匿名さん
-
1071
匿名さん
■世帯年収
私 1100万円 (月給70万円、賞与300万)
妻
■家族構成 ※要年齢
私 37歳
妻 32歳
長女 9歳
次女 0歳
■物件価格
6500万円
■住宅ローン
・頭金 1000万円(諸経費別途200万円用意有)
・借入 5500万円
・金利 10年固定1.8% 35年(ボーナス無しで繰り上げ返済予定)
■貯蓄 (購入後の残貯金)
500万円
■昇給見込み
あり
年収5倍のローンですが無謀でしょうか?
子供二人は私立中学に行かせる予定はありません。
-
1072
匿名さん
>>1067
いや、無謀でしょ。
5年前に私が年収800万で4000万ローン組んだって言ったら、
ここの方々に罵詈雑言浴びせられましたよ 一家離散確定と。
1067さんは一馬力で考えるとちょっと無謀だと思います。
二馬力だと大丈夫な借り入れですが、ローンは基本一馬力で返済できるかどうかを考えて、
奥さんの収入は繰り上げ返済や、もしもの時に考えていた方が良いですよ。
-
1073
匿名
皆さん無謀? かもしれないけど 若いのに年収凄いですね とてもわたしの回りにいません
-
1074
匿名
>>1067
私も無謀だと思います。
先々お子さんを考えてらっしゃるのでしたら、3000万くらいで余裕を見たほうがいいでしょう…
妊娠もすんなり出来るとは限らないですし(私は31歳になって不妊ということが分かりました。)
それに繰り上げ返済って考えてるほど出来ないものですよ。
-
1075
匿名さん
>>1071さん
私と同じ年齢、同じ収入、ほぼ同じ物件価格ですね。
私はサラリーマンですので、(定年ー今の年齢)x税引き後収入x0.25
に金利を考慮して4000万ローンでもカツカツと判断し3500万のローンにしました。
一戸建てです。もしマンションならさらに700万程度安い物件に
する必要があったと思います。
収入があっても、サラリーマンなら後何年勤められるかというのが
大きなファクターになります。
自己資金が年収に対して決して多いといえません。家計診断もあわせて
やってみたほうが良いと思います。
リーマンじゃないなら失礼しました。
-
1076
匿名さん
年収300万円なら十分“勝ち組”に?
給料の「無限デフレスパイラル」が始まった
2009年度の平均年収は、年収換算ベースで約382万円と毎年連続で減少を続けている。
冬のボーナスは平均38万258円。40万円を下回るのは、1990年の調査開始以来、初めて
http://diamond.jp/articles/-/7842
・・・20年後に今の年収が維持出来ているでしょうか?
-
-
1077
匿名さん
20年後に今の年収が維持できないようなら転職するだけですよ。
年収維持の前に20年も同じ会社にいない方が普通かもね。
-
1078
匿名さん
年収は維持できたとしても、税金で半分は取られているかと。
高負担高福祉の時代へ突入!
-
1079
匿名さん
生活保護者の実質年収がすごいとのこと。
制度改定して、生保優先住宅ローンとか作ってはどうでしょうか?
-
1080
匿名さん
-
1081
購入検討中
■世帯年収
本人 税込750万円(手取り月35万円、ボーナス年160万円)
■家族構成
本人(会社員) 38歳
配偶者 37歳
子供1 6歳
子供2 3歳
■物件価格
5500万円
■住宅ローン
・頭金 1600万円(諸経費込)+ 親から無利子貸付500万円(ボーナス時に年25万円20年返済予定)
・借入 3600万円
・フラット35s 1800万円 35年・2.604%(当初10年1%優遇その後10年0.3%優遇)
変動 1800万円 22年・当初金利1.075%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
200万円 (引越や耐久財購入に300万円別途用意あり)
■昇給見込み
あり
■その他事情
・ 子供は2人とも(男の子)中学までは公立の予定
・60歳時に残債650万円見込み(繰上返済がなければ)
無謀なローンでしょうか?
買いたい気持ちが強く、冷静な判断が欲しいのでご助言お願いいたします。
-
1082
匿名さん
-
1083
匿名さん
>>1081
セーフ。
買って良いレベル。
質素な生活を心がけて。
-
1084
匿名さん
>>1081
定年時の住宅ローンの残債だけで判断せず、
ライフプランを立ててもっと検討してみてはどうですか?
子ども2人の大学が、国立か、私立か、自宅通学か、下宿か、いろんな可能性を考え
教育費の予想を幅を持たせる。
車があるなら何年か1度に買い替えも計画に入れる。
戸建なら20年後か定年時のリフォームの資金も。
そういうのを色々いれて、繰り上げしなければ定年時に残債○○万円、貯金(教育費も終わった後の)○○万円、
退職金予定額 ○○万円、リフォームのためのお金○○万円。
上手くやっていけそうならOK
住宅ローンの支払いや残債だけで判断するだけでは甘いと思います。
-
1085
匿名
■家族構成および年収
本人 40歳 年収650万
配偶者 40歳 年収250万
双方正社員
月々の手取り45万
ボーナス150万
子供 6歳2歳の二人
■物件価格、頭金等
物件価格 4100万
頭金 1700万
諸経費およびオプション、引っ越し費用として300万用意あり
頭金等支出後の預金600万
■ローンについて
借り入れ額2400万
期間は15年〜20年で設定して早目に完済したい。
■生活
子供は高校まで公立のつもりです。現在家賃10万です。現在月々の生活費は家賃含め35万程度かと…
老後の貯蓄、親の介護などの要素が不安です。
払えない金額ではないとは思いますが…もう少し安い物件を検討すべきかとも感じます。ご意見お願いします。
-
1086
購入検討中さん
1067です
親身になっての暖かいご助言を頂き、今一度冷静に考える契機を得た思いです
無理せず良い買い物が出来るよう、頭金の増額や物件の見直し等も視野に入れ、改めて良く検討しようと思います
本当にありがとうございました
-
-
1087
匿名さん
↑この人は、石橋をたたいて大丈夫そうだとわかっても。。。渡らないのではないかねえ。
-
1088
匿名
>>1084
忠告するならちゃんと書かないと
賃貸を一生継続にするとすると、老後の資金には賃貸分を加算しなければなりません
60歳定年で85歳まで生きたとすると、月8万円の家賃の賃貸で我慢したとして、年96万です。
更新手数料を考えると年100万。25年で2500万円です
衣食を年金で賄うのが一般的のようですから、賃貸さんは最低でも2500万円は貯めないとですね
もっと生きちゃったら、更に必要かと
一方、持ち家は、最近は最低でも50年ぐらい持つ構造です
大規模リフォーム500万〜1000万
年の維持費を20万くらい見とけば良いかと
固定資産税は規模によりマチマチですが、20年後には年10万はいかないかと
賃貸さんは、賃貸で我慢しつつ、持ち家の人よりも老後の資金を貯め、且つ、老後は資金繰りを心配しなければならない
頭が下がります
-
1089
匿名さん
>>1088
一生賃貸の人もいるだろうが、そこまで真剣に考えておびえているのは賃貸様厨のお前だけ。
それに50年もたせる為の大規模リフォームが500~1000万、1回のみでは見積もりが甘すぎる。
自分は戸建て持ってないの?
または実家の親が戸建てに住んでないから、実家のリフォームの経験もないとか?
うちは建築士の先生に、外壁の塗り替えと屋根の塗り替え(もちろん足場付き)の事も説明をうけているし、20年を目途にキッチン、風呂、トイレなどの水回りも全部変える予定。
その時の家族の形態によっては、増築や間取りも変わるし、2000万は覚悟してる。建築士の先生に払う設計監理のお金も含めて。
まあそんなのは住んでいる家の規模によって違うけれど。
でもこのスレで何で一生賃貸のことまで考える必要がある?
>賃貸さんは、賃貸で我慢しつつ、持ち家の人よりも老後の資金を貯め、且つ、老後は資金繰りを心配しなければならない
>頭が下がります
それって>>1088の事だろ?
ほんと、頭が下がるわ。賃貸にすんで我慢している人間がアドバイスしてると思い込んで、毎回毎回賃貸様厨として出て書き込まなければ気が済まない…その努力にも感心しちゃうね
-
1090
サラリーマンさん
■世帯年収
本人 税込350万円(事情有り、前々年度450万)(手取り月18万円、ボーナス年90万円)
配偶者 税込500万円 (手取り月23万円、貯蓄月3万円、ボーナス年130万円)
■家族構成 ※要年齢
本人 27歳
配偶者 28歳
■物件価格
土地3500万円
建物1000~1500万円(新築)
■住宅ローン
・頭金 200万円~500万(諸経費込。掻き集めてなんとか500)
・借入 4500~5000万円
・変動 35年・1.275%
or フラット35S 10年1.82%11年目2.82%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
0~50万円
■昇給見込み
有り
■その他事情
・本人実家から徒歩5分以内の物件
・実家に車庫・車有りなので車購入予定なし
・早めに子供欲しい
無謀なのは分かっています・・・・
お互い贅沢をするタイプではないのですが
やはり問題外でしょうか・・・
-
1091
匿名さん
>>1090
妊娠したらどうなるのかな?
産休、育児休暇を経て復帰できる?その間の年収は?
建物価格が1000万~1500万っていうのは信じられない。
マンションならまだしも家を建てるのに、残預金が0~50万というのも危なすぎる。
実家のそばに住みたいなら、実家に2000万贈与してもらって、その物件(建物は疑問だが)にすめば、お互い近くにすむ事でメリットもあるし良いとは思う。
そのお金を出せないと親が言うのなら、無理して今の段階で実家近所に高いお金出して土地を買って、安っぽい家を建てる必要は無い。
もう少し頭金や残貯金も作ってから購入するとか。
一生賃貸をお勧めするわけではありませんよ。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)