東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズタワー豊洲ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. ブランズタワー豊洲ってどうよ?
周辺住民さん [更新日時] 2024-02-12 20:44:02

東急不動産を主体とした5事業者合同で豊洲5丁目に地上50階建、総戸数約1,200戸のタワーマンション。
スーパーが入居する生活利便施設と保育所も同じ区画に計画中です。
お持ちの情報を挙げてみませんか。


所在地:東京都江東区豊洲5丁目2番1の一部他(底地地番)
用途:集合住宅、物販店舗、保育所
階数:地上48階、地下1階
構造:鉄筋コンクリート造、鉄骨造
建築主:東急不動産、NIPPO、大成有楽不動産 JR西日本プロパティーズ
設計者:熊谷組
施工:熊谷組
管理会社:東急コミュニティー 工期:2018年9月着工~2021年10月下旬竣工予定
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで5分)
   ゆりかもめ豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで4分)

参考URL

https://www.tokyu-land.co.jp/news/2017/000782.html

https://toyosu.tokyo/topics/toyosu-1-1gaiku-info-201703/

[スムログ 関連記事]
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
プラウドシティ上池袋 ~駅近&地下駐車場など魅力の多い中古マンション~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34250/
ブランズタワー豊洲の内覧会へ行ってきました!!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/37030/
ブランズタワー豊洲 2022年7月時点の相場 新築販売時から3割前後の値上がり!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/43758/
ブランズタワー豊洲 2024年7月時点の相場 坪単価700万円台の世界へ突入【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/64566/

【タイトルの変更・物件情報を追加しました 2019.1.12 管理担当】

[スレ作成日時]2017-10-05 23:34:47

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズタワー豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 9651 ご近所さん 2019/09/06 15:42:55

    妥協は良くない。倍率は気にせず希望ブロックの最高条件の住戸へ申し込みましょう!

  2. 9652 匿名さん 2019/09/06 15:50:43

    この土日にMR行く人の要望状況アップを楽しみにしてます!

  3. 9653 マンション検討中さん 2019/09/06 15:59:54

    >>9646 匿名さん

    同じく
    角は1億超で届きません。
    北角低層では届いても欲しくないし。

    北角や北東は最後まで売れ残りかな。

  4. 9654 名無しさん 2019/09/06 18:02:48

    >>9594 匿名さん
    パークシティのいいところ。

    3000万で買えたこと。

  5. 9655 匿名さん 2019/09/06 22:49:02

    せっかく豊洲に住むなら虹橋が見える角部屋じゃないと住んでいて虚しくなってきそうだね。
    やっぱ部屋にいる時間が一番長いから重要だよね。

  6. 9656 マンション検討中さん 2019/09/06 23:30:38

    うちは眺望より間取りかな。
    リビング広いのは角部屋しかないんですよね。

  7. 9657 匿名さん 2019/09/07 02:14:39

    >9654

    そのパークシティよりも
    更に安く分譲されたのが
    駅直結で五丁目のシエルタワー。

  8. 9658 匿名さん 2019/09/07 04:01:07

    そして現在は不動産バブル期並の価格
    すなわち1990年水準

  9. 9659 匿名さん 2019/09/07 04:15:49

    >>9658 匿名さん

    価格だけ比較されても全く意味ありませんよ

  10. 9660 ご近所さん 2019/09/07 06:14:24

    提携銀行はどこが一番お得なんでしょうか?

  11. 9661 匿名さん 2019/09/07 06:58:54

    >>9660 ご近所さん
    うちは提携銀行使いません。

  12. 9662 匿名さん 2019/09/07 08:04:54

    >>9660
    数年後の実行時のことなんか誰にも分からないんだから、
    適当なところで仮審査通しとけば問題ない。
    口座持ってるところでいいと思うよ、給与口座なら文句なし。

  13. 9663 匿名さん 2019/09/07 09:47:41

    各位 高層階派ですか?低層派ですか?

  14. 9664 匿名さん 2019/09/07 11:29:50

    高層階から今低層階に引っ越して思ったのはやはり湾岸住んでて海見えないのは微妙!忘れ物とか低層ならすぐに取りに行けると思いきやなかなかエレベーター来なかったり、通学時間帯(集団登校の週)はエレベーター乗れないうえに嫌な顔されるからやはり階段使ったり。
    子供2人になって低層で良いやと思ったけど今度はまた高層階狙いです。
    住宅展示場やワイルドマジック跡地に高層マンションの建設リスクも回避したいのでなるべく上の階かな。

  15. 9665 匿名さん 2019/09/07 12:42:42

    やっぱ眺望は重要だよね。いくら立地が良くても部屋に帰ったらガッカリは嫌だよね。
    とくに虹橋は重要では。

  16. 9666 ご近所さん 2019/09/07 12:49:22

    高層虹橋は高いよ。低層で東電堀向きでいいんじゃない。

  17. 9667 匿名さん 2019/09/07 13:45:45

    >>9666 ご近所さん
    結局、そのどちらかに人気が集中するという。。。

  18. 9668 匿名さん 2019/09/07 13:50:31

    北東北角以外は需要ありそうだね

  19. 9669 匿名さん 2019/09/07 15:14:33

    東角はなんで人気ないんですか?
    中層以上ならば前は抜けますよね。

  20. 9670 マンション掲示板さん 2019/09/07 22:58:23

    駅近なら低層もありかな。

  21. 9671 匿名さん 2019/09/07 23:37:51

    >>9669 匿名さん
    そりゃ眺望に魅力がないからでしょう。豊洲センタービルなどが眺望を邪魔してるしその先は古い低層住宅が広がっているだけで面白味がない。湾岸に住むなら水辺の景観やレインボー、都心の夜景を見たいというのが普通でしょう。

  22. 9672 匿名さん 2019/09/08 00:12:03

    購入予定の皆さんは駐車場の制限は問題ないのかな?

  23. 9673 職人さん 2019/09/08 01:57:36

    >>9671

    こんな感じとか

    1. こんな感じとか
  24. 9674 匿名さん 2019/09/08 04:07:05

    >>9673 職人さん

    それTTTからの写真?
    ブランズとは位置が違い過ぎる。

  25. 9675 匿名さん 2019/09/08 04:07:53

    >>9670 マンション掲示板さん

    低層14階以下は同時吸排なし

  26. 9676 匿名さん 2019/09/08 04:41:51

    本登録まであと1ヶ月ですね。

  27. 9677 匿名さん 2019/09/08 06:02:30

    45Fに住んだら、階段で46Fに上がって王様エレベーター使えるんですかね?

  28. 9678 匿名さん 2019/09/08 06:19:31

    使えないでしょ

  29. 9679 ご近所さん 2019/09/08 07:24:03

    車幅の狭い格下の車に乗り換えるか他マンションにするかしかないですね。
    ここの駐車場にあうサイズの車は関心ないです。

  30. 9680 マンション検討中さん 2019/09/08 07:53:17

    このマンション購入するなら車を手放すことを視野に入れているのですが、そういう方他にもいますか?
    車を使うのは週末くらいで、その度にエレーベーターを乗り継ぎ、車庫出し入れ待機することになります。
    高い駐車場代払ってそこまでするなら、タクシーをバンバン使った方がストレス感じないかなぁと。

    ま、気にしない人は車持つのでしょうし、どっちが正しいかみたいな議論をするつもりもないです。
    ただ、皆さんのご意見聞きたいだけです。

  31. 9681 匿名さん 2019/09/08 11:39:11

    不人気の北東を値下げして、人気の角部屋を値上げしたら完売します。

  32. 9682 マンション検討中さん 2019/09/08 11:53:22

    >>9679 ご近所さん
    同じくここの駐車場に入るサイズのクルマには興味ないですね…
    この単価でこのショボい駐車場はあり得ないですね…水平循環を期待してたのですが。
    1850の区間は空きが発生して駐車場収入に影響ありとなりそうな予感。うちは撤退です。

  33. 9683 マンション検討中さん 2019/09/08 11:56:41

    車にお金を垂れ流してもいいと感じないから車はいらない。カーシェアで十分。お金を垂れ流す車に愛が全く湧かない。お金もちの人たちは垂れ流してもいいと感じるのかな?節税になるとも全く思えないし、ただの高級消耗品だよね。

  34. 9684 匿名さん 2019/09/08 12:01:15

    >>9683 マンション検討中さん

    同じ意見。資産として持つ意味を感じない。サービスとして使いたいときに使えればok

  35. 9685 匿名さん 2019/09/08 12:05:15

    >>9680 マンション検討中さん

    レジャー利用はもちろんだけど、日常でもイオンやヨーカドーやニトリとかでたくさん買い込むとかはやはり車は便利なんだよね。入居してから考えるとかすると絶対に手放さなくなるから、もし経済的な理由があるなら最初から手放す事をお勧めします。

  36. 9686 ご近所さん 2019/09/08 12:42:44

    車手放してまでこのマンションに拘らなくてもいいじゃない。これからの新築や中古、
    選択肢は無数にあるよ。

  37. 9687 ご近所さん 2019/09/08 12:45:54

    貴方とは違って私にとって車は節税装置です。

  38. 9688 マンション検討中さん 2019/09/08 15:30:57

    直結の直結PCTがあるじゃないか。
    中古を値引した方がいいよ。

  39. 9689 ご近所さん 2019/09/08 15:52:25

    そうします!皆さん、そうしましょう!

  40. 9690 匿名さん 2019/09/08 18:35:48

    >>9688 マンション検討中さん

    駅に短距離直結のシエルタワーを無視ですか
    同じ五丁目なのに

  41. 9691 匿名さん 2019/09/08 22:19:56

    風の音がデカすぎて寝付けなかったわ。子供の学校は午前が休校、午後についてはまたお昼近くに知らせるとのこと。

  42. 9692 ご近所さん 2019/09/09 05:32:31

    南東透明ガラス希望ですが、結構な数の要望書ついていると伺いました。
    南西だと透明ガラスの階が高層まであるのでそちらにして抽選を避けるか迷い中。

  43. 9693 匿名さん 2019/09/09 05:43:07

    南西より南東の方が人気なんですかね?

  44. 9694 マンション検討中さん 2019/09/09 06:05:34

    このマンション、駐車場代も管理費も高いので、数年後にはランニングコストだけで10万くらいになっちゃいますね!

  45. 9695 匿名さん 2019/09/09 07:07:46

    北東以外の角部屋と透明バルコニーからまず掃けていく感じですかね。

  46. 9696 マンション検討中さん 2019/09/09 08:04:08

    タワーマンションはどこでも20年後以降は高額なランニングコストを支払うことになるのではないでしょうか。

  47. 9697 匿名さん 2019/09/09 08:55:04

    南東は永久眺望だし西向きは夏の日光がキツイしね

  48. 9698 匿名さん 2019/09/09 09:15:38

    >>9696 マンション検討中さん
    その中でもココは特に高額。

  49. 9699 匿名さん 2019/09/09 09:21:07

    ここが高くて買えない人はどこ買うの?

  50. 9700 匿名さん 2019/09/09 09:24:27

    武蔵小杉でいいじゃん

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • スムログに「ブランズタワー豊洲」の記事があります
    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ブランズタワー豊洲]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ南行徳
    クラッシィタワー新宿御苑

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億800万円

    1LDK

    43.9m2

    総戸数 280戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4980万円~7830万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    52.91m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    ミオカステーロ南行徳

    千葉県市川市南行徳1-10-6

    6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

    3LDK・3LDK+S(納戸)

    72.51m2・76.45m2

    総戸数 27戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    [PR] 東京都の物件

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    6168万円~7198万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸