東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズタワー豊洲ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. ブランズタワー豊洲ってどうよ?
周辺住民さん [更新日時] 2024-02-12 20:44:02

東急不動産を主体とした5事業者合同で豊洲5丁目に地上50階建、総戸数約1,200戸のタワーマンション。
スーパーが入居する生活利便施設と保育所も同じ区画に計画中です。
お持ちの情報を挙げてみませんか。


所在地:東京都江東区豊洲5丁目2番1の一部他(底地地番)
用途:集合住宅、物販店舗、保育所
階数:地上48階、地下1階
構造:鉄筋コンクリート造、鉄骨造
建築主:東急不動産、NIPPO、大成有楽不動産 JR西日本プロパティーズ
設計者:熊谷組
施工:熊谷組
管理会社:東急コミュニティー 工期:2018年9月着工~2021年10月下旬竣工予定
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで5分)
   ゆりかもめ豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで4分)

参考URL

https://www.tokyu-land.co.jp/news/2017/000782.html

https://toyosu.tokyo/topics/toyosu-1-1gaiku-info-201703/

[スムログ 関連記事]
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
プラウドシティ上池袋 ~駅近&地下駐車場など魅力の多い中古マンション~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34250/
ブランズタワー豊洲の内覧会へ行ってきました!!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/37030/
ブランズタワー豊洲 2022年7月時点の相場 新築販売時から3割前後の値上がり!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/43758/
ブランズタワー豊洲 2024年7月時点の相場 坪単価700万円台の世界へ突入【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/64566/

【タイトルの変更・物件情報を追加しました 2019.1.12 管理担当】

[スレ作成日時]2017-10-05 23:34:47

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズタワー豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 74051 ブラブラ

    >>74048 名無しさん

    晴海フラッグのモデルルームの場所ですよね
    あそこら辺にタワマンが建つのは、確かに何かで聞いた気がしますね

  2. 74052 マンション検討中さん

    どうりであのマンションは北側ばかり売りに出されて売れ残ってるわけだ。値下げ値下げの繰り返しの部屋もあるみたいだし。こちらのマンション飼えば間違いないですな。

  3. 74053 匿名さん

    板マンや低層階、眺望なしであっても住みたいと思える街を選んだ方が長い目でみれば幸せですよ。晴海や豊洲の眺望なし板マンに住みたいですか?

  4. 74054 匿名さん

    >>74047 名無しさん

    現時点では計画はありません
    晴海フラッグのモデルルームがあるので、仮に建つとしても5年以上先になります
    最終的に高層マンションが建つかどうかは現在の土地の所有者がいつ手放すかとその土地を購入した人の判断になりますが、駅遠の立地を考えるとオフィスビルや商業施設、ホテルになる可能性は低く、高層が建てられる土地である以上高層マンションになる確率は高いと思います
    しかしながら現在のように借地でしばらく売らない可能性もあります
    新築時は北側に高層の建物が建つ可能性があるリスクを鑑みて、他の方角のよりも安く分譲されました
    現在も他の方角よりも割安ではあるので、目前になにか建つかも知れないギャンブル要素をどう考えるかです
    女性独りで夜遅い時間は必ずシャトルバスで移動するならパークタワー晴海は良い選択だと思います
    元々治安の悪い場所ではないですからね
    駅遠なので、自転車があると便利です
    目の前が塞がれるリスクを受け入れてパークタワー晴海の北側にするか、1000万円割高なブランズにするか…
    さすがにブランズ転売住戸は高すぎるので、私ならパークタワー晴海の北側にします
    高層さえ建たなければ水辺も見えて、北側は順光で眺望がキレイに見えますからね
    15階くらいが室内から水辺がたくさん視界に入って良いと思います
    1LDK、2LDKなら中古でも室内の状態が良いお部屋も多いと思います
    中古を買うなら仲介手数料を3%⇒1.5%位にしてくれる仲介業者を見つけて買うとお得です
    永久眺望や資産性に拘るならパークタワー勝どきか晴海フラッグへの住み替えを考えても良いと思います
    パークタワー晴海のディズニー風の共用部、専有部の仕様の高さ、水辺に囲まれた環境はとても良いですよ
    資産性を考えてタワマンは数年で引っ越してきましたが、パークタワー晴海とブランズは永住したくなる程気に入ってます
    良い住まいが見つかるといいですね

  5. 74055 匿名さん

    >>74053 匿名さん
    晴海豊洲は眺望無くても魅力あると思いますよ。もちろん眺望があれば尚良いですが。

  6. 74056 名無しさん

    >>74041 名無しさん
    ブランズの1期とパークタワー晴海の最後らへん(でも角部屋空いてました)で検討したものです。
    パークタワー晴海はハードは良くて、良いマンションでした。
    でも入居すぐに路上に駐輪していたり、玄関前に堂々と駐輪してあって、ドン引きしてやめたことを覚えてます。
    駅から遠いから仕方ないかもしれませんが、今は無くなったのかな?

    そんなに価格も差は無かったので、三井の人は価格差が気にならないならブランズですよね…と言ってました。笑

  7. 74057 名無しさん

    >>74054 匿名さん
    さらに詳しくありがとうございました。
    まだ20代で初めてのマンション購入なのでとりあえず手の出しやすいパークタワー晴海にしてみようかなと思います!
    ディズニーが好きってだけで晴海なら数年はワクワク感を味わえると思うので。
    営業の方はいい事しか言わないのでここで良い点悪い点など聞けて良かったですありがとうございました!

  8. 74058 マンション検討中さん

    豊洲住民にも関わることだけど、晴海橋梁の遊歩道整備は数年以内に整備されるはず。そうなれば、駅からパークタワー豊洲まで歩く快適度はかなり改善される。
    住んでいる地区やマンションに関わらず、東京湾岸全体の素晴らしさを語り合っていきましょう。

  9. 74059 匿名さん

    >>74058 マンション検討中さん

    パークタワー晴海はそもそも月島駅利用でしょ。

  10. 74060 マンション検討中さん

    パークタワー晴海の北側は新築販売時なら有りかもだけど今の価格でタワマンで眺望を遮られること前提で購入すると自分が売却する時に痛い目に合いそう。新築時に購入した人大勝利。ここまで価格上がればタワマンの動きが出る前に売り切れば儲けがっぽり。マンション自体は確かにいいけどそれだけで北側を買う勇気はないな。
    築3年くらいなのに北側の売却が多いのはそろそろタワマンのプロジェクト発表あり?

  11. 74061 しみけん息子ほどよくカタイ

    >>74060 マンション検討中さん

    みんなで部屋を行き合って、
    シェアハウス
    みたいにしたい

  12. 74062 匿名さん

    >>74057 名無しさん

    20代の若さでパークタワー晴海に住めるなんてすごいですね!
    私も水辺&ディズニーが好きで購入したので、ディズニーが好きな方には唯一無二のマンションだと思います。
    高い買い物なので、隣のティアクロ北、東、豊洲のブランズ北西、シティタワーズ豊洲北も見学するといいと思います。
    ティアクロはパークタワー晴海よりも安く、晴海フラッグのモデルルームの位置に高層が建ってもパークタワー晴海北側程塞がれません。
    ブランズ北西は眺望が素晴らしいです。
    シティタワーズ豊洲北側はDWで目の前が運河、パークタワー晴海よりも広い部屋が買えます。(広さがほしければ晴海フラッグの方がオススメかな…)
    あとはプラウドタワー東雲なんかはマンション内にドッグランがありますね。雨の日には重宝しそうです。
    新築ならパークタワー勝どきは駅直結で共用施設も充実しています。駅直結は希少ですし、資産性も固いでしょう。こちらも倍率が付く人気物件です。
    晴海フラッグサン北西は安くて高倍率なので、当たればラッキーくらいの気持ちで申し込んでもいいかもしれません。こちらも分譲時の価格で買えば損はしないでしょうし、パークタワー晴海よりも広い部屋が買えます。
    きっとパークタワー晴海を購入されると思いますが、資産性を考えるとタワマンは引っ越し続ける方が良いので、いろいろ見ておくと勉強になりますよ。
    お若いので、住まいはフルローンで住宅ローン控除を使い、現金は手元に残して積立NISA等で運用するといいです。

  13. 74063 匿名さん

    ドッグランはパークタワー東雲じゃなかつたっけ。

  14. 74064 匿名さん

    >>74060 マンション検討中さん
    北側遮られると言っても配棟でお見合いにはならない可能性は高いですし、ティアクロと同じぐらい離隔はあるので。

  15. 74065 しみけん息子ほどよくカタイ

    >>74063 匿名さん

    そうなんですね。

    ワンチャン好きです。ワンチャンのコスプレも好きです。
    余談ですが、私はキャットファイトの方が好きです。

    やっぱりオーシャンビューはいいですよね。
    カーテンを開けて出来ますから


  16. 74066 匿名さん

    >>74058 マンション検討中さん

    あの鉄橋は晴海住民用だよ。
    豊洲住民はほぼ使わん。
    最初は物珍しさに渡ってみる人はいるだろうけど。

    江東区選出の中央区大好き中央ファースト都議が頑張っちゃってるからね。

  17. 74067 しみけん息子ほどよくカタイ

    >>74066 匿名さん

    ほうほう。
    中央区江東区がその橋で交わると言うことですな

  18. 74068 匿名さん

    おめでとうございます。
    数年後PTKを検討してる未来しか見えないけど…

  19. 74069 匿名さん

    PTKも、とても良いマンションですね

  20. 74070 検討板ユーザーさん

    PTKは今後値上げしていくでしょ
    流石に今の価格は安すぎる。ドゥトゥールの中古の方が高いくらいだし。
    そしてPTKが値上げすれば勝どき全体の相場も上がるでしょう。BTTが豊洲の相場引き上げたように

  21. 74071 匿名さん

    中古vs中古は一点物同士の比較だから、こんな掲示板に流されず内見して自分視点で気に入った方を買うのがベター。

    全体評価高めのマンションだって糞条件の地雷は多数ある。前の住人が掃除嫌いだったとかね。逆に全体評価の低いマンションだって掘り出し物はあったりする。
    マンコミュに個別物件の中古検討板が無いのはそう言うこと。真面目に議論しようとするとプライバシーに関わる

  22. 74072 しみけん息子ほどよくカタイ

    >>74071 匿名さん

    中古対中古

    男 対 女
    埋立 対 地盤改良
    受け 対 攻め
    臭気 対 ファブリーズ
    ジオ 対 ファブリーズ
    無毛 対 植栽
    有毛 対 豊洲の美容外科

    現場事故 対 安全対策
    川の氾濫 対 津波

    このスレは為になる
    色々な意見が高速ピストンしている

  23. 74073 匿名さん

    >>74070 検討板ユーザーさん
    PTKが完売したら確かに勝どきの相場はもう一段あがりそう

  24. 74074 しみけん息子ほどよくカタイ

    >>74073 匿名さん

    ほうほう。
    それは
    ナイスですねーーー

  25. 74075 しみけん息子ほどよくカタイ

    >>74069 匿名さん

    勝どき A地区
    豊洲  Bチク
    という認識でいます。

  26. 74076 匿名さん

    >>74063 匿名さん

    ドッグランはプラウドタワー東雲ではなくパークタワー東雲でした
    ご指摘ありがとうございました

  27. 74077 青缶 豊洲

    >>73606 匿名さん

    ネガさん
    って誰ですか??

    何言ってんの??

  28. 74078 匿名さん

    また、山手スレで豊洲が叩かれている

  29. 74079 匿名さん

    引越しのトラックが来てますね

  30. 74080 しみけん息子ほどよくカタイ

    >>74079 匿名さん

    MM号は?

  31. 74081 匿名さん

    ゆりかも沿いの道路のトラックの大量駐車。警察が見回りしてましたね。事故が起こってからでは遅いので長時間の駐車にはしっかり対応してほしい。

  32. 74082 匿名

    >>74077 青缶 豊洲さん
    普通の思考ができる人なら、前後の文脈読めば理解できるでしょ。

    てかどんだけ前のコメント引っ張り出したんだよ。
    そんなにイライラさせちゃったかな?w

  33. 74083 匿名さん

    流石にそろそろスレ閉鎖ですよね。いろいろな書き込みがあって、長い間、楽しめるスレでした。また、どこかのスレでいつか、盛り上がりましょう。では、管理人さん、入居開始確認ができたと思いますので、閉鎖宜しくお願いします。

  34. 74084 匿名さん

    住民スレがここほど少ない大規模は他にありませんでした。これからは住民スレを盛り上げましょう!

  35. 74085 匿名さん

    >>74084 匿名さん
    みんなLINEやSlackで情報交換してるみたいですよ。

  36. 74086 しみけん息子ほどよくカタイ

    >>74082 匿名さん

    ムラムラさせたんですか??
    ナイスですねーー

  37. 74087 匿名さん

    >>74085 匿名さん

    出た!
    地方交流の定番。
    船橋に1年だけ住んでいた頃を思い出すなー

    あそこは下水が流れてくる下流じゃなかったけど

    ブランズマンションはパークマンションとか含めると
    下の上クラスだけど
    このマンションはブランズの中だとマシな方だもんねー

  38. 74088 匿名さん

    >>74070 検討板ユーザーさん

    PTKは今の値段で買えると思わない方がいいんじゃないの。安いのは今だけ、すぐに値上げするさ。BTTもそうだったでしょ。

  39. 74089 匿名さん

    PTKはまず当たらないことには買えませんからね。。

  40. 74090 名無しさん

    >>74038 匿名さん

    女性の独り暮らし かつ 特定されるリスクも低い
    ??

    スレ見た方がいい


    ヤバいやつ沢山いる
    特にヤバいのが、メジャー7の話をするやつ

    マジで気をつけた方がいい

  41. 74091 検討板ユーザーさん

    女性は多く埋立地は嫌がります

    妊娠とか子育てとかありますからね

    汚染土の影響や汚れた河川の影響とか色々言われてますからね

  42. 74092 マンション比較中さん

    >>74089 匿名さん

    パークタワー勝どきを安いという人多いけど、その前に当たるんかよということですよね。ほんそれ。買えないならいくら安くても意味ない。

  43. 74093 匿名さん

    >>74084 匿名さん

    中国人購入者が類を見ないほど多いからね。
    日本のサイトでは、盛り上がらないよ。

  44. 74094 匿名さん

    >>74079 匿名さん

    だから。
    トラックが来るたびに書き込んでくるの?

    少しは考えないと、また、地域の学力の低さで叩かれる

  45. 74095 匿名さん

    >>74092 マンション比較中さん
    どのマンションでも言えますが、安い住戸は高倍率で、低倍率住戸はそこまで安くなかったりするのですよね。

  46. 74096 匿名さん

    >>74095 匿名さん

    どの部屋でも都心に比べたら安い
    大差ないよ

  47. 74097 匿名さん

    過去いろいろ書き込まれてた道路の騒音や救急車のサイレンなど、実際住んでみてどうなんだろうか?

  48. 74098 匿名さん

    >>74097 匿名さん

    救急車は
    現場事故で
    大事になった時の話では!?

  49. 74099 匿名さん

    ここでうるさいと言ったら、高速道路や幹線道路に隣接したマンションはどうなるんだろう…?

  50. 74100 匿名さん

    >>74092 マンション比較中さん

    それでも晴フラみたいな倍率ではありませんから、中住戸なら数打てば当たると思いますよ
    晴フラは数打っても当たらない確率の方が高いですね

  • スムログに「ブランズタワー豊洲」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
サンクレイドル南葛西

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸