東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズタワー豊洲ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. ブランズタワー豊洲ってどうよ?
周辺住民さん [更新日時] 2024-02-12 20:44:02

東急不動産を主体とした5事業者合同で豊洲5丁目に地上50階建、総戸数約1,200戸のタワーマンション。
スーパーが入居する生活利便施設と保育所も同じ区画に計画中です。
お持ちの情報を挙げてみませんか。


所在地:東京都江東区豊洲5丁目2番1の一部他(底地地番)
用途:集合住宅、物販店舗、保育所
階数:地上48階、地下1階
構造:鉄筋コンクリート造、鉄骨造
建築主:東急不動産、NIPPO、大成有楽不動産 JR西日本プロパティーズ
設計者:熊谷組
施工:熊谷組
管理会社:東急コミュニティー 工期:2018年9月着工~2021年10月下旬竣工予定
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで5分)
   ゆりかもめ豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで4分)

参考URL

https://www.tokyu-land.co.jp/news/2017/000782.html

https://toyosu.tokyo/topics/toyosu-1-1gaiku-info-201703/

[スムログ 関連記事]
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
プラウドシティ上池袋 ~駅近&地下駐車場など魅力の多い中古マンション~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34250/
ブランズタワー豊洲の内覧会へ行ってきました!!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/37030/
ブランズタワー豊洲 2022年7月時点の相場 新築販売時から3割前後の値上がり!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/43758/
ブランズタワー豊洲 2024年7月時点の相場 坪単価700万円台の世界へ突入【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/64566/

【タイトルの変更・物件情報を追加しました 2019.1.12 管理担当】

[スレ作成日時]2017-10-05 23:34:47

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズタワー豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 72601 匿名さん

    >>72597 検討板ユーザーさん
    未練なければこんなところ見に来ないからね。

    毎日PTHからこのマンションを眺めては、友人のワクワク感をdisる生活はなんとも…

  2. 72602 匿名さん

    PHTの間違いでした。ワクワクさんごめん。

  3. 72603 匿名さん

    >>72593 匿名さん

    キャンセル住戸の価格を鑑みると、ブランズ契約して、売却してからパークホームズ購入すれば、売却益2000~5000万円でたのでは…?

  4. 72604 匿名さん

    >>72593 匿名さん

    パークホームズはちょっと・・・。
    完全にBTTに眺望遮られてるので乗り換えで中古出しますからね。
    まさかBTTを毎日眺める側をご購入されてしまったとか・・・?

  5. 72605 匿名さん

    虎ノ門(港区中心)あたりの住民層から見ればここはかなり貧しい人たちの住まい

  6. 72606 通りがかりさん

    >>72605 匿名さん

    そういう人もいるだろうし、豊洲が好きなお金持ちもいるよ。それ郊外でも同じだよ。

  7. 72607 匿名さん

    虎ノ門も豊洲もそれぞれの街の魅力があるから好きな方に住んだら良いと思いますよ。

  8. 72608 匿名さん

    >>72604 匿名さん
    そもそもパークホームズ選ぶ人は眺望とか気にしないよ。

  9. 72609 匿名さん

    >>72605 匿名さん
    それを言ったら、日本人の99.9%が虎ノ門居住者から見ればかなり貧しい人達の住まいになります。

  10. 72610 匿名さん

    わざわざ虎ノ門とか持ち出してマウントかけてくるのは、自分の住んでる場所にコンプレックス持ってる心理からだろうね。

  11. 72611 匿名さん

    >>72610 匿名さん
    虎ノ門に住んでても、コンプレックスとかあるんですね。

  12. 72612 検討板ユーザーさん

    豊洲も虎ノ門からマウントとられるような街になったという事ですか…
    トップオブトップからのマウントなんて逆に嬉しい!

  13. 72613 匿名さん

    虎ノ門の威を借る鼠ってとこでしょうねw

  14. 72614 匿名さん

    >>72611 匿名さん
    >虎ノ門(港区中心)あたりの住民層から見ればここは
    これ書いた方が虎ノ門に住んでいるとは限らないからね。もし住んでいて書いているなら、逆に笑っちゃうけど。

  15. 72615 匿名

    >>72611 匿名さん
    虎ノ門に住んでいる他人の心を想像して、マウントを取るなんて、一番恥ずかしい行為。

  16. 72616 匿名さん

    >>72615 匿名さん

    平均年収が低いのは事実だろうけど、平均値でマウント取るのは品性がないね。

  17. 72617 匿名さん


    PHTも駅近でいいマンションだと思うけどなんかあった?
    BTTができるまでは豊洲で一番坪単価高かったと思うけど

  18. 72618 通りがかりさん

    >>72598 匿名さん
    4000マン稼いでる人しか買ってないことはないでしょ。
    最初は特にそんなに高くなかったよ。

  19. 72619 匿名

    >>72616 匿名さん
    というより、虎ノ門住民よりもBTT住民よりも、自分が一番平均年収低いくせに、平均値も提示せずにマウントとってきてるのが、知性がなく恥ずかしい行為だね。

    虎ノ門住民とBTT購入者の平均値を出してから言ってくれないと話にならない。

    しかもBTT購入者に絞った比較なら、虎ノ門の平均と全然いい勝負すると思うけど。

  20. 72620 匿名

    >>72618 通りがかりさん
    4000万円という数字にはなんの意味もないので、もうそこにこだわらない方がいいですよ。

    ここの購入者は、平均年収で見たら上位層ばかりですよ。
    貧困層ではとても買えません。

  21. 72621 通りがかりさん

    >>72620 匿名さん

    初期は安かったから、年収1500万くらいの人もいると思うよ。最近は高いけど。

  22. 72622 匿名

    >>72621 通りがかりさん
    中には年収1500万円の人がいるとしたら、何が言いたいのでしょうか?
    着地が見えません。

    「最下層の購入者でも平均年収をぶっちぎっていてすごい」という事ですか?

  23. 72623 通りがかりさん

    >>72622 匿名さん

    1500万くらいの年収でも買えたよってこと。
    今は高くなったから、ちと厳しいけど。

  24. 72624 匿名

    >>72623 通りがかりさん
    1500万円でも買えたから●●●。という展開のある話じゃなくて、ただ単に「1500万円でも買えたと思うよ。」というだけの話ですか?

    だとしたら虎ノ門含め、全マンションに当てはまる話だから、どうでもいい話でしたね。
    失礼しました。

  25. 72625 匿名さん

    これから始まる何千万のローン返済生活の不安から
    大きな事吹いてるとしか思えん。

  26. 72626 匿名

    >>72625 匿名さん
    そうとしか思えないなんて、あなたの想像力乏しすぎますね。

  27. 72627 通りがかりさん

    >>72624 匿名さん
    本当失礼だね。

  28. 72628 匿名

    >>72627 通りがかりさん
    はい。中身のない話を無理やり広げようとしてすみませんでした。

  29. 72629 匿名さん

    1500万円って書く人、面白いね。なんで1500万円なんだろうね。

  30. 72630 通りがかりさん

    >>72628 匿名さん
    性格悪そうだね。隣人ではないと良いな。

  31. 72631 匿名

    >>72629 匿名さん
    そうそう。
    それに何か意味があるのかと思って深掘りしてみたんですけどね。

    4000万とか1500万とか具体的な数字は出せるけど、その意図とか根拠がないから、見てる側には何を言いたいのかが伝わらない。

  32. 72632 通りがかりさん

    >>72631 匿名さん
    そんでは中身のある話よろしく!

  33. 72633 匿名

    >>72630 通りがかりさん
    それを言うあなたもなかなかですけどね。

    あなたは頭が悪そうに見えます。話が噛み合わない人との付き合いは大変なので、隣人でないことを願います。

  34. 72634 匿名さん

    >>72632 通りがかりさん
    書かなくてもいいのですよ、無理には。
    完売物件ですので。

    またキャンセル住居が出てからでも遅くはありません。

  35. 72635 匿名

    >>72632 通りがかりさん
    いやいや、別に私が話をしなきゃいけない義務なんてないですよね。
    順番に話を振っていく掲示板とでも思ってるんですか?
    議題を提供して欲しいならもっとちゃんと頼んでくださいよ。

    あなたが1500万円の話を始めたから広げようとしただけです。
    話し始めたからには、何か言いたいことがあるんだろうなと思って。
    違いましたけど。

  36. 72636 検討板ユーザーさん

    管理費ガー
    間取りガー
    ベビちゃんガー預かりガー

    毎日心配で売却益もワクワクもいらないからパークホームズにしました草

    ところで私の友達は4500万たぶん収入あるけどあなたたちにはあるの??ないの??
    ないなら虎ノ門に住む人たち以下ね!w
    ところでなんで年収の話するの?そっちがいったんじゃない!話題を出さなきゃいけない理由はないはここは掲示板よ!!なによ!

  37. 72637 匿名

    >>72636 検討板ユーザーさん
    まぁまぁ落ち着いてください。
    誤字脱字のせいで、特に後半何を言いたいのかよくわからないですので、もう一度お願いします。

  38. 72638 匿名さん

    >>72636 検討板ユーザーさん
    主張したいことは、1投稿につき1つに絞ったほうが、建設的な議論がしやすいので、もう少し話の焦点を絞った投稿をお願いします。

  39. 72639 検討板ユーザーさん

    なによなによ!
    わたしはパークホームズ契約したけど、もしかしたら売却してBTT買うかもしれないからまだ少しは検討してるの!
    みんなもちゃんと検討してよね!

  40. 72640 匿名さん

    変な人多いね笑
    てか、ベビ預かりのサービスはふっつーにうらやま!

  41. 72641 匿名さん

    今日の株価暴落が影響してる?
    こなカオス状態。

  42. 72642 匿名さん

    眺望重視で間取りイマイチの人って、今どんなとこ住んでるんだろう。プレミアム、角以外の評価は後々怖いね。
    中住戸は売却の時期逃したらきつそうなので注意。
    実需重視と言う人は気にしない?んだろうけど、管理費諸々、月20万近くかかる計算だったからさ。これは豊洲イチ高い。中古で引き受ける側は躊躇するよ

  43. 72643 匿名さん

    囲まれ感というけど、PHTの共有施設や売り出し当初の管理費をみると10年後もそこそこ安い。間取りも良く南西高層階は眺望も抜けてる。バカにできないよ

  44. 72644 匿名さん

    スカベイは立地ハンデがあるがファンは多いだろうし、なんといっても分譲時の価格が価格だしね。

  45. 72645 匿名

    >>72642 匿名さん
    「眺望」と「間取り」だけで考えるからおかしくなるのでは?

    ・他中古とは10年以上の築年数の差
    ・建物のデザイン性と仕様の高さ
    ・敷地内にスーパーと保育園と歯医者
    ・駅徒歩4分(SMBCビルへは実質2分)
    ・公園へのアクセスの良さ
    ・駅近なのに全ての方角が抜けている稀有な立地
    etc

    この辺りもちゃんと加味したら、豊洲イチの物件なんだから、豊洲イチ高くても当たり前では?

    これらの条件が揃って間取りまで完璧な物件は、今後豊洲には出てこないかもね。
    小学校問題でしばらく大型マンション建てられないし。

  46. 72646 匿名さん

    >>72642 匿名さん
    価格にもちゃんと反映されてますけど、具体的に何がきついんでしょうか?
    中住戸が480?550のレンジで出ている中で、角部屋は600over。
    地権者住戸がなく、転売屋にもそれほど目をつけられなかったお陰で転売や賃貸が全然出てこないので、在庫のダブつきも全然無いですね。

  47. 72647 匿名さん

    >>72646 匿名さん

    まだ新築だからでしょ?ちゃんと読みなよ。

  48. 72648 匿名さん

    ネットで忠告してるだけのおっさんより、今の市況下で苦渋の選択で家選んでる人たちの方がよっぽど真面目に下落リスク考えて検討してますけどね。
    湾岸はBTTもPTKもフラッグも好調なので錯覚しますが、都内でも広域で見ると売れてる物件と売れてない物件で差がついてきていますね。

  49. 72649 匿名さん

    みなさんSMBCビルから駅へ行かれるのでしょうか。私はシエルタワー出口を利用するつもりです。
    何度もシュミレートしてますが、SMBCからですと駅ホームまで遠回りなのとららぽーとでタバコを吸っている不届者がいるからです。タバコの煙苦手で。

  50. 72650 匿名さん

    >>72647 匿名さん
    ここほどの人気物件のリセールが苦戦すると言うには根拠が乏しくて説得力に欠けるよ。

  • スムログに「ブランズタワー豊洲」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
サンクレイドル南葛西

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸