東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズタワー豊洲ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. ブランズタワー豊洲ってどうよ?
周辺住民さん [更新日時] 2024-02-12 20:44:02

東急不動産を主体とした5事業者合同で豊洲5丁目に地上50階建、総戸数約1,200戸のタワーマンション。
スーパーが入居する生活利便施設と保育所も同じ区画に計画中です。
お持ちの情報を挙げてみませんか。


所在地:東京都江東区豊洲5丁目2番1の一部他(底地地番)
用途:集合住宅、物販店舗、保育所
階数:地上48階、地下1階
構造:鉄筋コンクリート造、鉄骨造
建築主:東急不動産、NIPPO、大成有楽不動産 JR西日本プロパティーズ
設計者:熊谷組
施工:熊谷組
管理会社:東急コミュニティー 工期:2018年9月着工~2021年10月下旬竣工予定
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで5分)
   ゆりかもめ豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで4分)

参考URL

https://www.tokyu-land.co.jp/news/2017/000782.html

https://toyosu.tokyo/topics/toyosu-1-1gaiku-info-201703/

[スムログ 関連記事]
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
プラウドシティ上池袋 ~駅近&地下駐車場など魅力の多い中古マンション~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34250/
ブランズタワー豊洲の内覧会へ行ってきました!!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/37030/
ブランズタワー豊洲 2022年7月時点の相場 新築販売時から3割前後の値上がり!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/43758/
ブランズタワー豊洲 2024年7月時点の相場 坪単価700万円台の世界へ突入【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/64566/

【タイトルの変更・物件情報を追加しました 2019.1.12 管理担当】

[スレ作成日時]2017-10-05 23:34:47

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズタワー豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 71451 匿名さん

    >>71450 匿名さん

    住みたくない街3位になったから?

  2. 71452 マンション検討中さん

    >>71446 マンション検討中さん

    広さも単価も異なるのに、いくらグロスが値上がりしたかで比較してもなんのインサイトも得られない。

    一番高くて単価もはる100平米台の角部屋が4割以上もあげててることに注目すべき。他は2.3割程度の値上げでしかない。

    江東区だから上値は重い言われてるのに、東急がそこに最も需要があると見込んでいる。

    もし倍率が高ければ、値付けがまだ安いということよ。

  3. 71453 匿名さん

    BTT凄いですね。どんどん上値突き抜けて下さい。

    周辺エリア(勝どき)より応援してます。離されないように付いていきます。

  4. 71454 匿名さん

    >>71448 マンション検討中さん

    今回、北西はキャンセル出てませんよ

  5. 71455 匿名さん

    地下鉄延伸の決まった豊洲最後の、本当に最後の新築購入のチャンスだからね。

    小学校の状況を考慮すると、豊洲タワマンの建設はしばらくあり得ない。

    今考えている暇はないんだよね(煽り)

  6. 71456 買い替え検討中さん

    本当にすごい値上がり具合。まあこれでも売れるんだろう。
    しかし、周辺のタワマンで駅距離ほぼ変わらないようなところが坪単価300半ばとかで売ってて、広い部屋だとグロスで6000万とか違う。流石に差が開きすぎでは?
    ここに住み替える人たちがたくさん売りに出してるからダブついて安くなってるのかな?それが落ち着けば他物件も上がってくる?だとすれば住み替え組の売却は住宅購入検討してる人は是非狙うべきだな。

  7. 71457 マンション検討中さん

    >>71450 匿名さん

    最新だと売出し価格は7980万ですね。

  8. 71458 マンション検討中さん

    >>71457 マンション検討中さん

    それは個人が付けた中古価格だから、今回の東急がつけたキャンセル住戸価格とは比較できないよ。
    その位わかるでしょ。

  9. 71459 匿名さん

    >>71453 匿名さん

    勝どきパイセン、こっちこそついていきますので、引き続きご贔屓を。

  10. 71460 匿名さん

    >>71456 買い替え検討中さん
    築年数の圧倒的な差

  11. 71461 匿名さん

    上がりすぎてちょっと怖くなってきました。実需なので一喜一憂しなくても良いのですがね。

  12. 71462 匿名さん

    こりゃPTKも爆売れだろうな

  13. 71463 マンション検討中さん

    >>71446 マンション検討中さん
    東急は調子ぶっこいてる。
    今までの値上げでキャンセル住戸売れなくても何も問題ないはず。BTTがどれだけ値段上げられるか試してるだけ。要はこの価格でも買いたいなら買いなよってスタンスだからデベの罠にハマって買うのはアホ

  14. 71464 匿名さん

    >>71451 匿名さん
    港南が一位だったアンケート?

  15. 71465 匿名さん

    >>71462 匿名さん

    引き渡し直後に転売してPTKに買い替える人続出しそう。

  16. 71466 匿名さん

    日経平均も売り出したころから
    25%くらいは上がってるし
    まあ妥当な範疇とも言えるんだろうな。
    でも周辺中古と比較しちゃうと、これ以上
    で売れる期待はしない方がいいと思う。

  17. 71467 匿名さん

    >>71463 マンション検討中さん

    どのデベもスミフスタイルに方針転換だね。
    だって、供給が今後も少ないんだから、ほっといたら売れるんだからね。

    コロナ前に買ってた人と、そうでない人で世の中別れちゃったね。

  18. 71468 通りがかりさん

    >>71463 マンション検討中さん

    デベの事情で言えば「キャンセル住戸も含めて早く切って、MRや販売に係る費用を抑える」ことを考えますよね。その方が事業収支の仕上がりが良くなるので。よって、このタイミングで到底不可能な価格のチャレンジはしません。市場や顧客の反応を見ながら、十分に売れる価格水準に設定していると思う。ネガに惑わされずに値上げ前に購入した方々は、先見の明がありましたね。素直に喜んで良いと思います。

  19. 71469 匿名さん

    自分で住む実需や貸す投資じゃなく相続税、所得税の節税需要目当ての価格設定だと、結構いろいろな所で解説されてます。

  20. 71470 マンション検討中さん

    コロナバブルによる一連の値上げで想定外の利益が出たのでデベにとってみればBBTを値付けの実験台に使えるほど余裕ができた。販売経費なんて大したことないからこれだけ値上げしてどれだけ購入意向があるのか今後の販売戦略に活かそうということだと思うよ

  21. 71471 マンション検討中さん

    >>71450
    北西透明バルコニー価格は今は7980万で出されてますよ。

  22. 71472 匿名さん

    東湾岸熱いなー
    街並みの整備が概ね完了して、これから日本橋・八重洲・内幸町・築地と東京の重心が東に移るから、先行投資と考えたら悪くないよね。

  23. 71473 マンション検討中さん

    北西2LDK、マンマニ砲で問い合わせ凄そうだな
    もうオークションにしたら?w

  24. 71474 匿名さん

    >>71471 マンション検討中さん

    何?このシツコイ人
    あーあの人ね

    コロナで現地に来れず今の市況を知らない外国人が付けた激安7980万だけど、坪470。
    南東8階とほぼ変わらない坪単価じゃない?

  25. 71475 匿名さん

    外国人のせいにしてるけど、不動産価格は実績で上書きされるから、このひと戦犯扱いだな。
    実績は実績なので、蓋されちゃったね。

  26. 71476 匿名さん

    >>71475 匿名さん

    BTTの中古が出てくるのはこれからですよ。
    たった一件の実績では決まらないよ。

  27. 71477 匿名さん

    白い塀のベランダの部屋とこの時代にまさかのリビングにキッチンない部屋は早期に売りに出そうではある

  28. 71478 匿名さん

    >>71471 マンション検討中さん

    この人、同じ内容3回目だね
    だから何?って感じ

  29. 71479 匿名さん

    ここは一期の頃はやや割高判定で転売屋の参入はほとんどなかったから、短期転売は少ないっしょ

  30. 71480 通りがかりさん

    角やDW部屋、透明バルコニーはもちろん、中住戸も結局どの方角もしっかり上がったね。
    写真見てきたけど、どの方角も眺望素晴らしい。

  31. 71481 匿名さん

    >>71480 通りがかりさん

    あの眺望写真は実物以上、特に夜景は修整が入ってる、笑

  32. 71482 通りがかりさん

    そんなのわかってるよ。同じ条件の写真で見比べての話。

  33. 71483 匿名さん

    修正があろうがなかろうが、生で見る迫力にはかないませんよ

  34. 71484 マンション検討中さん

    こんな頭おかしい値付けの部屋を誰が買うか興味がある。

  35. 71485 検討板ユーザーさん

    東急からすると何もしなくてもココを買ったマンクラと購入者が大騒ぎしてくれる。自分の買った物件が値上げしてネガコメするわけないわけで周りからするとシラけるんだけど別に買うわけでもないのでどうでもいい。

  36. 71486 匿名さん

    >>71485 検討板ユーザーさん

    購入者の営業魂だね。
    金貰わないでも営業する購入者たくさんいる?

  37. 71487 匿名さん

    これだけ値上げしても、あっという間に売れてしまうでしょうね

  38. 71488 匿名

    >>71487 匿名さん
    すぐ売れちゃいますね。
    ここにいる「検討者」の皆さんも、ネガの書き込みなんてしてないで、モデルルーム予約した方がいんじゃない?

    それか検討してないなら退散してもらってもいいですよ。

  39. 71489 検討板ユーザーさん

    ほら出てきました。勝手に営業してくれる人たち
    BTTの販売価格が上がってメリットある人ってどういう連中か考えればすぐわかる

  40. 71490 匿名さん

    >>71488 匿名さん

    検討していないならって
    それ、ご自身のことだろ。

  41. 71491 匿名さん

    >>71487 匿名さん
    東急さんと話しましたが、モデルルーム予約、かなり多いようです。
    都心の新築でここより良いマンションないから。

  42. 71492 マンション掲示板さん

    セカンドハウスでキャンセル住戸検討してます。
    MR予約が取りづらくって困ってます。

    コロナで時間短縮営業みたいですね。

  43. 71493 匿名さん

    >>71492 マンション掲示板さん
    海外の方からの問い合わせもあるよう。海外から見ると安すぎる。

  44. 71494 匿名さん

    >>71489 検討板ユーザーさん
    ここが価格引っ張れば周りにみんな恩恵あるからねぇ。
    PTKが竣工すればこんどはそっちが全力でヨイショされるよ。

  45. 71495 マンション検討中さん

    ゼネコンが無名だからね。

  46. 71496 匿名さん

    >>71485 検討板ユーザーさん
    あなたみたいな書き込みをする方がたくさんいるようでは、早々に売れてしまいそうですね。

  47. 71497 匿名さん

    キャンセル住戸の坪単価にみんな目が行っているようだが、このタイミングでこのキャンセル住戸の数、多くない?ローンが予定外に引けなかったという理解でよいのかな。そうであれば、コロナで影響受けている層も結構いるということだね。

  48. 71498 評判気になるさん

    お金持ちが嫌悪しやすい場所だからね...
    ゼネコンはどこでもよかったってことでしょ。

  49. 71499 匿名さん

    >>71498 評判気になるさん
    港南のような嫌悪施設が多い街ではないので気にしすぎでは?
    世界のしょーへ○もいるようですし。

  50. 71500 名無しさん

    >>71499 匿名さん

    設計が悪いだけだよね!
    スーゼネや日建・日本設計ではないんだから...

  51. 71501 匿名さん

    >>71491 匿名さん

    都心の時点でここより良いでしょ。

  52. 71502 匿名さん

    >>71501 匿名さん
    都心という雑居ビルのぼったくり?

  53. 71503 マンション検討中さん

    まんまとデベとマンクラの罠にハマるカモにはなりたくないよな

  54. 71504 匿名さん

    >>71503 マンション検討中さん
    マンクラ?お前らの好きなのらえもんは大外ししたぞ。

  55. 71505 匿名さん

    すごい、ネガがここでネチネチしている間に、ぐんぐん上がっていくね!

  56. 71506 匿名さん

    >>71503 マンション検討中さん
    またまた。倍率工作ですか?

  57. 71507 匿名さん

    >>71497 匿名さん
    コロナより転勤・離婚・病気の方が多いと思う
    湾岸は転勤族が非常に多いです。

  58. 71508 匿名さん

    モデルルーム、週末予約とれないやん

  59. 71509 匿名さん

    >>71507 匿名さん

    ローン落ちじゃなければ、頭金没収されるでしょ。
    転勤も離婚も購入後売却するという方法を取るんじゃない?

  60. 71510 匿名さん

    このランキングのおかげで、みんな安く買えてる

    1. このランキングのおかげで、みんな安く買え...
  61. 71511 マンコミュファンさん

    既に契約しているものだけど、担当営業にキャンセル住戸の値上げについて聞いてみたら、部屋の値上げはオプションがたっぷり入ってるから何だってね。

    リセール時に当然部屋のグレード次第で値段変わってくるよね。

    ー マーケット全体で不動産価格上昇
    ー キャンセル住戸は、当初契約者のオプションが反映されている価格になっており、逆に対象住戸の契約者はオプションは入居後に自身で手配しなければならない
    ー 値上げ幅の大きい部屋は、オプションがだいぶ入っており、同じ部屋の他の階のものと比べて設備や室内グレードがオプションで高いものになっている。

  62. 71512 マンコミュファンさん

    パークタワー晴海でも、やはりスケボー被害で住民困ってるみたいだね。

    スケボーのガチャガチャした音で、低層階の部屋はうるさくて困ってるらしい。

    BTTもスケボー少年達に、練習の場として利用されるんだろうな。

    江東区、スケボーの町だからね。

  63. 71513 匿名さん

    >>71512 マンコミュファンさん

    スケボーの音なんて、
    ヘリや救急車の音に比べたらたいしたことないだろ。

  64. 71514 匿名さん

    >>71510 匿名さん

    本当は住みやすいけど、
    住みたくない街の宣伝よろしく。
    変な人増え過ぎて困ってんだよ。
    全力で頼むな。

  65. 71515 匿名さん

    >>71511 マンコミュファンさん

    どんなオプションをつけたら、5500万円も値上げされるんでしょうか?

  66. 71516 匿名さん

    >>71515 匿名さん
    オプションなんて知れてるでしょう。高値を付けた言い訳にすぎないと思いますよ。

  67. 71517 匿名さん

    >>71510 匿名さん
    また倍率工作か。みえみえなんだよ。こういうのわざわざ書き込まれるうちは売れるんだろうな。

  68. 71518 匿名さん

    >>71515 匿名さん
    東急は近々運賃が値上げされると報道されていました。


  69. 71519 匿名さん

    東急ハンズが譲渡されて東急グループから出ていっちゃうね。

  70. 71520 匿名さん

    流石にキャンセル住戸の金額はあり得ない。
    かなりの高値掴みになるのは誰しも冷静になって考えたら普通にわかるだろう。誰が買うんだレベル。
    この金額なら内陸側に他に良い選択肢があるでしょう

  71. 71521 検討板ユーザーさん

    何が悪いかって、立地が悪いよ。
    隅田川超えるところに、今後わざわざ住む人は。。。

  72. 71522 匿名さん

    >>71520 匿名さん
    前のキャンセル値上げのときも、そう言われてましたね


  73. 71523 匿名さん

    >>71520 匿名さん
    例えばどこ?
    と聞いても答えられる奴皆無。

  74. 71524 匿名さん

    ほんの1年前はまだまだ選べて、値段もだいぶ安かったのに一気に上がりましたね。。

  75. 71525 マンション検討中さん

    >>71520 匿名さん

    貴方にとって残念な報告ですが
    既に複数件依頼入ってるとの事。

  76. 71526 匿名さん

    >>71525 マンション検討中さん
    むしろ安い。これだけのクオリティの建築物はない。

  77. 71527 検討板ユーザーさん

    >>71526 匿名さん

    天井低くね?

  78. 71528 通りがかりさん

    てか、なんでキャンセルしたんだろ?
    即転売で数千万儲かるのに。
    ローン通らない属性が買う価格帯じゃないと思うけどな。

  79. 71529 マンコミュファンさん

    >>71526 匿名さん

    トンネルのクマさんが施工したマンションなんだけどね。

    それをクオリティ高いとは、ド素人としか言いようがない。

  80. 71530 匿名さん

    >>71528 通りがかりさん
    え?即転売で数千万儲かるんですか?
    ローンの人も?

  81. 71531 匿名さん

    いくらネガっても、超絶値上がりした事実は覆せない。残念。

  82. 71532 匿名さん

    だから何度も言うけど実際のリセールはそれほど上がってないんですって。数千万もうかるならキャンセルなんかせず、高利でもなんでも良いから金工面して転売します。新築限定ならいくら高く買っても良い節税需要層を狙った値上げですから。

  83. 71533 匿名さん

    リセールはこれから分かるよ。
    これほどの人気を示した物件が安く買えたらめっけもんだけどね。

  84. 71534 匿名さん

    完売表示のあとも、東急にキャンセル待ちの照会がかなり多かったらしい。
    残念ながらネガの気分の良くなる展開にはならなそうなので、この物件のことは忘れた方がいいですよ。

  85. 71535 検討板ユーザーさん

    >>71531 匿名さん

    臭いもなかなか、抜けないしね

  86. 71536 匿名さん

    臭いはしませんね

  87. 71537 匿名さん

    >>71535 検討板ユーザーさん
    臭いのきつい港南からの引越しが多いようです。

  88. 71538 匿名さん

    >>71520 匿名さん

    日本人をターゲットにしてないってこともわからないのか?

  89. 71540 匿名さん

    港南の人は本当に検討してるなら今回がラストチャンスなんだから、悔いのないように申し込んだ方が良いよ。

  90. 71541 匿名さん

    [NO.71539と本レスは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  91. 71542 匿名さん

    >>71541 匿名さん
    本当わかっていない。外国人が日本なんか選ばない。

  92. 71543 匿名さん

    >>71542 匿名さん

    実際にシンガポールの富豪がここを買ってますよ

  93. 71544 匿名さん

    >>71543 匿名さん
    妄想、空想なんでもあり?

  94. 71545 匿名さん

    >>71520 匿名さん

    確かに相場と比べたら高いけど、世の中には余るほどお金がある人もいるわけで、7戸のみだから強気な価格にしたんでしょう

  95. 71546 匿名さん

    >>71544 匿名さん

    妄想でも空想でもないぞ

    マンマスもこう言ってるからな

  96. 71547 匿名さん

    相場と比べてどうって人はもう相手にしてないよね。
    ここは豊洲のランドマークだし、資産性度外視で惚れ込んだから欲しいって人が7人現れるくらいの引力はあるんじゃない。
    適正相場で出すと、豊洲に拘りない連中も抽選に参加してくるから

  97. 71548 匿名さん

    これに尽きるだろ
    キャンセル住戸もし買う気ある奴がこん中に本当にいるなら正気に戻った方が良い。
    https://mobile.twitter.com/Yin8bFs/status/1481999221477679104

  98. 71549 匿名

    >>71548 匿名さん
    キャンセル住戸を買えるような層の人は、人としても人生としても成功者なわけだけど、「正気に戻った方がいい」ってどの立場から言ってるわけ?w

    あなたが買えないのはよく分かったけど、他の人を巻き込まないでください。
    買いたいし買える資金力もある人の足を引っ張ろうなんて、すごいダサいことしてるよw

    あまり笑わせないでください。

  99. 71550 匿名さん

    >>71549 匿名さん
    あんたは購入者だろうけど、購入者は当然買い煽りしかしないからな。変に買い煽りばかりする方がよほど無責任だと思うけど、そこんとこ逆にどうなんですかね?
    俺は正気に戻った方がいいって話してるだけで、コメ見てどんな判断するかはそいつ次第よ
    付け加えるとここは自由に意見を投稿する掲示板で、あんたに批判される謂れは全く無いね。あんたこそ掲示板の主旨を理解してない凄いダサいことしてるよw

  • スムログに「ブランズタワー豊洲」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
プレディア小岩

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸