東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズタワー豊洲ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. ブランズタワー豊洲ってどうよ?
周辺住民さん [更新日時] 2024-02-12 20:44:02

東急不動産を主体とした5事業者合同で豊洲5丁目に地上50階建、総戸数約1,200戸のタワーマンション。
スーパーが入居する生活利便施設と保育所も同じ区画に計画中です。
お持ちの情報を挙げてみませんか。


所在地:東京都江東区豊洲5丁目2番1の一部他(底地地番)
用途:集合住宅、物販店舗、保育所
階数:地上48階、地下1階
構造:鉄筋コンクリート造、鉄骨造
建築主:東急不動産、NIPPO、大成有楽不動産 JR西日本プロパティーズ
設計者:熊谷組
施工:熊谷組
管理会社:東急コミュニティー 工期:2018年9月着工~2021年10月下旬竣工予定
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで5分)
   ゆりかもめ豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで4分)

参考URL

https://www.tokyu-land.co.jp/news/2017/000782.html

https://toyosu.tokyo/topics/toyosu-1-1gaiku-info-201703/

[スムログ 関連記事]
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
プラウドシティ上池袋 ~駅近&地下駐車場など魅力の多い中古マンション~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34250/
ブランズタワー豊洲の内覧会へ行ってきました!!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/37030/
ブランズタワー豊洲 2022年7月時点の相場 新築販売時から3割前後の値上がり!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/43758/
ブランズタワー豊洲 2024年7月時点の相場 坪単価700万円台の世界へ突入【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/64566/

【タイトルの変更・物件情報を追加しました 2019.1.12 管理担当】

[スレ作成日時]2017-10-05 23:34:47

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズタワー豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 66101 マンコミュファンさん

    >>66058 匿名さん
    そう考えるとなんか寂しいね。

  2. 66102 マンコミュファンさん

    >>66091 匿名さん
    No.1とか恥ずかしいから辞めて??

  3. 66103 匿名さん

    >>66099 匿名さん
    地価が安いのに分譲価格が高い新築は償却(建物価)額が大きく節税効果が高いですから、場所や質はどうでも良いという富裕層の節税需要が確実にあります。そいうった事例の可能性が高いです。

  4. 66104 匿名さん

    節税とか相続とかそういう対策の人たちは静かに沈黙を守るんだよね。
    No1とか騒がれて迷惑なのは間違いない。

  5. 66105 匿名さん

    >>66103 匿名さん
    なるほど。他のプレミアムも順調に売れていきそうですね

  6. 66106 匿名さん

    >>66105 匿名さん
    ですね。
    節税効果が高い上に、BTTの場合は物件自体も立地も良いという、大当たり物件ですから。

    ここのプレミアムで質が悪いなんてあり得ないですからねー。

  7. 66107 匿名さん

    >>66102 マンコミュファンさん
    あなたはどの立場から恥ずかしいのですか?
    購入者ですか?

    であれば、ただ胸を張っていれば良いのです。
    事実を述べているだけですので。
    極度の照れ屋なんですか?笑

  8. 66108 匿名さん

    広い角部屋かプレミアムなら金出す価値あるかもだけど、他はない。
    同じに考えない方がいい

  9. 66109 匿名さん

    >>66104 匿名さん
    迷惑とか、そんな個人の都合は知りません。
    一部の節税、相続対策の人たちに配慮する必要もないでしょう。

    豊洲で一番お金を積まないと住めない、現状価値ナンバーワンはBTTと、事実を述べているまでです。

  10. 66110 口コミ知りたいさん

    ブランズは買えなかったけど、周辺中古見てるとスカベイやパークホームズも良いマンションですね。パークホームズは駅からアクセス良いのに大通りには面していなくて気に入った。三井だし。
    スカイズは間取りがいいね

  11. 66111 匿名さん

    >>66108 匿名さん
    なぜです?
    実際キャンセル住居の1Lなんかは、数十倍の倍率ついて、角より競争率高いんですが。

    この市場の状況をどう捉えたら「価値がない」と言えるのか、破綻しすぎてて意味わかりませんわ。

  12. 66112 匿名さん

    承認欲求を抑えろよ。いつまで経っても東京底辺から抜け出せないぞ。

  13. 66113 匿名さん

    >>66108 匿名さん
    >広い角部屋かプレミアムなら金出す価値あるかもだけど、他はない。
    あなたにとっては、という意味ですよね? それなら他人が口を挟む余地はないでしょうね。

  14. 66114 匿名さん

    >>66110 口コミ知りたいさん
    いいと思います。
    スカイズは地震対策も最も強固ですからね。

    そのあたりの物件も安泰な感じがしますね。

  15. 66115 匿名さん

    千葉埼玉買う奴の実力は青天井、金があるかもしれない。しかし東京において江東区を買う奴はここまでが限界だと気づいている。 だから騒ぐな、

  16. 66116 匿名さん

    >>66113 匿名さん
    あ、そういうことでしたか。
    でしたらぜひキャンセルの角部屋か、プレミアムをご検討ください。

    他の部屋も、放っておいても違う方々が普通に申し込んで埋めてくれますのでお気になさらず。

  17. 66117 匿名さん

    >>66115 匿名さん
    ふーん。

  18. 66118 匿名さん

    どうしたんだろうな。ここそんなに周りからダメ出しされるか?

    ダメ出しされるから違う!違う!違う!ってなるんだよな。可哀想だな。

  19. 66119 匿名さん

    >>66115 匿名さん
    こんな掲示板で騒いだところで影響なんて知れているでしょう?あなたこそ、気にしすぎだよ。

  20. 66120 匿名さん

    >>66109 匿名さん
    他のネガよりもダメージ大きい。。
    もうそれくらいにしてください、
    下品すぎます。

  21. 66121 匿名さん

    >>66118 匿名さん
    違うでしょ。
    流れを見てても「このマンションがいかに高い価値を持つか」を主張すると、それを認められない人たちが、
    ダメ!ダメ!認めない!ってなって、投稿者がおかしいと人格否定してきてるだけですよ。

    認めたくないならその理由を述べれば良いのに、否定するロジックがうまく組めないのでしょう。

    そりゃそうです。
    事実BTTは素晴らしい物件ですから。

  22. 66122 匿名さん

    豊洲は、全力で勉強したのバラバレで明治大学って感じか、ここが能力の限界。

    だったら勉強しないでFランの方が幸せか?(笑)やったらできそうな可能性だけはある。確かめてないから。

  23. 66123 匿名さん

    >>66120 匿名さん
    ちなみにあなたへのダメージも知ったこっちゃないです。
    ここはオープンな検討掲示板です。
    閲覧することは義務ではありません。

    ただ事実を述べているだけなのに、それで下品すぎてダメージうけるなら見なければ良い話ですし、下品と感じるご自身の心を調整された方がいいですよ。

    「BTTは豊洲で一番お金を積まないと住めないマンションで、現時点でナンバーワンの価値がある」といってるだけですよ?

  24. 66124 匿名さん

    >>66122 匿名さん
    もはやそういう謎の人格攻撃しかできないんですか?

    まぁ、BTTにケチをつけるのも、もはや難しい状況なのでその点はネガさんにも同情しますが。

    負けずに燃料お願いしますね!
    まだ攻めどころはきっとありますよ!
    あきらめないで。

  25. 66125 匿名さん

    一番最後に一番高く買っちゃっただけじゃね? (笑)

    知らんけど。さよなら(笑)

  26. 66126 匿名さん

    >>66122 匿名さん
    それは検討に資する議論じゃなくて、人格攻撃の類の投稿。スレのルールから逸脱していますよ。

  27. 66127 匿名さん

    この値段出すなら、表参道で同じマンション買えてたのにね、発狂するよね。

    ほんと残酷過ぎる。

  28. 66128 匿名さん

    >>66125 匿名さん
    おー、言い逃げかっこいいですね。笑

    まぁ言い逃げしたくなる気持ちもわかります。
    何のロジックもない個人の感想なのですから、当然反論がくるのもわかってて、それを見たくない。
    そんなところですね。

    よく頑張りました。さようなら。笑

  29. 66129 匿名さん

    >>66127 匿名さん
    その教訓を活かすなら、今ここを買わないと、将来にはあの時BTTを買っておけば、、という後悔をするということかもしれないね。

    過去には戻れず、未来にしか進みませんから。

  30. 66130 匿名さん

    >>66127 匿名さん
    そんなことわかった上で買ってるに決まってるじゃないですか。
    豊洲を選んでるんですよ。

    購入後に気づいて発狂なんてお粗末なこと、普通しません。あなただけです。

  31. 66131 匿名さん

    戦後に数万円で祖父が買った土地が1億で売れたんだけど、20年でたかが数十パーの利益で嬉しいなんて幸せだよな。

  32. 66132 匿名さん

    >>66127 匿名さん
    つまり今買えるマンションではここが最良ってことになるけど良いのかな。

  33. 66133 匿名さん

    >>66132 匿名さん
    それで良いってことじゃないですかね?
    この方の言いたいこととしては。

  34. 66134 匿名さん

    >>66132 匿名さん
    よかと。

  35. 66135 匿名さん

    不毛なやりとりを尻目に、ロイヤルプレミアムが1戸減りましたかね。
    残りは10戸。

  36. 66136 匿名さん

    >>66127 匿名さん

    それな。10年前にBTC買っておけばと同じやな。
    過去には戻れんよ。

  37. 66137 匿名さん

    >>66135 匿名さん
    供給1147なので残りは5戸。キャンセルが14戸。

  38. 66138 匿名さん

    >>66137 匿名さん
    未供給5先着順5で10でしょう

  39. 66139 匿名さん

    未供給5戸
    先着順5戸
    キャンセル14戸(物凄い倍率)

  40. 66140 マンコミュファンさん

    >>66123 匿名さん
    それは部屋にもよるだろうよ。
    ブランズの中住戸より近隣のタワマンの角部屋の方が高いだろう。

  41. 66141 マンコミュファンさん

    >>66107 匿名さん
    なんか周りのマンションに対してマウントしているみたいで恥ずかしいから。
    ネット上でなら書けるのだろうけどリアルの世界で周りにそんなことを言えるの?

  42. 66142 匿名さん

    >>66141 マンコミュファンさん

    いいのよいいのよ。
    No.1ってことでいいよ。
    豊洲には誰もが知ってる大企業勤めの夫婦が多いけど、
    そんな人達でさえBTTは高いと言ってる人が多いよ。
    そのBTTを買ったんだから、
    かなり成功を収めてる人達なんだよ。
    日本人としてピラミッドのかなり上の方。
    そんな上級国民が住むタワーマンションなんだから、
    No.1と賛えてあげないとさ。

  43. 66143 匿名さん

    >>66140 マンコミュファンさん
    もちろんそうですが、マンション単位で見るべきなので、各部屋ごとという視点は必要ないです。

    豊洲で一番の"部屋"を決める」のであればそれで良いと思います。
    (おそらくブランズのプレミアムになると思いますが)

  44. 66144 匿名さん

    購入した人にとっては価値No1でも
    購入しなかった人にしてみれば高値No1って事なんでしょうね。
    どちらにしてもNo1でいいんじゃない。

  45. 66145 匿名さん

    >>66141 マンコミュファンさん
    残念ながらこの掲示板に書き込まれていることのほとんどが、リアルでは周りに言えないようなことばかりですよね。

    あなたも先の書き込みのような高圧的な態度は、リアルで周りにできないですよね?

    ちなみに「マウントしてるみたい」ってのも、マウントされている側からしたらそう見えても、「ネガさんの常軌を逸した罵詈雑言への適切な対応」と見る人もいますよ。
    要は見てるかたの思考状況次第です。

  46. 66146 マンション検討中さん

    なんかBTTが豊洲No.1という自画自賛の投稿が溢れてるけど、10年ほど前に豊洲で買って、BTTのどの部屋よりも含み益No.1だと思うけど、そっちの方が大事じゃないですかね。豊洲は今以上に上がる要素はないかも。ちなみに、2年後にPTKに移る予定なので、BTTのお陰で豊洲の坪単価が引き上げられて、感謝です。

  47. 66147 匿名さん

    >>66142 匿名さん
    良い考察ですが、最後の一行だけ皮肉が入ってますね。

    特に「賛えて」いただきたいとは思ってません。
    ただの事実なので「認識していただく」だけで十分です。

  48. 66148 匿名さん

    >>66144 匿名さん
    「しなかった」ではなく「できなかった」方もかなりいると思いますがね。

    どう思われてるかはおいといても、No1でいいというのは良い判断です。

  49. 66149 匿名さん

    BTTの住民イメージ。
    あくまでもイメージです。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/97b3910e5e9fe1ac9d6df901c5fc95b80972...

  50. 66150 匿名さん

    >>66146 マンション検討中さん

    >>66146 マンション検討中さん
    あなたの投稿自体もそうですが、「"今ある"含み益」を重視するその思考は「所有者目線」のものです。
    もちろん、その物件の所有者からしたらとても重要なことですよ。

    ただメディアや不動産会社、購入検討者が考える「地域No1物件(その時点での物件価値)」とは全く関係のないものです。

    あなたがその部屋の含み益をたっぷり持っていたとしても、検討者が「前任者の含み益が多いから、価値のある物件だー、買おう。」とはならないわけです。

    関係ないので特に大事でもないのです。
    新居の購入に貢献できたのであれば、それは良かったと思います。

  • スムログに「ブランズタワー豊洲」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸