東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズタワー豊洲ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. ブランズタワー豊洲ってどうよ?
周辺住民さん [更新日時] 2024-02-12 20:44:02

東急不動産を主体とした5事業者合同で豊洲5丁目に地上50階建、総戸数約1,200戸のタワーマンション。
スーパーが入居する生活利便施設と保育所も同じ区画に計画中です。
お持ちの情報を挙げてみませんか。


所在地:東京都江東区豊洲5丁目2番1の一部他(底地地番)
用途:集合住宅、物販店舗、保育所
階数:地上48階、地下1階
構造:鉄筋コンクリート造、鉄骨造
建築主:東急不動産、NIPPO、大成有楽不動産 JR西日本プロパティーズ
設計者:熊谷組
施工:熊谷組
管理会社:東急コミュニティー 工期:2018年9月着工~2021年10月下旬竣工予定
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで5分)
   ゆりかもめ豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで4分)

参考URL

https://www.tokyu-land.co.jp/news/2017/000782.html

https://toyosu.tokyo/topics/toyosu-1-1gaiku-info-201703/

[スムログ 関連記事]
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
プラウドシティ上池袋 ~駅近&地下駐車場など魅力の多い中古マンション~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34250/
ブランズタワー豊洲の内覧会へ行ってきました!!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/37030/
ブランズタワー豊洲 2022年7月時点の相場 新築販売時から3割前後の値上がり!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/43758/
ブランズタワー豊洲 2024年7月時点の相場 坪単価700万円台の世界へ突入【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/64566/

【タイトルの変更・物件情報を追加しました 2019.1.12 管理担当】

[スレ作成日時]2017-10-05 23:34:47

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズタワー豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 65101 匿名さん 2021/08/18 14:03:51

    >>65100 マンコミュファンさん

    ほんと邪魔だよ

  2. 65102 匿名さん 2021/08/18 15:11:57

    >>65101 匿名さん
    メブスクやめさせましょう!笑

  3. 65103 匿名さん 2021/08/18 15:12:40

    皆はそんなに家からレインボーブリッジって見たいもんなの?
    あんなの30年前に作られたちょっと大きな橋じゃん。

  4. 65104 匿名さん 2021/08/18 15:15:08

    >>65070 匿名さん
    購入者の憩いの場ですな笑
    ランニングコストが植林で結構締めるのは、良くも悪くも賛否両論ですね。

  5. 65105 匿名さん 2021/08/18 15:15:41

    >>65064 匿名さん

    それ、俺かな?
    ボラ?の大群でしたね。
    小魚もたくさんいました。
    あれだけ雨が降った割には珍しく濁らずキレイでしたね。

    1. それ、俺かな?ボラ?の大群でしたね。小魚...
  6. 65106 匿名さん 2021/08/18 22:41:28

    >>65105 匿名さん
    おはようございます、素晴らしい写真アップありがとうございます。早朝爽やかでどんどん秋が近いんだなと感じるますね。

  7. 65107 匿名さん 2021/08/18 22:45:25

    この季節、朝日も夕日もとてもキレイです。
    どういうものか、東の空にも夕焼けの色が映えて見えたりして、それはとても幻想的ですよ。

  8. 65108 匿名さん 2021/08/18 23:08:42

    住民スレをみるとこの質問に対してこの回答。一部の契約者だと思うけど、残念ですよね。

    1. 住民スレをみるとこの質問に対してこの回答...
  9. 65109 匿名さん 2021/08/18 23:22:00

    >>65108 匿名さん

    駐車場のサイズの質問は、住民板ではなく営業に聞くべきものではないですか?

  10. 65110 匿名さん 2021/08/18 23:24:41

    >>65108 匿名さん
    この回答に参考になるが2付いてるあたり、回答したの住民ではなさそう。

  11. 65111 匿名さん 2021/08/18 23:34:54

    住民が書いたとは限らないし、自演の可能生すらあるしね。
    マンコミュのレスの書きぶりで何かを判断しようとすること自体、そもそも無理がある。

  12. 65112 検討中さん 2021/08/19 00:50:31

    >>65105 匿名さん

    怖すぎます

  13. 65114 匿名さん 2021/08/19 01:18:38

    >>65111 匿名さん

    いやいや、自演とは思えませんね。
    ベンツを購入検討している購入者に対して無責任な回答はできませんよ。
    差し障りのない「俺は手放すよ」という自分の事を言ったんじゃないですか?
    確かに、ブランズは駅近だしローンギリギリ購入者もいるだろうから、車持たない人も多い気がします。

    それにしても、この程度の事を住民板から取り上げて、ここの住民は残念だとかのレスこそ部外者ネガだと思いますけど。

  14. 65115 評判気になるさん 2021/08/19 01:36:31

    スーパーが8月末までに発表とのことですが、本当でしょうか?店舗も同じく発表でしょうか?

  15. 65116 買い替え検討中さん 2021/08/19 03:04:53

    >>65112 検討中さん

    魚の大群が怖いんですか?

  16. 65117 匿名さん 2021/08/19 06:47:49

    >>65116 買い替え検討中さん

    たぶん、前世がミジンコか何かだったんでしょうね

  17. 65118 匿名さん 2021/08/19 07:08:01

    ここの人たちが払う管理費で素敵な遊び場ができて楽しみ!子供の遊び場や喫煙休憩に使わせてもらいます!

  18. 65119 匿名 2021/08/19 07:45:59

    >>65105 匿名さん

    通りすがりのもので、時系列に追って読んでいませんが

    >あれだけ雨が降った割には珍しく濁らずキレイでしたね。

    これ(濁らずキレイ)は、嫌みなのか本気なのかわかりませんでした。
    透明度10cm位に見えます。

    ちなみにロタとかは80メートルです。

    ポジでもネガでもありません。

  19. 65120 マンコミュファンさん 2021/08/19 08:31:57

    >>65103 匿名さん
    やっぱり部屋から見えるかどうかで資産価値に差が出ると聞きますよ。
    個人的には見えないよりかは見える方が良いですけどね。

  20. 65121 匿名さん 2021/08/19 09:05:43

    >>65119 匿名さん
    嫌味じゃないでしょう。
    ここはアーバンリゾートで、リゾートではないです。
    運河はかなり綺麗になり、透明度もあがり、鴨とか動物も増えてきました。
    アーバンリゾートならこのくらいの透明度でも満足です。

  21. 65122 匿名さん 2021/08/19 09:17:36

    >>65120 マンコミュファンさん

    湾岸ならば、レインボーブリッジビューはポイント高いですよね。
    でも、欠けていると価値も半減です。
    ここなら南西北西の25階以上なら小さいながらもほぼ見えると思いますよ。
    ゆりかもめに乗って確認しました。

  22. 65123 匿名さん 2021/08/19 09:21:10

    >>65118 匿名さん

    ご近所のアナタですね。
    喫煙はダメ、子供の遊びも常識の範囲内でお願いします。
    ここ買えなくて残念でしたね。

  23. 65124 匿名さん 2021/08/19 09:47:49

    >か>65123 匿名さん
    ご近所の方はもっと安い時に買ってますから。

  24. 65125 匿名さん 2021/08/19 10:20:32

    >>65123 匿名さん
    江東区って喫煙OKでしょ?

  25. 65126 匿名さん 2021/08/19 10:28:24

    >>65125 匿名さん
    公園や公開空地では禁煙です。

    [一部テキストを削除しました。]

  26. 65128 匿名さん 2021/08/19 10:33:32

    >>65119 匿名さん

    そうなの?
    まだ豊洲に住んでない人かな?
    上流で大雨が降ると、土が混じってカフェオレみたいや色になりますよ。
    枝やゴミも流れてきます。
    大雨や台風の時なんかはかなり濁りますよ。
    下流だから仕方ないですね。
    隅田川だけに限らず、
    荒川、江戸川、多摩川なんかもそうですよ。

  27. 65130 匿名さん 2021/08/19 10:51:44

    >>65114 匿名さん

    みんなが地下鉄に潜るところ、車で通勤って気持ちよさそうですよね

  28. 65131 検討中さん 2021/08/19 11:00:09

    >>65116 買い替え検討中さん

    すごく怖いです。
    湖とか
    人工的に作られた釣り堀にでかい魚がゆうゆうと泳いでるのを見ると物凄く怖いどす。
    深いし‥

  29. 65132 検討中さん 2021/08/19 11:01:53

    >>65131 検討中さん
    立て続けすみません、港南ってなんですか?六本木?

  30. 65133 匿名さん 2021/08/19 11:05:09

    >>65132 検討中さん
    ホームセンターです

  31. 65134 匿名さん 2021/08/19 11:07:42

    >>65132 検討中さん
    横浜のことでは?

  32. 65135 匿名さん 2021/08/19 11:09:26

    >>65131 検討中さん
    皇居のお堀も駄目な方ですか?

  33. 65139 匿名さん 2021/08/19 12:57:40

    こんなに全方面住んでみたいマンションないよなーどの方面も一月ごとにローテーションしたい

  34. 65140 匿名さん 2021/08/19 14:03:08

    >>65139 匿名さん

    夏は北西、冬は南東、夜は西角に住みたいな

  35. 65141 匿名さん 2021/08/19 14:37:20

    素敵な植林遊びに行かせてもらいます!煙草は我慢します。
    共有で使えるようにしてくれたのは嬉しいです。

  36. 65142 匿名さん 2021/08/19 14:38:57

    >>65140 匿名さん
    景色のない南東は駄目なんでは?
    ここは北西、南西の30F以上が勝ち組でしょ。

  37. 65143 匿名さん 2021/08/19 14:44:24

    >>65141 匿名さん

    先程とは言い方が変わりましたね。
    どうぞ遊びに来てください。
    そして併設スーパーでの買い物もお願いします。

  38. 65144 匿名さん 2021/08/19 14:47:05

    >>65142 匿名さん

    冬は日当たりの良い南東で冬眠するから、眺望はいらないです。

  39. 65145 匿名さん 2021/08/19 15:35:32

    >>65142 匿名さん
    景色のない??
    ゲートブリッジと東京湾見渡せて、
    むしろ南東の方が私は好みですね。
    都会の喧騒を忘れたいから湾岸にいるのに、
    シティビューはいらないかな?
    六本木とか西新宿のビル群であればまだ綺麗かもですが、晴海3兄弟が邪魔なんですよね。
    レインボーブリッジは、綺麗なので見たいですが、
    西日との兼ね合いですね。
    現住居が西日&レインボーなのですが、
    懲り懲りです。。
    見たくなったらバーに行けばよいかと思ってます。
    シャトルエレベーターでも毎日観れるし。
    いずれにしても好みですね。

    しかし北西さんは
    勝ち組とかいう言葉好きですね。
    コスパ最強は間違いないです!

  40. 65146 匿名さん 2021/08/19 15:45:09

    キャンセル住戸が厳しいようですね。株も崩れて将来不安も強く、ここも他のマンションも書き込み数が激減しているし、高値圏もようやく終わりそうですね。

  41. 65147 通りがかりさん 2021/08/19 16:00:52

    ここは住民同士でも罵り合ってるですか?
    亀戸クロス住民のようにみんな仲良くしたらどうです?

  42. 65148 匿名さん 2021/08/19 16:26:43

    >>65147 通りがかりさん
    そうですよね。
    勝ち組とか言う人ってどうなんでしょうね。
    他のマンションはどうでも良いですが。

  43. 65151 匿名さん 2021/08/19 17:20:20

    キャンセルの角部屋、スーペリアで坪570万まで値上げされてるのにそれでも抽選なのか…すっご。
    湾岸で竣工前に3500万も値上がりしたマンションって過去にあった?

  44. 65154 匿名さん 2021/08/19 17:55:16

    >>65151 匿名さん

    抽選ってどこからの情報?

  45. 65156 検討中さん 2021/08/19 21:42:11

    >>65151 匿名さん
    1LDKって何倍になりそうですか?

    情報お願い致します!

  46. 65157 匿名さん 2021/08/19 22:11:30

    >>65145 匿名さん
    北西は晴海三兄弟が目玉でしょう。
    じゃないとレインボーとかベランダ行かないと見えないし、
    東京タワー、スカイツリーも見えない。

    南東のオーシャンビューもいいですね。
    ブランズはどの角度も良い眺望です。

  47. 65160 匿名さん 2021/08/19 22:51:39

    [No.65113~本レスまでは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、自作自演、もしくは成りすまし行為のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  48. 65161 匿名さん 2021/08/19 22:54:39

    >>65151 匿名さん

    金利安いからね。グローバルでテーパリングしたら、マンション価格下がるでしょ。

    まぁ実行されるか知らんけど、最近の政府はマンション買うような中間層には容赦ないからね。

  49. 65162 匿名さん 2021/08/19 23:03:50

    このマンションはどの方角もいいから毎月ローテーション住みたいの私の一言でここまで荒れててごめんなさい
    全部65142この方の書き込みから荒れの始まりですね
    どう考えてもどの方角も抜けてて見える眺望と光の当たり方が違って季を感じるには最高だからローテーションしたいと書き込んだのに


  50. 65163 匿名さん 2021/08/19 23:07:41

    >>65162 匿名さん
    Twitterに空港写真が上がってましたが、ブランズの抜け感、開放感はすごい。
    敷地植栽の充実と合わせて、実物、内覧でさらに人気になると思います。

  51. 65164 匿名さん 2021/08/19 23:20:30

    どの向きもそれぞれの良さがあって最高の眺望と思いますよ。

  52. 65165 匿名さん 2021/08/20 00:19:42

    >>65164 匿名さん
    今日もご機嫌。ブランズ、最高ー。

  53. 65166 匿名さん 2021/08/20 00:21:14

    >>65165 匿名さん
    今日のスカイブルーも最高!

  54. 65167 匿名さん 2021/08/20 02:09:35

    今後マンションの値上がりは無くなったな。厳しい展開か?

  55. 65168 匿名さん 2021/08/20 02:55:10

    >>65167 匿名さん
    詳しく!

  56. 65169 匿名さん 2021/08/20 03:25:14

    >>65167 匿名さん
    住宅ローン減税を10年もらって、あわよくば転売で利益を出す計画が、大きくマイナスになるかもしれないです。そうなると住み替えなんかできなくなってしまう。

  57. 65170 近所さん 2021/08/20 03:35:51

    最近またキャンセル多いと言ってましたが本当ですか?

  58. 65171 匿名さん 2021/08/20 03:58:44

    bttのような大規模マンションを作れる場所は豊洲にはもうないから値段は上がる一方だな。まずは坪500万だな。

  59. 65172 マンション掲示板さん 2021/08/20 05:28:58

    >>65156 検討中さん
    20倍程らしいですよ

  60. 65173 匿名さん 2021/08/20 05:59:09

    20倍ってまじか..

  61. 65174 匿名さん 2021/08/20 06:03:09

    オリンピック赤字4兆円!まさかの展開。。

  62. 65175 匿名さん 2021/08/20 06:08:55

    日経平均株価が大変な事になってますね。。

  63. 65176 匿名さん 2021/08/20 06:39:57

    >>65175 匿名さん
    こういう株が下がれば損すると思っている奴もいるんだな。笑

  64. 65177 匿名さん 2021/08/20 06:59:50

    >>65176 匿名さん
    大体損する人が多いよ

  65. 65178 匿名さん 2021/08/20 08:42:23

    >>65170 近所さん

    営業に聞いたら、いまのところキャンセルはないと言ってましたよ

  66. 65179 近所さん 2021/08/20 09:37:09

    >>65178 匿名さん

    私の営業と違うコメントですね、んー

  67. 65180 匿名さん 2021/08/20 09:46:14

    >>65179 近所さん

    どちらかが嘘という事?

  68. 65181 検討中さん 2021/08/20 10:18:51

    >>65172 マンション掲示板さん

    私は、35倍って聞きました!

  69. 65182 匿名さん 2021/08/20 10:49:58

    手付け没収されずにキャンセルできるなら渡りに船

  70. 65183 マンション掲示板さん 2021/08/20 11:47:36

    >>65181 検討中さん
    20倍は少し前の情報でしたので、今は35倍ですか…凄い!!

  71. 65184 匿名さん 2021/08/20 12:36:54

    >>65178 匿名さん
    この時期に営業と世間話しする関係という設定が変です

  72. 65185 匿名さん 2021/08/20 14:06:06

    >>65181 検討中さん
    最終日には、50倍を見込んでるらしい
    フラッグ並みだな

  73. 65186 匿名さん 2021/08/20 14:18:21

    >>65175 匿名さん

    マンションの価格は下がるかもしれないが、
    低金利のままなら俺はそれでいいかな。

  74. 65187 匿名さん 2021/08/20 16:28:14

    >>65175 匿名さん
    全然大変じゃないし、普通に考えたらここからもう一声、二声下がるはずですよ。
    私含めて株やってる人はこの数年で相当儲かってるでしょうし、これくらいの下り幅は大したことないでしょ。

  75. 65188 匿名さん 2021/08/20 16:58:03

    >>65183 マンション掲示板さん
    気持ち悪い妄想は証拠をくれ。

  76. 65189 匿名さん 2021/08/20 23:46:40

    >>65186 匿名さん
    10年上がり続けた価格が、もう上がらなくなったのは、ものすごく大きな変化ですよ。

    変動で目一杯借りて住宅ローン減税もらって金利は逆ざや、しかも転売価格が上がり続ければ、住宅コストは完全にマイナス。お金もらって新築に住めるという夢の状態。しかもそれは実現益ではないので非課税! こんな美味しい状態だから、買わないと損とばかりに買いたい人が沸いてくるから価格が上がる。むちゃくちゃ好循環なこの10年でした。

    マンション価格が上がらなくなれば、すべて逆回転が始まります。

    転売価格が下がり始めれば、値上がり期待の需要がなくなります。転売で損失が出る可能性が出てくると住み替え需要も一気に減る。しかも住宅ローン減税の改正で逆ざや利益も消えてマンションを買う旨味も減る。中古買ってくれる人が減る。

    そんな悪循環に入ったときに金利が少しでも上昇したら・・・。ローンの金利負担が増え、売却を急ぐ人が増える。しかし物件価格は金利上昇の影響で大幅に下がって、安くしないと売れない。考えただけで恐ろしいです。

    上がりすぎたマンション価格をなんとか下げたい政府の意向もあるでしょう。急激に下げては社会が混乱しますから、少しずつ長く調整させるしか方法がありません。アベノミクスの副作用がようやくマンション市場にも影響を及ぼし始めたようですね。

  77. 65190 匿名さん 2021/08/21 00:13:08

    >>65189 匿名さん
    これが正しければ今は郊外の中古一戸建てを買えが正しくなっちゃうけど?

  78. 65191 匿名さん 2021/08/21 00:37:39

    >>65189 匿名さん
    本当に経済素人。笑 摂取される側の視点しかない。
    もう少し世の中勉強してから書き込んだほいがいいよ。
    金利があがろうが下がろうが、デベは儲けを確保するために、資材価格調達のために価格は下がらない。
    また、日本は簡単に金利上げられない。金利負担を公共が返せないから。

  79. 65192 匿名さん 2021/08/21 02:25:40

    東京の人口が減ってる逆回転の方が衝撃的だけどね。。東京にいる大半ができれば地元に帰りたい、と思っている地方者ばかり、

    働き方が自由になる一方で東京の人口は半分になる可能性大。

  80. 65193 匿名さん 2021/08/21 03:22:21

    くだらない。

  81. 65194 匿名さん 2021/08/21 03:48:49

    >>65192 匿名さん
    東京に限らず好きなとこに住めばいいと思う。ただこれからは人口減で地方の鉄道バス路線の廃止、電気水道ガスみたいな社会インフラの縮小は避けられないからその見極めが出来ない人はある程度の都会がいいと思うよ。

  82. 65195 匿名さん 2021/08/21 03:53:31

    >>65192 匿名さん
    また素人評論家さんか。
    東京の人口が半分になる頃には、地方自治体は消滅してる。スーパーもなく老人しかいない街になんて帰りたくても帰れない。そもそも死んだことの後までは考えられんわ

  83. 65196 匿名さん 2021/08/21 04:09:39

    ここって人を素人呼ばわりする気持ち悪い人が多いですね
    豊洲検討してるってことは概ね同じレベルじゃない?

  84. 65197 匿名さん 2021/08/21 04:15:49
  85. 65198 買い替え検討中さん 2021/08/21 04:16:36

    高所恐怖症なんだけど住んだら慣れるかなあ

  86. 65199 匿名さん 2021/08/21 04:22:21

    >>65197 匿名さん
    周辺環境がまた改善しますね。となりのアパートと合わせると結構広い敷地です。
    解体後の開発も期待です。

  87. 65200 匿名さん 2021/08/21 04:30:00

    >>65195 匿名さん
    豊洲が将来老人だらけで多摩みたいなニュータウンになるとかいう人もいますが、
    その頃は地方は老人さえもいない**になっているところも多いでしょう。
    それと同じことですよね。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • スムログに「ブランズタワー豊洲」の記事があります
    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]名古屋で築古マンションの建替え狙いの投資ってどうですか?【こう】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ブランズタワー豊洲]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    クラッシィタワー新宿御苑
    サンウッド大森山王三丁目

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4980万円~7830万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    52.91m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    ミオカステーロ南行徳

    千葉県市川市南行徳1-10-6

    6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

    3LDK・3LDK+S(納戸)

    72.51m2・76.45m2

    総戸数 27戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    [PR] 東京都の物件

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    6168万円~7198万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸