東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズタワー豊洲ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. ブランズタワー豊洲ってどうよ?
周辺住民さん [更新日時] 2024-02-12 20:44:02

東急不動産を主体とした5事業者合同で豊洲5丁目に地上50階建、総戸数約1,200戸のタワーマンション。
スーパーが入居する生活利便施設と保育所も同じ区画に計画中です。
お持ちの情報を挙げてみませんか。


所在地:東京都江東区豊洲5丁目2番1の一部他(底地地番)
用途:集合住宅、物販店舗、保育所
階数:地上48階、地下1階
構造:鉄筋コンクリート造、鉄骨造
建築主:東急不動産、NIPPO、大成有楽不動産 JR西日本プロパティーズ
設計者:熊谷組
施工:熊谷組
管理会社:東急コミュニティー 工期:2018年9月着工~2021年10月下旬竣工予定
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで5分)
   ゆりかもめ豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで4分)

参考URL

https://www.tokyu-land.co.jp/news/2017/000782.html

https://toyosu.tokyo/topics/toyosu-1-1gaiku-info-201703/

[スムログ 関連記事]
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
プラウドシティ上池袋 ~駅近&地下駐車場など魅力の多い中古マンション~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34250/
ブランズタワー豊洲の内覧会へ行ってきました!!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/37030/
ブランズタワー豊洲 2022年7月時点の相場 新築販売時から3割前後の値上がり!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/43758/
ブランズタワー豊洲 2024年7月時点の相場 坪単価700万円台の世界へ突入【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/64566/

【タイトルの変更・物件情報を追加しました 2019.1.12 管理担当】

[スレ作成日時]2017-10-05 23:34:47

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズタワー豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 56401 名無しさん


    渋谷や新宿まで20分以上かかって不便だけど...
    埋立地は土地代が安いから成り立っているわけで...
    バランスが難しい

  2. 56402 マンション検討中さん

    マンマニいわく

    数多くのマンションを見学している私からすればブランズのブランド力を知ってはいますが東京湾岸で検討する方からすればさほど知名度なく、かつ東急自体が売り方を分かっていない感は否めないですね。


    東急は今回の失敗を次に生かして欲しい

  3. 56403 匿名さん

    >>56401 名無しさん
    渋谷にも20分でいけ、
    銀座5分、有楽町7分、東京駅、新橋、虎の門近い。
    無敵じゃん。

  4. 56404 マンション検討中さん

    ほぼ完売なのにまだネガがいるのか
    ここはBTT検討スレなのに何を今更検討するの?
    もう売れちゃってて買えないのに
    買えないマンションに対してネガするとか嫉妬心剥き出しの買えなかった人にしか見えないんだが

    あ、次のBTT売り出しの値段を少しでも下げて自分が買えるようにしたいわけね

  5. 56405 匿名さん

    >>56402 マンション検討中さん
    これはマンマニが東急ブランドを理解してない。東急沿線民の東急愛って想像以上に強い。人によっては三井三菱よりも東急という人もいるんですよね。

  6. 56406 匿名さん

    >>56405 匿名さん
    ここまで人気になるとマンマニ恥かいたな。笑
    東急愛問いうか豊洲愛。
    豊洲でこの立地、新築の希少性を独身マンマニは分からない。
    まともなマンくらはマンションマスターくらい。

  7. 56407 マンション掲示板さん

    施工会社が
    中堅ではなくせめて
    準大手なら、価値が違ってたなー
    スーゼネなら文句なしだが

  8. 56408 評判気になるさん

    三井が入って名前がパークタワーになっていても、付加価値が上がっていたと思う。、

  9. 56409 匿名さん

    ららぽーと出来るよりも前に、豊洲に最初にタワマン供給したのは東急なんだよ。
    にわかブロガーが勉強不足なだけでさ。

  10. 56410 匿名さん

    豊洲タワマンは東急の供給に始まり、東急の供給に終わる。

  11. 56411 匿名さん

    エレベーター50戸に1台必要だって!
    https://mansionlibrary.jp/contents/15011

    ・低層階用(4階~19階) 13人乗り3基 分速105m 1基あたり約135戸

    ってことは相当待つな!

  12. 56412 匿名さん

    東急の実績は何十年もかけた街づくり、マンション1棟なんてどこがやっても同じ。

  13. 56413 eマンションさん

    新宿までの距離を考えると中央線
    プラウド武蔵小金井
    似てる。むこうはフライデーされてたけど
    価格・新宿までの所要時間・規模
    が似てる。

  14. 56414 匿名さん

    >>56413 eマンションさん
    武蔵からは、渋谷にも20分でいけ、
    銀座5分、有楽町7分、東京駅、新橋、虎の門近いのですか?
    新宿前提?
    普通東京駅前提でしょ?

  15. 56415 匿名さん

    >>56411 匿名さん

    新築で50に1台のタワマン教えてください。
    トリプルは1539戸で12基 非常用エレベーター4機
    PTKサウスが1665戸で、住居用エレベーターが16機+非常用エレベーター2機。
    PTKミッドが1121戸で、住居用エレベーターが9機+非常用エレベーター2機。
    BTTが1152戸で、住民用エレベーターが12機+非常用2機。
    ミッドクロスは300戸で住戸用3機、非常用エレベーター1機。

  16. 56416 匿名さん

    >>56412 匿名さん

    特に慶應閥は東急大好き。

  17. 56417 匿名さん

    SNSで若い世代の湾岸民はめんどくさいって少しバズってましたね。
    ここの事が言われてますよ~

  18. 56418 匿名さん

    >>56411 匿名さん
    低層階はすべて完売してるけど、あなたはいったい何を検討してるの?

  19. 56419 マンコミュファンさん

    エレベーターの計画を失敗している感はある。
    数はあるけど使い勝手が悪い。

    管理費や修繕積立がかなり上がりそう。
    月6万ぐらいの出費は確実かな

  20. 56421 匿名さん

    >>56417 匿名さん
    あれ、トヨスタワーのことでしょ

  21. 56422 匿名さん

    >>56419 マンコミュファンさん
    たかが6万できついんだ。
    なのにロイヤルしかない検討板で喚いてみっともないなぁ。

  22. 56425 匿名さん

    >>56424 匿名さん
    で、稼いでるあなたは、BTTのどんな部屋買ったの?
    興味あるから教えてよ。

  23. 56426 匿名さん

    >>56395 匿名さん
    同じ文章何回投稿するの?
    うるさいし誰も読まないわ

  24. 56428 匿名さん

    >>56425 匿名さん
    図星だからって切れたらダメ。

  25. 56429 マンション検討中さん

    >>56425 匿名さん
    横から悪いが、俺はあなたの方が気になる。
    いったいここで何の検討してるんだい?

  26. 56431 マンション掲示板さん


    埋立地の地価は上がるかな?
    人口減少に伴い下がる要素が強そうだけど。
    やはり世田谷等にみんな住みたいだろうし。

  27. 56434 匿名さん

    >>56431 マンション掲示板さん
    世田谷より江東区が人気ありそうだよ。
    老人のあなたにはわからない価値観かな?

    1. 世田谷より江東区が人気ありそうだよ。老人...
  28. 56436 匿名さん

    https://suumo.jp/article/oyakudachi/oyaku/sumai_nyumon/data/sumimachi2...

    江東区の人気なんてこんなものです。柏と同じです。

  29. 56437 匿名さん

    >>56417 匿名さん

    えっ、陰キャ低中所得のネット弁慶老人が
    リア充中高所得を煽るのが流行ってるの?

    さすがに人生こじらせすぎじゃない?

  30. 56438 匿名さん

    >>56436 匿名さん
    江東区括りでもけっこう上でした。
    豊洲のみだと上位だし。

  31. 56439 匿名さん


    >>56436 匿名さん
    江東区括りでも上でした。
    豊洲のみだと上位だし。

  32. 56440 検討板ユーザーさん

    >>56234 匿名さん
    私は豊洲より世田谷、杉並の方がいいと思ってその方面でも物件探しましたが、高齢化率の高さにびびってしまい結局世田谷、杉並を見送りました。

  33. 56441 マンション検討中さん

    今も豊洲に住んでるけど、満足度高いもんな。
    別に高級じゃなくてもいいし、生活利便施設がたくさんあって通勤に便利ならそれでいい。
    街並みも新しくて綺麗だし。
    3Aやら番町を否定するつもりもないけど、自分には向かないし、身の丈にあってる。
    そのくらいの気持ちで購入してる人が多いと思うけどな。

  34. 56442 匿名さん

    >>56441 マンション検討中さん
    満足度が高いといいながら10年未満で転々とする湾岸民とは違い、多くの都民は自分の街を長く大切にします。短期転居はタワマン購入者の宿命でもありますが、だからこそ東急の「愛が続く」が広告になるのです。実際には愛は続かないことの証左です。

  35. 56443 匿名さん

    >>56442 匿名さん
    長くない証拠は?
    いつも根拠レスですね。
    会社でも周りから浮いてませんか?

  36. 56446 マンション検討中さん

    >>56442 匿名さん
    豊洲内転居がメインかと思ってましたが、ちがうよかな?

  37. 56447 マンション検討中さん

    豊洲というマイナー駅だとやはり住みやすさが、出てきそうな

  38. 56448 マンション検討中さん

    >>56447 マンション検討中さん
    そうですよね。住みやすさが出てきますよね。とっても住みやすいですもの。

  39. 56449 匿名さん

    >>56447 マンション検討中さん
    そのマイナー駅に粘着するあなたはマイナー以下の存在でOK?

  40. 56450 匿名さん

    >>56447 マンション検討中さん

    メトロの乗客数
    https://www.tokyometro.jp/corporate/enterprise/passenger_rail/transpor...
    豊洲は227,843で有楽町より多く、月島の3倍です。湾岸ダントツです。

    ゆりかもめでも新橋に続いて2位です。
    http://statresearch.jp/traffic/train/passengers_company_ranking_3.html

    りんかい線の乗客数と比較しても豊洲は湾岸一のターミナル駅です。
    http://statresearch.jp/traffic/train/passengers_company_ranking_132.ht...

    豊洲はバス、船のターミナルの規模が違います。

    バスは都営でもターミナル扱いです。
    https://www.kotsu.metro.tokyo.jp/bus/areamap/pdf/terminal_toyosu.pdf

    ちなみにターミナル扱いは下記の街で湾岸だと豊洲のみです。
    リムジンも羽田、成田まで出ています。

    ターミナル別路線図(令和3年4月現在)
    新宿(PDF:1MB)
    池袋(PDF:1MB)
    渋谷(PDF:1MB)
    品川(PDF:1MB)
    王子(PDF:1MB)
    錦糸町(PDF:1MB)
    豊洲(PDF:1MB)
    葛西(PDF:1012KB)
    上野(PDF:1MB)
    浅草(PDF:1MB)
    押上(PDF:1MB)
    東京(PDF:1MB)
    亀戸(PDF:1MB)
    新橋(PDF:1MB)

    船も浅草、台場等への定期便もある湾岸ターミナルです。

  • スムログに「ブランズタワー豊洲」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
サンウッドテラス東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸