東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズタワー豊洲ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. ブランズタワー豊洲ってどうよ?
周辺住民さん [更新日時] 2024-02-12 20:44:02

東急不動産を主体とした5事業者合同で豊洲5丁目に地上50階建、総戸数約1,200戸のタワーマンション。
スーパーが入居する生活利便施設と保育所も同じ区画に計画中です。
お持ちの情報を挙げてみませんか。


所在地:東京都江東区豊洲5丁目2番1の一部他(底地地番)
用途:集合住宅、物販店舗、保育所
階数:地上48階、地下1階
構造:鉄筋コンクリート造、鉄骨造
建築主:東急不動産、NIPPO、大成有楽不動産 JR西日本プロパティーズ
設計者:熊谷組
施工:熊谷組
管理会社:東急コミュニティー 工期:2018年9月着工~2021年10月下旬竣工予定
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで5分)
   ゆりかもめ豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで4分)

参考URL

https://www.tokyu-land.co.jp/news/2017/000782.html

https://toyosu.tokyo/topics/toyosu-1-1gaiku-info-201703/

[スムログ 関連記事]
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
プラウドシティ上池袋 ~駅近&地下駐車場など魅力の多い中古マンション~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34250/
ブランズタワー豊洲の内覧会へ行ってきました!!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/37030/
ブランズタワー豊洲 2022年7月時点の相場 新築販売時から3割前後の値上がり!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/43758/
ブランズタワー豊洲 2024年7月時点の相場 坪単価700万円台の世界へ突入【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/64566/

【タイトルの変更・物件情報を追加しました 2019.1.12 管理担当】

[スレ作成日時]2017-10-05 23:34:47

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズタワー豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 53001 匿名さん

    >>53000 匿名さん

    なんの話?エレベーターを5分待つ?訳ないよね?牡丹押し忘れた?

  2. 53002 匿名さん

    >>52985 匿名さん
    おいおい。物理と論理送電網あるけど、豊洲が論理的に遠いわけないでしょ。
    なんで豊洲や東雲、塩見とかに大規模データセンターあるの?
    災害に強いからでしょう。

    もう少し勉強してから煽ろうよ。

  3. 53003 匿名さん

    >>53002 匿名さん

    豊洲の変電所は超高圧の500kVです。
    家庭に直接配る電気じゃないんです。
    ここのマンションの受電電圧ご存じですか?おそらく6.6kVでしょ。
    豊洲の変電所から送電線、変圧器、配電線をいくつも通ってようやく
    マンションや家庭に電気は届くんです。
    つまり超高圧電電所と位置が近くても電気的には遠いんですよ。
    もう少し勉強してから発言お願いします。

  4. 53004 匿名さん

    ところで本当に豊洲でいいのか?
    けっこうヤバくないか?土壌汚染とか、地震・水害リスクとか、江東区とか??

  5. 53005 匿名さん

    >>53003 匿名さん
    本当に知識ないな。。。だからネガなんだろうけど。

    BTTの近くにも小規模変電所あるし、変電所間の送電網が物理的に短いの
    が重要なのもわからないの?
    距離が長いほうが、送電線、変圧器、配電線の数が多いから故障ポイントが多いでしょう。

    逆に何で豊洲が他より遠いとなりますか?
    データセンターがなぜ近隣に多いのかも教えてください。

  6. 53006 匿名

    >>52996 匿名さん
    トリプルはそもそもそも非常エレベーターと通用が併用です。
    ごみ収集も宅配も住民も同じ。板マンと高級タワーは比べたらダメ。

  7. 53007 匿名さん

    >>53005 匿名さん

    小規模変電所のこと言ってるの?
    小規模変電所からBTTまで近ければ、その小規模変電所が復旧すれば、BTTも復旧するでしょう。豊洲の超高圧の変電所とはまったく関係ないことです。
    つまり超高圧変電所に近いから停電しにくいなんてありえません。
    データセンターは普通、停電に備えて自家用発電所持ってるでしょ。

    ちなみに超高圧で電気送ると送電ロスが少なくなるけど理由言える?
    交流の位相を理解してれば簡単に説明できるけど。


  8. 53008 匿名さん

    >>53007 匿名さん
    全く質問の回答になってません。
    もう無知すぎて笑った。
    TEPCOとかのページ読んで勉強ください。

  9. 53009 通りがかりさん

    ・低層階用(4階~19階) 13人乗り3基 分速105m 1基あたり約135戸
    ・中層階用(4階・19階~33階) 13人乗り3基 分速180m 1基あたり約135戸

    って!?お金がない人はやはり、こんな不便な思いをしないといけないのか...

  10. 53010 マンション検討中さん

    >>53006 匿名さん
    トリプルはしょぼいってこと?

  11. 53011 匿名

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  12. 53012 匿名さん

    >>53008 匿名さん

    逃げたね。

  13. 53013 匿名

    >>53009 通りがかりさん
    トリプルはごみと宅配と同じで辛くない?

  14. 53014 匿名さん

    >>53012 匿名さん
    まずはこちらの質問に回答しようや。

  15. 53015 匿名

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  16. 53016 匿名さん

    >>53014 匿名さん

    じゃあ小学生にでもわかるように説明しましょう。
    豊洲の超高圧変電所(500kV)は血管で言えば大動脈。
    6.6kVの受電設備は指先の毛細血管です。
    大動脈から毛細血管はとても遠いでしょ。
    理解できたかな?

    じゃあ、次は私の質問に答えて。

  17. 53017 検討板ユーザーさん

    ところで週末売れたんかな。

  18. 53018 匿名さん

    >>53016 匿名さん
    全く回答になっていない。

    変電所間の送電が物理的に長いほうが、送電線、変圧器、配電線の数が多いから故障ポイントが多いから停電しやすいといっている。
    https://www.tepco.co.jp/disaster/restore.html
    https://powergrid.chuden.co.jp/takuso_service/ippan/information/taisho...

    回答してよ。

  19. 53019 通りがかりさん

    >>53008 匿名さん

    ホントに三方枠の上部に目地をいれるのがわからない人も無知だと思う。
    海外ガラスを日本に輸入してからヒートソークをやる意味わからない人も無知。
    ハーフPCとか言われても何がハーフになっているか分からない人も無知。

  20. 53020 匿名さん

    >>53019 通りがかりさん
    詳しく教えてください。

  21. 53021 通りがかりさん

    >>53020 匿名さん

    どれを

  22. 53022 匿名さん

    >>53018 匿名さん

    だから物理的距離が近くても電路としては長いの。豊洲の超高圧変電所から豊洲のマンションまで電気はいくつもの送電線、変圧器、配電線を通るんです。

  23. 53023 匿名さん

    >>53021 通りがかりさん
    3つ意味わからないこと書いてるので詳しく説明してみなよ。

  24. 53024 匿名さん

    >>53011 匿名さん

    みなさん。安心してください。
    しっかり上記の豊洲に相応しくない、マナーの悪い投稿削除依頼かけました。

    中学生や小学生の悪ふざけでしょう!

  25. 53025 匿名さん

    >>53022 匿名さん
    だから物理距離が長いほうが、その数が多いから故障しやすいと言ってる。
    TEPCOや中電と同じことを言っているは理解できない?
    こっちはプロのエビデンス出しているのでそちらもだしてくださーーーい。

    もしかして豊洲も遠く離れたエリアも送電線の長さや変圧器に数が同じとでも?

  26. 53026 匿名さん

    >>53005 匿名さん

    本当に。
    特高って言われてもなんの話かわからない、人は何も知らない。
    一級電気管理技師ぐらい、知識がないと。無資格者が人に指導する権利なんてないようなもんだし。

  27. 53027 匿名さん

    >>53025 匿名さん

    まさかだとは思うけど、豊洲の500kV変電所の電気を、BTTの近くの小さな変電所で電気を受電して、それがBTTに来るなんて思ってませんよね。500kVですよ。

  28. 53028 匿名さん

    >>53024 匿名さん
    ついでに下記もマナー悪いので削除依頼かけて置いてください。

    53004 匿名さん 34分前
    ところで本当に豊洲でいいのか?
    けっこうヤバくないか?土壌汚染とか、地震・水害リスクとか、江東区とか??

  29. 53029 匿名さん

    >>53027 匿名さん
    もう会話やめます。
    故障ポイントの話をしているのに、全然回答になっていない。笑
    TEPCOのページでも見てください。

  30. 53030 匿名さん

    >>53016 匿名さん

    血管の種類は4種類あるの知ってる??
    動脈、静脈、細小動脈、毛細血管の4つ。
    普通大動脈って知識のない人がいうセリフ。動脈と静脈の違いわかる?
    少しは理解できたかな?
    見当違いのこと言っていること

  31. 53031 匿名さん

    >>53029 匿名さん
    https://powergrid.chuden.co.jp/takuso_service/ippan/information/taisho...
    の変電所に近いエリアが豊洲
    これだけで停電に強く、近くにデータセンターが多い理由がわかるけどなぁ。。

  32. 53032 匿名さん

    >>53006 匿名さん
    まじで?!
    住民用が独立してないの?嘘でしょ?
    それはあんまりだよ、大規模マンションなんてひっきりなしに荷物届くんだから。

  33. 53033 匿名さん

    あと、マスコンがどこで使われているかわからないレベルの人がマンションの出来を評価しているのはウケた

  34. 53034 匿名さん

    >>53029 匿名さん

    逃げるの?
    TEPCOの500kV,275kVの系統図見てごらん。
    https://www.tepco.co.jp/corporateinfo/provide/power_grid/images/500-27...

    豊洲の500kV変電所の電気は東内幸町や永代橋の変電所にまずつながってる。
    そのあと、どんどん下流まで追っていけば、いつかBTT近くの変電所にたどり着くかもよ。中途半端な知識で適当なこと言わない方が良い。


  35. 53035 匿名さん

    トリプルが板マンとは?タワーでは?

  36. 53036 匿名さん

    >>53034 匿名さん
    本当に理解力ないな。
    仮に永大橋としても圧倒的に変電所からの近接エリアでしょう。
    TEPCOのいう変電所エリアに近いところから停電直すになんら矛盾してないが。
    水道橋エリアより停電確率低いのもわからない?

  37. 53037 匿名さん

    >>53036 匿名さん

    永大橋は275kVですよ。
    そっから近いわけないでしょ。

  38. 53038 匿名さん

    大動脈脈から毛細血管....
    無い知識を振り絞って....
    可哀想。別の方法で説明すればいいのに。

  39. 53039 匿名さん

    >>53037 匿名さん
    近いわけないというエビデンスだしなよ。豊洲までの経路図。

  40. 53040 匿名さん

    >>53026 匿名さん

    一級電気管理技師って何?
    電気主任技術者1種のこと?

  41. 53041 匿名さん

    >>53039 匿名さん

    はい。どうぞ。系統図読めますよね?
    https://www.tepco.co.jp/corporateinfo/provide/power_grid/index-j.html

  42. 53042 匿名さん

    >>53037 匿名さん
    ちなみに新豊洲変電所は500kV~415V の 送電設備があるから。
    近隣はもこちらから送ってますよ。

  43. 53043 匿名さん

    >>53042 匿名さん

    500kV~415V の送電設備って何?
    どことどこを結んでるの?

  44. 53044 匿名さん

    >>53032 匿名さん
    ウエストとイーストは併用ですね。ついでにミッドクロスも同様。
    セントラルはちゃんと分かれてましたよ。

  45. 53045 匿名さん

    >>53041 匿名さん
    随分古いデータだな。

  46. 53046 匿名さん

    >>53044 匿名さん
    そうなんですね。
    てっきり最近のマンションは全て住民用が独立してると思ってました。
    知らずに購入したけど、なんか得した気分。

  47. 53047 匿名さん

    >>53043 匿名さん
    もう完敗しているんだからそっとブラウザ閉じよう。

    https://www.tepco.co.jp/disaster/restore.html
    豊洲変電所は500kV~415V の 送電設備あり。

  48. 53048 マンコミュファンさん

    次は停電時の電気のやりとりか。また勉強になるやつ。

  49. 53049 匿名さん

    >>53046 匿名さん
    BTTは地味ですが、宅配、ゴミ用エレベーターと住戸用が分かれていますよね。
    エレベーター数は湾岸でも一番ではないでしょうか?
    バリアフリーが徹底されています。

  50. 53050 匿名さん

    >>53047 匿名さん

    そんな記載ないよ。
    そもそも00kV~415V の 送電設備って何?

  51. 53051 匿名さん

    >>53046 匿名さん
    有明のタワマンは背が低いから、細いタワマンはスペースがないんですよね。

  52. 53052 匿名さん

    重要なのは
    ・エレベーターが少ない
     だけど使えないエレベーターは多い
    ・土地が悪い
    ・路線が悪い
    ・ハザード問題

  53. 53053 匿名さん

    >>53050 匿名さん
    君はまけたの。認めなさい。
    まさか豊洲と遠く変電所から離れたエリアと停電確率同じと思った?
    https://www.tepco.co.jp/disaster/restore.html

    テロ対策で細かい送電情報なんかもう公開していないから。
    豊洲変電所にでも聞いてください。

  54. 53054 匿名さん

    >>53052 匿名さん
    とりあえずハザード問題は回答しておきますね。

    ○防災安全

    都内5,177丁目中の順位 低い方が良い
    建物倒壊危険度:4919位 ランク1
    火災危険度:4749位 ランク1
    総合危険度:4767位 ランク1
    水害リスクも低い
    https://www.city.koto.lg.jp/470601/20200701.html

    命の危険度が低いうえ、東電もあるので停電にもなりにくく、
    道も広いので外でいても安心です。

  55. 53055 匿名さん

    >>53053 匿名さん

    テロ対策で細かい送電情報公開されていないなら、
    なんで、BTTと豊洲の超高圧変電所が近いなんてわかったの?

  56. 53056 匿名さん

    >東電もあるので停電にもなりにくく、道も広いので外でいても安心です。

    →根拠レスです。

  57. 53057 匿名さん

    >>53052 匿名さん
    エレベーターですがPKTとの比較です。
    サウスが1665戸で、住居用エレベーターが16機+非常用エレベーター2機。
    ミッドが1121戸で、住居用エレベーターが9機+非常用エレベーター2機。
    PTKはスレ情報なので間違ってればすいません。

    BTTが1152戸で、住民用エレベーターが12機+非常用2機。

  58. 53058 匿名さん

    >>53055 匿名さん
    https://www.tepco.co.jp/disaster/restore.html
    で答え出ているのわかりませんか?
    ヒント 距離が近い→故障ポイントが少ない→停電少ない

  59. 53059 匿名さん

    >>53057 匿名さん
    無駄な乗り換えがあるから
    ブランズタワーの方が悪い
    ・低層階用(4階~19階) 13人乗り3基 分速105m 1基あたり約135戸
    ・中層階用(4階・19階~33階) 13人乗り3基 分速180m 1基あたり約135戸
    ・高層階用(4階・33階~45階) 13人乗り3基 分速210m 1基あたり約116戸
    成金なら
    ・プレミアム・ロイヤルプレミアム用(4階・33階・46階~48階) 13人乗り3基 分速210m 1基あたり約16戸
    快適に暮らせる。
    低層民は残念な生活を送るしかない

    日本の縮図

  60. 53060 名無しさん

    前住んでいた板マンは60戸に1台だったのに。
    ここの平民フロアは倍も待つのか...

  61. 53061 匿名さん

    >>53058 匿名さん

    まったく答えになってませんよ。
    豊洲の500kVの変電所からBTTまでの電路が短いことをエビデンスをもって説明しない限り。

  62. 53062 匿名さん

    >>53057 匿名さん
    ミッドクロスは300戸で住戸用3機、非常用エレベーター1機。

  63. 53063 匿名さん

    >>53059 匿名さん

    一戸あたりの非常用の多さはエレベーター待ちに直結しそうだな。
    このご時世、宅配物はとても多いし。
    PTKは単身者住戸も多いし、現実の利便性はBTTが優位だろうね。

  64. 53064 匿名さん

    >>53061 匿名さん
    長いことを説明できなければ、エリアが近い分故障ポイント少ないのは自明。
    https://www.tepco.co.jp/disaster/restore.html

  65. 53065 匿名さん

    >>53061 匿名さん
    だから新豊洲変電所は、
    豊洲変電所は500kV~415V の 送電設備あるんだって。
    電話して聞いてみなさい。

  66. 53066 匿名さん

    >>53065 匿名さん

    だから、その送電設備はどことどこを結んでるんですか。
    エビデンスなしでBTTは停電しにくいなんて言ってるんですか?

  67. 53067 匿名さん

    災害対策を考えたらむしろ豊洲以外に住めない感じですね。安全すぎる。

  68. 53068 匿名さん

    超高圧の変電所はむしろ嫌悪施設でしょうね。
    近くにあって喜ぶのは初心者マークさんくらいでしょう。

  69. 53069 匿名さん

    >>53062 匿名さん
    トリプルは1539戸で12基 非常用エレベーター4機

    整理すると、
    PTKサウスが1665戸で、住居用エレベーターが16機+非常用エレベーター2機。
    PTKミッドが1121戸で、住居用エレベーターが9機+非常用エレベーター2機。
    BTTが1152戸で、住民用エレベーターが12機+非常用2機。
    ミッドクロスは300戸で住戸用3機、非常用エレベーター1機。



  70. 53070 匿名さん

    >>53068 匿名さん
    変電所近い方が停電になりにくいと電力会社がいってますからね。
    https://www.tepco.co.jp/disaster/restore.html

    データセンターも近隣多いのも当然です。
    電力のダウンタイムが短いと自家発電で補えますから。

  71. 53071 匿名さん

    >>53067 匿名さん
    ありがとうございます。
    検討者の方に豊洲の隠れた良さが伝わり、嬉しいです。

  72. 53072 匿名さん

    >>53070 匿名さん

    近いことを説明できてないですよね。

  73. 53073 匿名さん

    >>53072 匿名さん
    どういう理屈で豊洲が遠いと?笑 至近エリアですよ。

  74. 53074 匿名さん

    >>53073 匿名さん

    近いから停電しにくいとおっしゃってる貴方が近いことをエビデンスをもって説明しないと、ただのホラ吹きですよ。

    500kVから6.6kVまで電気を送るためには送電線、変圧器、配電線をいくつも通らないといけないことを系統図を使って私は説明しました。





  75. 53075 匿名

    >>53013 匿名さん
    有明スミフは網戸もないらしい。

  76. 53076 匿名さん

    >>53069 匿名さん
    トリプルの3棟だから内訳は、
    ウエストが396戸で、住居用エレベーターが3機+住居用兼非常用エレベーター1機。
    セントラルが721戸で、住居用エレベーターが6機+非常用エレベーター2機。
    イーストが422戸で、住居用エレベーターが3機+住居用兼非常用エレベーター1機。

  77. 53078 匿名

    >>53074 匿名さん
    電力会社信じますよ。
    あなたしつこい。いい加減な説明やめましょう。

  78. 53084 匿名さん

    [No.53077~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  79. 53085 匿名さん

    >>53082 匿名さん

    >>53082 匿名さん

    送電設備というのは電気を送る設備です。
    貴方が見学した送電設備はどこからどこへ電気を送るのですか。
    見学しても意味なかったですかね。
    415Vならおそらく所内負荷への送電だと私は考えます。

  80. 53086 名無しさん

    ・低層階用(4階~19階) 13人乗り3基 分速105m 1基あたり約135戸

    ・中層階用(4階・19階~33階) 13人乗り3基 分速180m 1基あたり約135戸

    ・高層階用(4階・33階~45階) 13人乗り3基 分速210m 1基あたり約116戸

    ・プレミアム・ロイヤルプレミアム用(4階・33階・46階~48階) 13人乗り3基 分速210m 1基あたり約16戸 
    ??ここは快適


    下民はエレベーターを使いにくい

  81. 53087 匿名さん

    >>53086 名無しさん
    残りのプレミアムを売り切るための営業活動ですか?そんなことしなくても大丈夫だと思いますよ。スーペリアはもう売り切れそうですね。

  82. 53088 匿名さん

    >>53077 匿名さん

    みなさん安心してください。
    ・理解力の無さ
    ・換気ネガちゃん
    など煽るこのマナーの悪い投稿は削除依頼出しました。
    埋め立て地豊洲にはまさしく相応しくない投稿です。我々は東京の隅に住む身として、千葉などもうまくやっていかなければなりません。東京の民度を落とすわけにはいきません。

  83. 53092 匿名さん

    >>53087 匿名さん


    70戸に1台 快適
    80 不便
    90 不快
    100 異常

    120戸に1台
         神の領域の使いにくさ

  84. 53094 匿名さん

    何だかんだ言って豊洲は安全だよな。ちなみに電磁波の健康被害で言えば今東京で一番心配なのは超電導リニアだぞ。ドイツがリニアを開発中断した理由の一つが電磁波の沿線住民への影響への懸念だったぐらい。

  85. 53095 匿名さん

    >>53092 匿名さん
    じゃあ全部アウトだ。

    トリプルは1539戸で12基 非常用エレベーター4機
    PTKサウスが1665戸で、住居用エレベーターが16機+非常用エレベーター2機。
    PTKミッドが1121戸で、住居用エレベーターが9機+非常用エレベーター2機。
    BTTが1152戸で、住民用エレベーターが12機+非常用2機。
    ミッドクロスは300戸で住戸用3機、非常用エレベーター1機。

  86. 53096 匿名さん

    >>53094 匿名さん
    確かに。
    あとは羽田新ルートもコロナ禍明けに騒音や落下物危険で問題になりそう。

    豊洲はますます人気でそうだな。

  87. 53097 匿名さん

    >>53092 匿名さん
    神の領域を堪能できるとは・・、どのようなものか楽しみです。入居始まったら感想でも書きます。

  88. 53099 検討者さん



    豊洲の人は中央区に来ないでって言われるなら、
    銀座の人は豊洲こないだって、言ってやりましょーーよ!!

  89. 53100 匿名さん

    賢い人は、議論相手がどの程度の専門知識を持っているのかを言葉使いなどから早い段階で推測して、逃げるべきか否かを判断するんだけど、ここの若葉ポジがいつもドツボにはまる姿が面白くて、こちらのスレを楽しんでいます。

  90. 53101 匿名さん

    換気もダイキンの吸気付きエアコン設置することであっさり解決するしなぁ
    買わなかった(買えなかった)理由考えるのも大変だねぇ

  91. 53103 匿名

    >>53100 匿名さん
    今日もネガが完敗してたけどな笑

  92. 53104 匿名さん

    このマンションをネガするのは本当に大変なんだなと思います。ポジ要素しかなさすぎる。

  93. 53105 匿名さん

    >>53100 匿名さん
    本当いつも勝ってすいません。
    まず賢い人は他人が検討しているところにネガにこないです。
    いつも素敵な捨て台詞ありがとうございます。

  94. 53106 匿名さん

    今日は、専門知識で煙に巻こうとしたネガさんが若葉ポジさんに言い負かされていて、切ない気持ちになりました。まる。

  95. 53107 検討者さん

    明日のテーマ、スペースフレームについて語ってみる??

  96. 53108 匿名

    >>53100 匿名さん
    賢い人は自分で賢い人とか言わない。
    今日一番賢くない人だった。笑い

  97. 53109 匿名さん

    >>53106 匿名さん

    500kVの超高圧変電所から豊洲エリアに電気を直で受電してるって、
    恥ずかし勘違いをして、豊洲は停電しないとか言ってた人のこと?

  98. 53110 匿名さん

    >>53108 匿名さん
    さて今日も色々情報提供しましたので整理します。
    BTTは毎日素晴らしいタワマンと再認識できますね。
    ネガちゃんは勉強してほしいし、エビデンス出してほしいな。

    1 変電所に近いエリアは停電しにくいし、復旧しやすい。
    https://www.tepco.co.jp/disaster/restore.html

    豊洲変電所は、500kV~415V の 送電設備があります。
    https://www.tokyo-bm.or.jp/dcms_media/other/shintoyosukengaku.pdf

    2 ブランズの台数当たりのエレベーターは新築では大差ない
    トリプルは1539戸で12基 非常用エレベーター4機
    PTKサウスが1665戸で、住居用エレベーターが16機+非常用エレベーター2機。
    PTKミッドが1121戸で、住居用エレベーターが9機+非常用エレベーター2機。
    BTTが1152戸で、住民用エレベーターが12機+非常用2機。
    ミッドクロスは300戸で住戸用3機、非常用エレベーター1機。

    3 スミフの営業利益率はメジャー7でダントツ。つまり。。
    三井不動産  売上高1兆9,056億4,200万 営業利益2,806億1,700万 利益率14.7% 
    三菱地所 売上高1兆2,075億9,400万 営業利益2,243億9,400万 利益率18.6% 
    住友不動産 売上高9,174億7,200万 営業利益2,192億4,400万 利益率23.9% 
    東急不動産 売上高9,077億3,500万 営業利益565億1,700万 利益率6.2% 
    野村不動産 売上高5,806億6,000万 営業利益763億3,300万 利益率13.1% 
    東京建物 売上高3,349億8,000万 営業利益496億3,100万 利益率14.8% 
    大京 売上高1,306億4,500万 営業利益11億6,500万 利益率0.9% 

    以上、おやすみなさい。

  99. 53111 匿名

    >>53109 匿名さん
    あなた何十連敗してるの?
    素人がない知識でみっともないわ。

  100. 53112 匿名さん

    送電施設は電気を送る施設です。どこに電気を送ってるんですか?
    415Vってことは所内負荷じゃないですかね。
    そんな低い電圧でここのマンションは受電するんですか?
    見学しても何も学べなかったのかな??

    超高圧の変電所が近くにある場合、マイナスはあってもプラスなんてありませんよ。
    嫌悪施設って言葉があります。変電所はまさに嫌悪施設です。しかも500kVの超高圧ですよ。
    嫌悪施設とは「嫌悪・危険施設」(不快感・危険感を与えるような施設で、例えば大規模な変電所・ガスタンク・汚水処理場・ゴミ焼却場)などを言います。
    https://www.token.co.jp/estate/useful/archipedia/word.php?jid=00017&am...

  101. 53113 検討者さん

    >>53111 匿名さん

    次は、なんの話にします。
    バサモルの話など下地の大切さを教えてほしい。
    またはこのマンションでもやられたように、時効歴応答解析を説明して欲しい。

  102. 53117 匿名さん

    >>53110 匿名さん

    >>53110 匿名さん

    つまり、豊洲エリアは新豊洲の変電所から415Vで受電してる、と言いたいの?
    ふつう、そこらへんにある電柱でも6600Vですよ。
    また、明日にでもお話しましょうね!

  103. 53119 匿名さん

    >>53112 匿名さん
    500kV~415Vのからって読もう。二択だと思った?

  104. 53120 匿名さん

    貝塚ネガさん、換気ネガさん、電磁波ネガさん、さて次は何でしょうか。。?

  105. 53121 匿名さん

    >>53120 匿名さん
    全部同じ人じゃないですか?レベルがスライムレベルだし。

    変電所の電磁波気にするやつは電子レンジや携帯使うなとだけ書いておこう。
    https://www.jeic-emf.jp/substation.html

  106. 53122 匿名さん

    >>53119 匿名さん

    あの~、変圧って連続的に簡単にできると思ってます?

  107. 53123 匿名さん

    電磁波気になる人は、電車とかモノレールとかの高圧電線も気になるだろうからそもそも東京で暮らすのに向かないですよ。

  108. 53126 匿名さん

    みなさん安心してください
    マンションマニアがこのように記載してくださっております!!!



    数多くのマンションを見学している私からすればブランズのブランド力を知ってはいますが東京湾岸で検討する方からすればさほど知名度なく、かつ東急自体が売り方を分かっていない感は否めないですね。

    タラればですけども三井6・東急4くらいでシェアしてオリジナルネームにて供給することになれば全員がハッピーだった気もします。三井より高値で指したからこそgetできたわけですが・・・。


    ブランズタワーブランドで戸数の多い都内物件としてはブランズタワー南千住やアトラスブランズタワー三河島(旭化成が主幹事)がありますが東京湾岸は悪い意味ではなく良い意味で検討者にクセがある(マンションについて勉強している)わけで逆を返せばその方たちが好むような売り方にすれば良いのに・・・とは。三井ならそれができたのでしょうけども。。。東急線沿いと違って東急ファンが少ないであろうエリアですから東急としてもチャレンジなのでしょう。

    LDKは食器棚も天カセも付いてこないんですよね~。

    15階以上にならないと同時給排にならないのは要注意です。壁面の見た目的にも同時吸排のほうがいいですよね。

    構造面に関しては当然ながらその道のプロがつくっているわけで私のような建築のプロでない外野が何を言おうとしっかりと考えて設計しているのでしょうから予算がある中での限界がこれだったのかなぁ~とは思います。建築コストかけられるならそりゃPT晴海みたく贅沢にやりたいですよね。。。誰しもが。土地代が高かった代償でしょうか。

  109. 53127 匿名さん

    豊洲変電所って東京の外部から500kVで送られてきた電気を275kVに降圧して電力需要の大きい都心部(の275kV系の変電所)に電気を送電する施設だと理解していたんだけど、初心者マークさんは、豊洲エリアは特別に新豊洲変電所から直接、電気を分けてもらってNTTデータ、近隣オフィスやマンションへ電気が供給されていると理解してるんでしょうか?

  110. 53128 匿名さん

    ま、所詮ネガがなにを言ったところで売れてて残りも少ないです。
    すでに残り戸数も少なく、掲示板も本来は消化試合になるところネガさんのおかげで
    掲示板が盛上りが下火になりません。本当のネガからしたら逆効果(爆笑)

  111. 53129 匿名さん

    >>53127 匿名さん
    https://www.tepco.co.jp/toudenhou/pg/1301455_9043.html
    少しは勉強しようぜ。

    50万V変電所である新豊洲変電所からは27万5千Vと6万6千Vの高電圧の電気が送り出されています。

  112. 53130 匿名さん

    >>53129 匿名さん
    豊洲変電所6丁目、豊洲変電所5丁目がある豊洲は物理的にも送電網、変圧器の経路が
    短いから、停電が起こりにくいと書いているだけなんだけどな。。。
    https://www.tepco.co.jp/disaster/restore.html


  113. 53131 匿名さん

    江東区にデータセンター多いことを考えれば災害時のリスクが低い街って分かるよね。

  114. 53132 匿名さん

    >>53129 匿名さん

    だから66kVの高電圧はどこに送られてるんですか?

  115. 53133 匿名さん

    >>53131 匿名さん
    本当、なぜネガはこんな現実も見ずに喚いているにだろうか。。。

  116. 53134 匿名さん

    >>53132 匿名さん
    豊洲変電所か、最寄りの6万6千Vを処理する変電所でしょう。

    ネガさんは下記意味が理解できませんか?
    豊洲変電所6丁目、豊洲変電所5丁目がある豊洲は物理的にも送電網、変圧器の経路が
    短いから、停電が起こりにくいと書いているだけなんだけどな。。。
    https://www.tepco.co.jp/disaster/restore.html

  117. 53135 匿名さん

    >>53132 匿名さん
    豊洲変電所か、最寄りの6万6千Vを処理する変電所でしょう。

    想像で言われても困るんですよね。
    電力系統図みせて。

    私は系統図示しましたよ。

  118. 53137 匿名さん

    >>53135 匿名さん
    もう負け認めましょうよ。笑

    最寄りは江東変電所か、豊洲変電所かどちらかでしょう。
    どちらかは興味ないです。

    どちらにしても、
    豊洲変電所ー(江東変電所)ー豊洲変電所だから送電距離も短く、変換機器も少ない。
    よって故障しにくく、故障しても浅いから発見しやすい。

    変電所に近いエリアが停電に有利と電力会社が言ってますからね。
    電力会社の言うことにもネガするの?

  119. 53139 匿名さん

    >> 豊洲変電所か、最寄りの6万6千Vを処理する変電所でしょう。

    想像で話をされていたんですね。

    >>変電所に近いエリアが停電に有利と電力会社が言ってますからね。

    豊洲変電所に近いエビデンスがまだ示されてませんよ。
    貴方の頭の中のだけの話は興味ないです。

  120. 53140 匿名さん

    >>53139 匿名さん
    悔しいんですよね。
    豊洲変電所が27万5千Vでしか送電していないと思ってたらしいので。

    もう相手してもつまんないから寝ます。
    もう少し調べてからネガしなさい。



  121. 53141 匿名さん

    >>最寄りは江東変電所か、豊洲変電所かどちらかでしょう。
    どちらかは興味ないです。

    そんなところには送電されてません。
    https://www.tepco.co.jp/corporateinfo/provide/power_grid/index-j.html

  122. 53142 匿名さん

    >>53140 匿名さん

    >>新豊洲変電所が27万5千Vでしか送電していないと思ってたらしいので。

    275kVしか送電してませんよ。
    66kVは系統図に出てきてませんから所内負荷にでも使ってるんでしょ。

  123. 53143 匿名さん

    >>53142 匿名さん
    あなたの頭のなかの想像ですか?笑

    東電の資料みせても認めない馬〇とは
    話し合いは無意味でしょう。

    一生ネガとしていきていけばいいのでは?

  124. 53144 匿名さん

    >>53143 匿名さん

    私は東電の系統図でつながってないことを示してます。
    https://www.tepco.co.jp/corporateinfo/provide/power_grid/index-j.html

    この系統図が間違いなら、そのエビデンスを示してください。

  125. 53145 匿名さん

    >>53144 匿名さん
    豊洲変電所、豊洲変電所ネガなの?笑

  126. 53146 匿名さん

    [No.53089~本レスまでは、情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  127. 53147 匿名さん

    横からだけど、変電所の件は、明らかに若葉ポジが思考的にアホ。自分のアホさが分からないのは可哀想。若葉ポジは、自説を証明したいなら東京電力に電話してエビデンスもらってきな。若葉ポジ案が可能性がゼロとは言わないが、一般資料から類推できるのは反対側の意見としか言いようがない。
    豊洲にデータセンターが多いのは、準工業地域の土地が安いという理由でしょ。
    自分に若葉ポジみたいな

  128. 53148 匿名さん

    >>53147 匿名さん
    自分に若葉ポジみたいな部下がいたら、超不幸だね。

  129. 53149 匿名さん

    横からだけど、結論がどっちだとしても、だからブランズ買おうとも他買おうともならんでしょ…
    どこに向かって検討してるんだよ

  130. 53150 通りがかりさん

    近隣住人だけど、昨日からこの現場付近からの金属衝撃音が止まらない。
    振り子が金属に当たるような定期的な『カーン・カーン』って音がかれこれ30時間以上続いて近隣住民は安眠妨害されている。今日で2日目。
    この音で何度起こされたことか・・。
    この建物のクレーンの振り子が風で煽られて建物に当たってんのかね?
    もしこの建物からだとしたら、建物にも何か被害出てるんじゃない?

  131. 53151 匿名さん

    >>53150 通りがかりさん
    それは大変だ!

    私すぐに豊洲に行ける位置にいないためどなたか調査お願いいたします!!
    これは一大事ですね!
    購入者より

  132. 53152 匿名さん

    みなさん、おはよう

    昨夜もすごい書き込み量ですね。内容はよく分からないけど、おつかれさまでした

  133. 53154 匿名

    >>53150 通りがかりさん
    30時間って昼間中ってことで現場のかたもいるので大騒ぎ。
    悪質な嘘で幻聴でしょう。


  134. 53155 匿名

    >>53147 匿名さん
    データセンターが安いだけで作られるわけないでしょう。
    豊洲周辺が災害に強いということ。
    もう少し考えましょう。

  135. 53156 匿名さん

    >>53150 通りがかりさん

    通りがかりさんってあの近隣住民さん?
    病院横空き地の若者のバイクの音が煩いとか
    ブランズ検討したけど見送ったとか書き込みしてたあのマンションの人?

  136. 53157 匿名さん

    データセンターがある街は安全性の高い街ですよね。

  137. 53158 匿名さん

    >>53156 匿名さん
    どの近隣住民さん?

  138. 53159 匿名さん

    >>53149 匿名さん

    豊洲変電所に位置的に近いから停電しにくいなんて、そんな理屈無かったってことですね。

  139. 53160 匿名さん

    >>53157 匿名さん

    3.11の震災後に計画停電が関東にあったけど、豊洲はデーターセンター等の重要な施設があるからと計画停電が免除されたよね

  140. 53161 匿名

    >>53147 匿名さん
    豊洲で数十年停電経験したことないわ。
    変電所近いので安心です。

  141. 53162 匿名さん

    >>53150 通りがかりさん

    大丈夫ですか?
    もしそうなら、ブランズのモデルルームとか熊谷組に連絡すべきじゃないですか?
    近隣住民の私には聞こえませんが。

  142. 53163 匿名

    >>53160 匿名さん
    トリプルの人らしいよ。
    さすがバイクと次元の違う話だし、メンタルおかしくなってるのかな?

  143. 53164 匿名さん

    >>53147 匿名さん
    災害リスクが低くない場所にデータセンター建つわけないやろ…
    もし「利用料は安めだけど災害リスクはそれなりにあります」なんて施設があったとして、あなたが会社経営者だとして利用したいか…?

  144. 53165 匿名

    >>53162 匿名さん
    皆さんでこのおかしい人削除依頼しましょう。
    東急にも通報しておきます。

  145. 53166 匿名さん

    >>53160 匿名さん

    豊洲変電所から豊洲エリアに電気直接供給してるエビデンスはいつ示してくれるんですか?貴方の妄想でしたか?

  146. 53167 匿名

    >>53164 匿名さん
    ネガは東電ホームページより自分が正しいと思いこむヤバイ人なんです。
    スルーしましょう。

  147. 53168 匿名

    >>53166 匿名さん
    大丈夫ですか?
    よほど論破されたのが悔しかったのでしょう。

  148. 53169 eマンションさん

    >>53150 通りがかりさん
    近隣住民ですが聞いたことないですよ。30時間起きて聞かれてるんですか?

  149. 53170 匿名

    >>53169 eマンションさん
    ネガは異音やデータセンタなど嘘書く悪い人です。
    削除依頼しましょう。

  150. 53171 匿名

    >>53147 匿名さん
    データセンターが安いから建てるって。。。笑
    こんなやつ上司にしたくないというか、役職なしだろう。

  151. 53172 匿名さん

    >>53168 匿名さん

    根拠レスで豊洲は停電しにくいと主張されていることがよくわかりました。

  152. 53173 口コミ知りたいさん

    >>53172 匿名さん
    換気ネガさんよほど悔しくて眠れなかったのかな?

    根拠は示してますよ?逆に豊洲が遠い根拠示せないですよね?
    https://www.tepco.co.jp/disaster/restore.html
    https://www.tepco.co.jp/toudenhou/pg/1301455_9043.html
    近くに新変電所、江東変電所、豊洲変電所ありますよ。

    データセンターはマシンではなく、情報を預けているところです。
    安いところに立てるわけないでしょう。

    豊洲周辺は災害に強い素晴らしい街です。

  153. 53174 匿名さん

    >>53163 匿名さん
    そうなんですか?音が聞こえるっていうからてっきり隣の都営住宅?とかの人だと思ったけど。

  154. 53175 匿名

    >>53174 匿名さん
    そもそも音なんかしてませんのでご安心ください。

  155. 53176 マンコミュファンさん

    東洋経済の東京への転入人口の話、ファクトベースで良いですね。

    ブランズには、さらに追い風なんですかね。あとは10戸のプレミアムだけだからあんまり関係ないかな。
    -------
    総人口は約3万人の減少だが、日本人は481人の増加となっている。23区も微々たる数字ではあるが、日本人人口は増えている。区部の状況をもう少し分析してみると、日本人人口が増加したのは12区、減少したのは11区と拮抗している。

    人口増加が多い区は、

    江東区?2793人
    品川区?2123人
    台東区?1887人
    中央区?1698人
    墨田区?1085人
    の順となっている。増加率で見ると千代田区の1.60%(1014人増)が最高だ。
    --------

  156. 53177 匿名さん

    >>53173 口コミ知りたいさん

    豊洲変電所と江東変電所、豊洲変電所が繋がってるなんてどこにも記載ありませんよ。
    系統図で示してください。
    私は繋がっていないことを系統図で示しました。
    系統図読めますよね?
    https://www.tepco.co.jp/corporateinfo/provide/power_grid/index-j.html
    この東電さんの系統図が間違っているなら、
    エビデンスで示して下さい。

  157. 53178 口コミ知りたいさん

    >>53176 マンコミュファンさん
    江東区は行政も頑張ってますよね。
    豊住線が開通すればますます元気になりそう。

  158. 53179 匿名さん

    >>53177 匿名さん
    この系統図でさえも豊洲は距離、接続箇所が短い、少ないですね!
    停電しにくいことが改めてよく分かりました。

    豊洲が停電しやすい理由はまだですか?

  159. 53180 匿名さん

    >>53177 匿名さん
    ちなみに2021年のものないのですか?
    古すぎる。
    あと、※66kV系統図では地中送電線の図示は省略しております。
    とありますね。

    こちらは提示しているので回答お願いします。
    https://www.tepco.co.jp/disaster/restore.html
    https://www.tepco.co.jp/toudenhou/pg/1301455_9043.html
    近くに新変電所、江東変電所、豊洲変電所ありますよ

  160. 53181 匿名さん

    >>53180 匿名さん

    変電所は省略なんて書いてませんよ。
    いずれにしろ、繋がっていることを主張されるなら主張してる方が繋がっているエビデンスをお示し下さい。そうでないと、貴方の想像の域を出ませんよ。

  161. 53182 匿名さん

    >>53181 匿名さん
    古いリンクが切れたページ、電線が省略されたのはエビデンスではないです。笑

    100歩譲って
    不十分な系統図でさえも豊洲は距離、接続箇所が短い、少ない→停電箇所が少ない。
    事実、豊洲で停電したこともないし、上の方で記載されたかたもいますが、
    計画停電すら対象外です。

    あなたも逃げずにエビデンス提示しましょうか?

    こちらは証跡出してますよ。
    https://www.tepco.co.jp/disaster/restore.html
    https://www.tepco.co.jp/toudenhou/pg/1301455_9043.html
    近くに新変電所、江東変電所、豊洲変電所ありますよ

    ちなみにもはやBTTのネガにもなっていないですが大丈夫ですか?

  162. 53183 匿名さん

    そもそもこのブランズタワー豊洲の検討をする場で、なんで変電所の話題になったんでしたっけ?

    敷地の端にある小さな変電所が気になるとか、そういうことなのかな? 自分は、大きな鉄塔が近くに建っていたら気になります。ただ、ここの変電所は、正直、、どうでも良いというのが印象です。それが大きなネガティブポイントになる方だけ気にされれば良いのではないでしょうか。

  163. 53184 匿名さん

    盲目的なポジが正直いって怖い。同じマンションに住むのかと思うとゲンナリ。
    データセンターは、土地が安い場所にあるのは一般的に同意です。三鷹とかにもありますし。あんな大きな建物、僻地にしか作れないでしょう。新豊洲のデータセンターも10年以上前からありますよね。そういう理解です。
    私はあまり気になりませんが。

  164. 53185 匿名さん

    >>53183 匿名さん
    災害に強い街ということからですね。申し訳ないです。

    豊洲住んでいれば分かりますが停電なんか大震災の時も計画停電含めてないです。
    変電所が複数豊洲エリアにあり、電力供給が安定してますからね。
    データセンターが多いのも災害に強いからです。


  165. 53186 匿名さん

    >>53173 口コミ知りたいさん

    データセンターなど企業にとって必要だけども収益性の低いセグメントの建物は、できるだけ土地の安い所に建てるのが当然です。同じ理由で、倉庫、車庫、工場などもしかり。豊洲市場も床面積当たりの収益性が悪いから新豊洲のような僻地に建てるのです。

    >データセンターはマシンではなく、情報を預けているところです。安いところに立てるわけないでしょう。
    情報を置く場所=土地が高い場所である必然がないように思いますが、その理由が知りたいです

  166. 53187 匿名さん

    >>53185 匿名さん
    データセンターが多いのは、大規模な土地が余っていたので大型の建物が建て安い。地価が安いからで。停電リスクは無関係です。

  167. 53188 匿名さん

    >>53186 匿名さん
    本当無知だな。
    データセンターの情報ってなくなればとんでもない被害になることもわからない?
    倉庫や工場と同じように考えているとかびっくりしたなーー笑


    豊洲は防災安全都市です。

    都内5,177丁目中の順位 低い方が良い
    建物倒壊危険度:4919位 ランク1
    火災危険度:4749位 ランク1
    総合危険度:4767位 ランク1
    水害リスクも低い
    https://www.city.koto.lg.jp/470601/20200701.html

    命の危険度が低いうえ、東電もあるので停電にもなりにくく、
    道も広いので外でいても安心です。




  168. 53189 匿名

    >>53187 匿名さん
    常識ないな。笑

  169. 53190 匿名さん

    >>53186 匿名さん
    > データセンターなど企業にとって必要だけども収益性の低いセグメント

    ほう、そうなんですか。なかなかユニークな見解ですね。
    差し支えなければ、そう考えた根拠を教えていただけますか?

  170. 53191 匿名さん

    GoogleやAmazonがどれだけデータセンターに投資してると思ってるのだろうか

  171. 53192 匿名さん

    >>53178 口コミ知りたいさん
    豊住線ができれば沿線の開発も大きく進むでしょうし、楽しみですね。

  172. 53193 匿名さん

    ネガさんは、ビッグデータやAI分析の重要性も理解してないんでしょうね。

  173. 53194 匿名さん

    ランキング1位とかいつもよくわからない順位をのせてマウント?とったつもりでいる若葉さんは無視するようにしてる。痛すぎて、、

  174. 53195 匿名さん

    >>53194 匿名さん
    いつもマウント取られて大変ですね。同情いたします。
    ここに書くって無視できてませんよ。笑

  175. 53196 匿名さん

    >>53194 匿名さん
    どうぞご自由に

  176. 53197 匿名さん

    >>53194 匿名さん
    たしかに痛いですね。

  177. 53198 匿名さん

    私は全く痛いとは感じませんね。
    個人的な感覚をいちいちここに書いても意味ないと思いますけどね。

  178. 53199 匿名さん

    >>53197 匿名さん
    無視しましょうよ。若葉なんか。

  179. 53200 匿名さん

    >>53199 匿名さん
    そういうあなたも若葉w

  • スムログに「ブランズタワー豊洲」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
ミオカステーロ南行徳

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4898万円・6638万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

7598万円・8298万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.07m2・70.62m2

総戸数 85戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

5200万円台~6500万円台(予定)

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6998万円

3LDK・4LDK

72.51m2・80.76m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸