東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズタワー豊洲ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. ブランズタワー豊洲ってどうよ?
周辺住民さん [更新日時] 2024-02-12 20:44:02

東急不動産を主体とした5事業者合同で豊洲5丁目に地上50階建、総戸数約1,200戸のタワーマンション。
スーパーが入居する生活利便施設と保育所も同じ区画に計画中です。
お持ちの情報を挙げてみませんか。


所在地:東京都江東区豊洲5丁目2番1の一部他(底地地番)
用途:集合住宅、物販店舗、保育所
階数:地上48階、地下1階
構造:鉄筋コンクリート造、鉄骨造
建築主:東急不動産、NIPPO、大成有楽不動産 JR西日本プロパティーズ
設計者:熊谷組
施工:熊谷組
管理会社:東急コミュニティー 工期:2018年9月着工~2021年10月下旬竣工予定
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで5分)
   ゆりかもめ豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで4分)

参考URL

https://www.tokyu-land.co.jp/news/2017/000782.html

https://toyosu.tokyo/topics/toyosu-1-1gaiku-info-201703/

[スムログ 関連記事]
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
プラウドシティ上池袋 ~駅近&地下駐車場など魅力の多い中古マンション~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34250/
ブランズタワー豊洲の内覧会へ行ってきました!!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/37030/
ブランズタワー豊洲 2022年7月時点の相場 新築販売時から3割前後の値上がり!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/43758/
ブランズタワー豊洲 2024年7月時点の相場 坪単価700万円台の世界へ突入【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/64566/

【タイトルの変更・物件情報を追加しました 2019.1.12 管理担当】

[スレ作成日時]2017-10-05 23:34:47

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズタワー豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 52402 名無しさん

    サッシが、低い分、カーテン代を安く抑えられる。
    まさに豊洲に合った良い計画!

  2. 52404 匿名さん

    サッシならトリプルも低いよ?笑

  3. 52405 検討板ユーザーさん

    マンマニが言っていたように


    数多くのマンションを見学している私からすればブランズのブランド力を知ってはいますが東京湾岸で検討する方からすればさほど知名度なく、かつ東急自体が売り方を分かっていない感は否めないですね。

    タラればですけども三井6・東急4くらいでシェアしてオリジナルネームにて供給することになれば全員がハッピーだった気もします。三井より高値で指したからこそgetできたわけですが・・・。


    ってどういうことだろう。。。

  4. 52408 匿名さん

    一体的再開発で綺麗な2,3丁目のイメージを期待してるとがっかりする。大通り沿いに面していて環境もイマイチ。

  5. 52409 通りがかりさん

    >>52402 名無しさん
    コスパ最高だね。

  6. 52410 匿名さん

    >>52405 検討板ユーザーさん
    虎の威を借る狐。
    虎でもないし、狐でもないが。
    早期完売直前の現状ではギャグ?でしょうか。

  7. 52413 匿名さん

    >>52404 匿名さん
    カーテンボックスはサッシ上じゃなくて、天井付けだったよ。

  8. 52414 マンコミュファンさん

    マンションマスターさんのTwitterより。わかりやすいですね。
    -----
    南西15F S-65B 68.53平米8940万円
    (坪431万)

    値上がり状況
    1期1次
    8440万(同間取り12Fを参考に算出)            坪407万

    1度目の値上げ
    8540万 坪411万

    2度目の値上げ(4期1次)
    8940万 坪431万


  9. 52415 匿名さん

    >>52412 匿名さん
    豊洲も臨海地下鉄通るし、4路線化になる可能性があるらしい。
    品川→晴海→豊洲→東雲

  10. 52416 匿名さん

    >>52414 マンコミュファンさん
    すごい。しっかり分析されてますね。

  11. 52418 匿名さん

    臨海地下鉄もすごい楽しみです。

  12. 52419 匿名さん

    >>52412 匿名さん
    「臨海地下道」っていう独特の言い方して、あらゆるスレに書き込んでますね。この人こそ荒らしな気がする。

  13. 52420 匿名さん

    >>52419 匿名さん
    どのスレのどの記事でしょう?

  14. 52424 匿名さん

    >>52414 マンコミュファンさん
    70平米未満の3LDK(標準間取りなら)、500万円の値上げですか・・

    色々とネガさんから細かいことを言われていましたが、もしこれで売れるようなら、より大きな魅力があるってことですよね。いやはや、すごい勢いだ。

  15. 52425 匿名さん

    >>52419 匿名さん
    臨海地下道って山手線スレの港南の人がよく使ってたはず。

  16. 52426 匿名さん

    今日から登録ですね

  17. 52427 契約済者

    >>52414 マンコミュファンさん

    とてもわかりやすくご説明、ありがとうございます。
    S65Aの値上げ状況も気になりますね。

  18. 52428 匿名さん

    >>52414 マンコミュファンさん
    てっきり南東が最安値かと思っていたら、なにげに南西なのね。南東は高層階しか残っていないからもっと高いのか。。いやこれでさばけるなら、換気ネガとは何だったのか。

  19. 52431 匿名さん

    >>52428 匿名さん
    ラスト16戸の抽選回避のためのネガでしょう
    あんまり意味なさそうだけど…

  20. 52433 匿名さん

    検討板ですからねー。ネガティブな要素だけではなく、ポジティブな要素も感じていなければ、そもそも検討のテーブルに乗せないはずですから、ネガ情報ばかり書き込んで、何も物件の魅力について答えられない人は、検討者とは言えませんね。

  21. 52434 匿名さん

    >>52433 匿名さん

    検討者にとって気になるのはネガティブな情報だから当然では。

  22. 52435 匿名さん

    >>52433 匿名さん
    その通りです。
    前向きな検討者でなければ、検討スレで発言する資格はありませんからね。

  23. 52436 匿名さん

    >>52435 匿名さん

    別にそんな資格無いと思うけど。
    思い込み激しいよ。

  24. 52437 匿名さん

    >>52434 匿名さん
    検討で大事なのは、検討する課程でネガティブ要素とどう向き合っていくかです。生活の運用で緩和することができるのか?対象とするネガティブ要素のない他物件と比較して、逆にポジティブ要素はどうなのか?とか。

    ただダメ出しだけを繰り返すだけなら、それはもう検討者じゃないと思いますし、掲示板の趣旨から外れます。

  25. 52438 匿名さん

    >>52436 匿名さん
    実際に前向きな検討を阻害するという理由で管理人に削除されたケースは多くありますよ。
    利用規約に、投稿削除の基準として以下の記載もあります。
    ・物件購入の意志を妨げようとする悪意あるもの

    そもそも購入検討のための掲示板なのだから、前向きな検討者以外が発言する必要はないはずでしょう、悪意がある場合を除いて。

    あなた相当思い込みが激しいのではないですか?


  26. 52440 匿名さん

    23戸販売予定の情報が出てから、ネガ系の投稿減ってしまって刺激なくてつまらなかったですが、本日からご復帰のようですね。

    数日頭を悩ませた結果、物件ではなく「ポジの存在意義をネガる」という新たな方向に行き着いたようです。

  27. 52441 匿名さん


    今朝は弱小ポジが弱小ネガに論破されて泣いてた。
    完売近いからから、見る人も少ないのか近隣のうまい店とか有益な情報がない板に落ちたな。

  28. 52442 匿名さん

    [No.52344~本レスまでは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、および、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  29. 52443 匿名さん

    他では微妙な立地をチャレンジ高値で売ろうとしたりするくせに、ここは昨夏の段階で値上げに踏み切れなかったあたり、東急はやっぱり単純にその辺りが弱いのね。
    まぁ買う側には、裏で担当者がなんでもっと高く売らなかったって詰められてようが関係ないし得したね。

  30. 52444 マンション検討中さん

    ここの購入者のみなさんも、値上がりに喜びと驚きがありそう。5-6年前、豊洲は板マンなら70m2は4000万ちょっとだった。タワマンなら6000万ちょっとだった。そこから1.5倍くらいになっている。

  31. 52445 匿名さん


    >>52444 マンション検討中さん
    適当なこと書いたらダメ。

    その板マン、タワマンはどこ?
    中古?駅近?
    豊洲だけ安かった?

  32. 52446 匿名さん

    >>52425 匿名さん
    運営さん。
    なんでこの書き込みは削除されず、山手線スレで臨海地下道で検索しましたが検索結果0件でしたが削除されるの?
    まさか運営さんが荒らし?

    ネガへの反論は削除で、ネガのは記載のままってめちゃくちゃだよ。

  33. 52447 匿名さん

    >>52446 匿名さん
    運営さんは常に正しい。
    あなたの思考がめちゃくちゃなことに気づきなさい。

  34. 52448 マンション検討中さん

    豊洲の中古はほんといいのが出てこないですね…。ここが無くなったら更に上を目指すのかな。

  35. 52449 マンション検討中さん

    >>52446 匿名さん
    5年前はツイン、シンボルは6000万円ちょっとだった印象です。間違っていますか? あと、4丁目板マンは4000万円ちょっとだったはずです。まちがっていたら訂正お願いします。

  36. 52450 通りがかりさん

    >>52448 マンション検討中さん
    豊洲だけじゃなく、都内は全般在庫不足ですね。
    価格に消費者がついて来れるかですね。

  37. 52451 匿名さん

    豊洲はまだまだ上がりそうですね

  • スムログに「ブランズタワー豊洲」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
クレヴィア西葛西レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸