東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズタワー豊洲ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. ブランズタワー豊洲ってどうよ?
周辺住民さん [更新日時] 2024-02-12 20:44:02

東急不動産を主体とした5事業者合同で豊洲5丁目に地上50階建、総戸数約1,200戸のタワーマンション。
スーパーが入居する生活利便施設と保育所も同じ区画に計画中です。
お持ちの情報を挙げてみませんか。


所在地:東京都江東区豊洲5丁目2番1の一部他(底地地番)
用途:集合住宅、物販店舗、保育所
階数:地上48階、地下1階
構造:鉄筋コンクリート造、鉄骨造
建築主:東急不動産、NIPPO、大成有楽不動産 JR西日本プロパティーズ
設計者:熊谷組
施工:熊谷組
管理会社:東急コミュニティー 工期:2018年9月着工~2021年10月下旬竣工予定
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで5分)
   ゆりかもめ豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで4分)

参考URL

https://www.tokyu-land.co.jp/news/2017/000782.html

https://toyosu.tokyo/topics/toyosu-1-1gaiku-info-201703/

[スムログ 関連記事]
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
プラウドシティ上池袋 ~駅近&地下駐車場など魅力の多い中古マンション~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34250/
ブランズタワー豊洲の内覧会へ行ってきました!!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/37030/
ブランズタワー豊洲 2022年7月時点の相場 新築販売時から3割前後の値上がり!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/43758/
ブランズタワー豊洲 2024年7月時点の相場 坪単価700万円台の世界へ突入【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/64566/

【タイトルの変更・物件情報を追加しました 2019.1.12 管理担当】

[スレ作成日時]2017-10-05 23:34:47

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズタワー豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 51601 匿名さん

    1分でも早く帰りたいならそもそもタワマンなんてやめてPHTだな。
    壁面緑化とかホテルライクとか、住み心地と直結しないところにも高級物件として力を入れているここと趣向が合わないってだけ。
    自分の趣向と合うところ選べばいいよ。

  2. 51602 匿名さん

    >>51599 匿名さん
    販売戸数も市況も違うのに倍率ですか?
    倍率自慢ならPTKをお勧めしますが、倍率が高いことよりも、
    駅近で利便性高く、小学校、公園隣接で眺望のよいBTTが自慢です。

  3. 51603 匿名さん

    好き嫌いは個人差あるでしょうから、そもそも聞いてないです。

    それよりも、客観的な事実として一番分かりやすい倍率を知りたいと思いました。

    誰も答えてくれないのですが、どうなんでしょうか?

    T急の秘密なのかな?

  4. 51604 匿名さん

    1期1次で400戸以上出たのは最近だとここと晴海フラッグくらいですね。
    あんなことにはなったけど、600戸出したフラッグが人気だけで言うなら一番。

  5. 51605 匿名さん

    >>51603 匿名さん
    個人ではデータないんじゃない。断片的にしか。営業さんに聞いた方がまだ出てくるかも?

  6. 51606 匿名さん

    >>51603 匿名さん
    なんでお前は他の人の質問に回答しないのに、
    自分の質問は回答してくれると思うの?

  7. 51607 匿名さん

    >>51601 匿名さん

    どこがホテルライクなの?

  8. 51608 匿名さん

    >>51604 匿名さん

    いくら数出しても売れ残りがあれば関係ないよね。

    あ、ここに売れ残りがあったかは知りませんので、実際どうだったかは追記お願いします!

    平均倍率知りたいです。

  9. 51609 匿名さん

    ずいぶん頭悪い奴がいるな。
    300のマンションがある。
    300人が購入したいと思う。
    一気に300売ると平均倍率1倍。
    1ずつ売れば平均倍率150倍
    どれだけのペースで売れたかが重要だろうが。

  10. 51610 匿名さん

    >51694

    晴海フラッグは総戸数が違うからね。バロメーターとしては販売戸数よりも総戸数に対する販売戸数の割合。

  11. 51611 匿名さん

    竣工まで半年残してほぼ完売近いのなら、売れ行きは非常に良いと考えて間違いないですね。

  12. 51612 匿名さん

    >>51609 匿名さん

    ご指摘ありがとうございます。

    で、実際どんな売れ方だったんですか?

    平均倍率150倍もいったんですか?だったらすごい!

    よく倍率なんて調整できるという書き込みも見るけど、だったら調整しろよ!と言いたくなりますよね。

    どのマンションでも150倍出してみろってこと!

  13. 51613 匿名さん

    >>51612 匿名さん
    落ち着け

  14. 51614 匿名さん

    >51611

    初期がいまいちで、コロナのジャブジャブで活況ってことは実需でなく投資なのかな。その辺が心配。

  15. 51615 匿名さん

    >>51612 匿名さん
    なんでお前は他の人の質問に回答しないのに、
    自分の質問は回答してくれると思うの?

  16. 51616 匿名さん

    >>51612 匿名さん
    いや、1000倍くらいいかないと大したことないっしょ。そういうレベルのマンションこそ貴方には相応しい。

  17. 51617 匿名さん

    >>51615 匿名さん

    質問って何ですか?教えて下さい。

  18. 51618 匿名さん

    >>51614 匿名さん
    ネガちゃんは心の支えの換気、エレベーターでも反撃され沈黙。
    ついに倍率のネガへ。

  19. 51619 匿名さん

    >>51616 匿名さん

    あの。。そういうのいらないんですけど。

    真面目にこの物件の人気度を客観的に知りたいだけなんで。

    そういうコメントは誰も求めてないです。

    こういうことならもう退散します。場所を間違えたみたいでした。

  20. 51620 匿名さん

    >>51617 匿名さん
    質問でぐぐれば?

  21. 51621 匿名さん

    >>51619 匿名さん
    ついに換気ネガを退散させたぞ!

    いつだってポジは換気ネガに有利な掲示板の闇の中で戦ってるんだ!
    生身の住民がだ!
    傷だって簡単に塞がらない!
    失った時間が戻ることもない!
    逃げるな馬鹿野郎!馬鹿野郎!卑怯者!
    お前みたいな 換気ネガよりポジの方がずっと凄いんだ!強いんだ!
    ポジは負けてない!誰も死なせなかった!
    戦い抜いた!守り抜いた!ポジの勝ちだ!

  22. 51622 匿名さん

    >>51619 匿名さん
    バイバイ。

  23. 51623 匿名さん

    >>51614 匿名さん
    何言ってるんだ?
    実需だからこそ、建物が見えて来てから売れ行きが増えるんだろう。
    竣工4年も前から、どんな建物かもイメージできないのに買うほうが投資だろう。

  24. 51624 匿名さん

    >>51621 匿名さん
    やっといなくなりました。
    本当に嫌な奴だった。
    次きたら恥ずかしい。

  25. 51625 匿名さん

    ネガは相変わらず嫉妬でどうかしてるな。
    雨に濡れるだの、竣工1年前でほぼ完売なのに売れてないだの、二重窓じゃないだの。

    行くべき場所はマンション検討板じゃなくて病院だぞ。


  26. 51626 匿名さん

    >51623

    それが人気だと早くしないといい部屋無くなると影も形もない時期から殺到する。

  27. 51627 匿名さん

    こちらのポジはユニークですよね

  28. 51628 匿名さん

    >>51624 匿名さん
    換気とか倍率とかのワードを出して来る人はもう来なくなりますかね。だといいな。

  29. 51629 匿名さん

    >>51627 匿名さん

    面白いよね。高度なネガ。

  30. 51630 匿名さん

    販売済み戸数÷分譲開始からの経過日数
    で計算すると、直近3年の大規模新築のなかでは売れ行きは悪い方ですよ。

  31. 51631 匿名さん

    >>51626 匿名さん

    何言ってるかわからない。落ち着きなさい

  32. 51632 匿名さん

    >>51630 匿名さん
    いや、どう考えてもいいだろう。

  33. 51633 匿名さん

    今度は売れ行きネガ。
    マンション販売戦略も知らずに騒ぐおばさん。

  34. 51634 匿名さん

    >>51633 匿名さん
    換気も二重窓もエレベーターも同じでしょう。

  35. 51635 匿名さん

    >>51630 匿名さん

    やっぱりそうですか?

    この市況だとどこでも結構売れてるみたいなんですけど、ここ売れ行き少し微妙ですか?

    普通なら最初にあっという間に売れるプレミアフロアがまだ残っているらしいし。

  36. 51636 匿名さん

    >>51630 匿名さん
    あなたの比較対象で自由に人気度を計算すればいいと思うよ。

  37. 51637 匿名さん

    >>51635 匿名さん
    なんでお前は他の人の質問に回答しないのに、
    自分の質問は回答してくれると思うの?

  38. 51638 匿名さん

    >>51635 匿名さん
    大好きな換気一種のトリプルは竣工後2年たつがだいぶ売れ残りあるな。

  39. 51639 匿名さん

    >>51635 匿名さん
    こういう中立な一般人を装った高度なネガって相当気持ち悪いよな。

  40. 51640 名無しさん

    >>51635 匿名さん

    都心と違って、湾岸のプレミアムはだいたい最後まで残るよ。坪単価が低めの部屋から売れてくのが、湾岸あるある。

  41. 51641 匿名さん

    抽選倍率はPTKの方が高いし、PTKの案内開始?1期1次までの同一期間内に売れた個数で言えばBTTの2期の方が多い。
    その事実以上に語ることはない。どちらも人気だ。

  42. 51642 匿名さん

    ここのプレミアムは結構坪単価高め。これで売れてるのがすごいと思う。

  43. 51643 匿名さん

    >>51642 匿名さん
    プレミアムはどこも高いが、ここはエレベーター特権がある分高い。

  44. 51644 マンション検討中さん

    で、次の販売は今週末からかい?

  45. 51645 匿名さん

    >>51641 匿名さん

    PTKの平均倍率は色々なところで公表されていて、ものすごく売れてるのは知ってます。

    PTKはちょっと特別だけど、ここは実際どうですか?

    個数でいえば、晴海フラッグとか有明物件の方がはるかに上になるよね。

  46. 51646 通りがかりさん

    >>51643 匿名さん

    買うならプレミアムか角部屋と言われたが、グロスが高くてスーペリアにしたよ。

  47. 51647 匿名さん

    >>51645 匿名さん
    もしもーーーーーーーし、まだ退散せずにいるんですか?
    逃げることもできないの?

    何度もいうけど、PTKとBTT、売り出し時の相場がちがう。
    あとPTKは半数は地権者住戸で売り出し数が少ない上
    販売戸数を絞っており倍率が高いが、
    BTTも1年ちょっとで1000売る人気商品。
    両方大人気、住まいサーフィン11カ月連続1位BTTはさすがだよ。

  48. 51648 匿名さん

    豊洲でごの価格は高過ぎると思ったので、港区内陸の築古リノベにしました。知人も大正解と言ってくれてます。

  49. 51649 匿名さん

    スルーすればいいのに

  50. 51650 匿名さん

    >>51645 匿名さん

    大好きな換気一種のトリプルは竣工後2年たつがだいぶ売れ残りあるな。
    有明ってこれ?

  • スムログに「ブランズタワー豊洲」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
サンクレイドル南葛西

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸